• ベストアンサー

メールの返信・・

igafcb10の回答

  • igafcb10
  • ベストアンサー率24% (99/410)
回答No.4

こんばんは。男性です。 質問者様は、男性ですか?女性ですか? 気になる異性からメールの返信がなく悲しい気持ちになるのは、男性も女性もお互い様でしょう。 僕は、喧嘩している友人にはメール着信拒否をしていますけどね。

maka4414
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は女性ですが、性別は関係ないようですね・・ メール着信拒否をするのもいいかもしれませんよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メールの返信が全くないのは?

    人間関係がとても悪化している異性から全く返事がなく、一方的に 送りつづけている状態なんですが、こういうときはやはり相手からすると 無視していればあきらめると思っているのでしょうか? 最近ではやめてください的な内容の返信はなく、向こうが気に障った 時だけに返事というより反論がかえってくるような状態です。 どうとらえるべきなんでしょうか?

  • メールの返信について

    気のない人から、「これからもメールとかしてもいいですか?」への返信はどう返すべきでしょうか? 相手は前職場の人で、私が辞める前に番号を聞かれました。 辞める前に番号を聞かれる事って同性、異性問わずよくあることだと思うのですが、交換したわりに数回やり取りしてそのままという事がありがちなので、そんな感じかとも思い、とっさに断る理由も思いつかなかったというのもあり教えました。 相手が、私に恋愛感情があるのか、人間的に興味があるから友達になりたかったのかは不明です。どちらかというと前者なのかなという気はしますが…。 それまでの向こうからのメールは割と長文で、やりとりは数回した位です。 今回のメールはおそらく、私の返信がそっけなかったり、返信しなかったりしたので、送ってきたのだと思われます。 私はその人に対して興味が無く、これから会うこともないと思うのですが、こういう問いかけをされたからといって、普通もうしないでと返すものなのでしょうか。遠まわしに伝える形でもいいものなのか…。 相手が悪い人でもないのに、この内容に対して返信しないというのもどうなのかとも思い。。もしくは、それに対しては答えずそのメールの別の話題にだけ触れて返信するというのはどうなんでしょう? メールが元々苦手な為、第三者の意見を聞きたく質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • メールの返信が遅すぎる

    本当にめったに交信しない大学時代の異性の友達がいるんですが、私が3ヶ月ぶりぐらいにまたみんなで会いたいねってメール送ったんですが、なんと返信が来たのが2日後。 もう会う気がないのなら別にいいのですが、またみんなで会いたいねという趣旨の返信(中身自体は短い)だったので、メール内容と返信間隔が矛盾しているのでちょっと困惑しています。 こういう場合女性って本当に会いたいと思っているんでしょうか?2日後って明らかに遅すぎますよね?本当に会いたいなら即返信するはずですよね? たしかに私もいきなりメールを送ったので向こうを驚かせたとは思うんですが、前回の飲み会の別れ際には確かにメールちょうだいねということを言っていたので、今回私からメールを送ったのですが、あれから全然連絡とってないし、3ヶ月ぐらい年月が経っているので向こうも気が変わったかもしれないし、昔の友人の誘いを断る人なんて普通いないと思うので、相手の本心がわからないんです。 私も無理に誘って飲んでもおもしろくないですし、相手もおもしろくないと思うので、困っています。私はどうしたらいいですか?あと、女性って久しぶりの人に返信するのってこんなに遅いものなのでしょうか?

  • メールの返信が来ない

    今、気になっているお相手がいます。 その方から日にち指定で「この日会えない?」というメールが来ました。 そのメールに金曜日、返信をしたはずなのですが、まだその方からメールが来ません。 私に絶対返信できているという確信があれば、相手からのメールを待つのですが、メールを送ろうとした瞬間に「あっ文章変えたい!!」って思ったので、送信中に電源の切るボタンを押しました。で、後で電源入れて送信ボックスを見てみたら、送信済みになっちゃってました。なので、送信できているとは思うのですが、もしかしたら相手へのメールに無視してしまっている状態なのかもしれません。 相手に確認したいのですが、何かいい文章ないでしょうか。

  • 好意をもってくれている人へのメールの返信

    について質問します。 あなたは気がある異性の人へのメールの返信と 全く気がない異性へのメールの返信何か違いはありますか? また、好意をもってくれている異性に対して、 メールの返信内容は冷たくなりますか? それとも自分も気があるメールの内容を送りますか?

  • メールの返信について

    最近会ってない前の仲良かった女の子に「元気?」みたいなメールを送ろうかどうか迷ってます。 何故、そんなメールを送る事ぐらいで質問をしているのかと申しますと↓ 彼女は、職場が一緒だった時は一番仲の良い異性の同僚だったんで、その当時はたまに相談メールとかしてました。 ですが、僕が職場が変わり、それ以降たまにメールすると返信が有ったり無かったりで…。どちらかと言うと、返信無しのほうが多いです。電話をしても出た事はありません。最初は、出れる状況じゃないのかなとも思ってたんですが。 異性としても見ている様になったので、今どうしているのか気になっています。 今度、久々にメールをしようと思っているんですが、伺いたいのが、その時もしメールを無視された場合は、何か理由があるんでしょうか?自分が思う限り、メールなんて月に一度あるかないかぐらいでした。 こうなんじゃない?程度の答えで良いので、参考程度に教えて下さい。お願いします。 もし、今度無視されたら、この子はただの社交辞令で自分の相手をしてたんだなと判断せざるをえませんよね。

  • メールの返信

    大学生なんですけど気になる女性がいます。 その女性から数ヶ月前にメールアドレスと電話番号を教えてもらい、数回メールをしています。今まで送ったメールはすべて自分からで、相手からは教えてもらった時以外きたことがありません。メールは送ったら返信は来るのですが、メールの最後に「では」「おやすみ」などと書かれていて続かないのです。このような返信が返ってきた場合やはり興味がないと思っていいのでしょうか? でも、前にメールが苦手だと聞いたんで、そこも何か気になるんです。こんなときはどうすればよいですか?おしえてください。お願いします。

  • 「じゃあまた」のメールは返信する?しない?

