• ベストアンサー

中日 落合監督の凄さとは

rubyjulyの回答

  • rubyjuly
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.7

落合監督が語ってた事があります。 「俺は、バッターの出だから投のことは出来もしないのに、  アドバイスなんてできないから口出しもしない。  全て投コーチに任せてる、それが当たり前のことだろ」と。 ≪俺の知ったことではない≫と、冷たいのではなく 信頼関係があるからこそ、各々のポジションを尊重してきた人です。 そういう所が素晴らしく凄いんだと思います。 それに、周りのコーチ陣が答えるかのようについてきて、この8年間 投の中日と認識されたように勝率を築きあげてきました。 打に関しては、 「誰も、俺や、長嶋さんや王さんみたいになれなんて言わないし  中々なれないよ」と。 「ただ、どうやったら打てるか、そういうことは教える  それに選手がどこまでついてこれるかが課題なだけ」と。 落合監督、語録でそういうセリフを嫌うファンもいますが 事実、落合監督の言ってることは、あながち間違ってません。 だから中日の練習は12球団【1】キツイと聞きます。 新聞コメで単的に答えるのも、ファン感謝デーに参加しないのも 叩く人もいますが (中日ファンでもない何も知らない人が悪口言うなって感じですが) 監督の考えは「主は俺ではなく選手だ」って信念があるからです。 俺流野球って文字がよく取りあげられていますが 勝つ為には!!と言うことを常に考える人です。 最近では谷繁を一度だけファースト使用したことがあります。 その意味も勝つ為だったそうです。 他の球団監督が、この様なことしますかね、しませんよね。 そこが志すところが違うように思います。 落合監督は根はとっても心優しい人温厚な人です。 数々の場面でそう感じます。 それに、退任は本当にショックです。 球団関係者は利益を優先しました。 確かに今、逆転優勝か!!って時でもドームに空きが結構あります。 これは、落合監督だからとか言う問題ではないかと思うんですが・・・ 年俸も関係なくはないかもしれませんけど。。。 高い席料は月に何回か観戦に行く身にはと中々買えません。  ↑がカラカラなんです。 中日ファンが少ないってことではないと思いますけど。。。 高木が次期監督になったのは、いずれ立浪を監督にさせる つなぎ役ということも耳にしてます。 落合監督と立浪が仲が悪いとかではないと思いますが? 中立のとれる高木になったんでしょう。 球団は立浪が又、ユニを着れば観客動員が見込めると思ってるようです。 もう一言、言わせてもらえば、首位を走り続けてるヤクルトのホーム 神宮もカラカラ空席目立つのはビックリしてます。 だけど、ここが関東と名古屋の土地勘の考え方の違いでしょうか。

dela
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • なぜ中日の落合監督はファンに嫌われるの?

    中日ドラゴンズの落合監督ですが、なんとなく嫌うファンが多いです。実績だけなら、監督が就任にてペナントレース1位が多くあり、日本一にもなったりと、選手の実力を考えれば驚異の実績です。これだけの実績があれば、普通の球団だったら監督はヒーローなのですが、落合監督を嫌うファンがかなり多く、去年の日本シリーズの観客動員数も以前より少なかったと報道がありました。地元の中日新聞や中日スポーツはもちろん、各マスコミは落合監督の悪口は一切書かれていません。どうしてなのでしょうか?詳細な解説お願いします。

  • なぜ中日球団は落合前監督を解任したの?

    古い話ですが、野球ファンとして納得できないのは、2011年に、どうして素晴らしい実績を上げ、8年間のうちで4回優勝と、長いドラゴンズの歴史の中で最高の黄金時代を築いた落合前監督を中日球団幹部は解任したのでしょうか? もう落合監督以上の好成績をあげられる監督は、出てこないでしょうが・・・・・ 常時優勝できる可能性のある強いチームに出来たのも、落合監督の手腕。その名監督をなぜ、ドラゴンズいや中日幹部は解任したのか、たとえドラゴンズファンでなく他球団ファンの私でさえ納得できません。プロ野球は、勝ってナンボであり、落合元監督曰く「勝つことが最大のファンサービス」ではないですか? 事情に詳しい方、どうか教えてください。

  • 中日選手WBC拒否!落合監督について

    私は巨人ファンではありませんが、誰もが嫌がるWBCの監督を原監督があれこれと条件をつける訳でもなくすんなりと受け入れたのには、原監督の男気を感じました。男として惚れました。 それに対し落合監督ですが、中日の選手全員がWBC拒否したのであれば、球団として何らかのコメントが必要だと思いますが、落合監督は、選手個人が決めたことでオレは知らねぇよ、という態度です。拒否した選手にとってはハシゴを外された思いではないでしょうか。 指揮官たる者は、ウソでもよいので「オレが出るなと言った。選手は悪くない。責めるならオレを責めろ!」と、自分から批判の矢面に立って選手をかばうくらいのことを言って欲しかったと思います。 皆さんは、こうして責任逃れをする女々しい落合監督についてどう思われましたか?

