• ベストアンサー

子供がほしい、ほしくない

子供がほしい、ほしくないについて解決をされた方に質問です。 現在41歳、カレ43歳で婚約中。カレは前妻との間に高校生の子供がいます。 私はカレの子供がほしいのですが、カレは年齢的ににも自信がない、今後の人生をふたりで楽しみたいといいます。 何度も話し合いをしてきましたが、平行線です。 私も年齢的に妊娠が難しい年齢になってしまったということもありますが、できればカレの子供がほしいのです。 このような状況の方で、カレを説得またはカレの気持ちが変わったという方いらっしゃいましたら、是非教えて頂けますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.5

このことを我慢して結婚しても、かならず後であなたは辛くなると思います。 その高校生のお子さんが結婚してお孫さんができたりしたときに、 あなた一人でさみしい思いをしたりすると思いますし、そのときに後悔してももう遅いでしょう。 話し合いでは、彼はうんと言わないのでしょうね。 そんな彼を動かすのは、彼自身の意志しかないと思います。 しかし、別れ話をしてもめてしまうと、逆にあなたの希望が叶いにくいと思います。 「連絡中断」をするのが最後の手段だと思います。 「残念だけど子供が持てないなら望む結婚ができそうにありません、あなたとはもうお会いしません」 といって、一方的に連絡を絶ってしまうのです。 彼が子供を持つという話を持って来るまでは、あなたは会ったり連絡しないことです。 あなたの方からは何も言わず、 何週間、何ヶ月もかかるかもしれませんが、彼にひとりで考えさせるのです。 あなたが彼にとってかけがえのない女性であることに気づけば、彼は子供を作ろうと言って来るでしょう。 やはり子供を持つ事はできないし、そこまでして結婚したい相手でもなければ、 彼からその話は来ないし、それでお付き合いは終了するでしょう。 その間、あなたは彼を待たず、すでに次の方を探す姿勢に入られるとよいと思います。

ayanokoji
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。 息子さんの孫、考えてもみませんでした。 あとから後悔するような人生は送りたくないので、自分が納得できるまでなんとか頑張ってみます。 現在同棲中なので、別居という形になりますが、区切りがつけれらるのかもしれません。 前向きに検討してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.4

貴女が本当に子供がほしいのなら、お別れして子供を持っても良いと言う男性と結婚するほうが良いでしょうね。子供が成人する年齢を考えたら、子育てに自信が持てないのは良く判りますし、貴女も、60を過ぎている年齢で子供はまだ成人していないのですからね。彼としては、既に自分の子供がいる事からその苦労をしたくないのでしょう。スタンスが全く合っていないのですから、説得は無理でしょうね。

ayanokoji
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。 なかなか諦めるということが難しいので、お別れすることも考慮しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.3

説得は無理だろうな。 ゴムに穴でも空けるべし。

ayanokoji
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。 それも考えましたが、どうなのかと思いやめました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • teradesu5
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.2

結婚後の保険の見直しを兼ねて、保険会社のファイナンシャルプランナーに ライフプランを相談してみてはどうでしょうか。 小学生は、年間いくらくらいのお金がかかるか知っていますか? 中学生は? 大学受験、入学、学費、子供に一番お金がかかる時期、あなたとだんなさん は何歳ですか? その頃あなたは、仕事をしていますか?専業主婦ですか? 彼は60を過ぎても収入がありますか? 現在の会社の退職金制度はどのようなものですか? 別居している高校生の養育費は、何歳まで払うことになっていますか? 先のことは誰にも分かりませんが、リスクがかなり高いことは間違いない です。「案ずるより産むが易し」とも言いますが、実際は勢いだけで産んで 育てられるものではありません。特に彼は、一度バツがついているわけです から、慎重になるのは当然です。 ライフプランのシミュレーションは、簡易なものであればネットで無料で 実施できるものもありますが、男性は、奥さんからお金の話をされると 「俺の稼ぎが信用できないのか!」と感情的になって、極端な例では それ以上はその話が二度とできなくなる方もいらっしゃるので、 FPなど第三者を挟んで冷静に話をするのが一番よいと思います。 そして、子供を産んでも破綻しないライフプランを一度整理した上で、 それが現実的に実現可能な人生なのかどうか、どんなに感情的になっても、泣く ことになっても、お二人が納得するまで話し合うしか、結局はないと思います。 よい結論になることを祈っています。

ayanokoji
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。 金銭的には問題ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

高齢出産はハイリスクですし、あまり積極的に妊娠をオススメできる状況ではないと思います。 カレはそんなことも考えているのでしょう。 とりあえず、避妊もしないし不妊治療もしない、って感じでコウノトリさんに任せてみたらいいんじゃないですか?

ayanokoji
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございました。 避妊は必ずしていますので、コウノトリはちょっと難しい状況です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供が欲しい私と欲しくない彼

    私:バツイチ子なし(27) 彼:バツイチ子持ち(38)、子供は前妻が養育 付き合って1年ほど、半同棲して半年くらいです。 将来設計について話し合うのですが、タイトル通り私はとても子供が欲しいです。 彼は子供はもう要らないと言っており、何度話し合いをしても平行線です。 そんなに子供が欲しいなら別の人と付き合えばいいと言われます。 (私のことは好きだけど子供は欲しいと思えないから悲しむなら別れた方がいいらしいです) もし子供が出来たらおろしてくれとのことですが、じゃあ私の子供には しね って言ってるのと同じだけど、あなたは自分の子供と縁を切れと言われたら切れるの?と問いただすとそれは無理と言われました。(やはりたまには会いたいと) 私と彼の年齢差をみても彼のが先立つ可能性は高いですし、一人ぼっちになったらどうするの?という問いには黙り。 別れようとも思ったのですがやはり私にも好きな気持ちがあります。 やはり彼とは別れるしかないのでしょうか? それもとも彼に子供が欲しいと思えるようなタイミングが来るのでしょうか? 皆様の考えやアドバイス等あればお教え頂きたいです。 (この件について何ヶ月も悩んだ為精神的に落ちていますのであまり過激な文でのアドバイスは避けていただけると嬉しいです)

  • 前妻との子供に対する考え方について

    相談させてください。 バツイチ前妻との間に1人子供がいる男性と結婚し、最近私の妊娠が分かりました。 妊娠は主人もとても喜んでくれましたが、前妻のと子供の存在を生まれてくる子にいつ言うのかという点について、大げんかをしました。 主人は前妻との子供に離婚してから一度もあっておらず、離婚も一歳くらいのときにしています。あまり話題にも出ないので、関心がそれほどないのかと思っていました。 しかし、今回の妊娠の出来事が、第一子に対する愛情を再認識させたようで、前妻との子供の存在をなかったことには出来ない、今後向こうが会う会わないに関わらず、これから生まれくる子供には姉がいると伝える、姉の言うことには従えと、教えるそうです。私自身会っていないとはいえ、今後会う可能性があることや、こちらで引き取る可能性が今後出てくるかもしれないことは理解して結婚したつもりです。 今もその気持ちは変わりないですが、これから生まれてくる子供に話すことに関しては、話す年齢や状況をよく考えてから話してほしいんです。会うこともないのに、兄弟がいると話すことは、逆に混乱を招くと思うからです。 また、前妻との子供が今後主人と一緒に住みたいと来たときに、今後生まれてくる子供が拒否した場合は、主人はこの家を出るそうです。理由は、愛情は平等に子供にかけるべきで、前妻との子供に愛情を今までかけてこなかったのだから、そういう場面となった場合は前妻との子供が優先されるのだそうです。また遺産相続も、第一子の方を多くすると言っていました。 私としては全くこの考えが理解できませんし、そんな日が来たらどうしようと、不安な気持ちでいっぱいです。そもそも、養育費の支払い以外前妻との子供と一切関わりをもっていない現状で、さらに仮定の話なのに、怒鳴りつけられるほど怒られる意味が分からないですし、これから生まれてくる子供が生まれる前からこんな話をされて、可哀想でたまりません。 主人の考え方は、子あり再婚者としては普通なのですか?ご意見を頂けたらありがたいです。

  • 前妻の子供を面倒見てくれと言われて

    バツイチ男性と婚約中の38歳女性(結婚暦ナシ)です。 彼は離婚後10年近くたち、子供2人(中学生と高校生)の親権とも前妻にある状態です。 実は前妻が病気になってしまったそうで、子供2人の面倒を見たいと彼から言われました。 もちろん私は前妻も子供も面識はありません。 前妻と連絡しあってたというのもショックでしたが、子供の面倒を私が見るということに正直戸惑ってます。 前妻が病気になったとはいえ、前妻には両親もいるわけで、 なぜ彼や私までもが面倒を見なければならないのか正直納得できかねます。 私はあくまで彼が好きで結婚するわけで、彼の子供は今の私には関係ないと思ってしまうのです。 こういう気持ちになる私は薄情なのでしょうか? 彼への愛情はありますが、真剣に婚約解消をすべきか悩んでいます。 よろしかったら多くの方の客観的なご意見お聞かせください。

  • 彼と結婚するなら子供を諦めるべきでしょうか・・

    はじめまして。 32歳、横浜に住む女性です。彼と結婚すべきかで悩んでいます。 同じ年の彼とは交際してもうすぐ3年になります。付き合う当初から、お互いに結婚を見据えてのスタートでした。 お互い、両親への簡単な顔合わせ程度は去年済ませており、私の実家は少し離れていますが、彼の実家は近いため(現在彼とは同棲中です)、食事をしたり家に行ったりもたまにあります。 そこで、私の悩みなのですが、 彼には前妻との間に6歳になる男の子がいるのですが(前妻が妊娠時に離婚、離婚後も子供とはたまに会っていたようです) その子の存在のせいか、私とは子供の話をあまりしたがらないのです。 彼自身、子供は大好きなようで、TVで小さな子供が出たり、友人の子を見ると「可愛いなぁ」をいつも連呼したり、子供を思い出すのか涙ぐんでしまったり・・・子供の写真も財布に入れて大切にしています。でも、「俺たちにも子供が欲しいな」という会話には一度もなりません。 これは私の勝手な想像なのですが、多分彼は、前妻が妊娠時という精神的に大変な時に離婚してしまい、その後の幼い我が子の面倒もすべて任せてしまっている前妻と、産まれたときから父親がいないという我が子に対し、罪悪感があるのではないかと・・・・。 離婚の原因は彼の一方的なものだったらしく、前妻の事を嫌いで離婚したわけではないが、復縁することもないと言います。 私と交際しだしてからは子供とも会っていないようです。養育費は月5万円支払っています。 今年の初めころ、「私は結婚すれば、いずれは子供が欲しいと思っている。年齢のこともあるし、、、子供のこと、どう考えてる?」と聞いたことがあったのですが「子供はそりゃ欲しいけど、まだ今は考えられない」と言っていました。 「今は、、って言うけど、女の体には子供を産む年齢ってあるんだよ?」というと黙ってしまいました・・・・。 その後、初めて基礎体温を付けだしたことがあったのですが、 私が寝坊しそうなとき「体温計、計るんだろ」と起こしてくれたり協力的?かと思いきや、ぱったりSEXがなくなり、なんだか虚しくなってきて3ヶ月で計測を止めてしまいましたが、結局その間一度もSEXがありませんでした。 私とは、結婚はしたいが、子供はもういらないという事なのでしょうか・・・。 私と交際しているせい?で、彼は以前のように子供と会えなくなり、とても辛いと思うのですが、それは彼が決めたことなので、部外者の私があれこれ口出ししないように・・・と思っています・・・。(前に、彼の子供の話を口にしたら、「思い出すだろう!」と怒鳴られたことがあります・・・) 正直、子供を産んだことのない私に、親(彼)の気持ちはわかりません。 年齢もあり少し焦っているのも事実です。 彼は、男性は、こんな時、どう考えているのでしょうか? 年齢もあるし、さっさと別れてしまうべきでしょうか。私は出来れば彼と結婚し、彼の子供が欲しいのですが・・・私も子供は好きです。子供を産めない人生?を考えると、正直悩んでしまいます・・。 アドバイスがありましたら、宜しくお願いいたします

  • 就職した子供に養育費

    私の夫はバツイチで、前妻との間に子供が3人います。 質問は、前妻との間の子供が就職しても、養育費を支払い続ける義務があるのか? と言う事です。 長女(高3)、次女(中3)、長男(中1)に対し、9万円+長女のケータイ電話代2万円を養育費として払っています。 支払期間は20歳までと約束しています。 夫の手取月収は約30万円、私の手取月収も約30万円でしたが、 私の妊娠により、私の月収は半減しました。 そんな中、長女が高校卒業後、就職することが決まりました。 就職=大人になったと私は認識していたのですが まだ長女の分も養育費を支払う義務があるのでしょうか? 夫は、前妻と話し合いをする…とは言っておりますが 今までその手の話し合いが上手く行った例がありません。 法的な面、常識的な面から、教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 前妻とその子供に悩まされています

    バツイチの主人と結婚して6年目。4歳の子供がいます。 主人の離婚の原因は、前妻の浮気のようです。 主人も悪いのですが、浮気の証拠をとっておらず、前妻の「一人になりたい」というワガママを許して、前妻との間にできた二人の子供をおしつけられ、離婚の際にも財産分与や養育費など全く決めずに離婚に至っています。 前妻の2人の子供とは、結婚当初の数年は一緒にくらしていましたが、始めこそ仲良くやっていたものの、長女が思春期になるにつれ何かとぶつかる事が多くなり、中学生になる春に前妻のほうに引き取られることになりました。 誤解のないように付け加えると、私は前妻に渡す気は全くなかったのですが、長女の希望と、前妻との話し合いで、その方が長女も落ち着くだろうし、やはり本当のお母さんのほうがお互いに遠慮がなくストレスが少なかろうという配慮でのことです。 その際に、次女も一緒に前妻の元に引き取られました。 その後、養育費を調停で決め、毎月遅れることなく支払っています。 最近長女がよく遊びに来るようになり、毎回のように前妻の愚痴を聞かされるのです。 ・お金が無いので小遣いを全くもらえない ・学力が無いのでお金のかかる高校しか行けないが、授業料は出せない と言われる ・ごはんも食べさせてもらえない     等々・・・ 子供のいう事ですから、全てを丸呑みにはできないと解ってはいるのですが、長女自身が望んで行ったうえに前妻もきちんと面倒みられるということだったので親権を渡したのに、何をやっているのかと腹が立ってしかたありません。 しかも、言う事はお金のことばかりのくせに、前妻は最近養育費と母子手当てをあてこんでの事なのか、正社員の仕事を辞め、週に3回ほどスナックのアルバイトをやっているだけのようなのです。 長女はともかく、次女がどうしているのかと(まだ小学生なので)、不憫です。 こんな親子にこの先もずっと悩まされるのかと思うと、気が遠くなります。わが子にも悪影響があるのでは、と、とても心配です。 前妻は主人にまかせて無視しておけば済みますが、長女は無視するわけにはいきません。 今後どの様な対応をしていけばよいでしょうか?

  • 夫の前妻との子供

    夫はバツイチで前妻との間に戸籍上、子供が1人います。 別れた原因は前妻との間に長男が産まれた後に夫の子でないと判明し、 奥さんはそのまま失踪、向こうの両親との話し合いの結果、調停で離婚したそうです。 もちろん親権は前妻にあります。 そこで質問なのですが、 1)もしこれから男の子が出来た場合、戸籍上は長男ではなく次男になるのでしょうか? 2)もし前妻が病気や死亡した場合、前妻との子供(戸籍上は)を引き取ったり、援助したりする義務は あるのでしょうか? 前妻の実家が自宅の近くにあり、血の繋がりはないものの戸籍上は夫の子供なので今後何かあったらと思うと不安です。

  • 前妻と子供このままでいいの?

    主人はバツイチで前妻との間に子供が一人います。 今は無縁です。 お互いそれぞれの別の人生があるから、もう一生関わらないといいます。 本当にそれでいいのでしょうか? 離婚理由は前妻が不倫をしていて妊娠し、相手とは本気だったためです。 主人は慰謝料は貰わず、養育費は約束した期間だけ払いました。

  • 今後について事情が

    40歳女性、主人50代です。 事情があり、結婚が2年前でした。夫婦ともに子供はいません。 結婚前には、「子供が出来たら嬉しいけど、高齢だから自然にまかせてダメなら仕方ないよね」なんて話していました。が、結婚してみると日に日に「この人の子供が欲しい!」と思うようになりました。 タイミングをとって半年たっても一向に妊娠する気配がないので、一応検査のつもりで、不妊治療病院の門をくぐりました。結果、主人の精子に問題があり、運動率が低く、奇形率が高いため、自然妊娠は無理だろうとの診断でした。私の年齢もあったので(当時39歳)当初反対していた夫を説得し、初めての顕微授精をし、結果妊娠しました。 ところが、15週の時の羊水検査で21トリソミーと診断。主人、私の両親と話合った結果、私が両親、夫、子供全員の介護をする可能性もあることと、将来の経済事情から中絶しました。(私に兄弟はいますが独身です) この判断が正しかったのかどうかは、今でもわかりません。。 手術から半年経ち、少しずつ立ち直った時に主人と今後の人生について話し合いました。 私はもう少し治療を続けて、今度こそどんな子であろうと出産したい、と伝えましたが、主人はこの意見に反対。「もういい。二人で仲良くやっていこうよ。」と。 結局話合い後、「●●の気持ちもわかるから、(しぶしぶ)本当は治療することは反対だけど、もう一回だけやってみよう」と言われ、採卵→移植しましたが、妊娠はしていませんでした。 その結果を踏まえて「俺の年齢も考えてほしい。夫婦で違う生き方も考えていこうよ。もう治療はしない。」と言われました。でも私はここでまた悩んでしまいました。 「私の年齢的にもう時間がない、あともう少しだけ、せめてあと半年くらいは頑張りたい。」と言いましたが、主人の考えも変わらないようで、話し合いは平行線をたどっています。 主人の治療に反対する理由は(1)また障害のある子ができたら、その子に申し訳ない(2)自分の年齢を考えると、その子のことを(健常者でも)最後まで責任もって育てることが出来ない。ということです。 その考えを聞いて、私も一度は「主人の年齢をわかった上で結婚したのだから、二人で子供のいない他の人生を考えていくのも良いのでは?」と思ったのですが、もう一方で「2回のチャレンジだけで、治療をやめて、後で後悔しないだろうか?」とも思ってしまうのです。それに(1)については、今度こそどんな子であっても産んで育てたいと思っているし、(2)については男性だけでなく、私がフルタイムでこのまま働く覚悟はあります。 昨日↑の気持ちを伝えたところ、「自分はもういい。●●がそんなに子供が欲しいなら、他に若くて問題のない人と結婚してもいいよ。それで●●が幸せになれるなら」と言われてしまいました、私は主人との子供でなければ欲しくないので、離婚して他に、なんて考えられませんが。 結局話は平行線をたどり、正直お互いげんなりしてきています。 どうしたら良いのかわからず、勇気をだして質問してみました。みなさんならどうしますか? 忌憚ないご意見、お願い致します。

  • 再婚後の子供への面会について悩んでいます。

    34歳男です。 再婚した場合子供達との面会はやめるべきなのでしょうか 前妻との間には7歳の男の子と3歳の女の子がいます。 前妻とは協議離婚でその後は月一回程度で子供達とあっていました。 その離婚から半年後に離婚後に出会った女性と再婚しました。 妻は現在妊娠中です。 妻は子供達との面会は双方の子供達にとって悪影響であると考え、前妻と話し合い子供達と私が今後一切の接触をしないという内容の公正証書を作成してほしいとの要望で もしそれができずに子供達と会ったり、会いたいと私が思うということは今ある家庭、お腹の子供の事を一番に考えられていないということなので離婚したい、とのこと。 前妻は私達の離婚は自分達の勝手であり子供達が一番の被害者、子供達が会いたがっているので今後も会える時に会ってあげてほしい、とのこと。 このような場合子供にとってどうしていくことがいいと思いますか? ご意見よろしくお願い致します。