• ベストアンサー

口答試問

大学の推薦入試を受ける事になったのですが、 試験に数学、理科(物理など)の口答試問があって 困ってます。 どのような問題が出題されるのでしょうか? どなたか、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6109
noname#6109
回答No.1

口頭試問、緊張しますよね(^-^;) 私も推薦だったんですけど、あるか無いか分からなかったので ホント不安だったんです(>_<) 結局、聞かれなかったんですけど・・・。 数学のことしか分からないんですけど、だいたい微積分について聞かれると思いますよ。 口頭試問って、ちゃんと解けるかどうかではなくて、 理解できているかを見るものなので、普通にやっておけば大丈夫だと思います。 友達や先輩は、sinθの微分は?とか簡単なものみたいでした。 他は問題を解かされたりとか。 すごい難しいことを聞かれたりはそんなに無いと思うので、 落ち着いてやれば大丈夫だと思います☆ 先生もチョットはアドバイスくれたりするみたいですよ。 頑張ってください(^-^)v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#5529
noname#5529
回答No.2

日にちが経ってしまっていますが大丈夫でしょうか? とりあえず参考までに。 #1さんが仰っているように科目の内容についてが多いと思いますが 理科の場合、大学によっては 高校の授業で印象に残った実験についてなども聞かれるみたいですよ。 詳しくは忘れてしまったんですが代ゼミのHPに 口頭試問や面接での過去質問集(学校別)が あったはずなので見てみてはどうでしょうか。 (もしかしたら河合かもしれません。  そして多少前の記憶なのでなくなっている可能性もあります・・・(-_-;))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面接口頭試問について

    こんにちは。今、高校三年生であと約2週間後にAO入試で日大の理工学部の精密機械学科を受験する者です。そのAO入試の試験の面接で口頭試問があります。出題されるものについては理科と数学(微分・積分)となっています。理科では物理と化学が中心に数学は微積で、何を問われるか検討がつかず何を勉強したら良いか困っています。また、答えられない質問をされたら何でもいいから答えた方がいいのでしょうか。過去に日大を受験された方や受験に口頭試問があった方は教えて下さい。お願いします。

  • 推薦入試の「口頭試問」の内容が知りたいのです。

    知り合いに愛媛大学・物理学科を 推薦入試で受験するものがいます。 「口頭試問」というのがあります。 過去に出題された内容が知りたいのですが、 過去受験された人がいましたら、参考までに内容を教えて下さい。 また、過去の問題を載せているHP・あるいは書籍等ご存知でしたら教えてください。

  • 大学入試 口頭試問 について

    こんにちは。 私は今年、高3で大学へ推薦入試を考えています。 工学部で、電気電子化を考えているのですが、 入試の内容に口頭試問が含まれていました。 試問内容は物理と数学です。 そこで、これから勉強していくにあたってどんなことを中心にやればいいのかアドバイスお願いします。 学校の先生には、教科書レベルの問題を口に出して説明できるようにしなさい、と言われました。。 また、物理はやっぱり、電気電子化志望だけあって、電気分野にやまをはって(?)、的を絞って(?)、勉強したほうがいいのでしょうか? 回答お願いします。

  • 口頭試問について

    私は高校3年生ですが、もうすぐ国立大学の推薦入試を受けるんですが口頭試問があります。しかし、ぜんぜん自信がありません。口頭試問は、化学と数学なのですがどのような質問がされるのでしょうか?また、どのような勉強をすればよいのでしょうか??今は、すごく不安でしょうがないです。よろしくおねがいします。

  • 口頭試問について

    指定校推薦の口頭試問(数学、物理)では、何が聞かれるのですか?

  • 数学の口頭試問について

    大学の推薦入試で数学の口頭試問をやるのですが、 黒板で説明をするとき 書きながら説明していくのか 一通り書いてから説明していくのか どちらが良いのでしょう。

  • 口頭試問英語について

    大学の推薦入試に英語の口頭試問があるのですが、英文を読んで訳しなさいというものです。 その時、問題は手に持つべきですか。

  • 一般推薦の口頭試問について

     私は今高校3年生で、もうすぐ一般推薦入試を受けます。その中で生物の口頭試問があるのですが、色々調べてみても情報がなく困っています。生物IBの範囲内での出題なのですが、どのような質問がされるのでしょうか?また、東海大学の健康科学部、看護学科の口頭試問の情報がありましたら教えていただけると助かります。とても不安なので何かわかることがありましたらよろしくおねがいします。

  • 推薦入試の面接についてです。

    推薦入試の面接についてです。 推薦入試の面接に『試問』とありますが、いまいちわかりません。 志望校の一つに埼玉大があるのですが、入試要項に『物理、又は数学について試問を行う』みたいなことが書いてありました。 試問と言うのは口頭で言われた問題を頭の中で考えて答える様な形ですか? いまいち分からないので答えられる方、回答をお願いします。

  • AO入試の口頭試問

    関西大学の社会学部をAOで受験しようと考えている者です。 先日AO入試のパンフレットを読んでいたのですが、社会学部の面接に口頭試問を含むと書いてありました。 (ちなみに大学のホームページには書いていませんでした。) 口頭試問というのは、やはりその場で簡単な勉強に関する問題を問われるのでしょうか? もし出題されるとしても、どういう問題が出題されるかよく分かりません。 理系の学部ならば、生物や化学などが出題されるというのが予想できるのですが…。 回答よろしくお願いします。

Windows10のPC設定について
このQ&Aのポイント
  • Windows10のPC設定を表示できない場合の対処方法を解説します。
  • Windows10のPC設定やタスクバーの設定画面が表示されない場合の解決方法についてお伝えします。
  • Windows10のPC設定やタスクバーの設定が表示されない場合、以下の対処方法を試してみてください。
回答を見る