• ベストアンサー

フェノム2905eリテールファンを交換したいのです

mako2_uの回答

  • mako2_u
  • ベストアンサー率68% (493/718)
回答No.2

まずは質問に回答。 4pinマザーに3pinファンを使用することは一般的には可能。 自作用マザーだとどちらにも対応しているものが多いです。 PWM制御[4pin]/電圧制御[3pin]を自動検出で切り替えるとか、 BIOS設定で選択するとか。(AUTO/4pin/3pinなどを設定) マザーが電圧制御[3pin]に対応していればなにも問題ない。 (電圧(12Vでフル回転)を変動させて回転速度制御) PWM制御のみのマザーに3pinファンをつないだら、 12Vかかりっぱなしなので常時フル回転でうるさいです。 (PWMは4pin目で駆動する時間(回転ON/OFF)を変動して回転速度制御) あと、回答ではなく勝手な意見ですが。 まずはなぜうるさいのか? ファン制御が無効[Disable]で常時フル回転しているとか? だったら有効にしてみればいいかも。(BIOS設定) 有効でもうるさいならCPUクーラーを変えるとか。 CPUクーラーはヒートシンク(放熱器)とファンがセットで 冷却性能が考えられている。 なのでファンのみ交換するなら同等以上の風量のものが必要。 同風量を確保して静音にするには一般的には大口径ファンにするか。 (同風量でも回転速度が遅いから静音) 同口径の「静音ファン」にしても結局変わらないだろうなあ。 静音ファンっていうのは「同じ仕事をして静音」なのではなく フル回転(12V時)速度が遅く「能力が低いから静音」なのがほとんどです。 同じ風量を確保するにはなら静音ファンでも標準ファンでも 速度制御で同じ速度になるのでうるささは同じ。 静音ファンだと最大風量(最大冷却能力)が低いので 最悪は必要なときに冷却不足になって逆にやばいのかも。 CFZ-70Sだったらリテールファンより厚いので 少しは静音になるかもしれませんがどうなんだろうなあ。 構造的にリテール放熱器に普通のケースファンが取付可能かは よく確認したほうがいいかも。 同じAMDリテールでも時期により取付構造が違ったりします。 以前リテールクーラー間でファン交換しようとしたのですが 構造上取り付かなかったことがあります。 ヒートシンク(放熱器)の性能が良いと 同使用条件でもファン速度が下がって静音になったりすることもある。 なので、不安もあるでしょうけど大きさをちゃんと考慮して セット(CPUクーラー)で交換することをおすすめします。 私もPhenomIIx4 905eも使っていますが、 SCYTHEの兜(SCKBT-1000)と侍ZZ(SCSMZ-2000)を持っています。 兜(SCKBT-1000)はかなりいい感じだけど巨大ですね。 侍ZZ(SCSMZ-2000)は中くらいの大きさだけど結構いい感じです。 どちらもヒートシンク(放熱器)の出来がいいように思います。 私の使い方(状況負荷)ではどちらも速度1000rpmなんて めったにいかず静かです。

teruteruda
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 私もネットでしらべて、侍ZZ(SCSMZ-2000)はいいかなとおもったのですが、 現在、マザーボードはGA-880GM-D2H(ギガバイト)を使っているのですが、 BIOSのCPU Smart FAN Controlの項目をEnabled 同じくCPU Smart FAN Modeの項目をPWM にしているにもかかわらず、常にFANは2500~2700のフルスピードで回っています。 ですので、どうせフルスピードでまわるなら、1900rpm 13.6dB 18.89CFM 若干風量が気になりますが、レビューとかをみているとリテールと変わらない位にCPUは冷えるし、あきらかに静かになると書いてあり評価も高いし、もともと省電力でオーバークロックもしないのでCFZ-70Sを買おうかなと思ったしだいです。 もしかして、リテールクーラーは4pinだけどPWMに対応してないのか、マザーの設定項目はフェイクなのかと馬鹿なことも考えましたが、原因がまったくわかりません。 なにか、心当たりがあればおしえてほしいです。

関連するQ&A

  • CPUクーラーのファン交換について

    CPUクーラーのファン交換について 品名は、CoolerMaster/Hyper212Plusです。これに最初から付いているファンで十分なのは判っておりますが、私はどうしても光り物に目がなくファンをAINEXのCFZ-120GRに替えたくてしょうがありません。 但し、このファンはPWM制御ではないので、純正のファンと違いアイドル時も最大回転になってしまうのではないかと思うのですが、騒音以外で何か不都合などありますでしょうか? ちなみにマザーは、GIGABYTE/GA-P55A-UD3R Rev2.0なのでファンのPWM制御対応です)

  • CPUリテールファンのノイズについてですが…

    まだまだ自作PC初心者ですが お分かりの方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい! 今、Intel Core2 Quad9400 を使用しております。 リテールのCPUクーラーを交換しようと思うのですが、リテールの ファンよりも五月蝿くなるのは正直さけたいところです。。。 市販のCPUクーラーはノイズの表示が16dBA~24dBAといったように 書いてあります。しかしリテールのノイズを基準に買い換えようと思って いますので、まずリテールファンのノイズが知りたいところです。 色々調べてみたのですが、なかなか見つけることができません。 そもそもリテールファンのノイズはどのくらいなのでしょうか? 是非教えてください! 宜しくお願いします。

  • CPUファンのコネクタはCHA_FAN ・ CPU_FAN?

