交通事故に遭い下半身麻痺、鬱病。示談後の謝罪無し

このQ&Aのポイント
  • 交通事故に遭った親が下半身麻痺と鬱病になりました。示談は成立したが、相手からの謝罪は無し。
  • 親は事故後に鬱病になり、生活が180度変わりました。相手の加害者は結婚したそうで、謝罪させる方法はあるか悩んでいます。
  • 示談が成立したが、相手の加害者からの謝罪はなく、親は悔しさを泣きながら訴えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通事故に遭い下半身麻痺、鬱病。示談後の謝罪無し

親が、交通事故に遭い、脳挫傷から半身麻痺の歩行障害になりまして、数年をえて、保険会社からは、それなりの金額を頂き、示談が、成立しました。 ただ、相手の加害者本人、本人の両親等からは、示談後、謝罪も何も言ってきません。 事故が起きてから、こちら被害者家族は、大変な苦しみで、明るかった親も、歩行障害の他に鬱病にまでなってしまい、未だに薬を飲んでいます。生活が180度変わってしまいました。 示談したからには、何も言えないのは、解っています。でも、本当にこれで、良いのでしょうか?  親は、自分だけ悔しい。。と泣きます。相手の加害者は、私どもが、苦しんでいる間に、結婚までしたそうです。とても、やりきれなくて。。謝罪させる方法は、ありませんか? 最後のけじめさえくれたら、親もすくわれると思うのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

別に罪にはなりませんよ。 ただ、それで謝りに行くか、示談は終了したので知りませんと言われるのかは、相手次第だし言われてから謝られても、本当の謝罪ではないと私は思いますけどね。 私はそれで親が救われるとは思いませんね。 逆に今頃加害者が現れて、親が逆上することのほうを心配します。

nemu35
質問者

お礼

親は、そんな元気は無いので、逆上するかしないかは、解りません。救われるか、救われないかも解りません。ただ、今より少し何かが、変われるとは、思います。例え、本当の謝罪でなくても。。世の中って、弱いものが負ける事になっているのですね。

その他の回答 (2)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

加害者の道義的な問題なので、どうにもならないでしょう。 例えば、裁判で謝罪を要求して、謝罪をしなさいと判決が出て「ごめんなさい」と言われたら納得しますか? そんなものは本当の謝罪ではありませんよね。 自発的だからこそ謝罪なのであって、謝罪を要求するというのはちょっとピンとこないですね。 悪い事をしたら謝る。幼稚園児でも出来ることです。 知能が幼稚園児以下の人だと思って忘れることですね。

nemu35
質問者

補足

たぶん、無視を通して終るのではなく、誠意をもって、誤ってくれれば、残りの人生、すくわれるのだと、思います。大手の企業に勤めていて、幸せな結婚をしている相手に、示談後に、誤りに行かせる事を言うのは、罪になってしまうのでしょうか?

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

辛いことですが、示談後は何も要求ができません。 示談条件で、謝罪要求はできましたが、示談成立後は何かを要求しても無視されれば終わりです。 下手に、相談者さんの側から要求すれば強要罪ということにもなりかねません。

nemu35
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。

nemu35
質問者

補足

たぶん、無視を通して終るのではなく、誠意をもって、誤ってくれれば、残りの人生、すくわれるのだと、思います。大手の企業に勤めていて、幸せな結婚をしている相手に、示談後に、誤りに行かせる事を言うのは、罪になってしまうのでしょうか?

関連するQ&A

  • 交通事故 示談について

    先月、赤信号停車中に追突事故に遭いました(過失割合0(自分):10) 現在も、リハビリ通院中ですが、先日、相手保険会社から物損事故示談のお知らせという封書が届きました。 加害者との間で円満解決したので。。と、あとは示談成立日が記載してありましたが、そのような記憶は一切なく、相手保険会社から電話さえもありません。 車に関しては、修理も終わり、振込みも終わった=示談成立となるのですか? 車の保障に関しては、これでいいと思ってますが、話もしていないのに「示談成立」という言葉にとまどってしまいした。 まだ、人身の方の示談はしておりませんが、相手保険会社へ一本電話を入れ、確認するべきでしょうか。

  • 交通事故の示談金について

    交通事故の示談金についての質問です。(私は被害者です) 加害者から謝罪がないことで、慰謝料の増額はできますか? もしできるのであれば、相場を教えてほしいです。 1月に事故にあい、7月に治療が終了しました。 事故当日に謝罪をしただけで、治療の6ヶ月間、加害者から謝罪の電話が一切ありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の示談について

    去年の夏、父が自転車通勤中にトラックに引かれ、 頭蓋骨骨折などを含む、「脳挫傷」と診断されました。 幸い命に別状はなく、今現在は普通に生活してますが、 しかし後遺症が残ってしまいました。 味覚と嗅覚の後遺症です(医師からビシっと言われてしまいました)。事故については100%トラック側が悪いということが分かり、その後仕事休業の間は、保健会社から毎月一定のお金が出てました(給料分の額)。 そこまでは良かったんですが、今後の8月に後遺症認定が行われると同時に、相手側との示談交渉も行われます。 今までは保健会社からのお金で繋いでたので、慰謝料とかのお金は貰ってません。父は一体幾らくらい貰えるものなのかを気にしてるんです。 出来たら100万は貰いたいと言ってるですが、なにせ初めての経験なので、この場合、いくらくらいの示談金がもらえるのか分かりません。そこでお聞きしたいのですが、相場?としていどのくらい貰えるものなんでしょうか?もう一つ大事なことがありました。父の仕事は調理師です。 自営業ではありませんが、今回の後遺症により調理の 仕事を絶たれた状態と言ってもいいです。 状況を整理して書きます。 ・事故については100%相手側が悪い(警察の判断で) ・頭蓋骨骨折による脳挫傷。その他の外傷は無し。 ・味覚障害、嗅覚障害の後遺症がある(医師の判断で) ・後遺症により、本来の仕事はまともには出来ない状態 ・加害者側は株式会社の企業を経営している。 以上のことを踏まえた上でどのくらいが妥当と見られますか?大変分かり難い情報ですみませんが宜しくお願いします。

  • 交通事故の示談で弁護士を頼もうと思うのですが・・・

    去年の7月に妻が横断歩道を歩行中に(歩行者用信号は青)右折車にはねられ頭蓋骨骨折・脳挫傷などの 怪我をしました。幸い命はとりとめたものの右半身麻痺や失語症などの後遺障害は残りそうです。 回復期も終わりそろそろ症状固定になるのではないかと思われます。示談に向けて 準備をしておこうと思うのですが妻が加入している自動車保険には弁護士特約があり その特約がつかえるそうです。妻の加入している損害保険会社でぜひ当社の弁護士を使って欲しいとの打診がありました。 損害保険会社の弁護士さんと個人で弁護士さんを頼むのではなにか違いがあるのでしょうか? 弁護士特約ではこちらが弁護士さんを探してきた時にもその費用を300万までを上限として いただけるようです。このサイトで見たのですが保険会社の弁護士さんだと保険会社の意向に近い形で示談を まとめようとするなんて回答もを見たような気がするのですが、過去の記事を検索しましたが 探しきれませんでした。もしそんなことがないのであれば妻の加入している 損害保険会社の弁護士さんでもいいと思うのですが・・・ 詳しい方いらっしゃったら教えていただければ幸いです。

  • 交通事故の示談

    妻が交通事故に遭い、2ヶ月経過して治療を終える時期になってきました。 いよいよ示談です。 歩行中の事故で加害者(車)が100%悪いです。 質問は、この事故で足の指を骨折したのですが、知人の話では「骨折は、患部が季節の変わり目に痛み出す」と聞きました。 このようなことに関して、経験者の方に聞きたいのですが、示談に当たり、どのように対処されたのか教えて頂きたいのですが。

  • 交通事故での示談

    追突事故を起こしてしまい、おそらく100:0の加害者になったんですが 相手から示談の申し出があり人身扱いではなく、物損扱いにするので示談金を。 という内容だったんですが 1、この場合、示談書は人身での書式で書いてもらう事になると思うんですが、事故の扱いは物損になっているので示談書の効力はどうなるのか(あるのか)? 2、示談書の内容に関わらず請求されれば示談金だけでなく慰謝料という形でも支払う必要があるのか? 3、人身事故に切り替えはしないというような文言を示談書に入れた場合効力はあるのか? 4、当事者同士のみで書類のやり取りをしても後々問題はないのか? 以上なんですが、 とりあえずこの示談が成立してから人身扱いに変わったり・後々なにか言われたりしても 示談書の内容が活かされるようにするにはどうすればいいか?が気になっています。 長文ですが、回答よろしくお願いします。

  • 交通事故の示談・示談書について

    以下の事を前提とした質問をさせて戴きます。 ○加害者は保険に未加入・被害者は保険に加入している。 ○過失割合は10:0 分からない項目はパスして戴いても結構ですので、知識を持たれている方いらっしゃいましたら回答の程宜しくお願いします。 (1)示談の際の慰謝料の基準について 治療費・通院交通費・入院費・自動車等の修理費などは、領収証や明細書を見れば損害金額は一目瞭然ですが、慰謝料というものに関してはハッキリしない点があるかと思われます。 被害者側は保険会社を通す必要が無いので、必然的に加害者側とは直接示談での交渉になるかと思われますが、この示談において発生する損害賠償金については、弁護士基準や保険会社基準のような『慰謝料等の基準』となるものは無いのでしょうか? (2)法外な請求の債務について とても妥当とは言えない無茶苦茶な慰謝料を被害者に提示された場合でも、加害者がその示談書に署名捺印し公正証書化すれば、どんな理由があっても加害者はその慰謝料を支払う義務を負う事になるのでしょうか? (3)法外な請求に対する処罰について 慰謝料の過大請求が原因で、被害者が罪に問われることはありますか? (4)後遺症と、それに関する示談書の文言について 示談成立後に被害者が発症した後遺症について、医師が事故との因果関係さえ証明してくれれば追加請求も可能とありますが、示談書の文言に『後遺障害分も含め一切の示談が成立したので今後は請求を行わない』とあれば、いかなる場合においても加害者側へ追加請求する事は出来ないのでしょうか? (5)後遺症分を含めた慰謝料について 和解成立後に被害者に後遺症が出た場合、上記の通り加害者側へ追加請求出来るとのことですが、万一の後遺症発症の場合においても被害者が示談後の加害者への関わり合いを望まず、示談の段階で『今後万一後遺症を発症した場合の賠償金』として、予め後遺障害の慰謝料を計上して請求した場合、加害者もそれに納得すれば示談完了させても特に問題ないのでしょうか? また、この請求方法は一般的ですか? (6)公正証書化について 公正証書にしようとする示談書をもって公証役場に行き、公証人に示談書を公正証書として認めてもらう際、公証人は示談書の内容が有効かどうかのチェックをしれくれるのですか? 『ここの慰謝料の設定金額、少し取り過ぎじゃない?』などと横槍を入れてくる事はあるのでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • 交通事故 家族への謝罪

    遠方にいる家族が事故にあいました。 相手はプロで過失は認めているようですが、 保険会社もまだ出てきていないようです。 事故後、加害者から被害者本人に謝罪はあり、 家族にも謝りたいと関係者を通して何度も言ってきています。 家族としては本人に謝っているのであれば、話がややこしくなっても困るし、 加害者に会わなくてもいいと思っているのですが・・・。 それとも、会って家族の交通費などの話もした方がいいのでしょうか? アドバイス、宜しくお願い致します。

  • 交通事故の相手方との対面はしてもいいのですか

     2日前に交通事故にあいまいした。踏切のある交差点を歩いていたら、横からノーブレーキで追突されました。軽く吹っ飛んだのですが、骨に異常はなく、左手首挫傷、左骨盤部挫傷で安静加療2週間という診断書をもらいました。相手加害者は寝込んでしまい、そのご主人が謝罪かな、会いたいと兄に連絡してきましたが、もう保険会社が間に入っていて物損についてはほぼカバーしてもらえると聞いてます。なので、少し落ち着くまで会いたくありません。  示談とか、慰謝料とかに影響しませんか?相手は誠意を伝えたくて来るのかもしれませんが、本人ではないし・・・いつごろ会うのがいいでしょうか?会わないほうがいいでしょうか?  また、示談の知識もなくポイントがあれば教えていただきたいです。

  • 未成年者の交通事故示談

    未成年者、今高校生が飛び出した事故について1点教えてください。 わたしの車修理費用3割負担で、約10万円ほどのあちらの負担金、現金のことですが。あちらが10万払わなければなりません。 もしも親が払わない払えない事情で私が立て替えた場合。 今示談をしないと突っぱねられたら・・・・2年後、本人が仕事に就いた時に 示談が済んでいなければ困るのはこちらのほうでしょうか?本人のほうでしょうか?私のほうでしょうか? 相手さんはちっとも困らないのですか?(示談が済んでいなければ、示談を渋られても) 示談したら、相手は10万円を払わなくて済むことになるでしょうが、すっきりするために 今示談交渉を私は応じましたが、相手さんの親が示談をするかどうか迷っているみたいなのです。 うじうじしたまま生きるのが嫌なのですが。