• 締切済み

自分のことについて

c1081875の回答

  • c1081875
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

感情の興奮を行為として発散させている時点で、自分でどうこうできる状態ではないと思います。 端的に行為をやめることで解決しようとしては、また別の行為で発散することの繰り返しです。 どうして感情の興奮がコントロールできないほどになり、どうして噛むという行為になっていったのか…ゆっくりと自分を振り返って慎重に考えるべきと思います。 一度カウンセリングに行ってみてはいかがでしょう? 子どもの話で失礼なのですが…子どもはよく癇癪を起しますよね? 自我がはっきりしてくると、うまく自分の気持ちが伝えられない、わかってもらえない歯がゆさに、爪や体を噛む・頭を打ち付けるといった自傷行為から、物を投げる・いじめるといった周囲への行為などで爆発させます。 なにか気づかぬうちに、言葉にできていない感情や言葉があるのではないですか? カウンセリングでカウンセラーに話したり、友達に相談するだけでも気持ち的になにか変ってくるものがないでしょうか…。

noname#178232
質問者

お礼

子どもの話しが出てきて焦りました。私には1歳8ヶ月の女の子がいます。子どもも嫌なことがあると頭を打ったりしているので・・・親としてまだ未熟です。 地道に頑張っていきます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 情けない自分が嫌になります

    私は時々、自分の性格にがっかりします。 私は臆病なのか、見栄っぱりなのか、頭の中でこうしたいとか、こうしなきゃと思うことがあっても、失敗が怖く、なかなか行動に移せなかったりします。 きっと失敗経験が少ないのが原因なのかなと思い、このままでは、いけない気もするので、なんとか行動に移したいと思うのです。 しかしどうしてもあと一歩が踏み出せないです。そのたびになんで私はこんなに情けないんだ・・という気持ちになります。本当に度胸が欲しいです。 また、人との付き合いでも、はっきり自分の意見を言える人がとてもうらやましく思えます。 今まで喧嘩という喧嘩をしたことがないせいか、私はかなりの泣き虫です。そのくせ見栄っ張りです。なのでズバッときついことを言われ、人前で涙を我慢できずに泣いてしまうことを恐れています。 「いい年して、そんなことで泣いてんの?」という声が勝手に頭の中をよぎってしまい、 人と話をするとき、先に意識してしまうことは、相手の顔色をうかがうことになってます。 こんな自分に正直嫌になることがあります。 本当は人との付き合いだって、意見のぶつかり合い、衝突はあって当たり前で、時には喧嘩も必要なのだと思っています。しかし私は衝突が起こりそうになったとき、反射的に逃げてしまう。言いかえす度胸がない。そのたびに自分が情けなく思い、今はまだ学生ですが、このまま私は社会で生きていけるのか・・と思います。 こういった性格は治らないものなのでしょうか。なんでこんなに怖がりになってしまったのか。自分でもよくわかりません。 アドバイスや意見をいただけたらうれしいです。

  • 自分なりに付き合えません

    高1の男子です。 周りの人は休み時間のおしゃべりとか冗談とか楽しそうです。 僕はあんまり楽しくないです。 用がないなら特に話したいとは思いません。 でも、みんなが話してる場で何かしら関わらないとみんなと友好を深められない気がして不安になります。 僕にとって会話は義務のように位置づけられています。 自分の好きなことをしてればいいと自分でも思いますが、ぽつんといる孤独な人間にはなりたくありません。暗いとか地味とか、そういう印象を持たれたくないです。 過去を例にすると、中学に入るまで会話らしい会話をしたことが無かったと思います。 気まずいって感覚を知らなかったので、話しかけられてもふ~んで済ませることが9割だったと思います。 きっかけは覚えてないですが、「2人の時に沈黙が続くのはきまずいんだ。」っていうのを意識し始めて、今ではそれを強く意識してます。 会話の術を培ってないので話したり、リアクションしたり、会話を広げようとすると、自分でも自覚するほどどうでもいいユーモアのない話になって、相手につまらないと思わせているのを感じるのがつらいです。 中学時代は「会話が上手くなる本」みたいのを読んだり、自分でもいろいろ考えてためしてみるの繰り返しをしてたんですが、上手くならないどころか、うまくいかない経験だらけで苦痛だし、それだったら自分なりの付き合い方があるのかなぁと、やめてしまいました。 今は、自分なりの付き合い方は見いだせず、何もしてないと取り残される気がしてがんばって話してます。疲れるし、つまらないです。 どうしたらいいのか分からなくて身動きがとれなくなってます。 このままじゃ進歩できないと思うので、何かアドバイスををお願いします。