  • 中日ドラゴンズの落合監督退団だそうですが

    落合監督は今季限りで退団し、後任に高木氏をあてるそうですが、この人事は球団にとって大きなマイナスですよね? 正直、球団の執行部には失望しました。 まるで優勝を目指す意欲がないかのよう。 かたや、3度の優勝と53年ぶりの日本一を達成し、その他のシーズンも全てAクラスの監督。かたや、90年代の監督時代に一度も優勝できなかった監督。実績の差は明らかです。 昨年、阪神・巨人との優勝争いを僅差で制したのは、間違いなく落合監督の指導力と采配があっての事でしょう。高木氏と言えば逆に、10・8決戦の悪夢がよみがえります。 また、年齢的にも落合57歳、高木70歳で、将来性という意味でも落合監督に分があります。 観客動員が減っているのも解任の理由かも知れませんが、高木氏とてそれほど人気がある訳でもないし・・・かつての堀内巨人のような不人気チームになりかねません。 解任するなら、せめてV逸が決まってからでも良いと思います。今の時期に表明すると、かえってチームの士気を下げる事になりかねません。 結局、百害あって一利なしの監督交代劇。 個人的には、落合監督を凌駕する人材が現れるか、チーム成績が著しく低下するなどの事情がない限り、1年契約でも良いので落合監督続投で契約を更新し続ければ良かったと思いますが、いかがでしょうか?

  • 落合と比べて

    昨日、中日が日本一になったのを見て思ったのですが、監督としてわがタイガースの岡田は落合と比べてどうなんでしょう?やっぱりへぼ監督なのか?特に阪神ファンの方、回答お願いします。他の球団のファンの方も他球団のファンの目から見た岡田監督の印象お願いします。

  • 中日ファン

    落合監督時代の中日って成績は文句ないですよね セ制覇、連覇など落合に代わって強くなってます。 所が落合監督に代わってから観客動員徐々に減少し昨年は過去最低・・ 勝てば勝つだけファンは休場に足を運ばない・・ 逆に優勝してない球団も優勝争いに毎年食いこんでるだけで観客動員が増えてる球団もある ファンサービスがダメとか 落合監督がファンサービスする暇があれば練習させろ的な事もあったそうで 調査でも中日のファンサービスって下位ですよね 自分は勝つ試合が見たい 逆に負けてる、今年ダメだろーなって時は休場に行く機会が少ないです やっぱり勝ってたり優勝争いしてると試合に足を運ぶ 単純に負けてたら、弱かったら行かない 今年は期待できる、強かったら行く派なんですが 中日ファンの方は勝ってても、試合は見に行こうと思わないのでしょうか?

  • 落合野球後の今年の中日は・・・

    落合元監督が、8年間、野球の真髄を選手に叩きこみ、 選手もそれに応えた結果が、数々のあの栄光だったと思います。  高木監督になって、確かにファンサービスは向上しましたし、 何となく、選手が明るくなったような印象も受けます。 落合野球によって、身に付けた実力も、まだ選手に残っていると思います。 ずばり、今年の中日はセリーグで何位だと、予測できますか。 私は、3位くらいだと思います。

  • 落合GM

    中日ドラゴンズの来季監督が 谷繁に決まりました。 そして 何より 落合元監督のGM業での中日復帰 監督でこそありませんでしたが ファンが心待ちに した人物が 今の中日を立て直そうと帰って来てくれました。 そこで 質問なのですが、本当に子供みたいな質問です 笑 来季から 谷繁 森繁 シゲシゲのコンビでベンチはまず 固まるとたぶん思うのですが、落合さんはGMなので 試合時 球場にはいないのでしょうか? ちょっと初職なので いまいちわかりません 球団事務所とかなんかどっかにいるのでしょうか? できれば球場に来て貰って 同じその場にいたいって 思ってます、変な質問で申し訳ないです。 どうぞ 柔らかく お願いします笑

  • 落合GMは伏魔殿か?

    落合しか儲からないシステムの中日ドラゴンズ。 ほかの選手はバッタバッタと年俸を下げられやすくなる一方。 GMに迎えられた落合は、大金で迎えられ、監督の時も10億ほどで監督をしていたとか。 負ければ負けるほど年俸を下げられるので、厳しくするほど、中日側からすれば安く年俸を抑えられるという寸法だ! これに嫌気をさした井端は堪忍袋の尾が切れて巨人に移籍。 移籍して手厚いもてなしを受けています。 これはこれから中日はますます弱くなり、安い年俸ですみ、 落合はというと、中日が弱くなるまでは、大金の契約だもんですからそれまでは居座って退団を言い渡される頃には大金はもう自分の懐に収まっているという寸法。 そのころには、他球団からのバッティングコーチをお願いされてそれがまた、大金でのもてなしとなる。 おれがバッティングコーチやれば、打線は3割超えると豪語しているもんですから、これは試して見たいと。 落合のためのNPBとなってしまうのでしょうか?

  • なぜ中日ドラゴンズ高木守道監督が批判されるのか

    私の友人に愛知県在住で、地元ドラゴンズファンがいますが、その熱烈な中日ファンの友人でさえ、メールで「高木監督やめてほしい!」「高木監督の采配は素人以下!」「落合監督時代は常勝チームだったのに、なぜ高木監督に代わってからわずか2年で最下位争いするほど弱いチームになったんだ!」と批判します。 地元では相当に高木監督は非難されているのでしょうか。 中日の坂井バカ球団社長は、実力があり実績申し分ない落合前監督を解任した張本人ですが、高木監督に変わったから球場の入場料収入が上がったというデータはないそうです。 私は広島ファンなので、中日の現状はよく把握しておりませんが、メジャーリーグからも守備・走塁の実力が高く評価され、実際に守備・走塁要因として獲得の動きがあった英智選手を戦力外にしたのも高木監督だったのでしょうか? 落合監督時代の2004年~2011年の、あの常勝ドラゴンズの勢いが見られないのも事実です。 一体ドラゴンズはどうなっているのでしょうか?