• ベストアンサー

戸車の寸法についてお聞いたします。

台所と居間の間に障子があります。 その戸車が壊れています。 敷居の上に乗っていますので、平型でいいのではないかと思います。 ネットなどで調べていると、いろんな寸法の物があります。 36mmとか25mmなどと書いてありますが、これはどこの寸法を言っているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

戸車の回る車輪の直径です。  参考  http://item.rakuten.co.jp/kurashi-h/764772/#764772

ydn1944
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変わかりやすい説明ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 雨戸の戸車調整ネジ

    スチール雨戸の戸車の高さ調整のやり方として、うちの物は極めてシンプルで、雨戸の厚みの部分の穴からドライバーでネジを回して上下させるタイプです。 ちなみにレールは障子の敷居タイプですから戸車は平型のはずです。(見たことがありませんが) 目的は雨戸そのものを外すことですが、戸車の調整ネジを回しすぎてネジが落下してしまうのが心配で思うように回せませんので困っています。 お伺いしたいのですが、戸車の高さ調整ネジの長さはどれぐらいありますか。 雨戸が敷居から7mmか8mm持ち上がればよいのですが、戸車調整ネジをかなり回してもネジが抜け落ちたりしないものなのでしょうか。

  • 小さな戸車を探しています

    下駄箱の添付した写真の戸車が壊れてしまいました。寸法は車の直径9mm、車の厚さ5mm、羽根部分?の長さ31mmで細い釘で止めてあります。25,6年前の物ですから代わる物でも結構です、ご存知の方紹介下されば幸いです。

  • インプラス障子の縦の寸法【窓が外れます】

    はじめまして。 先日インプラスを自分で取り付けたのですが障子をはめたところ外れてしまいます。 戸車をマックスで立ち上げ調節はしたのですが密閉感がなく二重窓でも50dBを超えます。 業者に木枠の長さ(オーダー寸法)と障子の長さの差が3センチあることを話すと交換手続きをしてくれると言っていたのですが、3センチの差は普通だとやっぱり言い交換をしてくれません。 コールセンターにはじめ問い合わせた時にはオーダー寸法と障子の縦の長さの差は1.5センチと説明したのですが、後日その業者を通してやり取りがあった後に1.5センチは間違いで2.8センチの差があるのが通常だと言われました。 せっかく取り付けたのですが今一つ防音効果を実感することができません。 こんなに戸車が浮いた状態で使用するのが普通なのでしょうか? どなかた教えて頂けますか。お願いします。

  • 戸車(V型)について

    戸車(V型)の耐荷重が2個使用時で600Kgの物を4個つけた場合、耐荷重は単純に2倍にはならないとカタログに記載あり、メーカーに聞きましたら「4個時のデータがありません」と回答されました。  機械設計にお詳しい方(経験豊富な方)に戸車の耐荷重についてお聞きしたく、下記の仕様に耐えれるかご教授下さい。 ・装置(約1t)・・・既存品 ・戸車(V型) 耐荷重:600kg/2個使用時 ・Lアングルt=5mmをレールにする <仕様>  装置にアジャスタ(4箇所)が付いており、その下に20mmの鉄板Aを敷く。  (装置と鉄板は固定)  鉄板Aの下に戸車を4個付けて、Lアングルをレールにして装置を移動する。

  • 障子の各部寸法について

    障子の各部寸法を教えて頂きたいです。 身近なところに障子がなく、もしご自宅に障子がある場合などは以下の箇所を計測して頂けると助かります。実際に計測しなくとも、規格のようなものがありましたら教えてください。 1、組子(格子状の木)の竪子(縦の木)、横子(横の木)それぞれの見付(幅)と見込(奥行き) 2、框(かまち)の幅(上下桟であれば正面から見て高さにあたる値、竪桟なら木の横幅) 3、框の奥行き(敷居の規格がしぶひちで決まっており、建具のサイズは30mmであると聞きましたがサイズが違っていれば教えてください) それと、実際に計測していただいた場合、障子の種類(雪見障子、荒組障子、横繁障子など)がもし分かればその種類も添えてお答え頂けると幸いです。

  • トステム雨戸の戸車

    トステムの雨戸の戸車を探しています。 雨戸にはTOSTEM Danパネル雨戸 呼称6030 とラベルが貼ってあります。 この雨戸の戸車が減ってしまい交換したいのです。 ネットで探しましたが微妙にサイズが違うのです。(一ヶ所だけ1ミリメートルほど) トステムに問い合わせましたが、素人のような女性が出て、 自社製品をよく知らず、外部の扱い業者に聞けと言われてしまいました。 困っています。 この戸車はもう廃版のでしょうか。 廃版となればどうしたらよいのでしょうか。 御存じの方教えてください。

  • 引き戸が外れません

    戸車(平型)を交換するため木製の引き戸(2枚あり室内用・ガラス入りのため重い)を外そうと思いましたが、1枚だけ下が引っかかって外れません。 レールは付いておらず敷居があるだけです。 なんとか外したいのでよろしくお願いします。

  • 川口技研の玄関網戸用戸車を探しています

     表題のとおりですが、  8,9年ほど前に和用玄関に取り付けた網戸ですが、付属している戸車がプラスチック製のため磨り減ってしまいました。  川口技研の「玄関引戸専用網戸GOA」によく似ており、上下にレールを貼り付けるタイプで柄模様が入っています。  戸車の外形は横3.7cm、縦2.1cm、厚さは上4mm、下5mm程で車が4mm程出ており、車の直径約2.2cm程となっています。 戸車を交換すればまたしばらくは使えそうなのでご存知の方ご紹介の程よろしくお願いいたします。

  • 外れない雨戸

    スチール雨戸の戸車が劣化してきたので自分で交換できるかを見たいと思いましたが雨戸は外れません。 レール上下にハズレ止めもなにもありません。 木製の戸袋は釘で打ち付けてあるし、とにかくネットで調べた方法ではレールから雨戸を抜き取ることはできません。 あとは、戸車の上下調整ネジを回して戸車を上にあげてレールに引っかからにように障子の要領で上に持ち上げて取り出す、という方法になります。 これも思うように上に持ち上がりません。それもそのはず、上のレールに当たるまで目一杯持ち上げても戸車が引っかるどころか雨戸自体の下の枠が6~7mmレールに引っかかってしまうのです。外れるわけはありません。 こんなふうでも外す方法はあるのでしょうか。

  • 寸法公差の考え方について

    旋盤などで加工する図面に50±0.02と記入してある場合、最大許容寸法は50.02mmで最小許容寸法は49.98mmでこの間に寸法が入っておれば「OK」は分かるのですが、 デジタルマイクロメータなどで計測すると0.001(千分の1ミリ)まで数値が出ますが、この場合千分の1ミリの数値はどう考えるのでしょうか。 ? 49.975~50.024の間に入っておればOK(千分の1ミリは四捨五入する) ? 49.980~50.020に入っていなければダメ(千分の1ミリでも足らなかった                     り超えていればダメ) 50±0.020と記入されている場合は、千分の1ミリまで寸法を出すのは分かるのですが、これとの違いに疑問を持ったので教えてください。 50.00mmと50.000mmとでは意味が違うと本で読んだことがあったので、ふと寸法公差の時はどう考えるのかなあ、と思い質問しました。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう