• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女と喧嘩になり、彼女が警察に訴えるそうです。)

彼女と喧嘩になり、彼女が警察に訴えるそうです。

qqqq1234の回答

  • qqqq1234
  • ベストアンサー率23% (71/304)
回答No.2

相手がキミに何かした後だとしても殴って怪我させたら傷害罪。 文章を読む限りでは殴っていい理由にはならない。 喧嘩になって殴られて、殴り返したら両者が傷害罪になるわけ。 しかし慰謝料は警察とは関係無い民事であってキミの被害と相殺することも出来るから、 証拠を持って「このときこのぐらい被害を受けた」って主張すればいい。

rnoheya111
質問者

お礼

成る程。やはり両者が傷害罪なるんですね。 あと女の子に暴力を振るうこと自体、犯罪行為だと聞きました。 しかし私も彼女に殴られていたのですが、 女の子やから許される等、そうゆう差別をされることもあるのでしょうか??

関連するQ&A

  • 彼との喧嘩について…

    こんばんは。 ご閲覧ありがとうございます。 長文ですが、少しお付き合いいただけますか…? まだ少し混乱しているので誤字脱字やおかしな文でしたら申し訳ありません。 同棲中の彼氏との喧嘩についての相談をさせていただきます。 私22歳、彼26歳です。 昨晩、彼がタバコを吸いに行くと行ったときに(トイレで吸ってもらってます)かまってほしくて「行かないでよー!」と軽く腕を引っ張っていたところ足で頭を軽くですが蹴られました。 そこで、私は機嫌が悪くなりタバコを吸いに行ってる間に布団に潜って寝たふりをしていました。 すると、彼がキレ始めてしまい、 私も彼が仕事で疲れてるところわがまま言ってしまったのを反省して謝りました。 謝った途端に「ごめんじゃねぇよ!」と怒られたので、「謝った人に対してそれはないんじゃない?」と言ったところ「俺は謝れなんて言ってない」と言われ、 私は話すのが億劫になってしまって彼のことを無視してしまいました。 そしたら、近くにあった服を投げ、テーブルも床に投げ付けて壊されてしまいました。 その後すぐに部屋から出て行って帰ってきたら包丁を持っていました。 そして、包丁片手に頭を壁に叩きつけられました。 刺されたり怪我はしていないのですが、今日夜に帰ってくるのが怖くて仕方がありません。 その喧嘩のあとに別れたいと言ったのですが、彼に別れる気はないみたいです… しかも、彼が物にあたったり壁に頭を叩きつけたりしたことは、私が彼を怒らせたからいけないと言われました。 このことを知人に話したところ、家から出て行ったほうがいいと言われましたが、昔2回ほど家出をしたことがあって、もうなにも言わずに出て行かないと約束してしまいました。 どうしたらいいのでしょう。 みなさんのご意見をお聞きしたいです。 お願いします。 ちなみに暴力をふられたのは喧嘩の度にというわけではありませんが初めてではありません。

  • 彼女と喧嘩をして治療費などを請求されています

    彼女と喧嘩になり、治療費と、仕事できない間の損害補償を請求されています。 現状彼女は病院へ行き、腕と頭の打撲?の治療を受けて一万円かかったそうです。一万円は、怪我をさせられた場合は保険証を使えなく高額になったそうです。 車の中で喧嘩をし始めました。僕が運転をしているときに彼女が殴ってきました。運転の邪魔をしたり、ハンドルを掴んで事故を起こさせようとしてきたため停車し、口論となり、その後殴り合いの喧嘩になりました。(彼女の家の前で) 彼女は話の最中に顔を殴ってきたり腕を殴ってきたり、車をガンガン蹴りつけてきました。 僕にたいした怪我はなく車も損傷はしていません。 しかし、僕が殴り返したことにより向こうは腕と頭に打撲程度の怪我を負わせてしまいました。 彼女は治療は受けましたが診断書は出してもらっていないようです。 向こうとしては ○治療費 ○打撲が治るまで仕事できない間の損害補償(明日仕事に行くかどうかは分かりません) ○できれば慰謝料 以上を請求したいとの事です。 あと、警察を呼んで、現状は相談している状態らしいです。 最初警察を呼んだ理由は、私が彼女の鞄を持っていたからです。 彼女は私の鞄を持って自宅に帰り、私が「返してくれ」と言っても返してくれませんでした。そこで私は車に戻り、帰宅しようとしたのですが彼女の鞄が私の車に置きっぱなしだったため、彼女が警察を呼びました。(鞄を盗まれたと言って) 私は「俺の鞄を返してくれたら、あなたの鞄をかえす」といったのですがまったく応じず自分だけ被害者と装い警察に「鞄(財布)を盗まれた」と通報しました。 私は警察を呼んでいるとは知らなかったのですが、ひとまず彼女の鞄だけを渡して帰宅しました。 私が鞄を返した後、警察がやってきたらしく、鞄のことは返ってきたのでよしとして、殴られたことだけを伝えたそうです。そして警察の助言通り病院へいき、治療を受けたそうです。診断書はまだ書いてもらっていないようですが治療費は1万だそうです。 警察には被害届けをまだ出していないようです。 そして上記のような要求をしてきました。 そこで 1、私は治療費を払わなければならないのでしょうか? 2、仕事を休んだ場合は損害補償をしなければならないのでしょうか?(アザくらいのケガなので仕事に差支えが出るとは思わないのですが、明日から仕事を休むといっています。) 3、どのように上記2の損害補償を立証してくるならば逃れられないのでしょうか? 4、慰謝料を請求されたら払わなければならないのでしょうか? 5、私が治療費しか払わないと、警察に被害届けを出すといっていますが刑事事件になってしまうのでしょうか? 6、私は引っかき傷、頭を殴られましたが目立った外傷はないので何も訴えられないのでしょうか? たくさんの質問で申し訳ありません。 何か、向こうの都合の良いように振り回されているように感じます。 先に手を出してきたのは彼女で、かつ、車の運転を妨害したり、運転席に手を伸ばしクラクションを鳴らし続けたり、車をガンガン蹴り続けたり、顔や手を殴り続けるので私も手を出してしまいました。 私は警察にも言っていませんし、病院にも行っていません。行ったほうが良いでしょうか? 私としてはお金を払いたくはありません。お互い様だと思っていますが間違っているのでしょうか?(感情的にではなく法律的に) ちなみに私の荷物(洋服一日分とメガネ等)が向こうにとられて隠されて返してもらっていません。 向こうは「返す」といっているのですが、玄関先ではなく、家に上がって話し合いをしないと返してあげないといっているので今日は返してもらえませんでした。(また殴られたり叫ばれたりするのがいやだったため) 長文失礼いたします。 とても困っているため即急な回答を希望します。よろしくお願いいたします。

  • 夫婦喧嘩について

    20代半ば新婚3ヶ月の女です。 最近旦那と些細なことで喧嘩し、不愉快になることがたくさんあります。 その毎度の原因として、旦那が返事をしないので理解しているか分からないということと、何度同じことを言ってもできない、ことです。 旦那は度々、鍵と財布を持って出ておらず、不便したことが今までに2回あります。(私といる時、いないときに関わらずですが、基本、私がいるから大丈夫みたいな感覚です。) 結婚する前にも彼が鍵をもっておらず、家に入れなかったことがあり、私としては、こんなこともあろうかと、思って渡していた合鍵をめんどくさがったのか、忘れてたのか知りませんが持ってこなかったのです。 だから、鍵を絶対携帯しといてと言っても同じ過ちを何度もします。 私が怒ると「言い方がキツイ」と言って、しょげたり、拗ねたりしますが私からすると一回で直るならキツく言いません。 何度も同じことを言わすからキツくなるのです。 今では私が注意すると、無言で、理解しているのかしていないのか分かりません。 言い方がキツイからやらないとか、何度も言わないと出来ないのは、中学生です。 こちらがリスクヘッジをしても無駄だと思ったので、もう、何も言わなくていいでしょうか? もし、鍵を持っていなかったり、財布を携帯していないと私にも弊害がでるのでそういう意味でもリスクヘッジなのですが。 また、これからこんなことが沢山出てくるのはもう、嫌です。 子供が出来て、子供のために⚫︎⚫︎やってって言っても、何度も忘れたりするのでしょうか。 正直疲れましたし、フルタイムでの仕事をしながら旦那が肝心なところでしっかりしないのは心労です。

  • 1回でも殴られたら警察に電話してもいいですか?

    結婚前に、旦那から腕や足に青あざができる暴力を受けました。 後日あざができたので病院で診断書はもらいました。 今度1回(1発)でも手を出されたら、喧嘩の途中でも警察に電話してもいいのでしょうか? それとも1発殴られたくらいで警察を呼ぶのは迷惑でしょうか? 暴力に対する恐怖はあるので何度も殴られたくないのです。 殴られた直後だと、まだ色のついたアザはできないので、暴力を受けた証拠にはならないでしょうか?

  • 離婚の慰謝料請求はできますか?

    結婚して最初の頃の喧嘩で、先に妻が夫を叩いてしまい、夫は叩き返しました。 そのうち妻は妊娠中ということもあり、自分は手をださなくなったのに、夫は喧嘩になると叩いたり蹴ったりを繰り返した。 妻は誰にも相談できずに、うつ状態になり自殺衝動を起こすようになり、喧嘩になると、夫の暴力的な行動、妻の自殺未遂行動、どちらが先に行動を起こしたのか、言い分が違うのですが、そういう激しい喧嘩になった。 夫は妻に離婚を要求しました。うつ状態の妻とはやっていけないし愛情もない。喧嘩の原因は、お互いどちらにも非があり、暴力的な行動にしろ、最初に手を出し始めたのは妻だし、その後にしても、妻の自殺行動をとめるためにやったことだと言って、慰謝料は払わないといいます。 妻は離婚したいというなら、うつ状態になった原因は夫にもあるし、喧嘩で夫が手を挙げたのが、自殺行動を起こす引き金になったのだから慰謝料を欲しいといいます。 子供をつれて1からやっていかなければならないので。 今現在、お互いの両親を巻き込んだ泥沼状態ですが、夫婦以外の目が入ったことや、これまでのいきさつを親に話せたことで、妻のうつ状態も夫の暴力もありません。 こういう場合は妻は夫に慰謝料を請求できるのでしょうか。

  • 彼女と取っ組み合いの喧嘩になりました。

    最初は些細な口論だったのですが、話が次第にヒートアップして別れ話になりました。 私はフードが付いたパーカーを着て座っていたのですが、彼女がフード部分を思い切り絞め上げ首が絞まる状態になりました。 呼吸が難しくマズイと思い立ち上がって彼女を突き飛ばしました。 突き飛ばされた彼女は恐らく反撃で私をドンと突き飛ばし返してきましたが、私は彼女の手が出せないように体を押さえつけました。 押さえつけられた彼女は更に暴れだし殴りかかってきました。グーかパーかは覚えてません。 私も怒り、殴りはしませんでしたが相手の体を再び拘束して壁に強く押し付けました。 ただ相手もかなり暴れており、拘束を振りほどかれ両手で首を絞められました。 結構な強さで絞めてきて、殺意が篭ったような目つきをしてました。 私を殺そうと思ったのかわかりませんが、10秒くらいは絞められてたかと思います。 仮にも好き同士で付き合った相手からこんな仕打ちを受けてる事に対する、怒りとか悲しみとかの色んな感情が渦巻いて、先ほどよりも強い力で振りほどいて胸ぐらを掴み彼女を玄関の扉に押し付けました。 「暴力を振るうなんて最低」と発言されましたが、暴力の発端は彼女であったため「元はお前から振るってきた暴力だ」と私も反論し、玄関先で数秒取っ組み合いになりました。 取っ組み合いの最中彼女は急に大声で「助けて」と叫び出し、近隣住民が出てきました。これは少しビックリしました。「彼女との喧嘩です」と説明すると近隣住民は引き返しました。 しゃがみ込んだ彼女を見ると泣いてました。 彼女はその後部屋に戻り鍵をかけられたため私は家に帰りました(彼女の家での出来事です)。 これまでも何度か口喧嘩はありましたが、取っ組み合いになるほどの喧嘩は初めてです。 別れ話からこうなった経緯もあるため、この事が決めてで別れが確定的になったのは構いません。 相手からしてみればもう別れている状態なのかもしれませんが。 最初に手を出してきたのは彼女とはいえ、私も反撃をしてしまった事でもし怪我をさせてしまっていたらと思い怪我がないかどうかだけメッセージを送ってみましたが返信はありません。 近隣に助けを呼んだくらいですから、この後警察に連絡する可能性もあります。 実際以前に口論で警察を呼ばれそうになったことがあります。 些細な口論から馬鹿な事をしてしまったと思いますが、返信も何もないためこのまま放っておくのがよろしいでしょうか。

