• 締切済み

人間関係について。&犯罪者への罰。

僕は17の高2です。 この間塾の先生に、「君は大学へ行っても人間関係に困るかもしれないから、もっと友達をつくりなさい」と強く強く言われました。 僕は近所の人とも仲良くしてますし、見知らぬ人でもできるだけ親切に接しています。 はっきりいってちょっと大げさじゃないか?というくらいにサービス精神全開で接してします。 そのおかげか、同じ人と道で会うとお礼を言われたりもします。 なのに先生は理解しません。上記のことを言ってもです。 友達は、付き合いが面倒なのでつくらないだけで、小学校の時の友達とかはお互い干渉しませんが、たまに会ったりすると、近況を話しあったり、他の友達がどうとか仲はいいです。 しかし、理解してくれません。 これは先生が劣っているということでいいのでしょうか? それとも、僕は人間関係をまだうまくやっているという状態ではないのでしょうか? 2つめです。面倒でしたらスルーでお願いします。 僕は悪人は殺されても問題ないと思ってます。というかそうであるべきだと思います。 よく友達とかに説明するたとえで言うと、 裁判長が10人殺した殺人鬼を死刑にした場合、裁判長に死かどうかがゆだねられていたため、裁判長が殺したと同じだと思っています。 しかし、一般人は裁判長をせめたてたりはせず、遺族はむしろ感謝します。 これを僕は「裁かれる側が悪なら方法が悪(死刑)でも構わないから」と理解してます。 「いくら悪人でも殺したらお前も犯罪者だ」とか「悪人でも人間だ」とかは耳にタコができるほど聞いてます。 でも、一般人を殺したらなぜ怨まれて、悪人を殺したら(死刑にしたらor絞首のボタンを押したら)なぜ称えられるのかは殺す対象が悪だからですよね? 問題は本当に正しく裁けるかです。でも、そこは独裁的に、ロボットのような私欲のない正義を信じる者が孤高に裁いていけばいいと思います。そうすれば法で裁けなかった悪人も消えるのではないでしょうか? 皆さまの意見をお聞かせください。また、いないとは思いますが、理解してくださる方がいれば幸いです。 批判的な意見は全然OKなのですが、ちゃかすようなふざけた意見はスルーします。

みんなの回答

  • mijinco
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.4

「友だちは面倒だから作らない」とおっしゃるのは、友だちを持って面倒な思いをされた苦い経験があるのでしょうか。 友だちには、心を開くことがあるので、その分、嫌な思いをしたり傷つくという危険性がありますから。 ただ、「サービス精神全開」も仕事でも無いのにかなり疲れ面倒なことのように思います。 「サービス精神全開」にする必要のない相手こそが友だちと言うこともできるかもしれません。 友だちだからといって、会いたくないときには会わなければ良いだけのことですから。 でも、友だちは持たなければいけないものでもありませんから、無理することもないですね。 「僕は人間関係をまだうまくやっているという状態ではないのでしょうか?」 ↓ についてです。 あなたなりに「うまくやっている」のだと思いますが、「人間関係」への理解は、本文を読むだけで推察すると、まだまだ稀薄だと思います。 「友だち」=「面倒なもの」という感じばかりが強く伝わってくるからです。 あなたが望むかどうかはともかくとして、「面倒なもの」だけでない、様々なものがあるということを十分に理解していらっしゃらない(経験していない)と感じます。 経験するというのは、例えば、人間関係に失敗して、その失敗から何かを学ぶというような意味です。 傷つくことはかなりきついことですが、その学びがないと、人間関係はワンパターンではやっていけないので、いつか困ることもあるかもしれません。 先生のおっしゃったことは、そういう意味ではないかと思います。 (もちろん文面だけからの判断ですから当たっていないかも知れません) 2つめのことです。 「僕は悪人は殺されても問題ないと思ってます。」と考えるのは分かりますし、そう考えるあなたのスッキリした正義感はとっても理解できます。 でも、「一般人を殺したらなぜ怨まれて、悪人を殺したら(死刑にしたらor絞首のボタンを押したら)なぜ称えられるのかは殺す対象が悪だからですよね?」 ここはちょっと違います。 称えているかどうかは疑問ですが、納得するのは、「『死刑に値する「悪」である』と法によって判断できる」と専門家(裁判長)が判定したからです。 そうは言ってもあなたの言うように「本当に正しく裁けるか」とても疑問です。 無実なのに有罪にされてしまうこともある(えん罪)くらいですから。 「独裁的に、ロボットのような私欲のない正義を信じる者が孤高に裁いていけばいいと思います。」 ↓ それができたら本当にいいですが、そのロボットに「正義」をどう判断させましょう。 判断する法則をプログラムしなければなりません。 それが「法」? かといって、勝手に、そのロボットが信じることだけで、独裁的に判断されたら、それこそ間違いだらけになってしまうでしょう。 そのロボットが信じることが正しいかどうか分からないからです。 あなたは、ものごとを、シンプルにスッキリと解釈したいと思っていらっしゃるのでしょう。 でも、どうも考えていくと、いろいろややこしいですね。

