• ベストアンサー

教えて!goo TOPの質問の選定基準て何?

単なる興味なのですが。 教えて!gooのTOP PAGEで質問が3件表示されますよね。 これはどういう基準で選択されて表示されるのでしょうか? また、更新されるタイミングはどうなのでしょう? 知っている方がおられましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hartnett
  • ベストアンサー率60% (31/51)
回答No.5

16:13分に確認してみたところ、 15:53~15:55の間に回答が寄せられた質問が3つ掲載されていまして、 16:17分に確認したところ、 15:40~16:06の間に回答が寄せられた質問が3つ、 その後、暫く更新ボタンを押していると、 再び、16:13分に確認した質問が3つ掲載されていたりと、 何だか一概には言いにくいのですが、 当日に、それも少なくとも一時間以内に回答が寄せられた質問が、 分単位で(ランダムに?)ピックアップされて掲載されているようには思います。 (16:29の結果は、16:17のものと同じでした) 実は、全く同じ質問が以前にもあったのですが、 私が確認したところ、こちらで良回答を得られている方の回答とは、 少し差が出てしまいましたので、少しシステムが変わったのでしょうか。 一応、参考URLに紹介しておきます。 『教えてGooのオープニングの質問について、どうやって選んでいるのでしょう?』 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=435206 こちら提携しているOKWebのURLで紹介させてもらいましたので、 トップページ(URL後者)の「最新のKotaeru」と見比べられてみるのも面白いかと思います。 なお、教えて!gooとは提携してデータベースが同じなので、 どちらからも同じ投稿が閲覧できるようになっています。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=435206,http://www.okweb.ne.jp/index.php3
g_g
質問者

お礼

すごい、調べたのですね。 とっても参考になりました。 ご紹介頂いたURLもおもしろかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.4

真実の回答はわかりませんが今調べた限り#3の回答でないことだけは確かです。 #2のかたのおっしゃる説だと私も思いますが・・・

g_g
質問者

お礼

えっ?そうなんですか?? むむむ???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

最新の回答が寄せられた3つの質問だそうです。 新しい回答が入るたびに更新されるそうです。

g_g
質問者

お礼

なるほど!そうだったのですか。 すっきりしました。 そうすると、何回も回答が入っている質問は何回も登場することがあるのですね。へ~。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.2

推測するに、別カテゴリからランダムに3件ピックアップしてるのでは。やってるうちに更新されてる事があるので、ある程度短い時間で設定されてそうだと思った事がありました。過去に荒らしさんのが1/3に入ってた事もあるので、人間がやってるのではないと思われます。 管理者に聞くといっても・・・何のソフト使ってるんですか?とか、どういう風にプログラムしてるんですか?みたいな質問になっちゃいませんかね。 お知りになりたいのは、”方針”的な部分かと思います。確かに、素朴な疑問ですね。

g_g
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり自動でランダムでしょうか。 そうなんです、疑問に思っちゃったんですよね。気になり出すと気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8251
noname#8251
回答No.1

教えて!gooのサーバ管理者に聞くのが一番だと思います。システムで管理していると思いますから。

g_g
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりシステム管理者じゃないとわからないことでしょうか。要望とか意見じゃないので、管理者へ聞くのも躊躇してます。まぁ、ここで聞く程のことでもないのかもしれません。でも、疑問だったもので・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えて!gooの質問削除基準は?

    消されないような質問が消されたり、 消されてもおかしくはないような質問が 消されなかったりと、不自然な事が 多いように感じます。 そこで教えてほしいんですが、 教えて!gooの質問削除基準の あなたなりの解釈を教えてください。m(_ _)m 一応教えてほしいのだから、消されるわけないが ないですよね・・・?

  • 「教えて!goo」がうまくみれない

    教えて!gooで「ある質問」をしました。マイページを見ると回答が2件来てます。 クリックすると回答はゼロと表示され「自分のした質問には回答できない」とでます。質問をしたカテゴリーから入ると回答1件と表示。でも「自分のした質問には回答できない」、あるいは質問事体がカテゴリーから見つからないことも・・。 入るページによって表示が違うのはなぜ? 編集されてるのでしょうか? gooに直接聞いてみましたが原因不明だそうです。 私が思うには質問の更新がうまくいっていないような・・。 こんなことありませんでしたか?質問した以上回答は待ち望ましいですよね?!

  • 教えて!gooの「役立つ質問集」

    教えて!gooのトップページに「役立つ質問集」というのがありますが、あれはどういう基準で選んでいるのですか? 確かに「役に立った数」が何十件もあるものもありますが、中には「役に立った数」0件というのもあり、質問と解答の内容を見ても、どうでもいいようなあまり役にたつとは思えない様なものもあります。(もっとも、何が役に立つかは人それぞれでしょうけど) 「役に立った数」だけで決めているのではないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 【教えて!gooでベストアンサーが選べるときと選べ

    【教えて!gooでベストアンサーが選べるときと選べないときの差って何ですか?】教えて!gooで質問して回答が1件しか付いていないで質問を締め切るときはベストアンサーが出来ない仕組みなのでしょうか? それとも質問して24時間が経過する前に質問を締め切るとベストアンサーが選択出来ない仕様なのでしょうか? 回答が1件でもベストアンサーが選べたり、24時間経たずに締め切ってもベストアンサー出来るときが時々あるのでどういう基準でベストアンサーが出来る状態になるのか教えてください。 ベストアンサーを選びたくても出来ない状態です。

  • 教えて!goo+に質問するには?

    ネット初心者です。 2点質問があります。 先ほど“教えて!goo+”に質問したつもりが、“教えて!goo”に質問してしまいました。(ひどく姉が不安そうだったので、専門の方のご意見があれば、安心して行動できるかと思い+を選択したつもりでした) 1.goo+に質問するにはどうしたらよいですか? 2・同じ質問を2か所でした場合、ネチケット違反だと思うのですが   この場合、どのように対処すべきなのでしょうか? (やはりgoo+に質問したいのです・・・) よろしくお願いします。

  • 教えてgooの表示

    教えてgooにログインして、左側の質問/回答履歴をクリックしても ページの表示に時間がかかります 更新を押すと、表示になりますが、更新を押さないと表示が遅いのはなぜでしょうか? gooのトップページの表示は速いですし、他のサイトの表示も速いです ただ、教えてgooにログインした後、どこをクリックしても表示が遅いので、更新ボタンを教えています。

  • 教えて!gooの削除基準について

    教えて!gooの削除基準がわかりません。 本日Yahoo!の情報操作についての質問を載せましたが、即刻削除されました。 思うに、Yahoo!や通信系のキーワードが出て不利な内容であれば、高確率で削除されるように思います。 これは情報操作といえるのでは? 私はYahoo!がなぜ反日の報道に偏向するのかの理由を知りたくて、企業風土にからめて皆様に質問をさせて頂いたのですが、なぜか削除基準に触れたようです。

  • 教えてgooの質問、どれくらいで締め切るべき?

    教えてgooには質問期限はないようですが、ではどれくらいで締め切る人が多いのでしょうか。 釣りなどは除いた普通の質問はこれ以上待っていても回答は来ないだろう、という状況はあると思います。たとえば、別のQ&Aサイトでは質問期限が一週間ですが、3日過ぎるとほとんど回答が来ないことが多いです。 教えてgooではどうなんでしょうか。 ベストなタイミングを教えていただけませんか。

  • 基準価格はいつ決まるのでしょうか。

    興味があってgooファイナンスの投資信託を見ていて疑問を持ちました。  投資信託の値動きは株式のように一日のうち午前・午後と表示されないのはなぜなんだろう。  週明け(5月7日)夜の基準価格を見ると5月2日の価格が表示されている。 なぜ今日じゃないのだろう。 基準価格はいつ決まるのでしょうか。

  • gooのトップページが開けません

    gooのフリーメールを見る部分は開けるのですが そこからgooトップをクリックしても真っ白な画面が表示されるだけになってしまいました。 また、自分のホームページをgooで作成しているのですが、そこも開くことが出来なくなってしまいました。 調べたくてもgooのトップページが開けないため 何が起こっているのか(自分のパソコンだけの現象なのか)わからず困っています。ご存知の方がいらっしゃれば解決方法を教えてください。