• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:優しさに気づかずに…。)

彼氏の優しさに気づかずに別れた後に後悔

pekochan_2の回答

回答No.4

思いやりのない、その程度の人間だった。 ということに気づけた。 だけの話ですよ。

関連するQ&A

  • 職場での評判が悪い彼

    付き合って8ヶ月ほどになる彼氏です。 社内恋愛ですが、部署が違うのでほとんど接することはありません。 上手くいっているとはいえません。彼からの愛情も感じない。けど、私は彼のことが盲目的に大好きでした。 最近になって彼の上司と知り合う機会があって彼のことをよく聞くようになりました。 どうやら、職場での評判や評価が悪いらしいのです。 判で押したようにみんな彼に批判的らしく・・・ 仕事の失敗談も確かに、あ~それはまずい!と私でも思うようなことをしてます。 盲目的に好きでしたが、何故だか少し冷めてきてます。 その反面そんな彼でも好き、と思う気持ちもあってどうしたらよいのやらです。 あんまり上手くいってもないし、別れ時なんかなぁって思ってます。 このような理由で別れた方、いらっしゃっいますか? または何かアドバイスでもあればよろしくお願いします。

  • いけない恋をしそう・・・(長文です)

    あたしには彼氏がいます! でも彼氏よりも好きな人ができてしまいました。 でも、相手は既婚者です。 あたしの気持ちがばれたのかよく分からないけど、ある日 「かわいいね、なんか、好きかもしれない」 とかその好きな人はなぜか泣きそうな顔で言ってきました。 好きで好きで、毎日好きな人のことしか頭になくて、 考えないようにしなきゃって思ってる時に、 追い討ちをかけるように好きかもと言われ、 もうどうにかなりそうです。 この人、結婚してるのにそんなこと言うなんて最低! 奥さんのことを大事にできない男なんて嫌い!! って思いたいのに、そううまく気持ちがなってくれません。 このままじゃ不倫とかになりそうで怖いです。 相手の人がデートとか誘ってきたら、そのまま誘いにのっちゃいそうな勢いです。 でもご飯には行ってしまいました。。 彼氏とも別れて好きな人と一緒になりたいって思っちゃいそうな始末です。 (もちろん大抵の既婚男性は家庭を壊す気なんて無く、一緒になれないってことは頭では分かってます。) 「理想」としては、あたしはその既婚者はを諦めて 彼氏が大好きって言って今までどおりにすごしていきたいんです。 でも気持ちがついていきません。 そうなれる薬があったら欲しいくらいです。 恋は盲目、あたしは盲目になってるってことも頭では分かってます。 だから毎日好きな人の悪いところがないか探してるけどなかなか見つかりません。 こういうどうしようもなく、夜も眠れないくらい好きな気持ちを経験されてる方は結構多いんでしょうか? (あたしは初めてです。。。未熟ですみません。。) そんな時、自分の気持ちをどう制御しますか? 自分の気持ちに嘘を付かないように、 うまく「理想」どおりの方向に進めていきたいのですが。。。 強い意志を持ちたいです。。。 理性を保てる自信が無いです。 ちなみに彼氏は遠距離、既婚者の人は会社で頻繁に会います。 この環境もよくないと思います。 男性でも女性でも どうかなんでもいいので良いアイデア、体験談、などなど回答いただけたらうれしいです。 お願いします!!

  • 相手を求める強い気持ち

    20代前半だった頃の恋愛では相手を求める強い気持ちがあったように思います。 未熟だったといえばそうなのかもしれないですが、恋人がどう思っているのか・連絡が返ってこないと不安に感じたり、ちょっとした行動に傷ついたり。 そうした不安を解消するために言葉や行動に出して大げさに愛情を表現しあったりしていたのかなと思います。正直に自分の弱い部分も見せ合えたし、彼女のためなら何でもしようと盲目的になっていました。 正直重たすぎる依存的な男だったと思います。 でも好きになってもそこまでの気持ちにならないんです。 好きはもちろん好きだし、相手のために何かしたいと思うし、居なくなってほしくないとは思うんですが、強く愛情や体を求めたり弱い部分を見せることにどこかブレーキが掛かっているというか情熱的になれないんです。 冷静になれたのかな?と思う一方、情熱的に求め合った過去の恋愛と比べて物足りなさを感じてしまいます。 でも前みたいに不安になることもないし、過度に尽くすこともないし、なんとかして繋ぎとめたい。といったように心が乱されることはないんです。きっと今のほうが楽なんです。でも楽じゃなくても深く絡み合いたい欲望が心の中に渦巻いています。 僕のように依存的な男の場合これぐらいのお相手のほうがいいのでしょうか? お相手が冷静で知的な方だからブレーキが掛かっている部分もあるかとは思います。 うまく文章に表せませんがなにかアドバイスや感じたこと回答いただけると嬉しいです。 ひとことで言えば、今の恋愛に安心感はあるが、物足りないと感じています

  • 男性へ質問!この気持ちわかりますか?

    私は彼氏と付き合って5年くらいで、特に浮気などのトラブルもなく、幸せに過ごしています。 しかしあるとき、私が「もし私に好きな人ができて別れるって言ったらどうするー?」と聞いたことがありました。(本気ではないです) すると、彼は「~(私のこと)がそっちのほうがいいならそれは仕方ないし、別に引きとめようとは思わない。」 と言われました。 そして、私は「~(彼氏)の気持ちはどうなの?}と聞いたら、「自分は去るもの追わずのタイプだし、自分よりも他の人のところにいって~(私)が幸せになるならそっちのほうがいいと思う」みたいなことを言われました。 ちなみに私のことは好きだといいます。 正直寂しいです。 私的には、相手のことが好きなら、もし相手に好きな人ができても自分が頑張って相手を振り向かせるよう努力するし、まずは自分は好きだから別れたくない、という意思を相手に伝えようとすると思います。 でも、彼氏の場合、自分より相手がよければそれでいいんじゃない?って感じでホントに私のことが好きなのか、と不安になります。つきあい始めのころから、彼氏は愛情表現は上手なほうでなはく、口下手なので、多少はそういう部分も認めていましたが、はっきりこうと言われるとなんか寂しい気持ちがします。 この彼氏の気持ち、わかる方いらっしゃいますか?どんな心情なのでしょうか?

  • 一度フラレました。諦めるべきでしょうか。

    今、片想いをしております24歳の男です。 10ヶ月ほど前、相手に告白しましたが、 フラレてしまいました。 (相手に彼氏はいなくて。純粋にフラレました。) フラレた後しばらくは自分の中で相手のことを 諦めることが出来ていました。 でも、最近また想い出すようになって。。。 その方以外の女性を"好き"になることはないかもしれない と、そのくらい好きなんです。(まさに恋は盲目状態です) チャンスがあれば! またアタックしたいんです! でも、告白した時に 「あなたと付き合うことは考えられない」 と言われて、脈がないのかーと "ネガティブな気持ち"になってます。 (数回ほど二人きりで出かけたりしたこともあるのですが) (1) 同じような立場で、 「再アタックして成功したぜー!!」 っていう方いらっしゃいませんか? (2) それとも諦めるべきなのでしょうか。 どうやって諦めたらいいのでしょうか。 自分で解決しなければいけないことだというのは 重々承知しておりますが、 第3者様からの意見が大変励みになると思い、 ここに投稿させて頂きました。 どうか宜しくお願いします。

  • 見ているだけの恋が終わりました。

    高校生です。私は最近「見ているだけの恋」が終わりました。見ているだけなので恋愛としては何も始まってもいないと思いますが好きだった人への好きという感情が薄くなったので片思いが自分の中で静かに終わったという感覚です。 容姿や声が凄く好みで、クラスメイトとしての距離で見られる彼の性格に惹かれていきました。でも意識し始めてから彼自体が変わって行ってしまった気がして、好きの気持ちが薄くなっていきました。でもそれは彼が変わったのではなく、第一印象が良すぎたせいで勝手に理想のイメージに近付けて私が盲目になっていたからだと今は思います。 最近、私は、友達から「楽しそう」や「いいことあったでしょ」など良く言われます。以前との変化は彼への気持ちが「濃かった」か「薄かった」かです。私自身も彼への気持ちが濃かった時よりも薄い今のほうが気持ちがいいです。 でも彼を想わなくなったから気持ちいいのではなく、彼を知る前よりも彼を知った後、彼を知った後よりも今が気持ちいいです。 色々と矛盾していて、自分の気持ちがよく整理できません。 意見ください。

  • 元彼の「都合のいい女」とは。

    彼女が過去に元彼に「他に好きな人ができた」と振られた後に「都合のいい女」(自称)に1年間ほどなっていたそうです。その間に元彼は好きになった女性にアタックして付き合っていたそうです(1年以内に別れたそうですが)。1年経ったときに、彼女の方から「もうこんな関係はイヤだ」と言ったところ、既に新しく好きになった人と別れていた元彼は「それならまた付き合おう」となったそうです。結局また一年後に元彼は別の女に浮気して彼女から愛想着かして別れたそうです。 ここで彼女の言う「都合のいい女」って何ですか?大体想像はつくのですが恐くて聞けません。やはり、彼氏が暇な時にだけ呼び出されてセックスさせるだけの都合のいい無料風俗嬢だったということでしょうか...。そしてある期間は彼氏に彼女がいても都合のいい女をやっていたということは、彼女は自分から浮気相手の地位に甘んじてセックスしていたということなのでしょうか。今の彼女の性格からすると、とてもじゃないですがそんなプライドの欠片もないことが出来るようには思えないのです。本当の熱い恋とは本当に人を盲目にしてしまうものなのでしょうか。 彼女も、あの時の自分はとても愚かだったと言っていますし、僕がそれを聞いてどうするのか、所詮過去のことじゃないか、など正論は自分でも分かっているのですがどうしても気になります。別に知って彼女に対して何かをどうするつもりもありませんが気になります。「都合のいい女」って何なんですか? あと女性は「都合のいい女」でもいいから好きな人と一緒にいたい、抱かれたいと思うものですか?その愛はとても強く僕には勝てないものですか?油断をすると、いや僕が油断をしなくても穏やかな愛情だけでは物足りず、どこかへ女性は行ってしまうのでしょうか。

  • どうするべき・・・??

