• ベストアンサー

隙がないと言われます。

隙がないと言われます。 現在勤めている会社の面接でも 質疑応答に隙がなく、本心が見えないと言われました。 男友達からも思っている感情を違う印象を人に与えるから もったいないよねとか言われます。 自分でもどうしたらいいか分かりません。 確かに完ぺき主義なところが あり人に弱い部分を見せるのは苦手ですが。。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20267/40178)
回答No.5

勝手にそう思われるとの。 自らそういう部分を携えて向き合っているのとは違うじゃない? 貴方の場合は。 確かに~という貴方自身が「そのまま」印象にも 反映されているんだと思う。 自分では「それほど」極端では無いと思っていても。 周りから見たら、 十二分に隙の無い貴方に映っている可能性もあるんだよね? これだけ言われているという事は。 貴方自身の自分としては~という感覚の「まま」向き合ったから。 これからも貴方は隙の無い、 コミュニケーションのスタンスが難しい印象を与え「続け」るんだと思う。 完璧主義の部分は。 別にそれに伴う努力を丁寧にやっていくなら。 少しでもいいパフォーマンスを目指していこうとするなら。 その原点に足元から丁寧に積み重ねていこうとする貴方がいるなら。 別に悪い印象は受けないよ。 ただね、 弱い部分を見せるのが苦手、という部分は貴方なりに手当てしないと。 じゃあ得意な人がいるか?と言えば。 そういう人もいないし、そういうスタンスも必要ない。 誰だって弱い部分は気にはなるから。 でも、そういう部分を必要以上に気にする事で。 貴方は気にした分、 弱いと思う部分を補うような「当たり障りのない」貴方を 演じてしまうんだよね? その部分が実は周りをがっかりさせる。 その場しのぎに見えてしまうから。 自ら色を消しているから。 その場を円滑にしのぐ事が求められるシチュエーションもあるよ。 それこそ一期一会の出会いなり、 あまり深くない人間関係なら。 それなりに対応しても十分に流れていく。 でも、今の貴方の課題は。 大事な場面でも、 お互いに丁寧に歩み寄って、 互いの「多面」を分かち合おうとする場面でも。 貴方はワンパターンを演じてしまうんだよね? 苦手苦手、という感覚が習慣になっていて。 ついついその場を乗り切ればいいんだと。 そういう感覚に繋がり「やすい」。 それが貴方なんだと思う。 相手と向き合っているようで、自己完結している。 メリハリは大事だよ。 それなりに対応する時と。 意志を持ってオフガードにして。 相手あってのコミュニケーションなんだと。 私は受け止める側でもあり、伝える側でもあるんだと。 その場だけをやりくりしようとする考えは。 コミュニケーションではなくて戦略だと。 相手の心が見える、私の心が伝わる向き合い方。 いつもいつもそうしなくてもいい。 でも、必要な時にはしっかり自分を届けていけるように。 私は丁寧に自分自身とも、 他者とも向き合う事が「必要」なんだと。 その「自覚」なんじゃない? 苦手なんですよ、と。 言い切ってしまうとそれ以上動けない。 そしてしみついた感覚はすぐには変えていけない。 だから自覚を持った、「意志」の力が大事なんだよね? 弱さ云々ではなくて、 相手に「伝わる」様に向き合う事。 お互いに多面体なんだから。 だからこそ、 コミュニケーションの中で発見がある。 別に弱い部分だけをひた隠しにする必要もない。 弱さは「お互い」にある部分だから。 貴方だけの問題でもない。不具合でもない。 弱さもあっても良いのがその人「らしさ」でしょ? もっと肩の力を抜く。 そして意志を持って。 コミュニケーションに対する「姿勢」を変えていく事。 丁寧にやってみればいいんだと思う☆

その他の回答 (4)

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3877)
回答No.4

私も貴方と同じ様子でした 頭脳明晰、スーパーマン、完々壁々等と呼ばれて少しは天狗になっていました が、ふとした時からこの様な事では損が多いと思い 抜けた「昼行燈を」装いました、時折失敗して本性が出る様な事が有りましたが 徐々に慣れてほぼ装いをつつがなく出来るようになりました 不思議な事に友達が増え、恋人もでき、それこそモテモテになりました 隙が無い人間は「昼行燈」を装う事から始めて損の無い人生を送って下さい 何時でも素に戻る事が出来るのですから。

  • yyy0307
  • ベストアンサー率22% (84/366)
回答No.3

笑顔がない、表情がない(ポーカーフェイスが多い)とかでしょうか。あとは、他人を必要としないオーラを放っているとか。私は一人で大丈夫です、できます、困ってません、みたいな。全然あたってなかったらごめんなさい… もしそうだった場合は、人と話すときには笑顔を意識したり、同僚と他愛ないバカ話で大笑いしてみたり…「弱い部分」だけじゃなくても「素の部分」を出すように意識されるといいんじゃないでしょうか。 仕事の上でも、分からないところがあったり忙しくて大変なときには助けを求めてみたり。

  • OOKIII
  • ベストアンサー率25% (59/229)
回答No.2

多分、会話とかしていて、ポロって、感情がこぼれる(表に出る)とこがない、と言うことじゃ、ないでしょうか。 質疑応答が、泥臭くなく、洗練されていて、標準的。 でも、それは、それで、いいと オレは思います。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

こればかりは、直に接しないと分かりません。 人間の数だけ違いますから。 言えることは相手に気を遣いすぎかな?

関連するQ&A