  • 自分を変えたいです。

    長文にて失礼いたします。 私には1年半前に結婚した夫が居ます。(子供なし。) 夫とはつきあっている時から時折喧嘩をしていました。 結婚してからも、会話の中で返事をしないとか、シカトをしたとか、周囲からすればくだらないと思う様な事から激しい喧嘩になり、喧嘩をしては仲直りをしての繰り返しです。 最近も2週間ほど前に旦那が言った一言から激しい喧嘩となり、結婚する時に4LDKのマンションを購入したのですが、今では、使用していない部屋にテレビ・パソコン・PS3等、自分の家電を他の部屋から運び込み、夫は部屋に引きこもって家庭内別居みたいな状況です。 しかし、現在共働きなので、朝・帰りは仕事場・家との帰り道なので、行き・帰り一緒に車で乗せて行ってます。こういう生活でも、夫はこちらから話かければ無視はせず、話はします。 今までの喧嘩のパターンでは、二人が話している中で、(お互いに興奮していると思うのですが…)私が興奮から大声を出し、冷静に話が出来ずに終わる事が多く、時間が経って冷静に物事を考えた時に、自分が悪いと思った事は誤ります。(旦那は今まで1つとも自分の非を認めた事はありませんが…)そして徐々に会話も増えてといった感じです。 そして、前の喧嘩のほとぼりが冷めないまま、今日も仕事に行く車の車内でシカトしたとかしないとかいう事から大声を出す喧嘩をしてしまいました。このままではいけないという思いから、仕事をしている間、冷静になって喧嘩の内容を自分なりに分析し、今日仕事が終わってからファミレスで自分の悪かった事は謝りました。 皆さんに聞きたいのは、夫婦喧嘩の解決方法ではなく、喧嘩になると興奮し、冷静になれない自分・ 相手の事を考えて思いやりを持てる自分に変わりたいと、今回の喧嘩から強く思いました。そう自分が変われる為に、できる事はしたいと思っており、セミナーやカウンセリング等、自分は何をしたら変われるのか教えて頂けたらと思い、質問を投稿させていただきました。 また、これをしたら自分は変われた等、体験談でも何でもいいので、情報をいただけたらと思います。 お忙しいとは思いますが、回答を頂けたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • 自分の首を

    泣き疲れて意識がぼっーとしてたとき、体は全く動かせないのですが、右腕だけがなぜか動き始めたんです。全く動かそうと思ってなかったのに。 最初はけいれんみたいな感じだったんですが、ゆっくり手首を回したり手のひらを開いたり閉じたりし始めて、最終的には左腕も動き、両腕が自分の首元に迫ってきました。 ぼっーとしてる意識の中で自分で自分のことを殺そうとしていることがわかり、一旦意識を取り戻しましたが、また腕が自分の首に迫って来たので、わたしはもぅこのまま首を絞められてもいいや、と思い身を任せたら、首を掴んだ手に力が入り首を絞めはじめました。苦しくなってそこでまた意識を取り戻したんです。そこからはもぅ大丈夫でした。 すごく怖かったです。 心と体が別人になってるとゆうか。。こんなことってあるんですかね?わかる人いたら教えて下さい。精神的な病気かもしれないですね。過呼吸も持ってるので(>_<)

  • リアルとネットの自分が違いすぎる

    高1男です リアルとネットの自分が違いすぎて困ってます リアルの自分は超人見知りで超引っ込み思案で人との会話が怖い会話がめんどくさいといった感じです。挨拶すら自分からできませんというより目を合わせません ここでいうリアルというのは主に学校内でとかの自分です。学校外での自分もあてはまります それに対してネットの人とのチャットや通話ではリアルの時と全然違ってがんがんいけます チャットで普通にいろんなこと話せるというのはそれはまあチャットだからそうですね、けど通話も普通に話せます リアルの場合での会話は自分から話すことはほとんどないし話したとしてもほとんど話しません、なのにネットの人との通話ではリアルとは違ってかなり話せます 自分なりに原因を考えてみました リアルの場合は会話が続かなかったりしたらどうしよう、相手に変に思われたらどうしよう、失敗したくないといった考えがかなり強いです 過去にこうなる出来事がありましたのでそれが原因だと思います けどネットの場合ヘマをしてもすぐに関係切れる、リアルでヘマをした時のようにめんどくさいことになったり気まずくなったりはしない だからヘマや失敗を気にしないで最初からがんがんいけるのだと思います 本当はリアルでもネットの時とみたいに話したいのにリアルだと無意識に超引っ込み思案で超人見知りのモードに切り替わってしまいます 自分を防衛するために無意識に切り替わってしまうのだと思います このような状況でとても辛いですどうすればいいでしょうか...

  • 彼を信じたい。信じるためには自分が頑張るしかないの?

    彼(31歳)と、つきあい始めたとき、彼には彼女がいました。 彼女がいるのを知ったのはつきあって3ヶ月目で、 彼は私に知られないように、 いま別れ話をしているところだと話していましたが、 信じられなかったし、 そんな状態で付き合いたくなかったので 私から別れ話をしたところ、今彼女と別れてくると言って別れてきました。 相手の彼女は私がいることを知っていて、 浮気だからいつか戻ってきてくれると思っていたようでした。 だから、浮気は公認で数ヶ月我慢していたとのことでした。 その後は彼を信じてつきあっていたつもりですが、 何かあるとすぐに疑ってしまいます。 そのたびに、彼を責め、けんかをしてしまいますが、 結局は仲直りをし、また、彼を信じていこうと思う繰り返しです。 そんな中、前の彼女と付き合っていたころ、浮気相手がいたことを知りました。 今は、全て切ったから、心配する必要はないと彼は言うのですが、 信じたいのですが、やっぱりどこかで疑ってしまいます。 彼の様子をみていると、前の彼女と別れてからは、 以前の彼とは別人のように優しくなりました。 私も同じ年の31歳です。 今後のことを考えると結婚も意識するし、 でもこの人を本当に信じていいのか 小さな言葉の、はしばし、行動で疑ってしまうこともあります。 彼の職場は若い女性が多く、男性が少ないです。 私はそんなに若くないし、可愛くもないのに どうしてこんな私と付き合ってくれるのか、自信がないです。 前の彼女のように、浮気されるかも、、、 と心配して疑ってしまいます。 どうすれば自分に自信を持って 彼を信じることができるようになるのでしょうか?

  • 自分の過去の事が許せない

    高2年の女子です。私は高1年の時に友達以上恋人未満の人がいました。 その人とはよく一緒にいました。 当時私は彼から、よく蹴られたり叩かれたりしていて腕とかにアザが出来たり手首から血が出ても、それは彼の愛情表現だと思っていたので私は彼から離れたいとは思いませんでした。その人には彼女がいたらしいのですが、あまりにも私と仲良く接しているので嘘だと思ってました。 けど影でへこんで泣いてました ある日、彼から彼女から来たメールを見せられて、その時私は動揺してしまいました 散々思わせぶりな態度(手を握ってきたり体を触ってきたり)をしてきて、たまに彼女の話をしてきました。このままじゃ自分が辛いだけだし都合よく扱われているみたいで嫌になってきたので私は彼に冷たい態度をとるようになり距離をとっていきました(話合いだと、お前は友達だとあしらわれるのがオチだと思ったので話し合いはしませんでした)そしたら彼も私に関わらなくなりました 今は彼の事はどうでもいいんです。それなのに自分は何でそんな奴と関わっていたんだろう・自分は馬鹿で糞人間だから、あんなのがよってきたんだ。毎日自分を責めて凄く後悔してます 自分はまだ若いし、そんな事誰だってあるし、自分よりもっと酷い人もいると分かってるのに過去の自分が凄く許せないです 教室で彼を見る度またいつ暴力を振るわれるかって不安が募ってきて凄く怖いし心の中でいつも怯えていて毎日落ち着きません。クラス替えはないんで卒業まで一緒のクラスなんです。彼にはよく蹴られたり叩かれたり腕をひねられたり腕にアザが出来たり手首から血が出た事もありました。その時は謝ってくれと言ったけど彼は何も謝ってくれませんでした。 すれ違った時とか何かされそうで怖いです。今は関わりを持たないようにしてるんですが、たまに私が他の人としゃべってるのに、いきなり割り込んできたり、先生とかとしゃべってる時に人の会話を聞いてて『お前な~』みたいな...いちいちコメントしてきて正直ウザいです 愚痴っぽくなったかもしれませんが今まで本当に辛かったので今まで自分が溜め込んでた辛い気持ちを全て、さらけ出して心を軽くしたいと思い投稿しました。 何かアドバイスをお願いします

