• ベストアンサー

公務員になること

現在、大学4年、21歳のものです。 今から勉強を始め、地方公務員を目指すのは年齢的に無理でしょうか? また、新卒ではなくとも採用される見込みなどはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174129
noname#174129
回答No.1

採用には大体の市町村で、新卒・経験者問わずに年齢の制限があります。各市町村に寄って異なります。 近年は団塊の世代の退職で、中途採用(35才から40才など)がある所もありますよ。 今からでも間に合うか… 一般的などは問題集が山の様に売られていますし、その市町村の特色や政策など、具体的に調べたり、自分なりの考えを持てば、面接でも印象的になるんじゃないかな? どっちにしろ、やらなければ「無」ですからね

nnflan
質問者

お礼

今年から来年を狙って勉強をはじめました。 とりあえず自分ができるところまでやってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社を辞めて公務員

    大学を卒業し、4月から民間企業で働いているものです。 在学時に公務員(地方上級、国家II種)になりたいという希望を持っていたのですが、家庭の事情もあり、とりあえずは民間就職をすることにしました。ですが、私は二浪をして大学に入った為、今現在の年齢が24、今年は25になります。国家II種は高年齢では採用が厳しいと聞くし、地方上級も27歳が上限です。 今現在勤めている会社は、平日は10~11時くらいまで残業があるらしく、働きながら勉強をして受かることは不可能に近いと考えられます。年齢のことを考えると、本気で公務員になりたいのなら出来る限り早く行動を起こす(会社を辞め、公務員勉強に専念する)べきではないかと思うのですが、どうでしょう?皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 公務員か民間企業かで悩んでいます

    現在19歳の短大1年生です。今年の地方公務員(高卒程度)の受験を考えていますが、今まで何の対策もしてきませんでした。そのため短大卒業後、1年かけて再度受験することも考えてはいます。 しかし一方で、民間企業の新卒採用がまたとないチャンスだとも思うのです。現在学校も春休みで相談できる先生等いません。悩んでいます。 どうか第三者の視点からのアドバイスお願いします。 それから公務員に決めたとして、たとえばもし1年頑張っても駄目だった場合、年齢的に上級なども視野に入ってくるのですが、大学を出ていなくても受験は可能でしょうか?また、年齢制限に引っかからなければ公務員試験は何度でも受験できますか?

  • 公務員になるには?

    私は、大学を中退しているのですが、 公務員試験を受験する事は可能でしょうか? 年齢だけで見れば資格はありましたが、卒業していない人は採用は無理なのでしょうか? 地方公務員の中級試験を受験したいと思っています。 中級を受験する場合、参考書が見当たりませんでしたので、上級の参考書で勉強するしか方法はないでしょうか? レベルの高い勉強をする事になるので、損はないと思いますが、的外れな勉強にはならないでしょうか? 基本的な事だと思うのですが、色々と調べてもなかなか解りませんでしたので・・・。 宜しくお願い致します。

  • 地方公務員給料について

    33歳で地方公務員を受験いたします。社会人採用ではないので、最初の給料は新卒と同じだと思います。数年後、年齢・社会人経験を考慮し、給料に差はでてくるのでしょうか?

  • 今から公務員は・・・?

    こんにちは☆ 現在、農学部の大学3年(20歳)のものです。大学は6大学の1つです。 就職活動を控えているのですが、公務員も視野にいれていこうと考えています。 *1つめ 教員などは、大学で教員になるための授業を受けなければいけませんよね。 そういうものではなく、勉強して試験を受けることで採用される公務員はどんなものがありますか? 看護などの技術系も無理なので。 *2つめ その公務員の仕事内容はどんなものですか? (例えば農業の公務員は何をするのでしょうか?) たくさん種類があるのは調べてわかったのですが、どんな仕事なのか全くわからないので。 *3つめ その公務員のためにはどういう勉強をどれくらいするのが必要でしょうか? 専門学校みたいなところに行かないと無理でしょうか。 *4つめ その公務員を受けるための条件は?(年齢など) *5つめ 転勤の範囲は? 北海道から沖縄になったりもするのでしょうか? *6つめ 何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。 ちなみに、給料についてはあまり気にしません。 質問がたくさんになってしまいましたが、少しでも良いので教えてください。 宜しくお願いします。

  • 公務員試験について

    お世話になってます。 現在大学4年生(1年浪人)で卒業後公務員試験を受験しようと思っています。 そこで単刀直入に聞きますが一般的に公務員試験では「新卒、既卒を考慮している。」のでしょうか? もちろん面接官は1人1人違うので一般論しか回答できないとは思いますが…。 「公務員は新卒既卒ではなく実年齢を重視する。」ということも聞きます。 もちろん人物そのものを見るのは言うまでもないとして「新卒、既卒」を重視するのか「実年齢」を重視するのかあるいは両方重視するのか気になっています。 やはり「既卒は厳しい。」ということなら留年も考えています。 実際のところ「新卒、既卒よりも実年齢なのでしょうか?もしくはその逆なのでしょうかか。」 「やはり入庁者はほとんど新卒あるいは職歴がある方のみなのでしょうか?」 現職の公務員の方や直接採用担当をされている方などのお話をお聞きしたいです。 回答の際に差し支えなければ職種(国2、市役所、県庁)などもお聞きできると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 公務員への転職を考えて、悩んでいます。

     私は大学を卒業後、新卒として現在の会社に採用され社会人一年目をしております。  また、今の企業に入社する前(具体的には去年の3月)からTACの公務員講座を受講しております。しかし、実際に仕事が始まってみると勉強との両立はかなり厳しい面があることも分かりました。  私としては公務員(地方上級)という方向に進みたいと考えているのですが、やはり本気で目指すのであれば多少のリスクがあっても退職して勉強に専念するべきなのでしょうか?  同じような境遇の方、もしくは実際に公務員試験を突破された方、アドバイスなどがありましたら是非お願いいたします。  参考までに今の現状と最終学歴等を記載させていただきます。 ・最優学歴:MARCHレベルの大学を卒業。 ・平日の勉強時間:19時~19時半から21:30までの約2時間程度。 ・休日:DVDにて授業を受講。+自習。 ・目指している公務員の種類:地方上級。 ・経済面:貯金はほとんど出来ておりません。。。

  • 公務員の採用について

    私は一浪しても希望の大学に入学できず、今大学2年生なのですが、やっぱり希望の大学があきらめきれず今年度2年次編入を考えています。しかし、就職先として公務員を考えていて、もし編入に成功して卒業したとしても現役の人に比べ2年も年齢が上になってしまいます。そこで公務員に詳しい方に質問なのですが、公務員の採用では新卒でも若い方が有利なんですか?アドバイスお願いします。

  • 公務員試験のことについて質問です。

    地方公務員の試験を受けるためこれから勉強しようと思っています。そこで質問なのですが、現在大学2年で、地方上級試験(大卒程度)を1年後に受けるとしますが、1年後はまだ大学3年で卒業はしていません。受かったとしても大学卒業するまで採用はされないんですよね?それでは大学3年に受験しても意味はあるのでしょうか?大学卒業する頃にあわせて受験しないといけないんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 地方公務員になるために

    現在大学3年の男です。 地方公務員になるためにはどのような試験や面接があるのでしょうか。 また今から勉強を始めるのは遅いでしょうか??

専門家に質問してみよう