• ベストアンサー

toの使い方etc

下記の英文について、是非教えてもらえませんでしょうか? Unfortunately it is not necessary to come to late; otherwise we get trouble and we have to take a waiting number for the registration and will to be late for the appointment at the immigration office. 1)it is not necessary to come to late →遅れてくる必要はありません=遅れてこないようお願いします、という意味でしょうか? "Please don't come to late"と比較するとより婉曲的な表現になっているということでしょうか? →come to lateはcome lateでもいいのでしょうか?なぜ前置詞のtoが入るのかが理解しにくいです(そもそも前置詞?)。 2)will to be late for the appointment これはどういう意味でしょう???willの主語はweでしょうか??? we will be late for the appointnmentなら簡単なのですが・・・ willのあとにtoが来る理由が理解しにくいです。 是非とも宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.2

あまり回答がないので参考にup 投稿しますネ。 私なら下記の様に読み取ります。書いた人が同様の意図かは 知りかねますので、状況から不可解ならたずねます。 そのつもりで読んでください。 1)遅れてくる必要はない。。。は、遅れる様なことには ならないように。。。との言い回しです。 come to 。。。/turn to 。。。 は、よく。。。になる、なって しまう等の表現に使われます。 日本語ならば、例えば、人に話すな=口外無用(不要)に 相当するのです。 ですから、otherwiseさもなければ...と続くのです。 2) will to be lateは、書いた人が混同しているようです。 主語は、文章的にWeです。 We will be late... We are to be late... どれかのつもり なのでしょう。 is to do(be) 不定詞の用法で、差し迫った未来、 予定を表わします。is about to do(be)...と同様です。 正式なdocument での英語でしょうか?それとも掲示板等の 手書き英語でしょうか?たぶん後者ではないかと推察しますが、、、

fujiwo0114
質問者

お礼

ありがとうございます。 1)come to / turn to 。。。ですか。なるほど。裏にある構造が 「You come late」ではなく「You are late」という考え方ですね。 It is not necessaryのくだりも了解です。 2)ここはやっぱり書いた人のミスですかね。この文章はメールで もらったもので、かつ英語がネイティブでない方からのものです。 オフィシャルなものではないので、ミスの可能性ありそうですね。 参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

come too late でしょう。 「遅すぎるくらいに来る必要はない」 →「遅すぎるくらいだったら来ない方がいい」 後も will be too late 「約束の時間に遅すぎてしまう」

fujiwo0114
質問者

お礼

なるほど・・・確かにそういう考え方であれば意味は通じますね。書いた人のミスもありそうな気がしてきました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう