• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事をしようとしないアシスタント)

仕事をしようとしないアシスタント

このQ&Aのポイント
  • 私が課長を務める会社で、一人のアシスタントがいます。指示通りには仕事をしてくれますが、自発的に仕事をする意識がなくて困っています。
  • アシスタントに改善を求めたところ、逆切れされました。仕事時間中にはほとんど仕事をせず、携帯やネットサーフィンに時間を費やしています。
  • さらに、仕事をしながらも給料が安いと不満を漏らしているようです。どのように対応すればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189408
noname#189408
回答No.9

ちょっと整理しましょう 部下に遊んでいる時間があるのが問題ですか? それとも全てリクエストしきれないから仕事が進まないという状態が問題でしょうか。 遊んでいる時間を作りたくないならば 暇な時間用の仕事を用意しておきます。 長くかかるような入力作業や調べもの、ファイリング、片付けなど。 業務時間中の携帯は禁止。 時間が空いたら他に仕事はないかまず聞いて貰うよう指導し、 無ければ暇な時用の仕事をするように言っておけば良いと思います。 こういうふうに望んでる行動をリクエストしておかないと、 人にもよりますが若い子なら遊んじゃいます。 逆に言っておけばちゃんとやってくれることも多いですから、 手順だと思って試してみて下さい。 さて、問題が後者の場合、まずあなた自身が業務を整理し、どこからどこまでをアシスタントしてほしいのかを明確にする必要があります。 明確にしたら簡単に手順を説明して、マニュアルは無いのでマニュアルを作りながら覚えて下さいと言って少しづつやって行って貰います。 細かく教えられ無いならば先にその仕事の最終目的を教えて、 最初の一回は面倒でも一緒にやってあげた方が安全です。 簡単にスケジュールや手順マニュアルを書いて渡してあげると尚良いと思います。

sasakiaki2
質問者

お礼

ありがとうございます。私は転職してきたばかりですので、なんとか改善させたいと思っています。

その他の回答 (8)

  • soubako
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.8

それは貴方が悪い。 結果として仕事が出来ていないのは野放し、黙認で、上司に指導能力がないと見られかねませんよ。 言うべきことは確り言いましょう。 結局、なめられているんでしょうね。あなたが。 まあ、辞職に追い込むにしても、「辞めろ」では理由になりませんので、仕向けるしかないのでしょうが、少なくとも、今の状態と改善するための指導を口頭でなく文書にし相手に伝えること大切でしょうね。 解雇するにはそれ相応の理由が必要です。 有期雇用であれば契約更新しなければいいのですが、部署が違うでしょう。 私だと貴方の管理能力を疑いますね。 次に次長を狙うなら確りしなければいけませんよ。

sasakiaki2
質問者

お礼

ありがとうございます。私は転職してきたばかりですので、なんとか改善させたいと思っているのですが...上長と相談してみようと思います。

回答No.7

クビにすべきですよ。 仕事中にしょっちゅう携帯でメールをしている時点でアウトですが しかもネットサーフィンばかりしているのであれば尚更です。 そのアシスタントにも人件費という経費がかかっているわけです。 課長職という立場なのですから 所属部門の経費削減という観点から考えても 会社に対してクビにするように申告するのが普通だと思いますが それができない理由があるのでしょうか? クビにできないのであれば アシスタントが遊ばないように、常に仕事の指示を出し続けるしかないでしょう。 その結果、半年あるいは1年経っても 「ちゃんとしたトレーニングをやってから言って!」と言ってくるようでは そもそも仕事に対するやる気はないと思った方がいいでしょう。 そもそも、そのアシスタントに将来性があるとは思えません。 放っておいても「給料が安い」「やりたい仕事をやらせてもらえない」という理由で いつか辞めていくと思われますが、それでも何とか育てたいと思ってらっしゃるなら 何度も厳しく注意して(怒鳴り散らしてでも)仕事に対する姿勢を改善させる 必要がありますが 僕なら面倒くさいので、すぐにクビにして新しい人を雇いますね。

sasakiaki2
質問者

お礼

ありがとうございます。私は転職してきたばかりですので、なんとか改善させたいと思っているのですが...上長と相談してみようと思います。

  • b-cool
  • ベストアンサー率30% (82/269)
回答No.6

私ならそんな馬鹿速攻でクビにします。 それ以外にない。

sasakiaki2
質問者

お礼

ありがとうございます。私は転職してきたばかりですので、なんとか改善させたいと思っているのですが...上長と相談してみようと思います。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.5

> 一度、改善させようと話をしたところ、「何をさせたいのか?させたい仕事をすべて一から十まで教えて。ちゃんとしたトレーニングをやってから言って!」と逆切れされました。 至極真っ当な話です。 そういう事無しにやらせといて、ミスしたら責任だけ取らせるってのはどうかと思います。 > 皆さんならどう教育しますか?何かいい対応があれば教えてください。 単に、たまたま質問者さんの部下になったその担当者だけの問題でなく、会社にそういうノウハウやシステムが無いってのが問題では? 実際問題、質問者さんもそういう場合にどうすれば良いのか?会社、上司である部長から教育や指示を受けてないって事ですし。 会社事態の業務のあり方、業務管理について見直すチャンスだと考えるのが前向きだと思います。 その担当者解雇して別の担当者を配属するにしても、事故や病気なんかで別の担当者がいなくなるなんかしても、毎回(悪い意味で)適当な指示で、(良い意味で)適当に業務をこなしてくれる要員が来るとは限らないし、適当にやってた結果として取り返しの付かないミスするとかってリスクを常に背負い込む事になるし。 > 自分から仕事をしよういう意識が全くなく困っています。(本当に指示通りにしかできないのにも困っていますが、 まずは、なぜ困ってるのか?何をどういう風にして欲しいのか?ってのを分析からとか。 どういう風に教育して指示を出せば困らないようになるのか検討。 検討結果に基づいて、作業手順書なり、マニュアルなりを作成とか。 自分で判断してって話なら、それに見合った賃金、待遇、権限などをきちんとした形で与えるだとか。 質問者さんが直接教育などする必要も無いので、教育担当者を手配してもらうとか、課長とその担当者の間のグループリーダーなんかの役職で動ける人間がいるなら、そういう担当者にやらせるだとか。

sasakiaki2
質問者

お礼

ありがとうございます。私は転職してきたばかりですので、なんとか改善させたいと思っているのですが...上長と相談してみようと思います。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.4

業務の所掌区分と 権限と責任の範囲をきちんと文書にして渡せばいいと思います。 社内の職能要件もそうですが。 求める姿があるのならそれに沿った訓練や研修が必要なのは いうまでもありませんが OJTですべてやったのでは現場の職務に差し障りがあるでしょう。 人事部等の担当部署がそれをやらないということなら 貴方がやるしかないとおもいますが。 勤務中にメールをしていたり、業務に関係の無いネットで遊んでいたりということを 黙認するというのも当人になめられる原因ではないでしょうか。

sasakiaki2
質問者

お礼

ありがとうございます。私は転職してきたばかりですので、なんとか改善させたいと思っているのですが...上長と相談してみようと思います。

回答No.3

そもそも・・・ >しょっちゅう携帯でメールをしたり、パソコンの前にいるかと思えばネットサーフィン。 この部分は問題ありますね。 処罰の対象になりますよ 言っても聞かないようなら解雇ですね。 >一度、改善させようと話をしたところ、「何をさせたいのか?させたい仕事をすべて一から十まで教えて。ちゃんとしたトレーニングをやってから言って!」と逆切れされました。 こんな事言うバカは見込みありませんね。 仕事なんて言われてするもんじゃありません 自分の頭で考えてつくるもんですよ。 そんなアシスタント必要ないんじゃないですか?

sasakiaki2
質問者

お礼

ありがとうございます。私は転職してきたばかりで辞めさせる権限は、いまはありませんが、上長と相談してみようと思います。

  • obityann
  • ベストアンサー率25% (24/93)
回答No.2

いまどき驚いた話です。 結論はやめさせることです。 いまどき代わりの人はすぐ見つかると思いますよ。 ただし一人の首を切ることは結構大変ですよ。 事実を良く掴んで人事担当者に相談したらいかがですか? あなたの判断、というより会社の結論とした方が良いと思います。

sasakiaki2
質問者

お礼

ありがとうございます。私は転職してきたばかりでそこまでの権限はいまはありませんが、上長と相談してみようと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>皆さんならどう教育しますか? 今から一カ月。やる気をみせないなら首だ。 そのつもりで仕事せよ。 といいます。 で、気にいらんかったら首。

sasakiaki2
質問者

お礼

ありがとうございます。私は転職してきたばかりでそこまでの権限はいまはありませんが、上長と相談してみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう