• 締切済み

力を貸してください…。

閲覧ありがとうございます。 私は今ペットショップでバイトをしています。 オープンと同時に入り、私以外も みんな新人です。 ここのお店は、どこの店舗も 全員年齢が20代で若めです。 仕事内容はほぼ犬舎掃除です。 まだ子犬・子猫なので 清潔にしないと免疫が弱い為 体を壊してしまいます。 なのでバイトの私たちは エサやりや、薬はもちろん そういった類の事はしません。 まだ契約の説明なども 教わってないので出来ません。 給料日すら説明をされてなく いくら忙しいとはいえ、 従業員に対して雑です。 しかし仕事は嫌ではないので しっかりやっていました。 ひたすら掃除をしながら 接客をしたりしています。 でも、最近になって 店長やマネージャーなどに 裏で私の陰口を言ってる事を 従業員伝えに聞きました…。 「ずっとこっちにいて 何もしてないって 結構いろいろ言われてるから ゴミ捨てとかやってきたほうが いいかもしれないよ」と、 いつも親切にしてくれる人に 聞きました。 でも犬舎掃除も必死にやってるし 床掃除も自主的にやってます。 私は何も教わってないので 契約内容の説明もできず 下仕事をやったりしていました。 他のバイトの人は私より 年齢が若干上なのですが その人たちはみんな、 契約にも立ち合ってました。 エサやりも教わっていました。 レジのやり方も教わっていました。 ……私だけ何も知りません。 掃除しか知りません…。 それなのに陰口を言われたり 汚れた犬舎を掃除してる途中に 「こっちを掃除してくれる?」と イラついた感じで言ってきます。 今日も社員の方が 「皆に教えてって言われたから 裏の掃除とか接客とか教えるね」 と言ってきて教わりました。 社員の人が接客してるのを 後ろで聞いて覚えて… という事をずっとしました。 そして退勤時間になり店長が 一言声をかけにきたのですが その時に私に教えてきた社員に 「どう?」と小声で言ったのが 聞こえてしまい、その会話が 気になったのですが、 「一応教えたんですけど~…」 と社員が答え始めたとき 店長がその社員を私から 離れた場所に連れて行き 何か話していました。 明らか私の事ですよね。 「皆に教える」と言ってたけど それわ私だけに教える事を うまく隠す為の嘘だとわかり、 急に気分が悪くなりました。 私は一生懸命やっています。 そのような扱いをされる理由が 思いつきません…。 ただ、私は適応障害を持っていて うまく馴染めません。 なので私以外の人は全員 気さくに会話しています。 うまく人と接する事ができず あまり従業員に話しかけたりも していないので、 他の人に比べ口数も少なく、 掃除以外の仕事も知らないので 使えないと思います。 しかし教えてもらえないので わからないのは当たり前だし そんな態度をされるのは よくわかりません。 そんな毎日に嫌気がさし 辞めようと考えています。 そこで、辞める理由を 何か教えてもらいたいです。 いま人手不足で県外から ヘルプが来ている状態なので なるべくひきとめられず 辞められる理由がいいのですが… 私は学生ではないので 学業類は使えません、、 長文をお読みいただき ありがとうございます!!! よろしければ回答下さい。

noname#145741
noname#145741

みんなの回答

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

しごとが嫌いでなければ、まず上の管理者と相談ですよ。 契約事項はまずそれで説明を受けられるし、仕事についてはあなたがもっとできると思っている、 管理者はできないと思っているなら、話をしてみればいいでしょう。 辞めるのはそれからでもいいと思いますよ。 今の仕事であればそれほど辞めるといっても個人的自由で受理されると思います。

回答No.3

適応障害という病気であるとのことなのでやむを得ない部分もありますが「教えてもらってないから出来ない(しない)」というのは社会人では通用しません。 アルバイトであっても自分から教わりに行くようでないとダメです。学校のように手取り足取りは教えてくれないのです。 次に就職する時は事前に適応障害であることを伝えて対応してもらうようにした方がよいかと思います。

  • tosiro
  • ベストアンサー率30% (57/189)
回答No.2

私の想像で書きます。 この場合、 辞める理由は「自分に向いてない」で いいと思います。 余計な言い訳は要らないと思います。 オープン当初はバタバタしていますが、 バイトが辞めることは想像される事です。 なので 心配は要りません。 その上で、もしひきとめられたとしたら 代わりの人の手配がつくまで、とかは 働くべきでしょう。 それが礼儀です。

  • daikonda
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

普通に辞めるでいいと思います。ひき止めは無いでしょう。

関連するQ&A

  • バイトをやめたい

    居酒屋のバイトを半年くらいやっています。 私は接客は普通にできるのですが、人と雑談したりするのが苦手で、従業員といい関係が作れませんでした。 新しくきた店長とは、怒られたり業務的なこと意外は話したことはなく、他の従業員と接する時に比べて、明らかに私に対する態度が違います。 他の従業員も、私に聞こえるように"話すのめんどくさい"とか言って店長と笑っていました。 昨日の昼に、店長に"3月でバイトをやめる"という内容のメールをしたのですが、まだ返事が来ません。 とりあえず入れた分のシフトは出ようと思っているのですが、返事がないので困っています。 無視されているのでしょうか?それとも、もう辞めた事にされているのでしょうか?

