• 締切済み

Premiere Elements 7 書き出し設定について

Adobe Premiere Elements 7の書き出しについてアドバイスを 頂ければと存じます。 FRAPSという録画ツールにて録画したaviファイルを同編集ソフトにて 編集しています。aviファイルは30fpsでサイズは960x600 総ビットレート 207152kbpsです。 録画しておりますのは、PC上にてプレイしているPCゲームになります。 編集し書き出すのですが、どうしてもぼやけている感じがありシャープ感 が足りない印象です。 書き出しの設定は、MPEG2ファイル、プリセット[HD 720p 30]を少し変更し ていて品質を5のMAX(設定詳細は画像添付します。)ビットレートを 最小40、ターゲット50、最大60という変更をしました。 プリセットの[HD 720p 30]自体が間違えているのかも知れません。 シャープ感や色の深みなど、圧縮して出力するという流れから妥協 しなくてはいけないラインかもしれませんが、同ソフトにて高い品質 で出力できている方のアドバイスなどございましたら、ご教授下さい。

みんなの回答

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.1

この解像度(960x600)でハイビジョン出力しても綺麗にはならないと 思います。 SD解像度(720x480)で普通のTV(ブラウン管)で見るのがベターだと思います。

microscop
質問者

補足

解答有り難うございました。 データの閲覧は、WEBサイト上が主になりますので どうにかキレイに見せたいのです;; 1920x1200の表示をFRAPSにてハーフサイズで録画しています。 FRAPSで撮った動画は、とてもキレイです。 編集後に出力するとかなり劣化してしまいます。

関連するQ&A

  • Premiere6.0でのDVエンコード後の画質について

    DVで録画した映像をPremiere6.0でキャプチャーしてから編集しました。その後編集したものをDVテープにDV出力したのですが、圧縮やエンコードをしない限り、出力された映像の画質は録画した状態と同じなのでしょうか? それと編集し終わった物をファイル→書き出し→ムービーでMicrosoft DV AVIを選びファイルとして出力したのですが、その出力されたファイルを見るとキャプチャーした物より画質が劣化したような気がします。Microsoft DV AVIを選ぶとファイルのフォーマットや圧縮率などをさわることができないのでわざと劣化させたりはしていません。 キャプチャー前の画質を保つためにはそれをそのままDVテープに録画し直すしかないのでしょうか?

  • premiere elements8 でのプリセットフレームサイズの変更

    Adobe Premiere Elements 8 での動画編集についてお聞きします。 動画ファイルフレーム幅、横x縦 960x600というファイルを元に 編集作業を行いたいのですが、プロジェクト新規作成プリセットには 目的のサイズのものがありません。 960x600というサイズで編集がしたいのでプリセットを新規に 作りたいのですが方法を教えてくださいませ。 また、上記の方法以外での最終出力が960x600というサイズにする 方法があるのであればご教授ください。 宜しくお願いいたします。 ※同アプリケーションで任意のサイズの編集が不可能なのであれば アプリケーション選びを誤ったかもしれません。

  • premiere CS4でHDV編集後BDへの書き出しプリセットはどれにしたら良いですか?

    premiere CS4でHDV編集されたものをブレーレイディスクへ書き出してBDレコーダーで見たいのですが、 プレミアのプリセットで「H264 Blu-ray」を選んだ後、 その先フレームレートがいくつかあり、一体どれにすればよいのでしょうか? 再生はフルハイビジョンのブラビアです。 また、1度「HDTV 1080i29.97 高画質」で書き出しましたが、 音声と映像ファイルが別々でした。 そこで音声映像を1つにしようとマルチプレクサを「あり」にすると 今度は書き出し自体が出来ませんでした。 SD画像素材を出力するプリセットの時は映像と音声が1つのファイルでしたが HDV素材をH264やMpeg出力するプリセットは映像と音声とが分けて 出力される物なのでしょうか?? 今までDVD編集とオーサリングはしてきましたが、 HDのオーサリングは今回が初めてです。 どなたかご教授お願いいたします。m(_ _;)m

  • アドビプレミアのプロジェクトの設定

    基本的な質問です。アドビプレミアCS3を使ってます。(初心者です) 新規プロジェクトを作る時に最初に「プリセットの読み込み」画面が開かれると思います。 DV-24PとDV-NTSCの各項目に、Standard 32KHzとStandard 48KHzがあるのですが、説明を読んでも32KHzと48KHzの違いが正しく理解できません。どういった違いがあるのが教えて頂けると助かります。 DVカメラからパソコンに入力してAVI形式で編集しDVDで書き出しを行うのが目的です。最終的な画面サイズな問題でしょうか? よろしくお願い致します。

  • Adobe Premiere Elements 4.0・・・音ズレ

    Adobe Premiere Elements 4.0を使ってaviファイルをDVDに書き込もうとしています。ところが、元のaviファイルはパソコン上で普通に再生できるのですが、Premiere ElementsでDVDに書き込みすると、徐々に音と映像がズレてきてしまいます。ズレを出さない書き込み方ってあるのでしょうか。(ご指摘があるといけませんので先に書きますが、個人使用の目的での作成です) 元のaviファイルのプロパティは ビデオ データ速度 12kbps 総ビットレート 140kbps フレーム率 23/秒 オーディオ ビットレート 128kbps で、Premiere Elementsの初期設定はNTSC→DVワイドスクリーンにしています。

  • AdobeのPremiere Elements 7.0を使い、長編映画

    AdobeのPremiere Elements 7.0を使い、長編映画を製作しているものです。監督としては処女作です。 映像の編集がようやく完了し、整音作業に移行するにあたり、整音を担当する方から「omfファイルで出力して」と言われました。不勉強なこともあり良く分からなかったのですが、調べてみるとomfとはオーディオトラックが分かれたままの形で出力できる音声ファイル形式のようですね……僕のomfについての知識は今のところこのくらいなのですが、上記の編集ソフトでOMFファイルへの書き出しは可能なのでしょうか?通常の書き出しメニューの中にはありませんでした。ただ、プロファイル(この使い方にも自信ないのですが)の読み込みはできるようで、無圧縮AVIの形式はプロファイルエンコーダーで作って、読み込み、書き出しています。omfに対してもこの方法は有効でしょうか?勉強させて下さい。よろしくお願いします。

  • Adobe Premiere Elements 4で異常終了してしまいます。

     Premiere Elements 4で下記の状況になり、異常終了してしまいます。どなたかアドバイスをいただければ大変助かります。 状況 (1)キャノンPower ShotTX1で撮影したHD動画をタイムライン上に貼り付けると下記のメッセージが出ます。   メッセージ文 「Adobe Premiere Elementsは、システムメモリが非常に少ない状態で実行されています。プロジェクトを保存し、注意して作業を進めてください。」 ※この状態でWindowsタスクマネージャで見ると、PF使用量1.65GB、 物理メモリ  合計        3079276KB 利用可能      1813000KB(変化しているので近似値です) システムキャッシュ  463000KB( 同上 ) (2)この動画ファイルは、720P×30PのAVIファイルです。 ファイルのプロパティを見ると、 ・ビットレート1411kbps ・大きさ 1280×720 で、例えば12秒のファイルで50MBあります。  貼り付けたファイル数は14本、時間にして5分1秒の尺です。 (3)上記の状況で、普通に再生したり、トランジション効果をかけるのは問題ありません。ただし、タイトルを作ろうとすると、Windowsのエラーメッセージ「問題が発生したため・・・を終了します」という メッセージが出て終了してしまいます。 ※ちなみにHi8ビデオからキャプチャーしたDVファイル(720×480 ビットレート1536kbps) を同じ編集ソフトで編集しても異常終了はしませんでした。 (4)PCのスペック(ドスパラのオリジナル機です) OS Windows XP Home Edition SP3 CPU Core2DUO E6600 2.40GHz Memory 4GB(OSから見えているのは3GB)

  • 【Premiere】出力動画で完全な白と黒が出ない

    趣味でPremiereを使って動画編集をしています。 トラジションでホワイトアウトや暗転をよく使うのですが、書き出しした動画では完全な白、黒にはならず微妙にグレー寄りの色になってしまい困っています。 白の場合、編集中の画面では【RGB255:254:255】、メディア書き出しのプレビューでは【RGB255:255:255】で表示されるのですが、実際に書き出しするとmp4では【RGB240:240:240】、aviでは【RGB238:238:238】で表示されてしまいます。 黒も同様に完全な黒にはならないため、全体的にコントラストが低いような印象になります。 Premiereの仕様なのでしょうか? もし設定可能なら完全な白になるようにしたいです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかご教示願います。 【aviの時の書き出し設定】 形式:Microsoft AVI プリセット:NTSC DV ビデオコーデック:DV NTSC 品質:100 フレームレート:29.97(自動) フィールドタイプ:偶数から 縦横比:D1/DV NTSC(0.9091) 最大深度に合わせてレンダリング:オフ ビット数:24bit(自動) 【環境】 ソフト:Adobe Premiere Pro Ver.4.3.1 OS:WindowsXP SP3

  • Premiere Elements 7.0で動画がアスペクト比通りに表示されません…

    ビデオカメラで撮影したmt2s形式の動画を Adobe Premiere Elements7.0で編集しようと思い、 プロジェクトを新規作成、動画を読み込んだのですが、 編集画面では横に潰れた(おそらくは4:3の)状態で表示されます。 (他の形式(mp4、aviなど)で16:9の動画ファイルはそのまま表示されました。) 試しに潰れた状態で編集して書き出してみたところ、4:3で書き出すと同じく潰れたものが、 16:9で書き出すと左右が黒く空間が空いたものが出力されます。 また、全ての16:9プロジェクト設定を試しましたが、同様でした。 4:3のSD画質で編集→書き出し→引き伸ばしという手もありますが、 折角HD画質で撮影した動画、 どうにかして綺麗なまま16:9で編集・書き出しをしたいので、 どうかお力添えください。 また、動画数がかなり膨大(1000以上)なので、 別形式にエンコードしてから編集、というのはなるべく避けたいです。 OS:WindowsXP Home Edition SP3 カメラ:Hitachi DZ-BD7H 保存形式:m2ts なお、Premiereの画面で見た動画のプロパティは以下の通りです。 種類:MPEG 画像のサイズ:1440×1080 色深度:1440 フレームレート:29.97 ソースのオーディオ形式:48000 Hz - ステレオ プロジェクトのオーディオ形式:48000 Hz - 32 bit 浮動小数 - ステレオ ピクセル縦横比:1.0

  • プレミアプロCS5の書き出し設定について

    intel imac メモリ12ギガ 64ビット OS10.6を使用してます。 編集後のサイズが1時間10分の動画をプレミアプロから書き出しをしてDVDにしたいと思いますが、Win、Mac環境や一般のビデオプレイヤーで見ることができるようにしたいのですが、書き出し設定はどれを選べばよいかわかりません。書き出し設定にある、形式のmpeg2DVDの設定にすると4.2ギガのmpgファイルができましたが、macでは見ることができません。他には形式H.264のプリセットmp4(HDTV1080P29.97高品質)にすると17ギガと膨大なサイズで、画質がカクカクした感じになります。最初のmpeg2DVDの設定で良いのでしょうか。その場合DVDに焼いた後は、どのプレイヤーでも見ることができるのでしょうか。 マシンのスペックにもよると思いますが、書き出しに半日かかりましたが、1時間の動画を書き出す際はこれくらいかかるのでしょうか。 また、疑問ですがHDTV1080PとHDTV720Pとでは画質に大きな差が出るのでしょうか。 色々質問が多くて申し訳ございませんが、動画編集初心者ですので、編集に詳しい方のご回答をお待ちしてます。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう