• ベストアンサー

くら寿司について

東京(東側)のくら寿司について できる限りでいいので教えてください (1)店舗と場所を教えてください (2)カードゲーム「回転むてん丸」(最新弾・4枚50円)が買える(売りきれていない)店舗を教えてください (3)現在の特集・セールを教えてください (4)カードゲーム「回転むてん丸」の1箱のパック数を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 (1)、(3)はくら寿司のホームページで紹介されているようですね。 (1)【東京近辺くら寿司マップ】 http://www.kura-corpo.co.jp/map/tenpo_map1.php?c=13 (2)は行く前に電話で聞くのが確実だと思います。 くら寿司はとても好きなのですが、うちの県にはないので滅多に 行く機会がありません。次は年末年始あたりに行きたいと思います。

ulti-star
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • くら寿司で働いている方に質問です。

    今日の夕方に、くら寿司に食べに行ってきました。 メニューにあるフライドポテトを食べていて残ったので、持って帰ろうと店員さんにお願いしたら、それはできないと言われました。 レストランでは、食べ残したものを持ちかえるとき、持ち帰り用のパックに入れてくれるのですが、回転寿司はそういうサービスはないのでしょうか? 帰るときにはポテトを、持っていたティッシュで包んで持って帰りました。持ち帰り用のパックがあれば良いのですが‥‥。なぜ、回転寿司屋はパックを入れてもらえないのでしょうか? くら寿司以外にも、スシローやカッパ寿司等も、ポテトなど持ち帰りできるものを食べ残したときにパックを入れるサービスはないのですか?

  • スシローにポン酢はありますか?

    私はお寿司にポン酢をかけて食べるのが好きなので、くら寿司に行く事が多いのですが、 他の回転寿司やさんでもポン酢を置いてある所があれば行ってみたいです。 スシローやその他の回転寿司に行った事がある方、 ポン酢があった店舗を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 回転寿司ジャッジ

    ジョブチューンの一流料理人がジャッジするコーナーで、 店舗数や売上額がご自慢な 全国チェーンの回転寿司屋がチャレンジしたらどんな結果になると思いますか? (そんな放送回あったか知りませんが)

  • 東武東上線沿線のどこかにある寿司屋

    かれこれ10年くらい前、当時の職場の大先輩に連れて行ってもらったおすし屋さんです。 お手ごろ価格なわりにおいしかったので再訪したいのですが、詳しい場所や最寄り駅、 店名等を覚えておらず、グルメ口コミサイトで探してもそれらしい物件が見当たりません。 以下、覚えていることを書きます。 ・郊外の大型店舗。駐車場も広く、チェーン展開してそうな店構え。 ・見るからに回転寿司チェーン店なのだが、店内にベルトコンベアはない。 ・客席はカウンターのみ(テーブル席も少しはあったかもしれない)。 雲形のように曲線を描くカウンターが板場を囲み、4~5人の板前さんがいて目の前で握ってくれる。 ・一皿105円~525円くらい、皿の色と数でお会計するのは回転寿司チェーンと同様。 ・駅からまっすぐ伸びる通りに面していたと記憶。 駅前ではないが駅からそんなに遠くはなく、歩いていける距離。 ・東武東上線、志木よりも下り方面の沿線。最寄り駅の前はロータリー、新興住宅地っぽい雰囲気 ポイントは、「回転寿司じゃない大型店舗」というところだと思います。 東上線沿線に現存しないなら、このポイントに合致するチェーンを教えていただけてもありがたいです。 お心当たりの方、いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。

  • 外食業界

    外食業界の売り上げ規模や店舗数などを見れるサイトはありませんか? また 回転寿司業界も同様に知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 人との会話がない寿司屋あなたは好きですか?嫌い?

