• 締切済み

3大義人とは・・?

聖書で、3大義人というのがあったと思います。 アブラハムとヨブとあともう一人、だれだったかわからなくなってしまいました。 それで、ネットで調べたら、ヨブ、ダニエル、ノアと出てきて、混乱してしまいました。 3大義人というと、何パターンかあるのでしょうか・・? それともアブラハムが入っていたのが、わたしの勘違いだったのでしょうか・・?

みんなの回答

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

ノアとダニエルとヨブと、、順序をつけてるのが多いです。

jaga262
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。「多い」ということは、やはりそれ以外のパターンもあるということなんでしょうか・・? 私の知っていたアブラハムが入るパターンだと、ヨブ、アブラハム、あともう一人は誰でしたでしょうか・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旧約聖書ヨブ記の質問です。

    旧約聖書ヨブ記の最初のほうで、サタンに殺されたヨブの家族たちのことを考えると すごく気の毒で仕方ないんですが、 彼らの死をどう解釈すれば、いいんでしょうか。 ヨブさんは、最終的に救われて めでたしめでたし… あれ? 最初に亡くなった人たちのことは? もしも自分がその中の一人だったとしたら、すごく嫌ですし、 物語として とても後味が悪いです。 どなたか、親切な方、教えてください。 ※ ちなみに私はキリスト教徒ではないですし、この疑問が解決したからキリスト教を信じるという気持ちもないんですが、物語は物語として気になりました。

  • フランス語翻訳をお願いします。

    フランス語翻訳をお願い致します。 聖書は信仰の書物と言われていますが、その聖書のなかで、最も信仰について、模範となる人物の一人として取り上げられているのが、旧約聖書に出てくるアブラハムです。 神はアブラハムに3つの祝福の約束をされたといわれます。まず1、人の祝福、アブラ ハムの子孫は海辺の砂のように与える、2、土地の祝福、カナンの土地、今のパレスチナ を与える、3、恵みの祝福、救いを与える、の3つです。このとき、アブラムは75歳で した。 です。どうぞよろしくお願いします(>_<)

  • 旧約聖書、イザヤ、エレミヤ、エゼキエル、ダニエル、

    旧約聖書を、以下の3つの部分に、分けたとして、 A:歴史:創世記~エステル記 B:詩歌:ヨブ記~雅歌 C:預言:イザヤ書~マラキ書 大預言者、4人、イザヤ、エレミヤ、エゼキエル、ダニエル、は、 Cの、預言書に、登場するのは、当然ですが、 この4人の中で、 ア、AにもCにも、登場する人は、誰ですか? イ、Cのみ、登場する人は、誰ですか?

  • マタイ10:40の教訓がわからない

    以下は新約聖書マタイの福音書からの引用です。このあたりが、日本語にもかかわらず何を教訓として述べているのかわからないのです。簡単に解説をお願いできませんか? あなた方を受け入れる者は,わたしを受け入れるのだ。そして,わたしを受け入れる者は,わたしを遣わした方を受け入れるのだ。 10:41 預言者という名のゆえに預言者を受け入れる者は,預言者の報いを受けるだろう。また,義人という名のゆえに義人を受け入れる者は,義人の報いを受けるだろう。 10:42 弟子という名のゆえにこれら小さな者の一人に一杯の水を与える者については,本当にはっきりとあなた方に告げるが,彼はその報いを決して失わないだろう」。

  • 伝説の人物とは

    先史と歴史の区分は文字の発見がキーになると学びました。そして高校教科書(用語集も含む)上、旧約聖書のノアやギルガメシュは伝説の人物として紹介されてます。中国の夏王朝も「伝説上の」となってます。一方モーセ・ダヴィデらは歴史上の人物となってます。 質問1:「歴史上の人物」と「伝説の人物」の区分があるならば、それは学会が決めるのですか?その際に基準となるものは何ですか? 質問2:伝説の人物としてギルガメシュが教科書に載るのなら、何故アブラハムは載らないのでしょう?これは推測でもけっこうですのでご意見をお聞かせください。

