• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中国人から見た日本軍)

中国人から見た日本軍の評価とは

mable2006の回答

  • mable2006
  • ベストアンサー率35% (214/598)
回答No.3

すでにご覧になったとすれば、ごめんなさい。 下記のリンクで紹介されている本は大いに参考になると思います。 http://books.rakuten.co.jp/rb/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E6%88%A6%E4%BA%89-%E6%AE%B2%E6%BB%85%E6%88%A6%E3%81%8B%E3%82%89%E6%B6%88%E8%80%97%E6%88%A6%E3%81%B8-%E5%B0%8F%E6%9E%97%E8%8B%B1%E5%A4%AB%EF%BC%88%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E7%B5%8C%E6%B8%88%EF%BC%89-9784062879002/item/4468270/ http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/20070801/p1 http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/nicchusensou.html まるで古代中国の項羽と劉邦の戦いのような感じがします。 ハードパワー一本やりで劉邦を滅ぼそうとした項羽。周りの国々(将軍たち)を味方にするためソフトパワーを重視した劉邦。 日本側も宣伝などソフトパワーを使おうとしたのですが、いかんせんやり方が稚拙であまり効果を上げられなかったというのもあげられます。

dayanvanilla
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございます。 今の日本はソフトパワーを上手に使ってると思います。 中国はハードパワー丸出しですね。 いつか痛い目見ると心配です。

関連するQ&A

  • 中国が台湾を占領すれば、日本の生殺与奪は中国に握られる??

    【安全保障読本】(20)中国海軍による日独潜水艦戦術の恐怖 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081103/plc0811031701004-n1.htm 潜水艦にちなんだ過去の戦争そして未来の有事を想定した記事ですが、 台湾とはそれほどまでに軍事的に重要な意味を持っているのですか? そもそも台湾って国なのか中国一部なのかよくわかりませんがどういう場所なのですか? なんとなく中国は反日で台湾は親日なイメージがありますがこれはなぜでしょうか? 日本の未来を守るためには中国から防衛することが最も重要なのですか? こういったことを考えるとやはり日本は自衛軍を保有して強硬に日本を守るべきなのではありませんか? 自国の国民と財産を自国の軍隊で守ることは至極真っ当なのではありませんか? 相手が撃ってこなければ反撃できないとかはとても不自然なことなのでは? 敵と認識したならば即座に先制であっても撃沈撃墜し未然に守らないのは不自然に感じますがどう思いますか? いろいろ教えてください!

  • 中国と中国以外が戦争になったら

    現在の軍事力において、中国以外の軍隊を持っている国が連合軍を組んで、中国に戦争を仕掛けたら、どちらが勝つか予想してください。連合軍の指揮はアメリカが執るものとします。

  • 中国軍と日本軍

    近い将来中国軍が空母を所有し東シナ海で力を得てきたら日本の軍備はどんな対応が予想されますか? 日本はジョージワシントン頼みになるのでしょうか? また日本海軍で中国の原子力潜水艦部隊にたちうちできるのでしょうか?

  • 日本軍の行いについて

    戦争の話を聞いたり ドラマを見たりすると 軍隊が相当暴力的であったように感じます。 上官の言うことは黒でも白、逆らったら鉄拳みたいな・・・ もちろんすべての方がこんな理不尽な行為をしていたとは 信じていませんが 日本軍=野蛮 と思えてなりません。 これってほかの国の軍隊でもそうだったのでしょうか? 戦争ですからどこの国でも多かれ少なかれ ひどいことはしていたと思いますが 残酷な行いが他の国より突出していたのでしょうか? 従軍慰安婦の補償問題もまだ解決されていませんが こんなことをしたのも日本だけだったのですか? 戦時中の日本軍の話をきくと悲しくなります。

  • 盧溝橋事件が発生したときの中国大陸の日本軍

    盧溝橋事件が発生したときの中国大陸の日本軍の状況を教えてください。 日本軍が中国に軍隊を駐屯していたのはどの条約や協定によるのでしょうか? はじめて日本が軍隊を中国に駐屯させたのは、義和団事件ですよね?ですから、盧溝橋事件発生時に北京に日本軍がいたのは分かります。盧溝橋事件が発生したときには、中国のどこにどれぐらいの軍隊を日本は派遣し駐屯していたのでしょうか?またそれはいかなる条約や協定により決まったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本が中国に占領されたら自衛隊は何軍?

    日本が中国領になったら元いた自衛隊は中国軍の一部になるのでしょうか? 昔あった各国の軍隊は敵に負けたらどうなっていたのでしょうか? 自衛隊は制服が中国のに変わるだけなのか幹部だけ中国の武将に入れ替わって残りはそのままなのか全部入れ替わるのかどうなるのか教えてください。

  • 日本軍と戦った蘭軍の実態

    オランダがドイツに降伏したのが1940年。その時に、オランダの軍隊は消滅しているはずです。ところが1942年日本の陸軍がオランダ領パレンバンに落下傘降下したときには、オランダ軍と戦い、オランダ軍の捕虜の件で戦後の戦犯問題が起きました。日本軍が戦ったオランダ軍は、一体どのような位置づけなのでしょうか?あるいは、日独伊三国同盟がありながら、同盟国ドイツに管理されているオランダ軍と戦ったのでしょうかでしょうか?

  • 日本は中国軍機の飛行妨げるな!って

    下らない質問です。 産経速報ニュースより、コピーしました。 『中国国防省報道官、航空自衛隊のスクランブルを非難 2015.10.30 14:23  【中国総局】中国国防省の楊宇軍報道官(上級大佐)は29日、日本の領空に接近した中国軍機に対する航空自衛隊の緊急発進(スクランブル)について、「中国軍機は関連する空域を法に基づき飛行する自由を有する」と述べたうえ、「日本が中国側の飛行の自由を妨げる行為を停止するよう求める」と語った。  防衛省統合幕僚監部が発表した平成27年度上半期(4~9月)の空自によるスクランブル回数で、中国が国別で最多の231回に達したことを受け、定例記者会見で述べた。  楊氏は、日本周辺で活動する中国軍艦艇、航空機に対する自衛隊の「近距離での追跡、監視、妨害」が、中国軍機などの「安全を脅かしている」と非難した。』 コピー文終わり 自衛隊機は事態の深刻化にならない為にスクランブル発進している。その為、中国機は、実際、領空侵犯は未だに無いのである。 本来、素早い行動をやって見せる自衛隊機に感謝すべきではないのかな? 空自のスクランブル発進は米ソ冷戦時代からやっているので、中国空軍とは練度や経験が桁外れに違いますよ。 自分らより優れているからと、日本に文句を言うのは国際的な社会人としては情けないと感じます。 やはり、中国は国際社会のなかに溶け込めない気質があるのかな? との感想です。 このコピー文の内容について、 今回の中国をどう思いますか?

  • 韓国軍が日本に侵攻してきたらどうなりますか

    今や日韓の偶発的な軍事衝突が真剣に懸念されています。もし、それに伴って韓国軍が日本に侵攻してきたらどうなると思いますか。 韓国人は強力な韓国陸軍を以てすれば九州は3日で制圧占領できるとか言っているそうですが、神風が吹かなくても韓国陸軍は日本海で海上自衛隊潜水艦によって海の藻屑、上陸さえ不可能でしょう。 日本も海上・航空自衛隊が応戦すると思いますが、ただ不利なのは韓国側は日本各地を攻撃できるのに対し、日本側は平和憲法とやらで韓国の軍事基地や拠点を攻撃できないこと、またその装備も不十分であることです。結果的にどのようになると思いますか。 また日米安保条約は機能すると思いますか。

  • 自衛隊を改名し日本軍へ

    自衛隊を改名し日本軍にすればいいと思うのですが、なぜ候補が自衛軍とかその他なのでしょうか、自衛隊は海外から見れば軍隊でしょう、実際に外国のテレビJapaneseArmyって言われていました陸上自衛隊のことだと思いますが思いっきり陸軍っていわれているので本当の英語表記はJGFDFだったはず、戦後60年経って漢字表示で日本軍にして怒るのはあの国ぐらいだと思います、自分的にには名前は日本軍にしてほしいなぁ~と思います。 新たな候補や意見を教えてください。