• ベストアンサー

プレミアプロ書き出しプリセット設定について

最近趣味でYouTube動画を作っています。 書き出しのプリセットを今まで「高画質 1080p フル HD」にしていましたが、「YouTube 1080p フル HD」というのがあることに気付きました。 この2つにはどんな違いがありますか?どちらの方がいいのでしょうか? 今までどおり「高画質 1080p フル HD」で続けるか、これからは「YouTube 1080p フル HD」に変えるか悩んでいます。というのは、「高画質 1080p フル HD」の設定で作成したプロジェクトの一部のクリップを、「YouTube 1080p フル HD」に設定したプロジェクトにコピーしたら、すごく大きく画面に出たのでびっくりしました。そのため、この2種の設定には大きな違いがあるのではないかと思った次第です。 動画編集はまったくの初心者ですので表現の仕方がうまくできているか不安なのですが、どなたかわかる方いらっしゃったら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MT765
  • ベストアンサー率56% (1912/3355)
回答No.1

どちらも解像度は1920×1080です。 フレームレートは最大60fps(ソースに合わされます) 音声のビットレートも320kbpsで同じです。 違いは映像のビットレートで、高品質1080pHDは20Mbps、YouTubeは16Mbpsに設定されています。 YouTubeが推奨している動画のビットレートはフレームレートやHDRの有無によって違いますが1080pの場合は8~15Mbpsとなっています。 YouTubeプリセットのほうが推奨値に近いのでアップロードした時に再エンコードされない可能性があります。 再エンコードされると画質が落ちてしまうのでなるべく推奨値に近いビットレートで書き出すことをお勧めします。 プリセットは16Mbpsですが、可変ビットレートですので推奨値に収まると思います。 参考 【YouTube にアップロードする動画におすすめのエンコード設定】 https://support.google.com/youtube/answer/1722171?hl=ja#zippy=%2C%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88

tokei86
質問者

お礼

お答えありがとうございました。よくわかりました。納得です。今後はYouTubeと付いている方を選択します。参考資料もありがとうございました。このような案内もきちんと見ないといけないと思いました。この度は本当にありがとうございました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プレミアプロCS5の書き出し設定について

    intel imac メモリ12ギガ 64ビット OS10.6を使用してます。 編集後のサイズが1時間10分の動画をプレミアプロから書き出しをしてDVDにしたいと思いますが、Win、Mac環境や一般のビデオプレイヤーで見ることができるようにしたいのですが、書き出し設定はどれを選べばよいかわかりません。書き出し設定にある、形式のmpeg2DVDの設定にすると4.2ギガのmpgファイルができましたが、macでは見ることができません。他には形式H.264のプリセットmp4(HDTV1080P29.97高品質)にすると17ギガと膨大なサイズで、画質がカクカクした感じになります。最初のmpeg2DVDの設定で良いのでしょうか。その場合DVDに焼いた後は、どのプレイヤーでも見ることができるのでしょうか。 マシンのスペックにもよると思いますが、書き出しに半日かかりましたが、1時間の動画を書き出す際はこれくらいかかるのでしょうか。 また、疑問ですがHDTV1080PとHDTV720Pとでは画質に大きな差が出るのでしょうか。 色々質問が多くて申し訳ございませんが、動画編集初心者ですので、編集に詳しい方のご回答をお待ちしてます。 宜しくお願いいたします。

  • youtubeアップロードHD設定

    youtubeに動画をアップロードすると初期は360pやらに設定されています。 360pだと画質が荒くて見れたものじゃないです。 それ以上の設定を人が見た時に初期から1080p(HD)にする設定、方法はありませんか? (見てくれてる人が手動で設定するのではなく、動画を開いた時にはもう1080(HD)の設定になってる様にしたいです)

  • youtubeのことで質問です。

    youtubeのことで質問です。 自分はHD形式じゃない普通の動画をソフトを使い、HD形式にしてyoutubeにアップロードしたんですが実際動画の右下にあるピクセルを720pのHDのピクセルにしたら逆に画質が悪くなったような気がするんですがなぜ画質が悪くなったんですかね? HDにすると画質が綺麗になるって知ってこういうことをしてみました。 ちなみに使ったソフトはAny Video Converterというソフトでサイズを1280×720にしてアスペクト比を16:9にし、あとは動画ビットレートを少し触ってHD対応の形式にしました。 そして↓がそのアップロードした動画です。 720pにしたら480とかのより少し画質が悪くなったと思えるんですがどうして画質が悪くなってしまうんですか?