  • 出産後のストレスなのか妻がパニックになって自殺をす

    出産後のストレスなのか妻がパニックになって自殺をするために包丁に手をかけました。 それを止めるためにかなりの勢いで体当たりというか、腕で押すというか、殴るというか、してしまいました。 幸い包丁に手をかけずに済んだのですが、妻が怪我をしてしまいました。 これは暴力になりますか? 私は片手に乳児を抱いていて、あまり細かい事ができずに仕方なかったと思っています。

  • 緊急です!!助けてください

    私の妹の事で緊急にご相談があります 妹は36歳で2年程前に離婚(子供は旦那に) 結婚中から付き合っていた彼氏とすぐに同棲 で、今さっき彼氏から電話がありケンカの仲裁に入って欲しいので来て欲しいと・・・(初めてです) 別れ話から妹がおかしくなっていました もともと精神的に問題があったみたいで病院にも通ってもいたらしいですが 凄いのです 暴力が 包丁やゴルフクラブを振り回したりしてたらしいです 私が行った時にはてめぇ何しに来たんだとか出て行けとかもうきちがいです 私はお腹を蹴られ突き倒され彼氏にも噛み付いたり殴りかかったり 別れない出て行かないの一点ばり 今までに手首や足首を切った事があるらしいです(自分の) もう彼氏は別れたいらしいのですが(気持ちわかります) 家は彼氏の家(借家一軒家)なのに出て行かない(妹の住民表はそこにあり) 出て行っても行く所が無いと言い彼氏がお金を払うって言ってもだめ(ようは別れたくないんでしょう) 取りあえず今私は一旦家に帰って来たのですが 殺して死ぬ 死ぬと叫んだりして普通に考えるとそう言うやつに限って死なないと思っていましたが いざ目の当たりにすると妹は本当にやると思います 病院に入れるにもあんなに暴れたら無理です 警察は今までに何回か呼んだらしいけど鍵しめちゃって警察も帰って行ってしまったらしいです(彼氏は包丁を振り回されて外に逃げた) もう本当に情けなくて涙が出てきます 子供を捨てた女とは言え母なのに男との別れ話で殺人や自殺なんて どうにか冷静になって欲しいのですが 彼氏はこれじゃ一緒の家にいるのもいつ刺されるかわからなくて寝る事も出来ないし 出ていって家で自殺されるのも・・・っとどうにもならない状態で 取りあえず妹をうちに連れてくるつもりでいたのですがとても無理です ほんとにどうしたら良いのでしょうか

  • 主人との喧嘩 もうどうしたら良いのか分かりません

    はじめまして 閲覧ありがとうございます 主人(以降彼)とは出会って今年で10年目 結婚して今年で4年目になります 付き合っていた頃、彼は何度か浮気をして バレる度に寂しかったから等色々な理由をつけて最終的にはごめん、もうしない、別れないで と言って私は自分に自信を無くしてしまいましたが私も別れたくなくて不安ながらも付き合っていました 結婚してからも私の不安はおさまらず 度々私が彼の過去の浮気の事を持ち出してしまい喧嘩する毎日、セックスもなくなりました そのせいで彼は又、浮気をしてしまい ついには警察沙汰になり家族をはじめ周りの色んな人に迷惑と心配をかけてしまいました その後また違う浮気の発覚と暴力にカウンセリングも何度か受けましたがその土地にいる事が精神的に耐えきれず私は県外の地元へ帰る事にしました 話し合った末、彼も長年勤めていた会社を辞めて私の地元で仕事を探して励んでくれています しかし些細な喧嘩がおさまらずやはり暴力に繋がりました もう無理かと思いましたが、最後の希望で今度はカップルカウンセリングに行こうという話になり去年の12月から二人で個々のカウンセリング中です 暴力はなくなりました 完全に私が受け身で責めることができなくなりましたがセックスもできる様になりました 少しずつではありますが彼の下半身に触れれル様になってきたので、いつか必ず又責めれる様になりたい、なります そして、 ☆喧嘩をしてもポジティブ、建設的な喧嘩をしよう ☆次の日に持ち越す様な喧嘩になる様な事を言ったりしたりするのはやめよう? ☆どんなに喧嘩しても一緒にいる夜は二人で手を繋いで寝よう と、夫婦で話し合いました が、やはり些細な喧嘩はおさまりません 大体私が謝る事で彼も謝るパターンで喧嘩はおさまっていたのですが 昨夜の事、彼は仕事の研修で二日間県外へ泊まりがけになり ついてきてもいいよ、という言葉に甘えて私もついていきました とはいったものの彼の研修中は当然ですが知らない土地でただただ終わるのを待つばかり 私も少し疲れていましたがそんな事いえませんよね その帰り道 道路状況が悪い道を彼が運転してくれてたので道路状況が良くなってから 彼の手をマッサージしていました すると、気持ちいいわー、帰ったらもっと気持ちいい事してあげるね ↑sexの事です 私は嬉しくてうきうきして家にかえって 誘ってもらうのを待ちました。 お風呂を入ろうとしない彼にお風呂はいらんの?ってきくと 今日はもう疲れたから… と、返ってきました そっか と、返事しましたが あぁ、sexは無くなったなぁ…って思いました でも、もしかしたら いや、無理でも 今日は思わせ振りなこと言ってごめんね また今度しようね って言ってくれるかなって思ってましたが 何も言ってくれません。 もしかして、そもそも私としたくない?? そこまで考えてしまいました 私がシャワーを浴びてかわいい下着をつけてドライヤー掛けて部屋へ戻ると彼はベッドですでに横になっていました それを見てイライラしました この言葉を出すのはどうかと思いましたが彼にわかってほしくて (私)ほんと嘘つきだね。 (彼)なんで? (私)だって帰ったらもっと気持ちいいことって言うてたやん?? (彼)…… (私)何で黙るの?待ってたんやよ、一言ごめんって言うてくれたっていいやん (彼)……疲れとるって言うたやん、嘘つきってなによ (私)それは聞いたし疲れてるのはわかってるよ、知らん土地で知らん人達と研修で気疲れもしたやろし、道路状況の悪い中長距離運転させたし、でも私だって疲れてるよ?嘘つきはきついいい方やと思うけど私からしたらそう思ってしまうよ、 (彼)… (私)どうして素直にごめんねっていってくれないの?? (彼)……なんもいわんくてごめんね ↑寝ながら (私)そんな言い方なくない?? 私喧嘩するために喋ってる訳じゃないよ? (彼)ごめんね、何もいわんくて ↑起きて座って私に背を向けながら (私)どうしてこっち向いてゆってくれんの? (彼)俺が車で行こう言い出したからごめんね!! ↑背を向けながら怒鳴る口調で (私)なんでそんな大きな話にするの? 私そんなこと言うてない!! 泣きそうになり冷静になろうとトイレに立ち少し考えました 疲れてるのは本当にわかってます ただ私なら彼に何かを言った際その言葉に責任をもつようにしてます もしも調子が悪くなったり急用ができた場合は あのときこういうてたけどごめん無理 今度は絶対こうするからね ほんとにごめんね。 それは親しき仲にも礼儀ありだと考えています だから私は折れない 彼にわかってもらわなきゃ 今回のことだけじゃなく 付き合っていく上で 言葉には責任があるってこと だから私は今回謝らない と思い部屋にもどりました 彼は起きてうつむきながら座ってました (私)そうやって話大きくして最初の話をうやむやにするなら私はもう何もしゃべることはないよ、言い訳して人悪者にしてばっか自分に甘すぎるよ (彼)… 彼が黙ることは必至だと思っていましたが 沈黙に耐えれず 彼の為に何かをしよう 彼にわかってほしいし、と 私は明日彼に渡すバレンタインチョコの準備を始めました ずーーーーっと沈黙が続き 板チョコを包丁で細かくしていたとき (彼)ごめんね、(私)はわるくないよ、ホントに思ったより疲れてて 私は黙ってました あぐらをかき、うつむいたままボソボソ言っていたので本心かどうかもわからず何て言ったらいいのかわかりませんでした ただ 私はそのあとに続く言葉がほしかったのです 一緒にねようって。 それでも彼はずっとうつむいたまま ずーーーんとしてて、まるで近しい人のお葬式に出てる様な彼の様子に 俺が眠れないのはお前が悪い って言われている様でした だんだんストレスがたまり 疲れてるなら寝ればいいやん!! っていうと彼は寝てしまいました 恐らく寝たふりだと思いますが 私はしばらく実家に帰るといって家を出ましたが実家に帰れる時間ではないし 実家は実家で色々大変なので迷惑や心配ををかけられない 自宅のアパートの駐車場に置いてある車の中もう何時間も一人でいます 私は次の日に持ち越す喧嘩をもうしたくなくて また暴力とかにつながるのがこわい 長い喧嘩になるのが怖いのです 実際嘘つきと言ったのはきつかったと思いますが、本当にことごとく嘘ばかりつかれてきたので…たまにはきついいい方をしなきゃいけないのかなと思って言いました 私が謝れば済む話なのも十分わかってます ただそれでは彼はずっと進歩しません 喧嘩はしてもいいと思うのですが 何回も同じことで喧嘩したくありません また同じことを繰り返すだけだと思うのです 彼も私もカウンセリングにいってますが 先生に言われたことを実践してる訳でもなく進歩がみえません どうしたらいいんでしょうか 私はどうするべきなんでしょうか 明日というか今日はバレンタインデー 仲良く迎えたいのです。 性欲だらけみたいにおもわれるかもしれませんがセックスもしたいです… 長文、乱文申し訳ありません ここまで閲覧ありがとうございます 回答よろしくおねがいいたします

  • この喧嘩どう思われますか?

    付き合って1年以上になる彼との喧嘩の話です。(うまく説明できなかったらすみません) 普段からしばしば喧嘩はする方で、彼はわりと穏やかな性格、むしろ短気なのは私の方です。 喧嘩の原因は色々ですが、ほとんどは些細なことで、私は喧嘩が始まるとそれ以上言い争ったり、不愉快になったりするのが嫌なので黙ってしまうか、どちらかの家にいた場合「帰る」と言い出してその場を去ろうとする方です。特に彼は言い合いの時に、普段は使わないような、そして幼稚な言葉で怒鳴るので不愉快なのです。「バカ」「クソババア」「死ね!」など。特に「死ね」は私は最も嫌いで、たとえ冗談でも勢いでもその言葉は使わないで欲しいとお願いし、納得してくれてはいるのですが今でも時々使います。 しかし彼の方は、「一方的に会話を切って帰るな。」と帰ろうとする私を引きとめます。その場合、時には強く私の腕をつかんでひっぱる、それでもきかないと羽交い絞めにする、更に私が抵抗するとそのまま床に倒れこみ押さえつけられる・・・と発展していきます。そうなると私も益々カッとして、それこそもつれ合いの大喧嘩になってしまい、やはり男性の力にはかなわないので、私も全力で抵抗すると、お互いあちこちに腕や膝ひじなどがあたり、あざができる・・・・ということもありました。 こんな時彼は「痛い!!DVだ!!」と言うのです。 私にしてみれば放れたい一心の抵抗であり、殴ろうとしてのことではないので、心外な上その言葉にまたカッとなってしまいます。 大体がこのようなパターンの喧嘩の中、先日やはり帰ろうとした私を引きとめようとした彼は、私のもっていたカバンを奪い取り、床に置くつもりだったと言っていましたが、力が入りすぎて投げた形になり、カバンの中身が床に散乱してしまいました。それを見て私もカッとなり、そばのテーブルの上にあった小物(何が乗っていたかまでは把握してません)を床にザッと落として反抗したのです。 それを見た彼が更に逆上して、平手で3発殴られました。 実は殴られたのはこれで2回目。前回も同様の喧嘩中にその時は平手で1発。 最初の時は、女性を殴ったのは初めてで、自己嫌悪と後悔でいっぱいだと言って謝られ、二度と殴ることはしないと言っていたのに、二度目なので私もショックでした。 彼は普段からキレたり暴力的だったりすることは全くなく、滅多に怒ることもない人です。今回の喧嘩の後は更に何度も謝られ本当にもう二度とこんなことはしないと言われていますが、私は1発が3発になったことで、更にエスカレートすることもあるのではないかと不安です。 私も喧嘩の時におとなしくしている方ではないので、私の態度が刺激になっているのだとも思いますが、私も彼以外の男性とこのような喧嘩をしたことがなく、単に相性が悪いだけなのか・・と悩んでいます。 こういうことがなければとても良い彼で、結婚も考えていたくらいでしたが、ここに来て不安を感じています。 第三者の目から見てどう思われるか率直なご意見いただければうれしいです。