• ベストアンサー

線形変換 ユークリッド変換

線形変換 ユークリッド変換 線形変換とユークリッド変換について質問させて下さい。 いろいろ調べていると、添付画像のようなベン図?を見つけました。 線形変換は拡大・縮小、鏡映、剪断、回転の変換で、ユークリッド変換は平行移動と回転と表されています。ユークリッド変換は平行移動と回転だけなのですか? 線形変換は原点が存在すると思いますが、ユークリッド変換は原点が存在しないのでしょうか? ユークリッド変換の対象となる空間はユークリッド空間だと思いますが、ユークリッド空間では 拡大・縮小等を定義できないのでしょうか? 以上、多々理解できていないのでご回答よろしくお願い致します。

  • RY0U
  • お礼率40% (436/1071)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

とりあえず「ユークリッド変換」がどのような条件を満たすものなのかを調べたら?

関連するQ&A

  • 線形変換 アフィン変換 ユークリッド変換

    線形変換、アフィン変換、ユークリッド変換について教えて下さい。 線形変換: 回転、鏡映、剪断、拡大・縮小 アフィン変換: 線形変換+平行移動 ユークリッド変換 回転、鏡映、平行移動 と教えて頂きました。 ここで、疑問なのですが、線形変換,アフィン変換,ユークリッド変換において線形変換だけ平行移動できないということは線形変換は原点を持つが、アフィン変換,ユークリッド変換は原点を持たないという事でしょうか? また、ユークリッド変換はアフィン変換の特殊な場合と教えて頂きました。そして、ユークリッド変換の方がアフィン変換よりも多くの性質を保つとの事なのですがこの点が理解できません。 変換できる項目が少ないほうが多くの性質を保てると言うことなのでしょうか? また、等長変換というものもあるのですがこれはユークリッド変換 と同義でしょうか?ユークリッド変換と何が異なるのでしょうか? 合同変換とは形を変えない変換ですが、線形変換、アフィン変換で拡大・縮小を伴わない場合とユークリッド変換を指していると言う認識で良いでしょうか? 以上、わからなくて困っています。 ご回答何卒、よろしくお願い致します。

  • ユークリッド空間 ユークリッド変換

    ユークリッド空間とはユークリッド変換の対象となる空間であると認識 しています。 ユークリッド変換は、回転、鏡映、平行移動です。 ユークリッド変換は、直交変換+平行移動と説明されたりしますが、 直交変換とはなんでしょうか?直交行列と関係あるのでしょうか? 直交行列は、ある行列Aの転置行列がAの逆行列と等しい行列で ある事は理解できています。 回転行列は直交行列の一つだと認識しています。 線形変換(回転、鏡映、拡大・縮小、剪断)のなかで直交変換に あたるものは回転以外になにがありますでしょうか?鏡映も回転と ほとんど同意なので含まれると考えています。 ユークリッド変換の数学的な定義は調べたのですがわかりませんでした。 ユークリッド変換の数学的な定義を以下のように教えて頂けませんか? ちなみに、 線形変換の定義は、 K上の線形空間V上の変換fで、x,y∈V,a,b∈Kについて常に、 f(ax+by)=af(x)+bf(y)が成り立つもの。 アフィン変換の定義は、 K上のアフィン空間W(線形空間を含む)上の変換fで、x,y∈W,a,b∈Kについてa+b=1のとき、 f(ax+by)=af(x)+bf(y)が成り立たちかつ全単射であるもの。 よく私たちが生活している空間を3次元ユークリッド空間などと呼んだりしますが、 これはなぜでしょうか?ユークリッド空間では、回転と鏡映(対称移動)、平行移動が 定義された空間で私たちが生活している空間とは無関係な気がします・・・ 私たちが生活している空間には、~空間といったような名称があるのですか? 長々と失礼しました。 質問を整理させて頂きます。以下に質問順に番号をふりました。 (1)直交変換とはなんでしょうか? (2)線形変換の中で直交変換であるものはなんでしょうか? (3)ユークリッド変換の定義を教えて貰えないでしょうか? (4)ユークリッド空間と私たちが日常生活している空間は関係あるのでしょうか? 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • ユークリッド空間 原点

    ユークリッド空間にも原点は存在するのでしょうか? ユークリッド変換は平行移動を含むためアフィン変換同様に原点はないと考えています。 線形変換とアフィン変換を対比した場合、スカラー倍の相似中心となる原点 が存在する点が大きな違いかと思いますがユークリッド空間もアフィン空間同様絶対的な原点はないと考えてよいでしょうか? 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • 合同変換と線形性

    どうしても、何度読んでも教科書で納得できない部分があります。 n次元のユークリッド空間において、任意の合同変換fから、-f(0)だけ平行移動したものを(要するに原点を固定してるわけですが)合同変換gとした時に、この合同変換が線形性を持っていることを、どうやったら代数学的に説明できますか。ヒントください。とほほ。

  • 次の変換は全て線形変換ですか

    1.空間内に任意に与えられたベクトルの方向に平行移動する変換 2.空間内に任意に与えられたベクトルを回転軸とする回転変換 3.空間内に任意に与えられた1点を中心にλ倍拡大縮小する変換 4.これらを任意に合成した変換  

  • 線形変換

    線形変換 線形代数で、線形写像を勉強しています。 線形変換は例題をいくつかあたり、理解しています。 テキストには、線形変換の項目以下にアフィン変換も記載されているのですが、 アフィン変換(線形変換+平行移動)は線形変換の種類の一つなのでしょうか? 他にもユークリッド変換(直交変換+平行移動)など記載されており、 これも線形変換の一つでしょうか? 直交変換は線形変換の一つだと認識しています。 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • 正則な線形変換について

      1.正則な線形変換には、回転、拡大縮小、反転、ずらしの基本4種類およびこれらの組み合わせ(積)がありますが、それ以外にはありませんか。 正則な線形変換は全てこの中の一つと考えて良いのですか。   2.このうち合同なものはどれですか、相似なものはどれですか。  

  • 線形写像

    空間における次の移動は、正則変換であることを確かめて、その表現行列をもとめよ。 また、逆変換の表現行列も求めよ。 (1)原点Oに関する対称移動 (2)平面;y=xに関する対称移動 (3)平面;z=-xに関する対称移動 (4)原点Oを中心とするk倍の拡大または縮小 やり方がわかりません。 教えてください。

  • 線形変換

    正規直交座標系における問題です。 ┌      ┐ │ cosX -sinX│ │-sinX -cosX│ └      ┘ という線形変換についてなのですが、 点A (1, 0) がこれによって移動される点Bは、点Aを原点を中心に半時計方向に角度「 」だけ回転し、座標軸上で「( , )」だけ移動した点である。 の「」の中が埋められません。上の線形変換はこの前にある誘導問題で自分で導いたもので、もしかしたらこれが間違ってしまっているのかもしれません。(一応何度も計算しなおしました) なにぶん答えがないのと、「座標軸上で(, )だけ移動する」という表現が???です。座標上ならまだわかるのですが・・。 アドバイスをお願いします。

  • 相似変換について

      線形変換には、回転、拡大縮小、反転、ずらしの4種類がありますが、このうち相似変換となるのはどれですか。