  • 自分が自分らしくなくなって、不安なんです。

    心療内科に罹ろうか?カウンセリングルームに通うか?が決められません。 不眠の症状はないのですが、ぶり返しを起こしてしまった様子です。 前回よりも感情の露出や興奮が激しく、症状の発現後は立っていられない程強い疲労感と数時間の内に自分らしく戻り罪悪感に襲われます。人の目を気にし、周りに合わせるタイプの人間として生きてきました。だから、今の自分がとってしまう行動が許せません。 短い会話をしている途中で、無意識に相手の会話から離れ「え?なに?すみません。途中から聞こえてなかった」ってなってしまったり、ふざけている訳ではないのに何度も同じ質問を繰り返してしまう事が数回ありました。 私の本心が、外に発散出来ない私に変わり自分をストレスから守ろうと本能からとっている行動なのかな?っと考えてみたりしますが、仕事上でもちょっとの事が思い出せない時もあったりで支障が出てきました。これを落ち着けるために医者にかかりたいのですが、どこを訪ねていけばよいでしょうか?カウンセラーさんと対話して緩和されるものでしょうか?薬はなるべく飲みたくなくて… ご経験があられる方はこんな時どうされましたか?様子を自分でしばらくみましたか? 自分が意識してとっている行動ではないのですが、端から見ればただの甘え、逃げ、我儘にしか思えないと考え、今の状態や気持ち、医師にかかりたい医師があることは誰にも伝えられずにいます。

  • 新婚なのに夫婦喧嘩が絶えない

    アドバイスもらえればと思い、投稿してみました。 まだ結婚して半年経たないのですが、ケンカが絶えません。 ケンカというか、相手が性格的に短気なので、向こうが一方的に怒ったり、機嫌が悪くなって、こちらも気分が悪くなります。 些細なことがおおかったりもします。 私は、性格はのんびりしていて、あまり怒ったりするタイプではなく、 人の失敗に対してもおおらかな方ですが、 相手は反対で、自分が出来るから、他人が出来てるのも当たり前であり、失敗をすると責め立てます。その分自分も失敗しないようにしてると思います。 私も色々失敗したりすると責め立てられ、何度も謝っての繰り返しで、繰り返す私も本当に悪いので、チェック表など作り今は改善されてきています。 すぐに機嫌が悪くなるので、言葉を選んで話すこともしばしばです。 付き合っている時は、毎日会っていた訳ではないので 罵倒されても責め立てられても我慢していたし、 相手もあわてんぼうな私の失敗を罵倒しつつも我慢してたのかもしれません。 結婚すると毎日顔を合わすし、二人での生活になるので、 私の失敗(使ってない電気の消し忘れ、内容をすぐに理解できない、物忘れ)ですぐに責め立てられたり、罵倒されるのがつらくなってきます。 私も二人でいる時は軽い緊張状態で、「変な失敗をしませんように。言われたことをすぐに理解できますように。」と心の中で思っています。 今、相手にちょっと考えさせてと言われています。 付き合ってた頃は、何度か別れ話がありました。 相手からは「すぐに間違えるから」 私からは「責め立てられるのに疲れたから」 という理由でお互いに切り出した事も。 今、世界に起こっていること比べたら、本当に全然対したことは無いと思いますがアドバイスをいただけたらと思います。

  • 自分自身

    私は人を好きになると、意識しすぎてその人の前で ありのままの自分をみせることができません。 それを打破しようと何度か心見たのですが、 やっぱり同じ繰り返しで、飾ってしまったり、いい人ぶったりしてしまいます。 それは自分に自信がないせいだということもわかっています。 気持ちではわかっていても、行動がともなわず悩んでいます。 何か良い方法、気持ちの持ち方、等、改善策があればお願いします。