• ベストアンサー

長く愛用できる時計

長く愛用できる時計を探しています。 ある程度の耐久性とSSベルトが条件です。 ネットや店舗で探してある程度絞り込めました。 ヴァシュロン・コンスタンタン オーバーシーズ ジャガールクルト マスタコンプレッサー ダイビングGMT IWC インヂュニア 上記3点が現在の候補です。 それぞれの特徴とその他におすすめのものがあれば教えていただきたいです。 また何十年と使ったとして修理はしてもらえるのでしょうか?部品など含め。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.1

多分全メーカー修理はしてもらえると思いますよ。 但し、あくまで修理です。 最近ではパテックも修理する際に針が従来の物とは全く別物が付いて帰って来る事が有るらしいです。 つまり、機能としては満足しますが、代替品に成らない保障は何処のメーカーも無いという事です。 どうしても完全な状態で維持したいと言う事でしたら、複数本数購入するか、部品取りが出来る固体を確保出来る程売れている時計にするかしか無いですね。 書かれている3つの時計ではヴァシュロンが良さそうですね。 個人的にはスイス製の時計も何本か持ってますが、スイス製のムーブは見る分には素晴らしいですが、タフかと言うと微妙な気がします。 もしかして最強のタフさを考えたら私は嵌めないですがセイコー5が最強かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 『ジャガールクルト マスターコンプレッサー 172.84.20 』がO

    『ジャガールクルト マスターコンプレッサー 172.84.20 』がOHの為 に持ち込まれましたが、職人が始めて扱う機種なので戸惑っています。下側の竜頭の日付け変更も不調です。(1)ムーブメント、(2)圧縮キー、(3)ケース構造など、どなたかご経験ある方、ご教授下さい。

  • 逝くまで腕時計ざんまい

    つい最近のことですが苦労しつつも頑張ってゼニスのクロノマスター白文字盤を買いました。 この夏は別途でメタルブレスを買いたいと思ってます・・・13万するそうですが。∑( ̄□ ̄;) 春に買ったオメガのダイバー300mも頻繁に使わないのに新しいの買ってどうすんだ? そんな気もしますし周囲からも言われますが止められないです。 腕時計を見てる時が一番楽しいです、・・・こんなんじゃ女性付き合いなんてムリですね。 借金などには手を出さずにあくまでも地道に進んでいきたいなぁ~と思ってます。 買ってひと月も経ってませんが早くも新しく欲しいものが出てきています。 上司にはオメガやハミルトン、ゼニスがあったら欲しい物ないでしょ??? ・・なんて言われてますが、甘いですよ課長!まだハイエンド品を買ってないです。 しかしハイエンド・・・100万以上といっても数多ありますよね。 オッチャンになってお爺ちゃんになっても使って行くなら何が良いんでしょう?もうアラサーなのでオッチャンですけど。 ジャガールクルト?オーデマピゲ?ランゲ&ゾーネ?ジラールペルゴ?パテック?ヴァシュロン? 若いうちにはロジェのエクスカリバー、ウブロのビッグバンなんかはカッコいいですが60過ぎても着けるかな?と。(´・ω・`)  次に何か買うとしても何年も貯蓄にかかりそうなのでずっと先ですが、皆さまは100万オーバーの時計を買うならどのブランドを推されますか?

  • ダイバーズウォッチ

     IWCアクアタイマー 3針 ラバーベルト イエロー    OMEGAプラネットオーシャン 3針 ラバーベルト オレンジ  GRANDSEIKOダイバーズ SS  上記3種類でどれにするか悩んでいます。 ダイビングをする訳ではないのですが、仕事では使用せずほとんどプライベートで使用したいと考えています。 ひとりでは決めきれず みなさんの意見を参考にしたいと思いますので、御意見をお願いします。

  • ゼニスかジャガールクルトか?

    とある記念に時計の購入を考えています。ゼニスのクロノマスター オープン ビッグ・デイトかジャガールクルトのマスター・ジオグラフィークで悩んでいます。高価なため一生使っていく予定なので飽きが来ず長く使っていけるものをと考えています。最終的には好み問題と思いますが、皆さんのご意見を参考にさせていただけたらと思います。どちらを選ぶかと、可能ならその理由を教えていただければ幸いです。 ちなみに機械式時計が好きで現在はブライトリング モンブリラン ダトラ、BALL エンジニアマスターIIダイバー、セイコーメカニカル セミスケルトンを愛用してます。 よろしくお願い申し上げます。

  • 腕時計レザーベルトの“きしみ音”について

    先日、ジャガールクルトのマスタークロノグラフを購入しました。 バンドはクロコですが、動かす度にキュッキュッというきしみ音がします。 購入した店舗に持参して問い合わせた所、まだ皮が馴染んでいないので、こういった音がするのは仕方がないとの見解で、交換対象にはならないと言われました。 また、その際にパテックフィリップの時計を出してきて、多少なりとも皮の場合は音が鳴ると指摘され、上質なクロコは厚みがあってしっかりしているからこそ、そういった音が鳴るのであって、高級な皮を使っている証拠との説明も受けました。 ただ、音が結構大きく、正直気になります。 交換が出来ないようなので、このまま使い続けるしかないのですが、皮ベルトとはこういった物なのでしょうか? 他に所有している時計からはこのような音は出なかったので戸惑っています。 精通している方、同じような経験のある方、ご意見お願い致します。

  • 一生物の時計として、ジャガールクルトが欲しいです。

    40歳近くになり、機械式時計が欲しいと思っています。 1年程、ずっと調べていました。 (*奥山清行さんの本等を読んで、すごく腑に落ちる部分がありました。文末に、引用文をつけますね。) 結局物欲だ...といえばそれまでなのですが、最近、自分が死んでから、子どもに形見として残すものとして...やはり、最適なのは、機械式時計じゃないか...と思うようになっています。 本当は、例えば100万円を、子どもの教育の為に置いておくのが正しいのかもしれません。 でも、もし自分が死んで、子どもたちが父親のことを想う時、「この時計を愛用してたんだね」と、大切にしまっておいてもらえる...もしくは、使ってもらえるのって、すごく大切な事じゃないかと思っています。 色々と調べていて、最初パネライが欲しかったのですが(デザインが好きで)、各ブランドの歴史等を学んだ上で、自分に合っているのは、ジャガールクルトが良いのかなと思っています。 自分は、海外で自分で会社を立ち上げて、とある商品の輸出業をしています。 その市場においては縁の下の力持ちだ...と、自分で思いながら、仕事をしています。 =ブランドとして派手さの薄い、ジャガールクルトが、自分のライフスタイルに合ってると、勝手に思っている次第です。 時計のコレクターにはならないと思っています。 愛用品として、一生に一つで良いと思っています。(むしろ、ずっと愛用したい。それを、自分がいなくなったあと、子どもに渡したいです。) 前置きが、長くなってすいません...。 悩んでいるのは、以下の三つです。 どれも素敵ですが、アドバイス頂ければ幸いです。 1)マスターコンプレッサー クロノグラフ2  ←かなり欲しいです。現時点で、自分のデザイン趣味に合っています ...ただ、年をとったら飽きるのかな?、と心配しています。←ここがすごく引っかかっています でも、普段も満足して使えないと意味が無いと思っています。 実際にしてみて、「革ベルトであれば、スーツでもカジュアルでも合うのはこれか!?」とも思っている次第です。 (例えば、夏のポロシャツスタイルにばっちり合う。私は革ベルトでも良いと思っています。) 悩む...。 2)マスターホームタイム ←今の私には、ちょっとシンプル過ぎて、買ってから後悔するのかどうか? 後々、シンプルなものを買って良かったと思うのか...と悩んでいます。 特に、カジュアルな格好では、時計がドレッシー過ぎるかなと...。 海外勤務中は、カジュアルな格好も多いためです。 3)マスタージオグラフィーク ←これについては、旧デザインの方が良いのを知って、躊躇しています...。 でも、素敵な時計です。旧デザインが手に入るなら、これにしているかもしれません。 (但し、中古で買うのは止めておこうと思っています。) *すいません、レベルソは、今の自分の趣味には合わないと思っています...。 時計に詳しい方...すいませんが、ご自身による(年齢による)時計趣味の変遷という経験も含めて、アドバイス頂ければ幸いです。 -------------- デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論の引用です http://gigazine.net/news/20110908_moonshot_design_cedec2011/ 例えば日本の時計メーカーが必死になって作って1969年に作ったクオーツですね、セイコーが発明したクオーツ時計、あれによって正確な時間の民主化が起こりました。ところがすばらしい偉業を成し遂げた日本のメーカーがどんどん売るために価格ダウンをしていって、挙げ句の果てに電波時計で太陽電池がついてて100年間で2秒しか狂わない時計が3万円で買える時代です。ところが右側のロレックスのデイトナっていうのは僕が買いたくても、これは定価が98万円なのですが、プレミアムが付いて150万円でもものが見つからないです。3日間机の上に置いておくと止まります、この時計は。こっちは100年間で2秒しか狂わないです。何でこっちの方が150万円で、こっちが3万円なのって思うじゃないですか。ところが僕らがなんで機械式の時計を買うか。考えてください。全部機械でできてる、エレキが入ってない時計っていうのは、今土の中に埋めて100年後に掘り起こしたならば、ちゃんと動くんです。機械屋に持って行って、油注ぐだけで、この時計は一生動くんです。人間がものを作っている中で、自分が生きた証をこの世の中に残すためにモノとかコトを作ってる。僕もそうだと思うんです。だから、自分の50年とか80年とかそういう自分の人生を超えて、自分が何を残したのか、自分の人生の前と後に何があるのかってことを考えるのは、これは人間として、これ当然のことなんです。 こっちの時計は実は100年使おうと思っても、電池の形式が変わるし、中の半導体がもたないし、実は4年しかもたないです。100年で2秒しか狂わないって言ってる時計が実は4年しかもたないんです。こちらの時計は振ってさえいれば100年でも200年でも部品を換えながら使うことができる。だからなにか、この時計を最初に買った人がこの世からいなくなっても、この時計はその人たちが生きた証としてこの世に残るんです。なにかすごくロマンを感じるじゃないですか。なんか、日本人の宗教観が、全てのものに神が宿るというのが宗教観であれば、実はものをつくる、ことをつくるというのは、神が宿るほこらを作る、実は非常に貴重な仕事だと思うんです。そういうことを一番よく表しているのが、実はスイス式の機械式の時計だった、と。だから150万円するわけです。 --------------

  • ベルトの錆

    OMEGAのスピードマスターを約3年愛用しています。 ここ最近、ベルト部分に小さな錆が所々出るようになりました。 私はかなり汗かきなので、そのせいかと思います。 拭けばなんとか取れる程度なんですが、一度細かく掃除をしてあげたいと思ってます。 そこで質問なんですが、掃除はどのようにやればいいのでしょうか? やはり、プロにお任せするほうがいいのでしょうか? 先に述べたように、私は汗かきなのでこれからこまめに掃除をしてあげたいと思っているので、できれば自分でやっていきたいと思っています。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • ロレックスのオーバーホールについて

    10年ほど愛用しているロレックス(GMTマスター)の調子が悪くなりました。 今まで時間の狂いも少なく、調子が悪くなったことが無かったため、オーバーホールに出したことはありません。 今回、オーバーホールに出したいのですが、どこに出すのが安くて確実なメンテナンスを受けられるでしょうか? 調子が悪くなったのは3日前くらいからで、すぐに止まってしまいます。リューズを巻く手動巻きでは、動きませんでした。時計本体を腕に付けたりして、自然に振る(自動巻き)と動きますが、しばらく(10分程度)すると止まってしまいます。 通常は1日12時間くらいつけていれば、その後2日くらいは付けていなくても止まらないと思うのですが・・・。 安いとは言っても、ロレックスですので、高いのは知ってます。余計な手数料などがかからない方法だとロレックスに直接持っていくのが良いのでしょうか?

  • 長く愛用できる腕時計

    30代半ばにさしかかる男性です。転職(事務職)を機に一生モノの機械式腕時計を入手しようと思っておりますが、腕時計にあまり詳しくありません。(1)セイコー ブライツ メカニカルレトログラード (2)オリエント オリエントスターロイヤル (3)ロレックス オイスターデイト・ジャスト(1970年代製、中古品、予算12~13万円) の3本を検討しておりますが、これらのメリット・デメリット・機械の優劣について教えてください。私は仕事ではスリーピースのスーツスタイル、オフではジャケットスタイルが多いブリティッシュ派です。よろしくお願いします。

  • 長く愛用できるメンズ時計

    こんばんは。 大学生の男ですが腕時計の購入を考えています。 社会人になっても長く使えるものが欲しいのですが あまり時計に詳しくなくて何かおススメとかありますでしょうか。 予算は10万円前後でシンプルなデザインが希望です。 電波時計なら狂わなくていいかなとおもってますが メーカー名はとくに希望は問いません。 仕事でも休日も使えるタイプが便利でしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう