• ベストアンサー

貧困ビジネス

無料低額宿泊所が生活保護費をピンハネしている実態の番組がありました。 番組では、生活保護の受給者に渡る額(3万円)が少ないことよりも、契約書に記載されていない額をピンハネしたことが大きく取り上げられていて、何か違和感があります。 1.保護費137400円のうち、家賃53700円、食費○○円、サービス料○○円…など経費が列挙され、合計107400円を請求されるような契約は問題にならないのでしょうか。 2.1.の時は、ピンハネにはならないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NURU_osan
  • ベストアンサー率50% (297/593)
回答No.1

 番組は見てませんが・・・ 1.それだけで問題になるとは思えません。  その契約の結果、提供されるサービスが金額に見合わないのであれば、問題になる可能性はあります。 2.ピンハネにはなりません。  お金を取る権利等正当な理由もなしにお金を取り上げればピンハネになりますが、サービスを提供する対価としてお金をとっているので、そのサービスが提供されている限りピンハネと断定することは出来ません。  貧困ビジネスの問題点は、生活保護等のお金を取ることにあるわけではありません。お金を取りながら金額に見合うサービスを提供せず、結果的に貧困から抜け出せないように縛り付けることに問題があるのです。  仮に生活保護受給者からお金を取ったとしても、充分なサービスを提供し、生活保護受給者が社会復帰できるようにするならば、それはむしろ推奨されるべき事業です。そうした事業を装いながら、貧困に喘ぐ人々に付け入り、生活保護費からお金を取りながら充分なサービスを提供せず、結果的に社会復帰を阻んで貧困に縛り付けるのが「貧困ビジネス」と呼ばれ、問題視されているのです。

noname#147353
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 ピンハネが大きく取り上げて、3万円しか渡されない問題が置き去りにされていた感じがしてしまったのです…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【無料低額宿泊所】無料なのに低額?どういうこと?

    【無料低額宿泊所】無料なのに低額?どういうこと? さらに不明なのがメディアが宿泊者にインタビューしてたとき 宿泊者 「わしらみたいな生活保護受給者には有りがたい」 私は「え?」って思った。 生活保護受給出来ない人が利用してるんじゃなくて、生活保護受給が受理されている人が無料低額宿泊所を利用していたからだ。 生活保護って住居は無料で用意される。 医療費も無料って聞いていたのに その生活保護受給者はこうも言った 生活保護受給者 「入院していた病院を追い出された。ガンなんだけど」 国は生活保護受給者に住居もガン治療も無料で提供してないってこと??? もう生活保護受給者に無料で住居も医療費タダも辞めたの? まだやってたら、この人は自分の家がありながら、無料低額宿泊所に泊まってるってこと???

  • 「貧困ビジネス」は悪ですか?

     格差が広がるにつれ、低所得者をターゲットにした「貧困ビジネス」というワードが聞かれるようになりました。  「貧困層を食い物にしている」という批判的な論調が多いですが、みなさんはどう思われますか?  たとえば、敷金礼金ゼロのかわりに家賃を1日でも滞納すると違約金に何万円もとられたり、鍵を変えられたりという「ゼロゼロ物件」が問題視されていますが、家賃を滞納する可能性の高い層にはそれなりに違約金をかけないと経営できない。ひいては、貧困層も家を借りられない、ということになると思います。このように「ゼロゼロ物件」が悪だとして取り締まると、貧困層が困る、という事態にもなりかねませんね。  また、生活保護受給者をターゲットにした高齢者施設も、貧困層を食い物にしているといえばそれまでですが、そういう施設がないと介護が必要な生活保護受給者は大変困ることになります。なんせ、行政がやらないので民間がやるしかないですから。  要介護生活保護受給者にとってみれば、貧困ビジネスでもなんでも、このご時世に入れる施設があるのはとても幸せなことではないですか? 「ゼロゼロ物件」と違い、生活保護を受給する限り、追い出される心配もないですし、天国なんじゃないかとさえ思います。    「貧困ビジネス」は悪ですか?  今後、貧困ビジネスが社会問題化していくと思いますか?  ご意見おねがいします。

  • カウンセラーへの支払いと貧困

    僕の極めて親しい女性の精神衛生上のアドバイスを受けているカウンセラーへの支払いを内訳してみると生活保護受給者である彼女の一月の生活費支給額8万円のところ、毎週1万2千円、5週あれば実に6万も支払わされ、残りの2万で水光熱費と食費を賄わなくてはならないのです。これではどう考えても食べていく事が出来ません。カウンセラーにその事を言うと割引しましょうかと言う回答が返ってきたそうです。精神衛生のアドバイスと食事これは常識が通る一線を分かとうとしていると僕は考えます。ご理解のある回答を待っています。

  • 生活保護費ピンハネ 訴訟で勝ったらそのお金は?

    貧困ビジネスに関して、以下のように報じられています。 「千葉市の「シナジーライフ」は、生活保護を申請させた入居者の預金通帳などを管理し、振り込まれた生活保護費のうち毎月10万円を天引きしていた。しかし、実際には、家賃や光熱費などは約5万円で、残りの約5万円はピンハネだとして、入所者ら3人はシナジーライフに対し、約1000万円を支払うよう求めた。」 もし訴えが認められたら、この1000万円はどうなるのですか? 生活保護者のものになるのですか? 家賃や高熱費が5万円なのに10万円天引きされている状態で生活できていた受給者は、必要以上の生活保護費が支給されていたといえます。とすれば、(慰謝料部分は差っぴくとしても)自治体に返還すべきなのではないかと思うのですが。 それとも生活保護受給額には預貯金に月々5万円ぐらいまわすための金額も考慮されているのですか?

  • 生活保護について

    今無料低額宿泊所にいて現在生活保護を受けているのですが、県外の寮ありの仕事が決まり来月の6日から働くことになり来月の3日にはこの施設を出る予定です。 そこで質問なんですが、来月の生活保護の受給はどうなるのでしょうか? 月の途中で施設を出るのですが、生活保護費は満額もらえるのでしょうか? 再来月までの生活費がないのできになり質問させていただきました。

  • なぜ、行政は安易に生活保護の受給許可を出すのでしょうか?

    冷たい意見と思われるかもしれませんが、さる2009年1月9日、千代田区の生活保護課が、緊急に、派遣切りにあった方々ほぼ全員に生活保護受給許可を、いとも簡単に、それも極めて短期間で行いました(総額費用は、2800万円)。このように、いとも簡単に生活保護を受けさせて良いのでしょうか?北九州市の事件以後、あまりにも、行政の生活保護受給審査が甘くなっているような気がいたします。ここで考えなければならないのは、日本が抱えている借金です。もし、日本が金満国家であれば、全く問題ありません。しかし、日本は、いまや857兆6233億円という巨額の負債を抱えており、倒産寸前です。  また、2008年度の生活保護不正受給額は、90億円を超えています。このような実態があるにも関わらず、安易に生活保護受給許可を与える行政に疑問を感じざるを得ません。皆様は、どうお考えでしょうか?

  • 生活保護でデイサービスを利用した場合の食費負担

    生活保護受給者でデイサービスを利用した場合の、食費負担額は利用者負担になるのですか?

  • 生活保護受給者が働ける施設??

    友人から、『知り合いの生活保護受給者が、生活保護受給者の受け入れ施設のようなところ(飲食店)で、時給100円ほどで働いていた』と聞きました 無償で働かせると問題になるため時給を安く発生させているそうです。 しかし生活保護とは、働けない人が受けられるのではないのか? 働けるのなら生活保護受給対象外になってしまうのではないか? と疑問です。 その実態について知っている方が居たら教えてください。 私が聞いた話では、働いているのは精神疾患の人だったので、もしかしたら『生活保護受給者』というよりリハビリ施設のようなものなのかも知れません。 その人は週4~5日働いていたそうです。

  • はじめまして。じつは、私は6月から生活保護を受給しているのですが、1ヶ

    はじめまして。じつは、私は6月から生活保護を受給しているのですが、1ヶ月の受給額が約8万3千円なのですが、7月から10月まで期間限定で仕事が決まり働いています。1ヶ月の給料が差し引き支給額11万3千円なのですが、仕事をしている期間は生活保護を休止してるんですが、1ヶ月を生活保護の受給額と同じ8万3千円で生活し、残った額を11月からの生活費にするように言われているのですが、7月と8月は仕事をしだすとどうしても交際費や昼食代などで貯金をする事が出来ませんでした。このままでは11月は生活出来ません。もちろん身内の援助もありません。(事前に審査済み)どうすればいいんでしょうか?生活保護の受給中は借金の返済に当ててはいけないんですよね。もちろん借金の返済に当てるよゆうは全くありません。どうすればいいんでしょうか?教えてください。

  • 生活保護受給者の家賃の上限額

    生活保護受給者の家賃の上限額は何万円で、家賃が何万円以上だと生活保護が受けられないんですか?