    初めて自作のPCに取り組んでいるのですが困っています。 CPUクーラー(INFINITY COOLER SCINF-1000)をマザーボードに取り付けたのですが、コネクタの接続に関して 「マザーボード上のCHA_FAN(3pin)のコネクタに接続するように」とCPUクーラーの説明書に図解であり、実際にクーラーファンもCHA用の3pinのコネクタのケーブルです。 CPUクーラーのファンなのにCPU_FAN(4pin)のコネクタに繋げず、CHA_FANのコネクタに接続しても大丈夫なのでしょうか・・? 自作PCの解説本やサイトで確認しても大概、CPUファンはマザー上の4pinのCPU_FANに接続していて CHA_FAN(3pin)はケースファン等の別のファンのコネクタとして利用されているようでCPUファンのコネクタにしてよいのか心配です・・

  • PIII 1GHz SECC2 の リテールファンの交換について

    PIII 1GHz SECC2 の リテールファンの音が気になるため、交換したいのですが、可能でしょうか? このCPUに交換できるファンを教えてください。 あと、リテールファンの回転数はどこで分かるものなのでしょうか? お分かりになる方いましたらお願いします。

  • CPUファンの3PIN、4PINって何のことでしょうか?

    こんにちは、いつも分からないことを教えていただき助かっております。 今自作マシンのWindowsXPにてペンティアム4のCPUを使用しているのですが、CPUファンの音がうるさいのでFANの変更を考えております。 ANDY SAMURAI MASTER http://www.scythe.co.jp/cooler/andy-cooler.html というのに変更をしようと検討中なのですが、 CPUファンの変更においてPINの数というのは何か関係があるのでしょうか? マザーボードが915G Combo-FRなんですが、どうやら今使っているFANが4PINで、変更を考えているANDY SAMURAI MASTERが3PINらしいのです。 取り付けが可能、と言うことは自分で検索して分かったのですが、今の4PINから3PINに変更することで”PWM”という機能が働かなくなるのでは?という情報を目にしました。 1・PWMとはどんな機能でしょうか? 2・4PINから3PINにするとやはりPWMは機能しなくなるのでしょうか? 3・購入を検討しているANDY SAMURAI MASTERでもFANのみを4PINのものに購入&交換すればPWMは機能するのでしょうか? 4・ネットで調べたら3PINから4PINに変換するケーブルが売ってましたが、上記3の方法よりもこちらの方が手っ取り早いですか? 5・皆さんなら4PINに変更し、PWM機能を働かせることをお勧めしますか? 以上、5点教えていただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • リテールクーラーのファンを高回転ファンに変えても温

    リテールクーラーのファンを高回転ファンに変えても温度が低くならないのでしょうか? 温度を低くするにはファンの性能よりもヒートレーンが重要なのでしょうか?

  • リテールCPUクーラー交換

    お世話になります。 C2DE6600をリテールクーラーで使用しています。 PC起動時に唸りが発生したため、別のリテールクーラーに交換しようと思います。 以前使用していたPenDCE2200のクーラーなのですが能力不足でしょうか。 E6600は0.6Aフジクラ、E2200は0.14Aフォクスコンです。 省電力モータなのか、回転数が低いのか、風量が少ないのかよくわかりません。 ヒートシンクもE2200が薄いようです デュアルコアでTDPも65Wなので大丈夫ではないかと思うのですが如何でしょうか。 ケース側面から吸気パイプがCPU上部まであるため、リテール形状のものでないと 干渉してしまいます。 775のリテール形状で良い物あれば併せて教示願いたく。 (Plexの4画面同時視聴でCPU負荷100%となりコアテンプで室温+35℃位になります)

  • Socket939、Athlon64のリテールファンの取り外し方法

    タイトルどおりです。 CPUクーラーを購入したのですが、リテールファンの取り外し方が分かりません。 買ってきたクーラーのリテンションと形が違うので外し方が分かりません。 どうやってはずせばいいのでしょうか?

  • P4(478)リテールにそのまま付くファン在りますか

    清音化なのですが、他はほぼ終了。 今、CPUに取り掛かっています。 1.P4(478)リテールクーラーににそのまま付く「静音ファン」は在るのでしょうか。クーラーはPAL8942M82も考えましたが、私のM/Bには左右5ミリずつ大きいみたいです。(コンデンサーがあたる) 2.IHC-L71に変換アダプタ(PF-FS8060/6→8Cm)はそのまま付くのでしょうか?8Cm2000RPMファンなら持っています。 3.リテールファンのみ固定する方法はありますか?2ファン電源を使用のため吸気側よりダクト吸引冷却できないか?と思っています。(2GHzでは無謀?) 自己責任にて行いますので、参考意見ありましたらお願いします。

  • CeleronG3900は3pinでPWMがない?

    常に全開でリテールファンが回転して動作音がうるさいCPUがG3900。 速度は決して遅くないがCPUクーラーの回転数制御が普通の安M/BのBIOSやUEFIから効かないからそれを嫌って4pinでPWMが効き状況に応じて静音でも冷却重視の爆音でも好きに設定できるPentiumを選ぶ人が多い。 そういう解釈で合ってますか?