• ベストアンサー

作成中のHTMLにコメント(説明?)を入れたい

amountainblastの回答

回答No.5

コメントの初めに <!--を 終わりに-->を入れるとできます。 <!--コメント--> ってな感じで

参考URL:
http://tohoho.wakusei.ne.jp/html/comments.htm
emico
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 できました! ・・・申し訳ありませんが、ポイントは先にご回答くださった方からつけさせていただきます。

関連するQ&A

  • HTML コメント

    HPを作るのに、HTMLとCSSで作って、ページごとにわざわざブログみたいなのをHTMLで作りたいのですが、ブログに必ずある、コメント(この記事に対して、誰でも意見が言える掲示板みたいな物)を個人で作ることは出来ますか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • メモ帳でタグ(HTML)を打ち込みブログを作成できますか?

    Yahoo!ブログのように、 ブログ作成者が内容を書き込み、 それに対して読んだ人がコメントを 書き込んだりするかと思うのですが、 1からHPを作成していてそのシステムの作り方がわかりません。 メモ帳やレンタル?などお金がかからない方法で ブログを立ち上げる方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • terapadでのHTML編集につきまして

    terapadでのHTML編集につきまして HTMLを編集する際、「プログラムから開く」からメモ帳などを開くと思います。ここにterapadを追加したところ、internet explorer風アイコンがterapadのものに変わってしまいました。 これは、このままでも問題ないのでしょうか? また、HTMLファイルを新規作成する場合、ツールバーの「ファイル>新規作成>メモ帳」などと選択していくと思いますが、ここにterapadを追加することは可能でしょうか? 回答、御願い致します。 この部分にterapad

  • タグ打ちでHTML(ホームページ)を作成する場合

    市販やフリーのHP作成ソフトを使わずに、 タグ打ちでHTMLファイルを作成する場合、 現在の最も一般的な使用ソフトは何でしょうか? 例えば、メモ帳とか、ワードとかです。 何年か前にHPを作った事があり、また作ろうかと思うのですが、 HTMLファイルをクリックして開いたページから、ソースを開く、とやると、 行番号の付いたメモ帳みたいなのが開きます。 しかし、昔みたいにこのソフト上では編集が出来ないんです。 今は、何か新しい方法でHTMLを作成するのかなあと思った次第です。 ※パソコンはWin7 IE 9 です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLの作成について

    オンラインショップを作成中の者です。 よく、オンラインショップに、会員登録の流れの説明で、HTMLとはまた違う方法で作成されているようなページをよく見るのですが、どのような方法で作成できますでしょうか。 パワーポイントで作成するようなページで、リンクへ飛ばせる箱がいくつか入っているのですが、HTMLとは違うだろうなと思い、方法を知りたいです。 初歩的な質問で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • HTML HP作成について

    まだアップしていないHTMLで作成したHPが Windows XPで見る時と、Windows 7で見るときが違います。 一番大事な、部分とも言える部分で写真を加工し 載せてあるのですが、XPで作成したものを7で見ると 画像が大きくなってしまって、逆に7で作ったものは 小さくなってしまい、枠で拡大されてしまいます。 HP作成ははじめての初心者なのですが、これはアップしても もちろん、このままブラウザに写し出されるのでものですよね?? また、HPビルダー等のソフトを使用しても同じなのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • HTMLファイルについて

    私は忍者TOOLSでHPを運営しています。 そこで、カウンターの設置方法に、「メモ帳で設置したいページのHTMLファイルを開き、そこにコピーしたHTMLソースを張り付ける」とあるのですが、どうやれば、メモ帳でHTMLファイルを開くことができるのでしょうか。 HP管理ページで開いたソース内には、指定されている<body></body>が見つけられません。 どうか、回答よろしくお願いいたします。

  • ホームページにコメント機能を

    ホームページをメモ張で、HTMLを使って作成しています。 ブログのコメント機能のようなものは、作れますか? (第三者が、書き込めるというもの) できれば、ソースを教えてもらえるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTML4.0とHTML4.01について

    HTML4.0とHTML4.01について 私は現在、HPビルダー2001でHPを作成してます。 最近SEO対策に関心をもち、いろいろ対策を講じているのですが、 私のHPのHTMLのソースを見ると、HTML4.0になっています。 W3Cが推奨するのはHTML4.01で、「4.0」は検索エンジンで 評価が低くなるようです。HTMLチェッカーというのがあって、 そこでも、減点対象になると明記されています。 ★そこで質問ですが、 HPビルダーをバージョンアップすれば解決するのでしょうか? ★それとも、ソースの中の「4.0」を単純に「4.01」に書き換える だけでいいのでしょうか? というのは、HP作成ソフトを使わなくても、テキストエディタでHTMLを 編集し、CSSでデザインを設定するだけでも、HPは作成可能のようです。 HPビルダーでは、自動的に、タグを作成してくれるので、私のHPビルダー2001 では、自動的に4.0になってしまうのです。 どなたか、いいアドバイスをよろしくお願い致します。

  • HTMLタグを作成

    私は今、ホームページ作成にがんばっています。そこで、自分のHP素材が作りたいのですが、HTMLタグの作成方法が分りません。またそことについて勉強したいです。この二つについて教えてくださいよろしくお願いします。