    異性とメールをして、最後に「じゃあまた」というメールが来るのですが このメールに「じゃあまた」と返信しないのは変ですか? 以前友人とこの話をして、その友人は「ぜったい返す」だそうです 自分は返さないので意外でした 返さなかったら相手に何かマイナスなイメージがつくでしょうか? どなたか教えてください

  • メールの返信が途絶えちゃいました!

    バイト先で知り合った人と、席が隣になった時に仕事内容など雑談するようになって、感じのいい人と思い、「明日でバイトも終わりだし、メアドを教えてもらっていいですか?」と勇気を振り絞って聞いたところ、以外にあっさりと教えてもらえました。 渡した紙にはメアド以外に名前と携帯番号が。番号まで書いてくれていたので、少なくとも不快には思われていないのだと思いました。 早速その日にメールを送ると相手から返信が来ました。その後相手のメールアドレスが自分の知っているマンガのタイトルだったので、その事について聞いてみたら、そこから返信が途絶えてしまいました。今日で2日目です。 私なら、もしか気がなくても、次の日まではバイトで顔を合わすからいい加減にでも返信しておくタイプですが、男性の気持ちが分かりません。 ここから質問です。 自分としては、返信に困る内容のメールを送ったつもりは無かったのですが、返信を途絶えさせちゃう事などありますか? あと、バイトでたまに話すくらいの女性からメールアドレスを聞かれたら携帯番号まで教えますか?ただメールが苦手なだけなのでしょうか?

  • 彼女から3週ぶりにメールの返信がありました!!

    30代後半の独身男性です。彼女は同じ年で同じ職場で既婚です. 体の関係はありません。 彼女が最近どうも様子が変なんです、というのはここ2週間ほどメールしても返信がなかったんです。返信があったのは、1週間ほど前に、職場で彼女が不自然に目を合わせないので、また私の話にものってこないものですから、「俺何か怒らせたかな?」とメールしたところ「どうして体調が悪い時や精神的に大変なときにかぎってそんなこと言うのですか?思いやりがない。」という怒った内容のメールで、それについては私の気のせいかもしれないということで、謝罪のメールはしました。しかし、その件以外は一切返信がない状態です。ただ、職場では普通の状態でした。 また日によっては、職場での彼女の様子がまた明らかに変で、私にのみ、目をあわせない、話にのってこない、話かけても反応が悪い、と周囲の人がわかるほどでした。しかし、しばらくするといつもの状態にもどる感じでした。 実は彼女は同じような状態になったのは、2回目で前回は私との関係を周囲の人にばれていないかを気にするあまり、パニックのような状態になっていました。その時もメールの返信が止まり、何日かして「周囲の人の目を気にしすぎて不安定になっていました。罪悪感(既婚者なので)にも苦しんでました、私のことを嫌いになって下さい。メールの返信しないうちに嫌いになってほしかった。」というようなメールが来ました。私はこれで関係が終わるものだと思ってたんですが、彼女からまたメールが来て交際が再開ということがありました。 そこで、今回も彼女が何かに悩んで苦しんでいるのは間違いないのです。最後のデートでは「ずっといっしょにいたい。でも、私と居ても○○さんは全然幸せじゃないと思います。」というようなことを言っていました。彼女は主婦なので、会う時間がかなり制限されたり、子供のことが気になって帰ったりということがあったからかもしれません。 今回、彼女の様子が変な原因はわかりませんが、別れることを考えてるのかもしれません。それにしても2週間も放置というのは変ですし、多少はきちんとした形で話があると思うんです。私は彼女を苦しめてるなら、別れるのも仕方ないと思っています。メールの返信すらないので、こちらからはどうしようもない状態です。ただ、今は彼女が不安定なので今日からメールはやめました。職場でははじめの様子が変な状態から、普段の状態にもどってからは、さんざん私をいじって来るような状況です。これから別れ話をする相手をさんざんいじるのも変かな??とも思ったりもします。 ・・・・という相談を前回させていただいたのですが、今日仕事の内容で彼女のメールしました。もう、長く返信がないのでビジネスライクに冗談とかはなしにメールしたんですが、彼女から返信が来ました!!3週間ぶりです。彼女からの返信は前と変わらず、冗談たっぷりの明るい内容で、比較的長文でした。私に感謝するメール(仕事上ですが)だったんですが、しばらくして、さらにもう1通「ほんとにありがと。」とだけ書かれたメールが来ました。私はもう返信はないだろうと思っていましたし、あったとしても、他人行儀なメールだろうと思っていましたが。しかし、今日のこのメールでますます彼女のことが分からなくなってきました。彼女は別れるつもりだけれど、仕事のことなので返信しただけなのか、忙しくて返信できなかっただけなのか、また何かに現在も迷っているのか・・・。私はどうすればいいのでしょうか?彼女にズバリ聞いたほうがいいのでしょうか??