  • Premiere Elements 7 書き出し設定について

    Adobe Premiere Elements 7の書き出しについてアドバイスを 頂ければと存じます。 FRAPSという録画ツールにて録画したaviファイルを同編集ソフトにて 編集しています。aviファイルは30fpsでサイズは960x600 総ビットレート 207152kbpsです。 録画しておりますのは、PC上にてプレイしているPCゲームになります。 編集し書き出すのですが、どうしてもぼやけている感じがありシャープ感 が足りない印象です。 書き出しの設定は、MPEG2ファイル、プリセット[HD 720p 30]を少し変更し ていて品質を5のMAX(設定詳細は画像添付します。)ビットレートを 最小40、ターゲット50、最大60という変更をしました。 プリセットの[HD 720p 30]自体が間違えているのかも知れません。 シャープ感や色の深みなど、圧縮して出力するという流れから妥協 しなくてはいけないラインかもしれませんが、同ソフトにて高い品質 で出力できている方のアドバイスなどございましたら、ご教授下さい。

  • アドビプレミアエレメント2019で4K動画を編集

    アドビプレミアエレメント2019で4K動画編集をしようとしています。 動画素材は、4Kと2Kが混在していますが、書き出しは4Kにしたいです。 質問1: プロジェクト設定の「使用可能なプリセット」に、4Kの選択が出てきません。 どこを選択すれば良いのでしょうか? 質問2: 「使用可能なプリセット」が2K状態でも、書き出しは4Kを選べば、きちんと4Kになるのでしょうか? 質問3: その際、2K素材は自動で4Kにアップコンバートしてくれるのでしょうか? 以上、教えてください。

  • Adobe Premiere Elements 7

    動画の編集ですが、480x360(4:3)の新規プロジェクトを選択すると、書き出しの際高画質を選択しても、画像が荒くなります。別のサイズ新規プロジェクトを選択すると、高画質で書き出しで来ているようですが、4:3に無理やりしているので黒い縁ができてしますようです。 4:3のサイズで、オリジナルの画質に近く書き出せる方法がありましたら、教えてください。

  • アドビプレミアのプロジェクトの設定

    基本的な質問です。アドビプレミアCS3を使ってます。(初心者です) 新規プロジェクトを作る時に最初に「プリセットの読み込み」画面が開かれると思います。 DV-24PとDV-NTSCの各項目に、Standard 32KHzとStandard 48KHzがあるのですが、説明を読んでも32KHzと48KHzの違いが正しく理解できません。どういった違いがあるのが教えて頂けると助かります。 DVカメラからパソコンに入力してAVI形式で編集しDVDで書き出しを行うのが目的です。最終的な画面サイズな問題でしょうか? よろしくお願い致します。

  • Adobe Premiere Pro Cs4の設定

    Adobe Premiere Pro Cs4を購入しました さっそく動画を作ってみたいのですが最初に出てくるプロジェクトの設定だとかシーケンスだとかはどういう風にしてるのが最適なのでしょう? 16:9の512*288動画を作りたいのですがシーケンスプリセットを設定する際にDV-24PやらDV-NTSCなどたくさんあって分かりません (使う素材はMPEGファイルです) ちなみにニコニコ動画にUPするのが目的なのでそれに合ったものがいいです もちろん著作権には心配のない動画を作ります Adobe Premiere Pro Cs4を使ってニコニコに動画をupしてる方はどのようにしてますか?

  • ダビンチリゾルブ 後からフレームレート変更

    davinci resolve 15 にて動画編集をしています。 動画をカットしたりテロップを入れたり、ある程度編集が終わった時点でプロジェクトが60pではなく24pで作業していたことに気が付きました。プロジェクトには一眼レフで撮影した24pのデータとパソコンの画面録画の60pを使用しており、最初にメディアへ取り込んだのが一眼のものだったため24pの設定になっていました。一眼のデータはプロジェクト冒頭の数秒のみで、残り10分以上はパソコンの画面録画データ。動きもあるので24pでの書き出しは極力避けたいです。 後からプロジェクトのフレームレートを変更できないのは知っていますが、既に大分時間を費やして作業していたため、なんとかして60pに変更もしくは60pの新しいプロジェクトにデータを移す方法は無いかと探しています。丸々コピーできなくても、せめてどの動画素材の〇秒から〇秒までを使用などの情報を新しいプロジェクトで読み込めたらまた一から作らなくてもいいなと。 ダイナミックプロジェクトスイッチングにて24pのプロジェクトのクリップを全てコピーし、新しい60pのプロジェクトにペーストしようとしましたが、フレームレートが違うからと忠告が出てコピーすらできません。 「どの動画のどの区間を使用しているか」を新しいプロジェクトで簡単に把握して、手軽に60pに移す方法は何かありませんか? また一から作るか、24pで我慢するか、それしか無いのでしょうか?

  • 光通信を検討しています

    光通信を検討しています。現在はADSL12Mで契約しています。一戸建てで、NTT局との距離はおよそ4.5kmです。今の環境で1階と2階で2人で同時にYoutube動画を視聴した場合、下り速度が116.13Kbps (14.46KB/sec)と遅く、画質設定144/240Pで映像が途切れます。1人でインターネット使用時の下り速度は668.15Kbps (82.93KB/sec) で、Youtube動画の画質設定360P、あるいはそれ以上の画質で設定した場合は映像が途切れますが、画質設定を144/240Pの際は途切れる事なく視聴できます。 HD動画は3-5秒度に映像が止まり、満足に視聴したことがありません。以下が質問です。 1. 光通信はYoutubeのHD動画を2人同時で視聴出来ますか? その際、映像が途切れますか? 途切れませんか? 2. 光通信はプライムタイム時に極端に速度が遅くなると言われていますが、一戸建ての場合はどうですか? 3. プライムタイム時に安定しているプロバイダはどこですか? 以上 どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう