• ベストアンサー

中身のあるワインの捨て方

nantamanの回答

  • nantaman
  • ベストアンサー率29% (43/144)
回答No.2

コルク栓を瓶の中に棒で突き落とし、茶こしでコルクの屑を除けば飲めます。棒で突き落せない場合はコルクボーラーで少しづつコルクを崩せばよいと思います。 飲むのが嫌なら料理に使えます。 瓶の中に腐敗物が入ったまま捨てるのはルール違反になりますが回収業者がいいと言えば問題なしです。

関連するQ&A

  • ワイン

    ワインを開けようと、コルク抜きで回してたところ、 コルクがボロボロを崩れるばかりで、栓が取れません。 ワインは飲まないにしろ、中身が入ったままでは捨てることも出来ません。割らなくて中身を捨てる方法を教えて下さい。

  • コルクがワインの中に入った・・

    ワインのコルクがうまく抜けずに コルクの下1/3くらいがちぎれてワインの中に入ってしまいました・・・。 どうしたらいいでしょうか? そのまま飲むしかないのでしょうか?

  • 不要なワイン

    以前もらったワインを処分したいのですが、なんとも中途半端なことになってしまって・・・。 最初は、栓を抜いて料理などに使い、 びんを処分しようと思っていました。 しかし安いコルク抜きだったせいか、コルクが抜けず困っています。 びんを割ってもいいのですが、危険性もあるので、 できればもうちょっといい形で処分する方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 発泡ワイン

    先日発泡ワインを買いました。 そのワインをテーブルの上においてその後夜中まで外出して帰ってきたら・・・・ テーブルの上はワインだらけ コルクは抜けた状態のまま床に転がっている つまり炭酸でコルクがはじけとび中身があふれ出したのです。 そんな状態でした。 気温は20度くらいでそんなに暑すぎる状態でもなかったのですがそんなことって簡単に起こるものなのでしょうか? 瓶詰めの仕方が悪かったとかあるのでしょうか? なにかそのあたりのこと知ってる人がいれば教えてください。 その後、まだワインは半分ぐらいのこっているのですが飲んでも大丈夫でしょうか?

  • ワインのコルクのようなもの。

    ワインのコルクのようなもの。 最近たまにワインを呑みます。 そこで気付いたことなんですが。 最近のワインの中には 一見コルクに見えるけど、よく見てみるとコルクと違う素材(プラスティック?)のフタがしてあるようです。 これってどういう素材でどういう利点があるものなのでしょうか? 自分の経験の範囲では 「コルク(ではないので)・カスが中に入らない」 感じはありますが...。

  • ワインのコルクの抜き方

    つまらない質問ですいません。 先日知人からワインをいただきました。かなりきつめのコルクで固められていたので、我が家にあった栓抜き・缶切りと一緒になったコルク抜き(極一般的なもの)で開封しようと挑戦しました。なんとか1センチくらいはコルクを引っ張り出したのですが、それ以上は上がってきません。色々挑戦しているうちに浮いた部分のコルクが崩れてしまいました。なにか中身にたどり着く方法はありませんか。いつもワインを楽しむのなら、もっと楽に開けることのできるコルク抜きを購入するのですが、めったにワインなんか飲むことはないし(普段は芋焼酎)・・・。 こんな質問に適したカテがわかりませんので、カテ違いでありましたらゴメンナサイ。

  • ムートンワイン、コルクが痛んだ時の対処法

    シャトームートンロートシルトの1978年 保存に失敗してしまっていたらしく、コルクが痛んだのか、開けないうちから中身が滲み出てきています。 手付かずのコルク(に被っている部分)外側にカビもあり、ワインが滲んだ状態から中身にも影響があるかもと考えています。 これからまだ保存が可能でしょうか。 即座に開けて飲んだ方がいい場合、なるべく美味しく飲める方法をうかがえると、嬉しく思います。 よろしくお願いします!

  • ワインのせんの抜き方

    ワインの栓抜きによく失敗します 昨日も失敗、どうしてもコルクがとれなくて 結局押しこんで茶漉しを通して注ぎました 正しい開け方、便利な道具があれば教えて下さい

  • ワインについて

    ワインについて 会社の事務所移転に伴い、色々なものの処分をしています。 その中で、サンプル品のワイン50本を破棄することになり、今地道にコルクを抜いて破棄してますが・・・なんとも勿体無くて仕方ありません^^; このワインはずっと事務所に放置されていたもので、(何年かはわかりません。少なくとも5年くらいはたっているかと思いますが、もっとたっているものもあるかも) 事務所は冷暖房が入ってますが、無人の間はもちろんきっているわけで・・・ 夏の暑い日、冬の寒い日などを経験してるワイン・・・ということです。 この状況ではもちろん風味や味わいなんか落ちに落ちまくっていると思いますが、安全性はどうなのでしょうか? 飲んでも大丈夫なら1本頂いていこうかと思ってます。(会社の許可はもらえます) あまりにも不味くても、お菓子や料理に使えるし・・・ 危険はないでしょうか?

  • 【飾りたい】ワインのコルクを元に戻す方法は?

    中身を飲み終えたワインのグラスを捨てるのはもったいないので、飾っておこうかと思っています。中身は水か何かを入れておこうかと。 しかしコルクを元に戻そうと必死でネジ込んでいるのですが、想像以上に硬く入りません。ある程度までは入るのですが… 何とかコルクを元に戻す方法は無いでしょうか?

専門家に質問してみよう