• 締切済み

自動で別名保存できる解凍ソフト

nekonynanの回答

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 有りません。解凍先に同名のファイルがある場合、自動で別名(末尾に数字などを加える)にして解凍すれば動かなる可能性がありますからその様なソフトはありません

takosuke013
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 解凍ソフトによっては、前述のように圧縮ファイル内のフォルダ構造を無視する設定が出来るものもあり、その設定を有効にして解凍すれば当然「解凍すれば動かなくなる可能性」はあります。したがって、「動かなくなる可能性」はソフトが存在しない理由にはなりません。 まぁ、自動別名は要望としては少数派だとは思いますので、存在しない可能性は高いかもしれませんが。

関連するQ&A

  • 解凍時のフォルダ名に日時を付加できる解凍ソフト

    日ごろから圧縮ファイルをよく扱う中で気になった点を質問します。 「解凍時にファイル名と同名のフォルダを自動で生成し、そこに解凍する。」 という機能を持った解凍ソフトはよく見かけますが、 そのフォルダ名の頭に解凍時の日時を自動で付与する設定機能を持った解凍ソフトをご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。 解凍後に別途リネームソフトで日付を付与するのではなく、解凍ソフトの機能として直接組み込まれているものを探しています。 フリーソフトであれば理想的ですが、シェアでも構いません。 よろしくおねがいします。

  • 写真データを自動で別名を保存する方法

    WindowsのXPパソコンを使っています。 現在、複数の写真データを、マイピクチャーに保管しています。 このたび、その同じフォルダーに、新たに同じファイル名の写真データを数十枚追加保管しようとしています。 当然、同名なので上書きして良いかと聞いてきます。 しかし、保存しようとする写真データは、同名なのですが、実際は写真の絵が違うので、上書きはできません。 以前に、同じような作業をしている最中に、無意識のうちにマイピクチャー側の複数のファイル名の後ろに(1)、(2)等の数字が自動的に付いたことがありました。 どうしてそうなったか解らなかったのですが、別名に変わってくれたので、そのまま別名保存できました。 それを意識して復元したいのですが、どのようにしたら良いでしょうか。具体的な方法を教えて下さい。 掲載サイトのご紹介も有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 自動解凍機能がある圧縮ソフト

    圧縮・解凍ソフトとして、いつもLhacaを便利に活用しているのですが、自動解凍機能がなく、先方が解凍に苦労することがあります。 自動解凍機能があるフリーの圧縮ソフトがあれば、ご紹介いただきたいのですが、どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?

  • Outlookの添付ファイルを一括保存したい。かつ同名の添付ファイルは

    Outlookの添付ファイルを一括保存したい。かつ同名の添付ファイルは自動的に別名保存したい。ファイル名の後に、1,2,3という具合にナンバーを付けて。 あらかじめ指定したフォルダに、現在開いているフォルダにあるすべてのメールについて、件名・添付ファイル名に文字列"キーワード"が含まれていれば、保存する。しかも、同名の添付ファイルがあったら、ファイル名の後ろにナンバーを付けて別名保存したい。そのようなマクロを教えてください。http://okwave.jp/qa/q3544497.html ↑上のがとても参考になるのですが、これだと同名ファイルは上書きされてしまいます。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • デジカメの写真を3種類のサイズで別名保存したい

    Photoshopでデジカメの写真を 1920pxに変更し別名保存 640pxに変更し別名保存 150pxに変更し別名保存 を毎日繰り返しているのですが、とても不便です 何か方法はありませんか? アクションを使ってもファイル名が指定できず「コピー+ファイル名」となり 3回別名保存を指定しても1個しか作られてませんでした フリーソフトでも構いません 指定のファイル名で3種類のサイズを保存したいです

  • Winrarの解凍

    Winrarでファイルを解凍する際に、複数個なら「書庫をサブフォルダに解凍」を選べるのですが、ひとつだけだとグレイアウトして選べません。 解凍された際に同名ファイルがあったり、ファイル名(またはフォルダ名)が分かりづらかったりするのを回避するために、圧縮ファイルの名前のままのフォルダに解凍したいのですが、できますでしょうか。 よろしくお願いします

  • フォルダやファイルで別名で同じフォルダ内で別名に変更できないようにする機能を備えたソフトはないでしょうか

    フォルダやファイル(今回したいのはエクセルですが)で別名で同じフォルダ内において別名に変更できないようにする機能を備えたソフトはないでしょうか。名前を変えてはいけないのにうっかり変えてしまうことが多いので、それを防ぎたいのです。そのフォルダの外(例えばデスクトップ)になら別名であっても、同じ名前でもコピーできることも条件です。あれば是非教えてください。

  • LHUT32での自動解凍ファイル

    Windows98SEの端末でLHUT32(Ver1.44)を使用して、あるフォルダ内のTXTファイルを上書きするような自動解凍ファイルを作成しているのですが、上書きできずに、元のファイルのまま変わりません。実行自体は正常に行われているようなのですが…。 下記に実行手順を書きます。 1.LHUT32でファイルを圧縮し、〔編集〕→〔自動解凍書庫の作成〕→〔Win32用拡張SFX〕を選択。 2.保存する箇所を選択し、初期表示解凍先ディレクトリに該当のフォルダ名パスを入力。 3.「属性を解凍」「自動実行」「自動上書き」「ディレクトリ付き」にチェックを入れて「了解」を選択。 TXTファイルの上書きをする場合には何か特別な設定があるのでしょうか?

  • こんな解凍ソフトが欲しい

    現在用しているZIPファイルの解凍ソフトは、マウスでドラグアンドドロップして使うもので一度に多くのファイルは解凍できません。ファイルの数が多くなると何回もドロップするのがシンドイデス。 それでドラッグ&ドロップではなく1回だけZIPファイルのあるフォルダーを指定するだけでよいという解凍ソフトをご存じの方教えてください(できればふりー)。または解凍ソフトLhasaでそういう使い方がありましたら教えてください。

  • 【Illustrator cs2】別名保存を自動でしたいです

    「4桁日付+日本語.ai」というファイル100個を  日本語の部分をローマ字表記に換えて保存したいのです。 自動処理をしようと、アクションで 「0101高橋.ai」と言うファイルを 「0101takahashi.ai」というファイルに別名保存し、 「別名保存」のバッチ処理で一括で行ってみたのですが 記録した名前(0101takahashi.ai)でしかファイルが保存されません 別名保存を一括で行うにいは どのように行えばよいでしょうか。 環境は windows xp Illustrator cs2 です。 皆様のお知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いします。