  • やる気の無い社員

    飲食店をやっています。約10年に成る職人店長が自分の好き勝手をやりすぎて周りの従業員が辞めたいと言ってきています。今回が初めてでなくその店長のせいでバイト15名社員3名今までに辞めていきました。今まで辞めさせられなかった理由は人手不足と口が旨く(ポイントしか話さない)こちらも弱みはそこでした。現在辞めたい社員と同盟を組んで旨く引退させる事を計画していますが(店長が辞めれば辞めたい社員は続けてくれる。思い描くビジョンに進める)経験の有る方助けて下さい。一番の理由は飲食店(サービス業)なのにしゃべる(リップサービス)事が出来ないのです。頑固で笑顔が無い従業員の指導はあごで使い褒めもせず文句は最高 陰口寛大 経営者には表面づらは良い。従業員は泣き寝入 数字が弱い 女が苦手 目つきが悪い モラルが無い あげれば切が無いですが 人手不足のときは 最低限 役にたっているときも有る 店長の仕事は嫌いですが プライベートの人格までは 文句は言う気はありません。ご意見至急お願いします。頭がおかしくなりそうです。

  • アルバイトやめることを知らせるとき・・・(長いです・・・)

    受験が終わった、1月からバイトを始めました。 バイトを辞めたいと店長に伝えるときは、まだそのお店に行くようならば直接言わなければならないのでしょうか。私はとてもあがり症なのでいざとなるといえるかどうかわかりません・・・。なので電話で大丈夫ならば電話で伝えたいと思っています。 そして初めてのバイトで、はじめてから1ヶ月たった時点でやめようと思ってるのはまだ早いですか?一応長期希望ですかと聞かれ、口約束ではありますが「はい」と言ってしまったことも気になります。 やめたいと思ってる理由は、店長など社員の人の目の前で、バイトの未成年の人がタバコを吸っていても、店長など社員の人が注意しないことに、これでいいのかと疑問を持ったこと、月曜に始まる1週間のシフトが、その前の日曜日に出るため、ボランティアの予定が立てにくく、結構困っていると言うことです。陰口を言われるのも気になりますが、それは私の行いが悪いからだと気にしないようにしています。 このような理由を、やめるときには素直に話すべきでしょうか。 長文になってしまい申し訳ありませんでした。

  • 社員登用か就活か、アドバイスをお願いします!

    私は今27歳で、飲食とコンビニをかけもちしているフリーターです。付き合っている彼氏の就職が決まらなくて、私もしっかりしないと、と思い(理由は他にもありますが)職を変えようとしています。両方の勤務先に辞めたいと言うと、飲食店と方から社員で働かないか、と言われました。そのお店はオープニングから働いていて2年ちょっとになります。自分としては、他の従業員よりも接客には思い入れはなく、働く時間帯が都合が良いのと店長以外の従業員との関係が良かったので続けていました。接客は得意な方ではないので、未経験で事務の仕事を探そうかと思っていたのですが、社員登用の話が来て悩んでいます。そこの店長はあまり従業員からの信頼がなく、正直その人とこれからも働いていけるのか不安です。でも自分の年齢を考えるととりあえず社員はやっておいた方がいいのか…考えすぎてもうどちらの選択が正しいのかわかりません。よろしければどなたかアドバイスをお願いします。

  • 社員が無視する

    現在ケーキ屋でバイトをして1週間です。 他のバイトには態度がいいのに、私にはシカトをする店長がいます。 今まで辞めた人も、皆この店長にシカトされたりしたのが原因で辞めていったそうです。 私もバイトを辞めようと思います。 元々事務職にたずさわっていたので、接客向きではありません。 こんな理由でバイトをやめるのってありでしょうか?

