- ベストアンサー
両親の介護で悩んでいます!施設利用や資金繰り、どうすればいい?
- 両親の介護で悩んでいます。父親は脳卒中や脳梗塞を繰り返し、片麻痺の状態です。母親は化膿性脊椎炎で車椅子を使用しています。父親が股関節を骨折し、リハビリも始まっていません。家族は4人で暮らしており、施設利用や資金面で悩んでいます。
- 両親の介護で悩んでいます。結婚やキャリアにも影響がある状況で、施設利用や資金繰りなど、どう対応すべきか迷っています。父親は脳卒中や脳梗塞の後遺症で片麻痺の状態で、母親は化膿性脊椎炎で車椅子を使用しています。父親の股関節骨折も重なり、家族全体が大変な状況です。
- 両親の介護で悩んでいます。父親は脳卒中や脳梗塞を繰り返し、片麻痺の状態で歩行可能ですが、最近股関節を骨折しました。母親は化膿性脊椎炎で車椅子利用が必要です。家族は4人で、介護施設の利用や資金状況に悩んでいます。結婚やキャリアに影響が出る状況で、対応策を模索中です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
似たような状況で悩んでる者ですが(質問者様の方が重いですが)。 要介護3ということは介護認定は受けているんですよね。 ケアマネさんヘルパーさんとは一緒にやってますか? ご両親は年金暮らしですか? こういう時、まずいのって介護状態の両親に依存してしまうことです。 ケアマネさんやヘルパーさんみたいな第三者を入れた方が質問者様の負担が減り気持ちも楽になります。 でないとご両親と一緒に共倒れです。負担を「分担」とか「分散」するのです。 今、介護は身内だけでなく地域で取り組むことだと思います。そのためにお金で動けるヘルパーさんは重宝します。 といっても、もう入れてるなら参考になりませんが…。 私も30代、独身(男)ですが、結婚は出来ると思います。 ただ両親が住む家から遠いところに住むのは厳しそうな気もしますが。 嫁さんも最初から「介護するのが前提」なら来ないと思いますが、例えば奥さんと共働きなら、自分が親の介護であまり思ったように収入があげられなくても、奥さんか働いてくれればなんとかなるかも知れません。 つまり「介護は自分がするので心配しなくていいよ」、という前提で奥さんを見つけた方がいいと思います。 肝心の出会いについては婚活パーティでも結婚相談所でも、その他、どんな出会いでも今まで通りがんばればいいと思います。
その他の回答 (1)
詳しい事情がちょっと分からないので、想像で言いますが。 >何から手をつけるか? まずは、市役所(区役所)の相談窓口ですが、それはもうお済ですか? お父様は要介護認定を受けていらっしゃらないのですか? でも、障害者になりますね。 お二人とも介護サービスが受けられるはずです。 年金内で、毎日訪問介護やデイサービスを受けることもできると思いますが。 経済状態や家庭環境に合わせて、どのくらいのことができるか、知ることからでしょう。
お礼
お二方、回答ありがとうございました。 数日間放置してしまい同時にお詫びいたします。 アレから数日間経過し、心理的にも落ち着いてきました。 母親でお世話になっているケアマネさんとも話し合い、多少の方向性は見えてきました。 股関節は時間がかかるとは周りも言ってましたし、施設のリハさんも同意見でした。 父親がどの程度のレベルで退院し、どの程度の生活レベルまで持ち直すかわかりませんが、 ソコからが勝負だと認識しました。 まだ始まってもいないのに、マイナスに考える事はヤメにしました。 覚悟は決めてますが、楽観視するわけではないです。 出会いも今まで通り頑張りますね。 介護が原因で別れてしまったトラウマがありますもので・・・ ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 補足します。 父親要介護1ですが、区分変更変更の経験あり、以前は要支援2でしたが、要介護3になって現在1に。 今後も要介護3位にはなると思います。 母親も要介護3、糖尿の既往歴、目も緑内障。2人とも赤い手帳(障害者認定)あり。 です。 ケアマネも母親が施設利用してますので契約してます。 利用頻度も土日休日以外は殆どデイケアを利用してます。今までは父親が1人で母親の面倒を見るのはキツイと思っていたためです。(食事、トイレ誘導等) 資金繰りも年金収入と、今までの貯え+兄弟収入を○○万円。 このままだと何年先に払えなくなってくる?と言う不安もあります。 全く「同情するなら金をくれ」です。 当たり前ですが、親戚も大変だ大変だを連呼するばかりで10円の資金援助もありません。 自分が逆の立場でもそうでしょうけど。