    最近の回転寿司屋は来店するとまず銀行や郵便局の受付システムと同様に タッチパネルに人数とカウンターかボックス席かどっちでもいいかをタッチし 番号札をもらうようになってますね。 順番がきたら店の人がエスコートし席につくとメニューのタッチパネルから 好きな物を注文するシステムになっています。注文した品が流れてきて それを食べ終わったらお皿を穴に入れるとタッチパネルに食べた皿の数が 表示されるしくみになってますよね。今、5皿です・・・今10皿です・・・最後 会計というボタンをタッチすると食べた内容とお皿の数、金額が表示 されて会計へ・・・。結局店員との会話も案内される時、お会計の時のみという感じです。 これがもう少し進むと案内もなしで勝手に席に付き、会計も機械に向かってカードで払うか 現金を払うようになるかも知れませんね。そうすると全く人との会話がなくなりそうです。 昔ながらの本格的な寿司屋さんなら、板前さんとの会話が あって「今日は○○がおすすめだよ!」とか「○○のいいのが入荷したよ」 などという会話があるけれど・・・。さて質問です、 (1)全く会話のない寿司屋あなたはオッケーですか? (2)昔ながらの板前さんとの会話が好きですか? (3)回転寿司と本格的な寿司屋どっちが好きですか? (4)近い将来本当にすべてロボットみたいな回転寿司屋ができると思いますか? (ロボットみたい=機械のみとの接触しかないお店)

  • 寿司職人の権威付けの伝統について

    お世話になります。 最近、寿司屋と寿司職人について調べているのですが、どうやら大きく分けて以下の3つに分類されるようです。 1.銀座などの高級寿司店 2.中級寿司(チェーン店など) 3.回転寿司 4.特急電車寿司 1.と2.はいずれもカウンターがあり、職人さんが客の希望を聞きながら握るものです。 3.の回転寿司でも、最近はあまり寿司を回転させず、職人が都度客のリクエストで握るものが増えているようです。つまり2.と3.の境界が薄れています。 最近登場したのが、4.で、くら寿司、元気寿司などで採用されています。タッチパネルを押すと特急電車の皿で目の前に運ばれてくるものです。いかに安く、早く提供するかが極限まで考えられています。 そこで知ったのですが、1.のような客単価が1万円を超える、カウンターしかない高級店も相当数あるということでした。そこでは、寿司そのものよりもの接待や、職人さんとの社交などの「場」としての意味もあることを知りました。 1.と4.ではアプローチが全く違い、面白いなと思いました。 ====================================== 前置きが長くなってしまいましたが、以下の投稿で気になる書き込みがありました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13164166688 Q.寿司職人って米の上に魚載せてるだけなのにどうして職人って言われるんですか? A.それは寿司職人の目的が『寿司を同じように握ること』ではなく『寿司を握れると認められる存在になること』だからです。 「寿司を握れると認められる存在」とは・・・? ここでいう「同じように握ること」、というのは特急電車寿司のアプローチで、「握れると認められる」というのは高級店のアプローチと思います。 一流のカリスマ料理人というのはどの業界にもいますが、その場合、客は料理そのものというより「その人に会いに行く」「その人の店で食べる」ということに価値を見出していると思います。 そうした意味での「認められる存在」、つまり「権威」ということでしょうか? 「寿司職人はなんで偉そうなのか」という質問もたまに見かけます。これは確かに実体験として感じた人もいるかもしれません。 もしこの「偉そう」というのが、「一流(=権威)を目指すためのメンタリティだ」という説明であれば、個人的には納得できますが・・・ ただしもちろん全員がなれるわけではありません。2.や3.のような場所で働いている寿司職人さんも多いですが、やはり50代以上の職人さんには、まだそのような伝統が根付いているように感じられます 若い40代以下の職人さんですと、あまりそういった権威付けは感じられず、お客さんと積極的にコミュニケーションを取っているようです。そしてそういった人に限って握りも上手いです。 現在は寿司がグローバル化し上の4.のような新形態もどんどん発明されています。これからも進化していくでしょう。いっぽう、1.のような高級店は今後も継続するでしょうが、やはり上位10%程度です。 今後、多数を占める2.や3.において就業している職人さんは、どう変化していくのでしょうか? 私見で結構ですので、お気軽なご意見を頂けましたら幸いです。

  • くら寿司

    がちゃぽんが出来るんですよね。 お味はいかがでしたか? がちゃぽんはどんな物が入ってるの? 混んでいましたか? 経験者の方お願いします。

  • くら寿司

    今日くら寿司の面接でした。 今電話がかかってきて 「採用されました。 11日の21:00から1時間研修をしますので来て下さい。」 と言われました。 11日に行った時に なんて声をかけたら いいんでしょうか(?_?)

  • くら寿司

    くら寿司のキッチンで働こうと思うのですが、 趣味でバイクや車などをいじっていたら手が汚れてしまいます。 どうしたらいいでしょうか? お願いします