  • 聖書はユダヤ民族の聖典である。後にユダヤ教と呼ばれ

    聖書はユダヤ民族の聖典である。後にユダヤ教と呼ばれる。イスラム教の教祖であるアッラーのアブラハムはユダヤ民族のノアの箱船に乗って大洪水から逃れたユダヤ民族の子孫であり、ユダヤ教の教えを、大洪水から逃れて辿り着いたイスラム国で教えたので、イスラム教の教典の元はユダヤ教の聖書である。 キリスト教はどのような経緯で誕生したのでしょう? ユダヤ教>イスラム教の誕生の流れは理解出来ましたが、キリスト教の誕生の歴史が分かりません。 ナチスドイツはキリスト教ですよね?なぜユダヤ教を迫害したのかも理解出来ません。 キリスト教がユダヤ民族の聖典を奪い取り、ユダヤ教と名付け、旧約聖書としてユダヤ民族の歴史をそのまま奪い取ろうとしたのがキリスト教という認識で良いのでしょうか? キリスト教は悪魔のような感じですかね。 なぜユダヤ民族の歴史をそのまま略奪した略奪者のイエス・キリストがここまで信仰されているのか理解出来ません。イエス・キリストもノアの箱船で助かったユダヤ民族の子孫ですよね?なぜキリスト教は自分の祖先であるユダヤ教とイスラム教をこの世界から抹消しようとしているのか疑問です。

  • パイレーツオブカリビアン(ネタバレ)質問

    お世話になります。 今上映中のパイレーツ・オブ・カリビアンのワンシーンで、人魚に『君はノアの方舟に乗れなかった幻の生き物ではない』といったような台詞があったと思うのですが(曖昧にしか覚えていませんが)、実際にそういう記述があるのでしょうか?聖書に載っていたりするのでしょうか? 気になってネットで調べてみたのですが、なかなか答えが見つかりません。 宜しくお願いします。

  • (一神教)神格の長期低落に関して

    資料1 古代オリエント集、筑摩世界文学大系1  五味 亨、杉 勇訳「人間の創造」(シュメール出土の粘土板) 彼らの血でもって人間を造るのです。 (今まで)神々が(になってきた)仕事は(今や)彼ら(人間)の仕事でありますように。 (私見)これで見ると旧約聖書に影響を与えたと言われるシュメールでは、人は神に奉仕するために、言わば「人は神の家畜」、「人は神の奴隷」として創造されたと考えられていたようです。 資料2 創世記2章、3章 (私見)これで見ると、ヘビが狡猾でないか女が愚かでなければ人は楽園で暮らせたと考えられていたようです。人の苦難の源は己の罪にあるのであって、言わば自業自得としています。神の奴隷の身分からは解放されて、人と神との相対的地位が縮まりました。しかし、ノアの方舟やバベルの塔で見られるように依然として神は人の生殺与奪を握っていました。 資料3 ヨブ記 (私見)神の前に悔い改めれば、神は幸福を何倍にもして返してくれる存在だと考えられていたようです。単純な応報思想ではなく、厳しい厳しい、と言われる(?)ヨブ記ですら、神は俗世の功利に寄与すべき存在に成り下がり始めています。つまり「人は神の奴隷」から「神は人の奴隷」へと転化が始まり掛けています。 なお、ヨブ記は創世記の後に書かれたそうです。 資料4 あるメディアの質問と回答から 自由主義神学の自由度を問う質問に対して、「訊くな」と言って咎める回答が登場していました。 (私見)これは最早、悲惨というしかありません。神は語る存在ではなくなりました。神はタブーの存在です。 さて、質問です。 私見では、神格は長期に亘り一貫して低落しています。その理由を街頭で無作為に訊けば大同小異の返事に落ち着くだろうと推定します。では、同じ質問に、思索を糧とする哲学者や思想家は、どう返事をするのでしょうか。 よろしくお願いします。なお、神格は低落していないとの説の披瀝も拒否はしません。

  • 遠投カゴ釣りの基本仕掛けについて。

    遠投カゴ釣りの基本仕掛けについて質問します。 遠投で五目釣りというスタンスの場合のオーソドックスな仕掛けを教えてください。 ネットで調べますと、いろいろなパターンが出てまして頭が混乱しております。 オーソドックスで構いません基本パターンを教えてください。 しいて言いますとクロダイや真鯛が釣れるとうれしいですが・・。

  • セレナかノアか迷っています

    セレナかノアの14年~16年式の購入を考えています 運転は私だけですので、2列目に妻、子供2人(チャイルドシート有り1人、なし1人)が座る予定です ノアは試乗して、2列目シートも平らで妻も満足でした。 しかし妻は外観はセレナが気に入ったのでセレナが一歩リードです。 セレナはインターネットで検索しているのですが、近所に展示車がなく、ネットで見る限り、2列目シートは平らではなく、くぼみが有るタイプのようです。 そこで質問ですが、 セレナの場合、シートが平でないので、2列目に3人座ったときの真ん中の人の乗り心地(特に妻が中央に座るであろうからこれ、大事です)や、試乗したノアは2列目が3分割(真ん中は細い)だったので、これのメリットなどアドバイスをお願いします