    30代、結婚して8年です。 結婚生活に疑問を感じています。 夫とは現在表面的な問題はないようにみえますが、 お互いどう思っているかもよくわかりません。 夫の頭の中には常に仕事と趣味のことしかなく、 常に忙しく、ゆっくり会話することもありません。 たずねれば「愛してる」という言葉はもらえるのですが、真実味がありません。 浮気はしているとは思えません。 夫は子供も望んでいないし、もう長い間セックスレスです。 経済的には何不自由なく生活させてもらっているのですが、 愛情も感じられず、子供のいる家庭を夢見ることもできず、 このままずっとこの寂しい気持ちを抱きながら年をとっていくのかと思うととても不安です。 一年程前からですが、私に彼氏(独身)ができました。 夫は気付いているのかどうかもわかりませんが、何も口出しはしません。 とにかく私には無関心なのです。 その彼から先日「一緒になりたい」と言われました。 彼にはまだ返事はしていません。 ちなみに「彼氏」と書きましたが、体の関係はありません。 自分は、夫ともっと仲良く理想的な家庭を続けていきたい気持ちはあるのですが、 もっと自分が愛されたいという気持ちが強く、今の状況から逃げ出したいという気持ちもあります。 だから、彼氏の方を選ぶ選択肢が捨てきれません。 ただ、表面的には何も荒立ってはいないのに、何もかも捨てて、すべての負を背負い込んでまでその彼氏と一緒になりたいか、というと、そこまでの決心はできないんです。 その彼氏は子供を望んでいますが、彼と結婚しても何年かすると同じ結果(愛情を感じられない)になってるかもしれないと考えると、踏み切れません。 今、精神的に参っていて、通院もしています。 自立もできないくせに、優柔不断な私ですが、 どうしたらいいのかアドバイス下さい。 キビシイ意見でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 信用しきれない人との生活

    もうすぐ結婚を控えた彼がいます。 その彼には、今までに3回大きな嘘を吐かれていて本当に別れようと思ったこともあります。かなり失望しました。 でも暫く経って腹の虫が治まると、結局『彼を赦す=一緒に居たい』と思ってしまうんです。 最近考えるのですが、旦那さまに浮気をされて相手を信頼できなくなっているけど、それでも離婚したくない(相手に愛情が残ってるから)という気持ちと私の嘘を吐かれたけど、でも相手を受け入れて一緒にやっていきたいと思う気持ちは一緒なのでしょうか? おそらく私は、仮にこちらで批判の声を頂いたとしても彼と結婚すると思います。嘘を吐く以外は、本当に私の理想の人なんです。完璧な人間なんていないとどこかで自分に強く言い聞かせている部分もあります。 でも最近こんな自分もどこかずれてきているのかな?とも思ってみたり… この質問で『信頼関係がなくても大丈夫』という意見が頂けるとは思いませんが、こういう人と一緒にやっていこうとするには、自分の気持ちをどうやって整理したらいいか解らなくなってしまう時があるんです。 ご意見宜しくお願い致します。

  • 彼氏のことを本当に好きなのか分からなくなってしまいました…。

    私には、付き合ってもうすぐ2年になる彼氏がいます。 私は彼氏のことが大好きなんですが、最近自分の心の中に迷いが生じているのも事実です。 彼氏は去年の四月から就職して東京に行ってしまい、今は遠距離恋愛中なんです。それでも、私が毎月遊びに行ったりして今までのように仲良くやっています。表面上は今まで通り、特にけんかもなく、うまく付き合っています。私は彼氏が好きだけど、「もっと良い人がいるのでは」とか最近、考えるようになってしましまいた。彼氏に対して特別な不満があるわけではないのです。彼氏の性格も見た目も大好きです。彼氏の両親も良い人だし、結婚とか考えた場合も「幸せな結婚が出来るだろうな~」と思います。 でも、なぜかこのままで良いのか迷ってしまうんです。理想の相手に会えたと思っていたのに、今は迷いがあるなんて…。遠距離のせいなのか、それともマンネリなのでしょうか?多くのものを求め続けてしまう人間のサガなんでしょうか?自分でもどうしたらよいのか、わからないんです。そして、私が彼氏にこんな気持ちを持ち始めてしまったことを考えると、申し訳なくてとても悲しいんです。悲しくて、こんな自分に腹が立って涙が出てきます。こういう気持ちをどんなふうに整理すればよいのか分かりません。皆さんの考えを聞かせてもらえると嬉しいです。お願いします!