noname#142026
noname#142026
回答No.3

人間関係をよくすることは正しいことだけど。 先生が言う友達を作りなさいと言う、趣旨はなんだろう? トピ主さんは常に同じグループ(同じ友達)の人達と 学校生活を過ごしてることを言ってるのかな?。 学校にいれば、違うクラスの友達とも話すことだって あるのだから。たんにクラスの中の範囲でみるなら、 間違いだよね。 死刑判決が下されたときに 称える(名誉、功労、健闘)はないと思う。 死刑判決をください裁判 執行許可を出した法務大臣 執行する刑務官 この人達は人の人生を終わらせたことを 一生、悩み続けるんだよ。 正義を信じる者が判決すればいい? でば、その者が良いと判断したら、皆が無罪を受け取れる。 それが10人殺した悪でも

blackmamba44
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 学校というか塾なんで先生は授業以外知りません。 >>この人達は人の人生を終わらせたことを一生、悩み続けるんだよ。 そういう仕事なんですよね、しかも法務大臣によっては死刑を中々執行しない出来そこないもいます。それは、いつ執行されるか毎日毎日ヒヤヒヤしている死刑囚にとって、一種の拷問ですよね。 それに、嫌なら僕がボタンを押したって構いません。悪を裁けたのだから、とても心地良いでしょう。 10人殺した悪はだめですよ、もし、殺した10人が悪ならそのものは正義です。 しかし、正義を信じる者が独裁的にやっていたとするなら、仕方がないです。 多少の犠牲は必要ですし、僕がその犠牲になったって構いません。 ご回答ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>それとも、僕は人間関係をまだうまくやっているという状態ではないのでしょうか? そうです。 他人に愛そうがいい。というのと、 友達とうまくやる。というのは別物だからです。 >なぜ称えられるのかは殺す対象が悪だからですよね? いいえ。 法律に基づいて、粛々と判断を下しているだけなので、 そこに個人(裁判官)の意思は介在しません。だから認められているのです。 いわば、社会の代弁者という立場だからです。

blackmamba44
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 友達とうまくやったとして、人間関係をうまく築けるかの保証はありません。 だとすれば、そんな面倒なこと僕はできませんね。 僕はある程度親しくなった人に同じようなことをいいますが、だいたいは、「悪人は死ぬべきだ」とか「死をもって償え」とか言ってます。 やっぱりそういう駄目な法では裁けないクズを制裁する者を皆が欲しているようですね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

ご質問者様のご友人関係が充実しているかは、つぶさにご質問者様をご覧になられている塾の先生から口をついた言葉ですから思う所があったのでしょうね。 沢山のお友達を無理やり作る必要も無いと思いますが、同年代に親友と呼べる人が1~2人居れば良いのでしょうけどね。人間関係をめんどくさいと言って真剣に向き合わないのはいけませんね。友達は作ろうと思えば幾らでもできると思われるかもしれませんが、ご自分が抱えた孤独を他者にさらけ出す事は、勇気がいるものですからね。 子供のときはそう言った事が自然にできても、大人になるとそうはいきませんね。しかも今後は長くお付き合いできる人間との出会いも限られて来ますから、先生はその事を心配されたのだと思いました。社会に出る前に学生のうちに親友を作て欲しいと思われたのでしょうね。 ですから別に劣っている訳ではありませんよ。先生にもきっと後悔があって、もっと積極的に他者に自分を解放すれば良かったと思われたのか、その逆で、先生は学生時代を沢山のお友達に囲まれて楽しい時間を謳歌する事ができて、ご質問者様にその様な生き方をお勧めしたいと思われたのかもしれませんね。 また、悪についてですが少しお考えに偏りがあるようですね。 悪を考えるよりも、正義とは何でしょう? 正義とはとてもあやふやで恐ろしいものですよ。人間の歴史を勉強すれば分かる事ですが、人間の歴史は殺し合いの歴史ですね。この世界から戦争や紛争がなくなった瞬間は一度も無いのですよ。残念ながら人間は人間を殺す生き物なのです。 そして戦争の正義とはとても独善的なものだと思われませんか? それはこの日本でも現実にあった正義ですね。敵勢力と決め付けた人間を沢山殺す事が今も昔も戦争の正義ですよね。 現在の日本では人を殺す事はいけない事ですが、戦争のあった昔はそうでもなかったのですから、正義とはとても移ろい易いものなのです。そして現在に至っても正義の移ろい易さは変わらないものですね。 このことを真剣に考えると、この世界の「神秘性」や人間関係には必ず含まれる「無知のベール」と言った事を前提としなければなりませんね。自分が何もかも分かったつもりになるのはとても危険な事ですからね。 死刑制度について僕は反対の立場を取りません。 この国には僕が生まれる前から死刑制度があって、人を殺すと死刑になるとか、それに強盗も加えるとさらに死刑になる確率が上がる事もみんな知っています。4人殺せば確実に死刑ですね。それを知っていて敢えてその様な事を人間はしてしまうのです。 つまり人間は積極的に罪を欲してしまうものなのだと思います。自分では死に切れないから、他者を傷付けて死刑になる事を望む人間がいるのはまさにこのようなことからだと思います。 しかし人間が完璧でないように、人間のつくる社会や法律もまた完璧なものはありえませんね。ですから冤罪で死刑にされてしまう事もありますね。 悪人とは自分の正義を一方的にかざす者でもありますね。 本当に死んでも良い人間などこの世に居るのでしょうか? この問いをまずしっかり受け止めて、その答えはきっとパラドックスになる事が多いですから、それを少しでも納得していく事が人生なのかも知れませんね。 ご参考までに。

blackmamba44
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 僕は友達に頼るようでは弱いと思います。それになれれば一人になった時にやっていけなくなる。まあ、友達と遊びたいだけの奴なら構いませんが。 この世は死んでも良い人間であふれかえってます。僕の考えが少数派なだけで、多数派になれば僕の考えが普通になってしまうんです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 死刑は許されるべきか

    死刑は許されるべきか 自由に自分の意見を述べてください ただし、ちゃんとどういう原理に基づいているかを示してください 別にこの意見に対して書けという訳ではないですが、私の意見を下に書きます たとえどんな悪人でも、救われるべきだと思う なぜなら、その人が悪人になったのは、悪にならざるをえない過去があったから。 もしもその人に別の過去があれば、その人は善良で幸せになれたかもしれない。 もしあなたが、その人と同じ過去を経ていたら、今頃死刑になっているかもしれない 死刑は、その人に更正をする機会を奪うものである。 ただでさえ不幸な過去を生きた人間から、命まで奪うのか。 あなたはたまたま善良な人間になれるような親、教育、友達、環境、情報 を得た。 あなたが善人になれたのは、運がよかったから。 もし、そうでない、不幸にも悪人になった人間に、本当に再起不能な罰を与えるのか。

  • 死刑は許されるべきか

    死刑は許されるべきか 自由に自分の意見を述べてください ただし、ちゃんとどういう原理に基づいているかを示してください 別にこの意見に対して書けという訳ではないですが、私の意見を下に書きます たとえどんな悪人でも、救われるべきだと思う なぜなら、その人が悪人になったのは、悪にならざるをえない過去があったから。 もしもその人に別の過去があれば、その人は善良で幸せになれたかもしれない。 もしあなたが、その人と同じ過去を経ていたら、今頃死刑になっているかもしれない 死刑は、その人に更正をする機会を奪うものである。 ただでさえ不幸な過去を生きた人間から、命まで奪うのか。 あなたはたまたま善良な人間になれるような親、教育、友達、環境、情報 を得た。 あなたが善人になれたのは、運がよかったから。 もし、そうでない、不幸にも悪人になった人間に、本当に再起不能な罰を与えるのか

  • 死刑の善悪、悪人の殺害の善悪

    こんにちは、僕のかねてからの悩みを相談したいと存じます。 死刑制度、ようは悪人を殺すことについての善悪観念です、 僕は悪は滅びるべき、削除されるべきだと思っています、 もちろんこれは僕の主観での正義です。 一般的には善悪わかれますが、日本は法治国家ですので、 法が正義です、つまり法で認められた死刑は正義ということになります。 ですので僕が訪ねたいのは個人の、観念や思想での正義かどうかについてです。 悪人でも人だと言う人もいらっしゃるでしょう、 逆に僕と同様に悪は排除されるべきだとお考えになる方もいるでしょう。 反対派の方の意見は大体、悪人でも人だ、殺せばそいつも同じ。 といった具合ですが、根本的に僕の考えとは違います。 僕の中では、殺人自体に善悪の観念はありません、 対象が悪か、正義かで、称えるべきか、罰するべきかが変わります。 こうなると、次の意見として多いのは、正義は誰が決めるのかです。 僕も永いこと悩みましたが、おそらくいままでのこの疑問に当たった方々も、 ここで立ち止まってしまったんだと思いました。 つまり、皆が受け入れる正義を考えるから、何もできずに終わる。 ならば、自分が信じた正義の下、善悪を判断し、悪を削除すればいい。 皆に受け入れられる正義などない、ということです。 長くなってしまいましたが、僕の考えに関して、あるいは皆様方の意見を 僕にお聞かせ願えばと存じます。 僕に反対的な意見でも、もちろん歓迎です、貴重なご意見です。 が、茶化すようなものは無視しますのでよろしくお願いします。

  • 犯罪者に同情してしまう

    私は凶悪犯罪者の生い立ちなどを聞くと、加害者である人間に同情の気持ちが湧いてしまいます。 被害者の人や家族のことを考えたら、許せない、人間じゃない、死刑にしてやりたい、そう考えるのが普通だと思います。 こういうあまのじゃくというか、罪を罪だときっぱり言い切れない自分が恐ろしく感じます。 悪を糾弾出来るようなレベルに自分を持っていくにはどのようなことを心がければいいと思いますか?

  • 生まれつき悪い人間はいると思いますか?

    同じ様な環境で育っても、全く違う性格の人間がいます。 たとえば、同じく苦労して育った人でも、 人の痛みを理解する思いやりのある人間もいれば、 自分がした苦労以上の苦労を人にもさせないと、 自分のプライドが許さない人がいます。 反対に、同じく裕福な家庭で育ち愛情を受けて育った人でも、 素直で人に感謝する人間に育つ人もいれば、 高慢になって庶民育ちの人間を見下す人もいます。 さて、皆さんは生まれつきの悪人はいると思いますか? 次のA君,B君,C君の意見のうち、 あなたの意見に最も近いものを選択してください。 【A君】 先天的な脳の構造の違いにより、生来の悪人はいる。 【B君】 生まれつきの悪人はいない。全て親のしつけが原因だ。 【C君】 そもそも善悪の基準は人間が決めたものに過ぎないから、 この議論そのものが無意味なものである。 以上。

  • 平気で人を傷付ける人間に罰はあたるか、あたらないか。

    世の中には人に心情を話して分かる人間とわからない人間がいる事を知っています。理解できない人間には言うだけ無駄。言うだけ自分が悔しい思いするだけです。友達は、「人を傷つける人間は今罰が当たらなくてもいつかきっと罰が当たる」と言っていますが、私にはニュースや世の中見ていて、どうしてもそんな風には思えません。この世は公平ではなく、不公平だと思っています。むやみに人を傷つけて幸せな人生を送ってる人間が沢山います。皆さんは、どう思われますか?是非話を聞かせてください。

  • 良好な人間関係の築きかたについて

    22才、女です。 長くなりますが、お願いします。 小さい頃から、私は人付き合いが苦手でした。 わがまま、気難しい、極端だとよく注意されました。 それらが、私は酷く嫌でした。 両親に色んなことで怒られる度に、どうして自分はこうなんだろう?、自分はおかしい存在なんだ、皆みたいに普通になりたい、とずっと思っていました。 自分はおかしい存在だから、話すこともおかしくて、家族や先生の言うことが正しいと意識していました。そのため、自分の意見を言っても反論されると、それが正しいのだと感じて何も言えなくなるようになりました。 そのうち、関わる人の顔色を伺って嫌われないように、と動くようになりました。 高い成績をおさめるようになりました。 見た目も真面目に、綺麗に見えるように気を使いました。 人の意見を優先するようにしました。 そのうち、自分自身をずっと偽り続けることが普通になり、でも心の中は荒れていて、怒りや悲しみや苦しみといった感情が言葉になることなく、態度に出るようになりました。 自分でも、そんなことはいけないと思っているのに、感情を抑えなくちゃいけないと思っているのに、自分ではどうにもならなくて、リストカットするようになりました。 中学生のときに思いきって母に相談したら、「それは我慢しなくちゃいけないね」と言われました。父に相談したら「僕も若い時は人間関係で苦労した。お前は僕に似ているから、そこは申し訳ないことだけど。」と言われました。何度も泣きました。 私のせいで両親が苦労することが大嫌いで、笑顔でいてもらうために、このままじゃいけない、とリストカットはやめました。 頑張って自分なりに勉強して、人との会話の合わせ方やコツについて調べました。 たとえ、私が気に入らなくても、私はおかしい人間だから我慢しなくちゃいけない、と理解しました。人間関係には我慢が必要ということを学びました。 それでも、我慢我慢と思っていてもそのうち疲れてきて、気持ちを落ち着けてくれるリストカットも出来なくて、我慢を重ねる度に心が冷めていきました。 人間は愚かな生き物だ、自分は馬鹿馬鹿しい存在だ、と思うようになりました。 人と会話することが疲れるようになりました。 関わる人関わる人と話すうちに、いつもその人に対して苛立ちのような腹正しい感情を抱くようになりました。しかし、腹が立っても少し時間と距離を置けば直ぐに大切な存在だと思うようになります。 どんなに腹が立っても、憎くても心の奥底では、大事にしたい、愛したいという気持ちだけは無くなりませんでした。 大学生のときに、PMSと診断されました。 それが原因で、自分の人間関係が上手く築けなかったのかは分かりません。 原因がどうであれ、人間関係が上手くないのは自分に問題があることに変わりません。 真面目、自己中、お人好し、気分屋、わがまま、気さく、極端、言いやすい、プライドが高い、面倒見が良い、嫉妬深い、ドライ、性格悪い、優しい。 以上は、私が人に評価されたことです。歪な最低などうしょうもない人間だと思います。 こんな人間ですが、それでもやっぱり良好な人間関係を築きたいと思います。 この歳で今から出来るのか不安ですが、頑張りたいです。本音を言える人間関係を築きたいです。 乱文で申し訳ありませんが、何かご教示いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 人間関係を浅くする具体的な方法は?

    私は、人間関係を深くしてしまい かなり疲れてしまいます。 広く浅くするには 具体的にどのように人と接すればいいですか? 友達は正直、いなくてもいいです。 いざこざが、面倒くさいです 特に女同士は、面倒くさいので

  • 誰でも正義か、何が悪か

    最近思うことは、誰でも彼でも正義を言いすぎる。ということです。 こういうサイトでも悪人は叩くのが当たり前。しかし私は悪人ではない。 を強調したいのか。 でも、本当の悪人からすると悪は必要らしいのです。 自然界、動物の世界では食肉の連鎖があって、強い動物が弱い動物を食うのが 当たり前。しかも食い尽くすことはない。ということなのだそうてす。 ライオンやサメを見てみれば、強い動物は絶対的だ。といわけです。 しかし、人間社会は動物の世界とは違います。 やはり、悪は社会の片隅に追いやるべきだ。それが正義だ。というのも分かり ます。 そうなると、一般社会での善と悪の境目が曖昧になって、普通の企業に勤めて いて悪人だ。というのも出てくるのです。 どう思いますか。 社会悪としての悪人が必要か?、それとも陰に隠れた悪人が蔓延るのが当然か? の問題です。

  • 人間関係とは?

    23歳男性フリーターです。 人間関係って何なんだろうな、と疑問に思う今日この頃でございます。 私が思うに、人間関係というのは、共感し合って初めて成り立つものであると考えます。 分かりやすく言うと、 AさんとB君の好きな食べ物が一緒➡存分に語り尽くせる➡仲がより深まる➡友情もしくは恋愛関係に発展する だと思うのです。 好きな物が一緒ってことは、価値観が同じということじゃないですか。 そういう友達って最高じゃないですか。 それを見つけるのに絶好の条件が揃っている高校や大学で、価値観が合い、共感し合える友達が見つかるのでは?  と前向きに奮闘した結果、 「ふーん、それ好きなんだねー」 「へー、そういう夢があるんだ。頑張ってね」 と、何か軽く流されたような対応ばかりで、あまり人の記憶に残らないことが多かったです。 「どうしてなんだ? こんなに必死に頑張って主張しているのに……」と一瞬怒りを覚えましたが、よくよく考えたら、みんな一人一人自分のことで精いっぱいなんだなということに気付きました。 人には人の事情や考えがあって、それなのに、自分の価値観を押し付けようとしていたなんて……俺ってバカだな~と反省しました。 例えるなら、どうしても食べられない食物を無理矢理「食べろ! 食べろ!」と押し付けられるのと同じですね。 嫌ですよね。そういうの。 ということはですよ?  人は本当の意味で理解し合っていないのではないか? だって自分の考えを主張したって、「へー、そうなんだー」と言われるぐらいじゃないですか。 だったら話さなくても同じでは? 人と関わって学ぶこともあると言いますけど、わざわざ時間を失って、嫌な思いをしてまで学びたいとは思いません。 おまけに、人と会うなんてお金と時間がかかるし、そういう面倒くさい思いを抱えるぐらいなら、一人でコツコツお金を稼いで溜め込んで、目指す夢に向かって頑張る、そういう機械的な毎日を送っていったほうが断然良いなあと感じました。なので、それからは極力人を避け、自分の人間性が知られないよう、無口を貫き、色んな人に嘘を吐き続けました。自分の親にさえも、です。 私はそういう生活に慣れてきた所為か、喜怒哀楽を忘れた無欲な人間になっていくのが実感してきます。 私みたいな人って、どんな末路がありますか?