• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無賃乗車)

無賃乗車で乗換駅で間違えて違う線に乗ってしまいました。警察に任意同行されましたが、乗り換えミスで違反とは立件されるの?払った罰金が前科になりますか?調書を書く出頭を拒否したらどうなりますか?

funky-dの回答

  • funky-d
  • ベストアンサー率18% (57/303)
回答No.2

改正されてるかどうかわかりませんが、無賃乗車についてですが・・・ 質問者さんが間違えて乗り換えして、2駅まで行ったところで気がついた。 ここまでは問題はないのですが・・・ 折り返して戻ってしまった、ここが問題になります。 本来ならば、戻る前に精算、または改札を出て切符を買い直さないといけません。 精算や買い直ししないで戻った場合、キセル(無賃乗車等)になります。 最近は特急や急行等の電車以外は、切符を見せる機会がありませんので、ばれにくいので、多少の間違いは問題なくすむのですが・・・ 戻る途中や、質問者さんみたいになると、無賃乗車が発覚ということになります。 無賃乗車のが発覚した場合ですが、鉄道会社から請求される金額は、その路線の最高運賃(始発から終点まで)の3倍~5倍の金額を請求されます。 ちなみに、この例はJRです。 私鉄等はどうなっているのかわかりませんが・・・ 昔は乗り鉄してたので・・・ それ以外の事はちょっとわかりません。 申し訳ないです。 ただ、弁護士さんに相談をしてみるのも、一つの手だと思います。 流れ的にどうなるのか・・・

関連するQ&A

  • 不正乗車について

    親類が無賃乗車で取り調べを受けました。 少額で前科などがない場合、あまり警察沙汰にはならないと他の質問をみていて思ったのですが 後日、別の警察署に出頭し調書をとられ自宅まで警察がやってくるそうです。 初犯でもこういったケースはよくあるのですか?またどのような処罰が下されるのでしょうか? 勿論、彼は深く反省しています。 心配でなりません。。。

  • 無賃乗車=犯罪者ですか?

     職場の同僚から相談されたのですが、無賃乗車で鉄道警察(?)のお世話になった場合は犯罪者と同じなのでしょうか?  数年前の話なのですが、通勤の際に定期の期限が切れていたので乗車の都度切符を買っていたとのことなのですが、目的の駅で切符を失くしたのに気付いたのでいけないと分かっていながら期限切れの定期で改札を通過しようとしたとのことでした。駅員さんに見つかった時に、住所と名前を聞かれ「あとで近くの大きい駅に行ってね」と言われ、指定された駅の窓口では応接室のようなところで名前や住所を書類に記載したそうです。 当時は会社に勤めていたとはいえ、未成年だったために保護者を呼び出されてかなりの金額(鉄道で無賃乗車の際の計算方法があるらしいです)を支払い、こってりお叱りを受けたとのことですが、そこが鉄道会社の事務所の管轄なのか鉄道警察(?)の管轄なのかがわからないとのこと。個人的には駅の窓口に行ったのであれば、警察ではないのでは?と思っております。 当時は精神的に少しおかしく、電車に乗ると過呼吸をおこしそうになっていたこともあり少しでも早く駅から遠ざかりたかったそうです。しかし、理由はどうあれ犯罪は犯罪と思い何も言わずに両親と共に謝罪をして帰ったとのことでした。 今思い出しても自己嫌悪で恥ずかしくて鉄道会社に申し訳ないと数年たった今でも電車に乗るのを極力控えるようにしているようです。 そんな彼女ですが、公務員試験や国家資格の取得を目指したいそうなのですが、無賃乗車で書類を書いた=犯罪者として登録されている。逮捕されて調書が残っているのと同じだ。だから公務員や国家資格が必要な職にはつけないと思っているようなのですが、本当にそうなのでしょうか? 確かに犯罪とは思いますが、公務員試験や国家試験で無賃乗車の過去まで調査されるのだろうか?と個人的には疑問に思っております。少しでも情報をお持ちの方はその情報を分けていただけるとうれしいです。    

  • これは無賃乗車で違法?

    この間のことです。 仕事終わったのが20時で、駅はとある田舎のローカル線です。 1時間に2本しかなく、自分が駅についたときは電車が出てしまって次の電車を待ってました。 次の電車は30分後ですが、向かえのホームに電車が到着そしてある女(二十代前半)が改札がある方とは逆のほうこうにいくから車掌が「あなたどこに行くんだ?」と行って止めてました。 車掌は同じ路線だから、無賃乗車をしようとしてたのを分かってたようです。 そんな女は車掌に向かって、「お前誰に口きいてんの?!お前誰な!」と怒って、食い止める車掌から抵抗して逃げようとしてました。 一部始終を見てた俺はちょっとおかしい、これ何かあるだろう無賃乗車だ!と思い、通報しなきゃってことで勝手に体が動いて女をおっかけながら110番しました。 俺:「お前!無賃乗車やろ?全部見てたぞ、警察読んでるからな」 女:「お前誰な!!!どっから来たんや!お前に関係ないだろう」「みんなやってるし、私だけじゃない。お前誰なん?」 俺:「いやいや、車掌にも向かって同じこといってたけど、改札とおってないじゃん?無賃乗車やろうが!!」 そしたら、女はこう言ってきた。 女:「はぁあああ?定期あるしいいじゃねーか!!!」 定期を見せられると確かに乗車区間の定期を持っていた。 定期持ってたら改札とおらなくてもいいのか?という疑問だけ残りました。 ■女の言い分 ・いつも通るけど、急いでた。 ・区間内だから何しようと勝手。 もちろん逮捕はできなかったけど、厳重注意になりました。 最後は報告書作成のため、氏名・年齢・住所などいろいろ聞かれたので答えました。 質問 (1)一部始終を見ていて体が勝手に反射的に動いたことは仕方がないけど、追いかけてよかったのでしょうか? (2)定期を持ってたけど出る時の改札は通ってないので、これは無賃乗車になるのでしょうか? (3)無賃乗車ではないにしても、車掌に怒鳴ったり逃げようとしてた事に対して何か違法性がありますか? (4)報告書作成のため個人情報を提供したんですが、何か怖いです。何も問題はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不正乗車(キセル)について

    こんにちは。 キセルについていろいろ調べれは出てくるのは分かっているのですが、質問です。 ある日、Bさんが忘れ物をしました。 Aさんが田舎の無人駅から乗車して都会のBさんがいる駅のホームに行き、 ”ホームで”忘れ物を渡し、そのまま下り電車(田舎行)へ乗って帰り無人駅の改札を通りました。 ・この場合、改札を出ていないので無賃乗車になるのでしょうか?? ・両方の改札という場所を通していないので無賃乗車にならないのですか?? ・もし、電車の中で改札を通らない意思を伝えたらどうなりますか??

  • キセル乗車で捕まってしまいました

    キセル乗車で捕まってしまいました。 警察で取り調べを受け、署で指紋採取等を されました。 交通機関へは3倍の乗車賃を罰金という形で 支払いました。 この状態はやはり前科1犯という状態なのでしょうか? 海外長期旅行の際などに「前科が在る者は~」と いう下りがある国があったりした為不安になりました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • お財布を忘れて無賃乗車をしてしまいました。

    今朝、通勤でいつもの電車に乗れなかったので 別料金が発生する特急電車に乗りました。 乗車中に車掌さんが巡回してきたので料金を支払おうとしたところ、 お財布を自宅に忘れたことに気付き、支払うことができませんでした。 事情を話すと、車掌さんは私の名前と電話番号をどこかの紙に殴り書きして 降りた駅で支払うように、と言われました。 結局降りた駅(都内で大きなターミナル駅です)の改札口へ行き顛末を話しました。 今度は駅員さんから、紙に名前と住所と電話番号を書くように言われ、 後ほど支払う約束をしてきました。 そして、勤務先にストックしてあるお金で先ほど支払ってきました。 私が住所と名前を書いた紙は改札窓口の内側に貼ってあったようで それをペリッとはがして、「はい、では×××円です。 わざわざありがとうございました」と言われて完了しました。 これでスッキリしたわけですが、支払ったという証明をもらっていないし、 特急電車の中ので車掌さんが私の名前と電話番号を書いた殴り書きの紙と、 改札窓口に貼られていたの私の名前の紙をその後どのように処理したのかわからないので 後日また支払いの請求がくるのでは?と心配になってきてしまいました。 数年後かに利息付で請求なんてことはあるのでしょうか? 同じような経験をされた方、または何かご存知の方は是非教えてください。

  • 警察の脅し

    友達が他の友達に盗撮をしろと命令し、実行犯は捕まりました。 後日防犯カメラから命令した友人が警察から出頭命令を受け6時間も取り調べがあったそうです。僕はその現場にはいなかったのですけど、とても恐くなりました。警察ってそんに簡単に出頭しろとか逮捕するぞ、とか言うんですか?

  • 痴漢で捕まりました。

    初めまして。 先日、満員電車で女性に痴漢に間違われ、駅事務室に連れていかれました。絶対に痴漢をしていないのですぐ帰れると思い安心していたのですが、帰れるどこか警察官まできて、派出所に連れていかれ上申書となるものを書かされました。あげくに写真までとられその日は帰ることができたのですが。。 そこで質問なのですが上申書とは罪を認めたことになるのですか? 上申書を書いたことは前科がついたことになるのですか? また 犯罪者のDB等に登録されてしまうのですか?  ちなみに帰るときに相手の女性は告訴しないとのことを言ってくれたそうですが、今後、また警察等に出頭する可能性はあるのですか?  警察にまた呼ばれ家族に心配かけるのではないかと毎日不安でいっぱいです。 よろしくお願いします。

  • 検察庁の取り調べで

    警察から調書を送検され明日9時に検察庁に出頭する様になっているんですが.検察庁での取り調べの中で身元確認として家に電話をしたりしますか??良ければ教えてください...

  • 不正乗車について

    私は普段、ICOCAにお金をチャージして電車に乗っています。 しかし今日、急いでいたため、ICOCAをパネルにタッチすることなく、そのまま電車に乗ってしまいました。 (乗車した駅は改札がない無人駅で、ICOCAをタッチするパネルが置いてあるだけ) 当然ICOCAには乗車記録は残らないのですが、ある程度ICOCAに前回チャージした残金が残っているだろうし、 もし電車に乗っている途中で検札がきても、乗車駅でタッチできなかった理由を説明し、ICOCAに残金さえ残っていれば、問題ないだろうと思っていました。 しかし電車の中の検札で、ICOCAに残金がないことが発覚し、車掌さんに連絡先と住所、名前を聞かれ、 後日駅で今日の分の運賃を支払うように言われました。 ICOCAに残金があるかどうかチェックせず、乗車駅でICOCAをタッチしないまま乗った私が悪いのですが、ICOCAを乗車駅でタッチしていないことと、残金が無かったことで車掌さんにかなり怪しまれました・・。 私がやったことは不正乗車になるのでしょうか・・? このことで、後日運賃を支払いに行ったときに、何か取調べを受けたり、疑われたりすることはあるのでしょうか? 車掌さんに疑われ、もし違法だと判断されたら・・と思うと、不安で仕方ありません。 どなたか回答くださると嬉しいです。