プレミアプロCS5の書き出し設定について

このQ&Aのポイント
  • プレミアプロCS5の書き出し設定についてご質問です。
  • 編集後の動画をプレミアプロから書き出ししDVDにしたいが、書き出し設定がわからない。
  • プレイヤーで再生できる設定や画質の違いについても教えていただきたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

プレミアプロCS5の書き出し設定について

intel imac メモリ12ギガ 64ビット OS10.6を使用してます。 編集後のサイズが1時間10分の動画をプレミアプロから書き出しをしてDVDにしたいと思いますが、Win、Mac環境や一般のビデオプレイヤーで見ることができるようにしたいのですが、書き出し設定はどれを選べばよいかわかりません。書き出し設定にある、形式のmpeg2DVDの設定にすると4.2ギガのmpgファイルができましたが、macでは見ることができません。他には形式H.264のプリセットmp4(HDTV1080P29.97高品質)にすると17ギガと膨大なサイズで、画質がカクカクした感じになります。最初のmpeg2DVDの設定で良いのでしょうか。その場合DVDに焼いた後は、どのプレイヤーでも見ることができるのでしょうか。 マシンのスペックにもよると思いますが、書き出しに半日かかりましたが、1時間の動画を書き出す際はこれくらいかかるのでしょうか。 また、疑問ですがHDTV1080PとHDTV720Pとでは画質に大きな差が出るのでしょうか。 色々質問が多くて申し訳ございませんが、動画編集初心者ですので、編集に詳しい方のご回答をお待ちしてます。 宜しくお願いいたします。

  • nungu
  • お礼率57% (23/40)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142908
noname#142908
回答No.3

DVDにするのであればHDで書き出しちゃダメよ DVで書き出さないと DVDにはハイビジョンで収録出来ないからね AVCHD記録のDVD作りたいなら別のソフト必要だよ そもそもそんな事しなくてもEncoreへ書き出しでDVDに設定すれば良いだけですけど 補足 アプリのバージョンがつがうと機能が有ったり無かったり項目が違ったりするのでバージョンも書いてね

nungu
質問者

お礼

Encoreから書き出しでやってみました。色々勉強になり感謝してます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#153189
noname#153189
回答No.2

添付図がおかしかったので再度

noname#153189
noname#153189
回答No.1

当方Windows版なので細かい部分は異なると思いますが、DVDなら「MPEG-2 DVD」にして、ビットレートなどを決め(プリセットで選んでもよい)、添付の図のように「キュー」からAdobe Media Encoderへ書き出します。 書き出されたものをEncoreDVDでDVDビデオにするという手順です。 書き出し時間は、添付図の最高レンダリングするとかなり時間がかかり、私の環境ですと20時間以上が表示されます。 外すと5時間程度です、2時間少々の動画を編集しています。 Macの場合でもDVDフォルダーを書き出し、DVDプレーヤーで再生できると思うけど、できなかったらVLCでも使ってください。 http://www.videolan.org/vlc/download-macosx.html QuickTimeで再生させるときはMPEG2コンポーネントが必要だと思います。 http://store.apple.com/jp/product/D2187Z/A Macは詳しくないので異なる点があるかもしれませんが、その点は確認してください。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

関連するQ&A

  • プレミアプロ書き出しプリセット設定について

    最近趣味でYouTube動画を作っています。 書き出しのプリセットを今まで「高画質 1080p フル HD」にしていましたが、「YouTube 1080p フル HD」というのがあることに気付きました。 この2つにはどんな違いがありますか?どちらの方がいいのでしょうか? 今までどおり「高画質 1080p フル HD」で続けるか、これからは「YouTube 1080p フル HD」に変えるか悩んでいます。というのは、「高画質 1080p フル HD」の設定で作成したプロジェクトの一部のクリップを、「YouTube 1080p フル HD」に設定したプロジェクトにコピーしたら、すごく大きく画面に出たのでびっくりしました。そのため、この2種の設定には大きな違いがあるのではないかと思った次第です。 動画編集はまったくの初心者ですので表現の仕方がうまくできているか不安なのですが、どなたかわかる方いらっしゃったら教えてください。お願いします。

  • プレミアプロで書き出しをしているんですが、フレーム

    プレミアプロで書き出しをしているんですが、フレームレートが30から10に変えると動画の再生がかくかくして悪化するのに書き出しの予測ファイルサイズが全く小さくなりません。それなら高い数値のなめらかな方がいいですよね?なんでかくかくに悪化させる設定があるんでしょうか?ファイルサイズが減らないのに

  • プレミアプロおよびアンコールでのDVD作成 文字がにじむ

    よろしくお願いいたします。 教えてください。 1440×1080の映像(WMV形式)をプレミアプロのシーケンスに並べチャプタマーカーをつけ、ダイナミックリンクでアンコールに読み込み、そこからDVDへの書き出しを行っております。 延べの映像データは1.5G程度なのですが、 設定をいろいろいじっては見たものの、どうしても出来上がったDVDを見ると中で使われている文字などが、にじんでしまっています。 元の映像は結構きれいに出ているのですが、どうしてもにじんでしまいます。 プレミアプロでシーケンス上の映像データを「フレームサイズに合わす」などしてみましたがだめです。 プレミアプロの初期設定の問題なのでしょうか? それともアンコールでの書き出し設定の問題でしょうか? 誠に恐縮ですが、 どなたかお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • プレミアプロあなたならどうするかを書いてください。

    プレミアプロあなたならどうするかを書いてください。 ソースMP4の動画1時間5分 サイズは327MB 画像を見てください。 この動画を書き出す時に最も劣化が少なく、かつ327MBをなるべく超えないように書き出すように設定するにはどうしますか? 1,ターゲットビットレートはいくつ? 2,ビットレートエンコーディングは何にする? 3,形式は? 4,最大深度に合わせてレンダリングする? あなたならどう設定するかを書いてください。 数字や具体的にどうするかを回答してください。

  • プレミアプロで同じファイル形式で書き出すには?

    アドビーのプレミアプロで、例えば60分のMP4の動画をカット編集して30分にするとします。 無駄なところをカットしただけなので、なるべく劣化をさせないようにそのままの形式で書き出したいのですが書き出し設定はどのようにすればいいですか?

  • PREMIERE PRO CS5 きれいな書き出し

    PREMIERE PRO CS5 を使って動画を編集しております。 完成した動画を書き出したいのですが、 最高画質で書き出すにはどれを選択したらよいのかわかりません。 プロジェクトは1080p フレームレート24 たしかHDVだったと思います。 (ちなみに素材は一眼レフカメラ(CANON5D)で撮影した動画(を友人経由でもらった)MOVです) 1920×1080(もしくは1440×1080)のMOVにしたいと思っているのですが、 QUICKTIMEを選択すると720×480しかありません。 とりあえず H264 HDTV1080p高画質 を選択して書き出しましたが やはり見た目が落ちます。 ファイルサイズは大きくなってかまわないので、 なるべく圧縮されない形式はどれか、どなたか教えていただけないでしょうか? (今までCS3を使っていてそれでは書き出せていたので、 CS5でも書き出せないかと探しているところです。) どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • DVD作成

    DVD初心者です。 趣味で動画編集をしており、30分程の映像をDVDに焼きたいのですが編集が終わってから(編集ソフトはAvid XpressDV)直接DVDに焼く方法が分からず、とりあえず解説書通りーーー形式でエクスポートしてから焼こうとしたら約6.3GB程のサイズで4.7GBのDVDの容量では収まりません。他のファイル形式でエクスポートするとなるとMPEG4やAAF(?)などありますが、MPEG2はありません。 DVDに動画を焼くにはファイル形式はどんなものが一般的なんでしょうか?特に各ファイル形式の特徴を教えていただけるとありがたいです。(MPEG2,4、movなど) さらにファイルサイズは大きくなっても高画質の形式と画質は悪くなるがサイズは小さくなる形式も知りたいです。 また、もしMPEG2がいいのであれば、クイックタイム形式からMPEG2に変換するソフトは何があり、 何がおすすめですか? 以上の点を踏まえ、DVD作成の基本やコツをご教授下さい。

  • Premiere cs5の書き出し設定の事ですが…

    ハンディカムCX550VのAVCHD素材を編集してブルーレイディスクへ書き出す設定時、 私の場合は下記の設定で書き出していました。 1つは… 「MPEG2」形式で「HDTV 1080i 29.97(高画質)」 VPR 2パス 最大深度でレンダリング=ON 最小/ターゲット/最高ビットレート=8/20/24Mbps プレビューの使用=ON 2つ目は… 「MPEG2 Blu-ray」形式で「ソースの属性と同じ(高画質)」 VPR 2パス 最大深度でレンダリング=ON プレビューの使用=ON 1つ目の設定についてはハンディカムが最高24Mbpsの家庭用グレードなので 30Mbps以上にしてもオーバークオリティーなのかな?と思った次第です。 2つ目は、「ソースの属性と同じ」という事で 書き出ししたファイル形式もAVCHD形式になっているので 何となく個人的な感覚で整理上気持ちいいという感じなのと それとビットレート設定がグレーアウトしてますが 最高レートは36Mbpsのようなので、たぶん理論的に高画質のような…。 因みに「H264 Blu-ray」の形式で「ソースの属性と同じ」で書き出すと オーサリングソフトの関係で再レンダリングになってしまうので 私はH264形式は選択しませんでした。 2つの設定で書き出したファイルサイズの違は、2番目の方が2倍近くあります。 しかしながら、40インチのハイビジョンテレビで見比べても 殆んどと違いが分かりません。 カメラも家庭用なのでなお更かもしれません。 だったら、「ファイルサイズの小さな設定の方がベターなのでは?」 ということにもなりますが… ただ理論的な話として、どちらがどうなのか? という事だけは気になっています。 参考までに、カメラの性能と適度なビットレートの書き出し設定というのも分かれば 知りたいです。

  • adobeプレミアCS6のメディア書き出し

    プレミアCS6で動画を編集しています。 動画もほぼ完成したので、encoreへDynamicLINKを使いDVDに焼こうとしましたが、うまくLINKしてくれません。 ですが、動画形式にすると認識するので一旦メディアに書き出してからencoreで作業しようと思っています。 (メニュー動画を作ったのでencoreでどうしても編集したいです) そこで、h.264のDVワイドスクリーンで書き出してみたのですが、PC上で見る限りあまり綺麗とは思えませんでした。 元動画はiPhone5Sで撮影してますので、HDでもそんなもんだと言われればそれまでですが、動画は粗くてボケてて、動くたび輪郭に小さな横線(ノイズ)が入り、もう少しなんとかできないかなと思ってます。 encoreで編集してからDVDに焼こうとしているため、プレミアで一旦書き出すメディアはそのままHDのまま書き出してencoreでオーサリングしたほうがいいような気もしますが、どれがベストなのかよくわかりません。 教えて頂きたいのは、 プレミアでメディア書き出し→encoreで編集→DVD書き出し前提で、プレミアで書き出すメディアはどのような形式で設定が望ましいか? ということです。 (説明下手ですいません) プレミアCS6にmpeg2DVDへの書き出し設定がなく、テストではh.264で書き出しましたが、ビットレートなどの設定やオーディオ設定も適当でしたので、形式や設定を細かく教えてもらえると助かります。

  • プレミアプロでソースがmp4の動画を書き出す時に一

    プレミアプロでソースがmp4の動画を書き出す時に一番劣化しない形式はどれですか? mpeg4, h264 h264 blu-ray Avi Avi 非圧縮 初心者で良くわからないので適当に並べて見ました

専門家に質問してみよう