  • 嫌と言える力はある方がいいでしょうか

    はじめまして。大学生・男です。 ここ最近生活している中で、嫌といえる力はある方がいいのかということをよく考えます。 いま僕は飲食店でバイトをしているのですが、僕は希望していないのに店長は週5でバイトを入れてきます。 アルバイト入社の面接のときに週3か4でお願いしますという事を言ったのに3ヶ月の間、週5が続いたので嫌気がさしてます。 正直バイト中心の生活になっていて大学生活がもったいないと感じております。 他にもバイトの愚痴を言えば、毎日10分ぐらいただ働きさせられます。 しかも店長からありがとうの言葉もないので嫌です。 店長が週5でバイトを入れてくる理由はわかります。 人が足りてない事です。 なのでちょっと言いづらいです。 こんな事があり最近、嫌と言える力があった方が良いのではないかと思ってます。 しかし一方で、嫌というのはこっちの都合であって相手の事を考えていないのでは?とも思います。 今僕は大学生なのでバイトの話になってますが、将来を考えると上司と部下の関係など様々な場面で、嫌と言いたい時が来ると思っています。 将来のために嫌と言える力をつけておいた方がいいのでしょうか? それともこれは自分中心で考えているだけなのでしょうか? 自分ひとりでは答えが出せそうにないです。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • バイトの責任はどこまでありますか?

    今働いている職場が、予約制の接客対応があり、それぞれスタッフに振り分けられる為、予約が入ってしまうと、休めません。 ちなみに社員がほとんどで、元々そういった接客は社員の仕事で、アルバイトは事務作業のみでしたが、バイトも接客をしていくことになり、それに伴いバイトの時給もあがりました。現在バイトは2人だけです。 シフトは自分で提出制のため、自分で決めますが、接客が入ってしまうと休めなくなってしまうリスクがある為、直前に入る分には文句を言われないので、心配な時はとりあえず休みにしておいて直前に入るなどで対策したりしていましたが、 それも、予約の枠を増やしたいと言う店長の願いがあり(気持ちはわかりますが、、)そういった対策もやめて欲しいと言われました。 もう1人のバイトの人が、出勤予定の日に3件既に予定が入っていたらしく、体調が優れない為、出勤はするけどこれ以上は入れないで欲しいと伝えたところ、それは困ると言われました。 そのアルバイトは今回だけでなく、頻度の問題もあったそうですが、、 予約枠を沢山とりたいからそもそも体調は万全にしておいて欲しいとの事でした。 バイトは2人しかいないし、予約が入ってしまった日は休めないし、そんなバイト今までなかったんですが... 他の店舗はそういった接客は正社員がしています。 時給があがったとはいえ、バイトの責任が重いような気がするのですが...どうなんでしょうか? 他の社員も、自分の前の職場ではバイトも社員もプロなんだから風邪でも前日に休んだりはできなかったよ。などといっていました。それってただのブラックでは?とも思うのですが。 私の職場は、まだルールなど定まりきっていないところがあり、みんなで話し合って決めていくことがほとんどです。 今そういったことで、バイト側と店長の意識の違いがあり、どこまで折れるべきなのか悩んでいます。 店長的には、それならこっちも代わりを探すよ感を出してきます。 私たちも、所詮バイトだしと言う気持ちもあります。 今お互いが、働かせてやってる、働いてやってる。という悪い流れがあるように思っていて、今度店長に意識のすり合わせをしようと思っているのですが、、、 皆さんならどう思われますか?

  • バイト先の上司に言い寄られ、やめたいのですが…

    バイト先の上司から言い寄られていて精神的に限界なので、バイトをやめようと思っています。 店長に言おうと思っているのですが、相手は社員なので、バイトの私に連絡先を押し付けたりしつこく食事などに誘ったりしていることを言うとなると、相手は異動になるかもしれません。 自分から誘っておいて、店長やパートさんには絶対に言わないで、バイトの子に手出したことがバレると俺の人生が終わるからと言ってきていて、私が言ったことがバレると逆恨みされそうで怖いです。 私の名前はもちろん、電話番号も住所も生年月日も知っているし、その人を振った元カノのことを恨むような発言もしていたので、悪用されてしまうかもしれないと考えてしまいます。 考えすぎなのは分かっているのですが、どうしたらいいのか分かりません。 たぶん店長は理由を言っても黙っていてはくれません。他の従業員のためにも。 何か策はないでしょうか。 皆様の意見をお聞かせください。 お願い致します。

  • 契約社員の方が

    大学生の女子です。 1週間くらい前に、洋菓子販売のアルバイトをはじめたのですが、そのお店の契約社員の方のことで悩んでいます。 その方は、店長が不在で、自分が一番の経験者、というシフトになると、店のパソコンで仕事に全く関係のないサイトを見たり、携帯で私用電話をしたり、あと、これは結構まずいと思うのですが、従業員の履歴書が入ったファイルを見ながら、「○○さん(その場にはいない人)ってなんとか大学なんだー」というような雑談をしたりします。 一応やるべき仕事はこなされているみたいなのですが、それでも勤務時間中に遊んでいていいということはないと思いますし、 「契約社員はバイトよりも偉い」ということを示したいらしく、新人の指導のしかたもかなりきつくて、いくら新人のバイトでも、こういう言い方はされたくない!と思うようなことを何度か言われたりもしました。 質問です。 (1)そういう人と一緒に働いていく自信が私にはないのですが、その理由で、入ってたった一週間で辞めるのは非常識なことでしょうか。(辞めるとしても、すでに入っているシフトの分は行くつもりです) (2)辞めるとして、店長に理由を話すとき、正直に話すと告げ口になってしまうのが気がかりです。私はその契約社員のかたが怒られればいいとか、辞めさせられればいいとか思っているわけではなく、自分が関わりたくないだけなので。 正直話すべきでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 納得いかない・・・どう思いますか?

    店長と私二人女同士で小さなお店で(美容関係)働いているのですが店長は接客は苦手であまりお店には出てこず奥に引っ込んで事務仕事をしています。お客様の対応もほぼ私がしています。おかげさまでお客様にも喜んで頂ける事が多く、お店にお客様がついてきました。とは言ってもかなり暇な時が多く、来客人数1日平均1組又は0、という日が殆どです。 しかし、時々その1日一組のお客様が高額を購入して頂く事があり、月売上げとしては平均して取れています。 客単価が高く客数的にはかなり厳しい状態です。そんなお店の状況ですので、従業員の私としては一日中来るか来ないか分からないお店でずーっと立ち仕事、掃除というのは精神的に苦痛なのです。 私は少しでも多くの人にお店を知って頂きたいし、広めて頂きたいので、購入金額が、高かろうが、低かろうが大事なお客様だと思っています。しかし、店長は「1日一組でも良いから大金持ちのお客さんに買ってもらい、金持ちの人を繋げたいと言っています。一般客(店長はこう分けて呼んでいます)はお金を使わないからいらない。」といいます。 その考えにかなり疲れてしまい、2年勤めましたが先日家庭の事情を理由に退職の意思を伝えましたが、後半年は無理と言われもう少し我慢することになりそうです。最初は私に接客させ、お金持ちだと分かった瞬間、店長は積極的に動き出します。(安い商品をどうぞ、と無料であげたり、椅子、お茶をだしたり)他のお客様には「長居させちゃ駄目。」と私にいつも嫌味をいいます。 そもそもなぜ長居が駄目なのかも分かりませんが・・・私に仕事があって忙しいならまだしも、お客様が来なかったらずーっと掃除、チラシ配りの繰り返しです。お店にお客様がいる時は外から見てもガランとしているよりはるかに良いと思いますし無駄にいる訳ではなく商品を交えての接客であり、雑談なのに・・・と思います。 そこで本題なのですが、私はこの2年間ほぼ接客してきて勉強も自分なりにしてきたので商品の説明や説得力には自身がありました。ありがたい話ですがお客様にもお褒め頂くことが多いです。 はっきり言って実践のあまりない店長より説明できると思います。実際、店長は自分が接客やらざる得ない時でも商品の説明の時はごまかして私にふって来ますし、店長の接客を稀に聞けた時は全く頼りない説明をしてるのです。お客様も満足できてない様なので私がすぐフォローします。私は今まで販売経験もあり接客が好き、店長は今回のお店で初めて接客業をする、という差でしょうか。ただ店長と私は一回りも年が離れていますし上司なのでかなり控えめにしています。何度かお客様にも店長の事についてクレームを受けた事もありますし、(店長には言えません)店長も私が休みの時にお客様に「この間来て説明をしてくれた子はもっと詳しく丁寧に言ってくれたし、言ってることが違う」と言われたらしく「一人一人のお客にいちいち長い説明はしなくていい。長居の原因になる」と私が店長に怒られました。(そのお客様には「私の言ってることが本当ですよ。納得いかないのなら帰って頂いて結構です」と言ったらしいです。)かなり疑問を感じましたが、取りあえず店長には謝りました。 そして先日です。また別のあるお金持ちのお客様が来店されました。見るからにセレブ感たっぷりで買いっぷりもすごいのですがその方は店長のことをすごく気に入ったらしいのです。私がいつもの様に商品の説明するとすごい剣幕でお叱りを受けました。「そんな説明じゃ足りない!!お金を払って商品を買うんだから納得させて」と。 それはそれでしょうがないしお客様のお言葉なのでしっかり受け止めて誤り、説明しなおしました。その時、店長は横にいたのに全く無視で黙々と作業をしているのです。お客様も店長には「あなたは親切で素晴らしい人」と褒め称えています。やはり安い商品をたくさんあげて媚びてたから(??)と思いました。帰った後、店長に「あんまり気にしない方がいいよ。」と言われました。この人は何なんだ?!と思ってしまいました。私の考えひねくれているでしょうか??

専門家に質問してみよう