• ベストアンサー

カメがエサを消化不良??

jorker424の回答

  • ベストアンサー
  • jorker424
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

ニホンイシガメを三匹飼育していて経験から答えさせていただきます。 食べ残さない程度、というところが少し引っかかりますが、ウチのカメはお腹いっぱいになると残します。 普通、食べきれないほど食べるカメはいないかと…。 消化不良とみて問題ないですが、消化不良になるのは飼育環境によるところがあると思います。 私の飼育環境はホットスポットを設けていて、ウチのカメたちは食事後、ほとんどの場合、そこで体を温めています。 カメは体を温めることで消化を促すので、水棲ガメにせよリクガメにせよ、ホットスポットの設置は必須かと。 ただやはり費用がかかるので、ぬるま湯につけてやり、消化・排泄させてやるのが得策ではないでしょうか。 カメの種類、大きさ、餌の種類等、もう少し詳しく説明してくださると、具体的なアドバイスができるのですが・・・。

sakura1125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。食べ残さない程度と言うのは経験上満腹点がわかるので、食べ残すと水質悪化につながる為量をセーブしてると言う意味です。 給餌については量および回数も決めてます。ホットスポットも設置していますし、環境上問題ないと思っています。排便も定期的に行ってるので便秘ではないですね。今となっては急激な気温低下により水温低下に繋がり消化不良を招いたと思っています。有難うございました。

関連するQ&A

  • どうして消化不良に?

    どうして消化不良に? 子供の頃、「食事後すぐにTVゲームをするとお腹を壊すから駄目」と禁止されていたのですが、こっそりやってはひどい腹痛になったり下痢をしていました。 これが原因の時は、夜中から急に痛みで起きることも多かったです。 吐く事もあり、まさに消化不良という状態でした。 今では、食事後にPCをすると同じような症状になることが時々あるのです。 読書だったら、大丈夫なのですが…。 静かにしていても、消化中に何かに(画面に?光に?)集中することはよくないのでしょうか?

  • 金魚の消化不良について

    「状態」 ・お腹はあまり膨れているようには感じません(左右の膨らみも同じ:後ろからの写真添付しました) ・消化不良を繰り返し、発症すると泳ぎが下手になり、特に方向転換が苦手になります。 ・尾ひれをたたんで底に沈む事も多くなります。 ・最近は絶食の対処が早くなったので、重症になる事なく全体的に元気は元気です。 ・沈んでいても私が近づくと尾ひれをピンと立てて近づいてきます(以前は無反応になっていた) ・51Cm水槽に外掛フィルター、水中フィルター、エアストーン装備の単独飼育 ・生体:10Cm強(尾ひれ除いた体長)のオランダ獅子頭単独飼育 ・1週間に一度、三分の一~二分の一換水 上記の金魚が、しょっちゅう消化不良を起こします。 糞が途切れ途切れや白っぽくなりはじめたと思ったら泳ぎが下手になったり、底に沈みがちになったりします。 絶食2~3日で沢山糞が出たのち完全に治る事もあるのですが、少しは改善するけれど治りきらないまま少量の餌を与え始める事もあります(ネットで3日絶食して改善が見られなければ、少量の餌を与えるとあったので) ココア浴をしても絶食と効果は同じのため、最近はやっていません。 ネットで調べて納豆を与える事もやってみましたが、それも絶食するのと比べると効果はうすいようです。 餌の回数は一日2回から、1回に減らしました。 消化不良を起こして治るたび、餌の量も減らしています。 これ以上餌を減らすと体長からしても少なすぎると思うくらいに減らしています。 なめる程度の量の餌です。 餌の種類も小麦粉のつなぎが入っていないという消化の良い餌「らんちう貴族」に変えて半年になります。 それなのに消化不良を繰り返し、そのたび絶食。 この状態の繰り返しも、金魚にきっと負担になりますよね? 手から餌を食べてくれる可愛い金魚です。 他に何か良い対処法ありましたら、どうかおしえてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 消化不良の金魚に焼き麩を与えました

    家で飼っている金魚(出目金)が、ここのところ白くて長い糞をします。 昨日は糞を食べて口からほとんど吐き出していなかったので、ネットで調べてみたところ、 そのような場合は消化不良であることが多いとのことが書かれてありました。 焼き麩を水面に浮かべると、金魚が焼き麩を突っついて食べ、糞切れ が良くなり、 突っつく事でストレス発散にもなるということなので、早速焼き麩を 1個水槽に入れてみたところ、喜んで食べ、先程からずっとつついています。 このまま焼き麩を入れっぱなしにしておいて、食べ過ぎたりすることはないのでしょうか? ある程度時間が経ったら、出してしまった方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 拾ったカメ

    昨日、捨ててあるヤカンの中にミシシッピアカミミガメを見つけて、かわいそうなので拾って帰ってきたのですがとてもコンディションが悪く、立ち上げられるか心配です。大きさは、甲長2センチ弱でハッチング後数週間のようです。ビタミン不足なのか目が腫れていて常に目を閉じている状態で、左目にいたっては黒く変色して異常な程膨れ上がってます。甲羅は顔付近の腹甲(喉甲板)が左に反れる感じで曲がっていて、肉付きが悪くガリガリです。水槽に入れて(水深は甲羅が少し水面にでる位)様子を見ているのですが、ほとんどじっとしていてカメ用の固形飼料を与えてもミミズをちぎって与えても食べようとしません。どうすれば餌を食べてくれるでしょうか?また左目は放っておいても大丈夫でしょうか?目が壊死しているようなので心配です・・・どなたかアドバイスなどしていただける方がいらしたらどうかアドバイスお願いします。

  • 飲みすぎ?ただの消化不良?

    昨夜(今晩)けっこう飲みましたが、特別飲みすぎたとは思っていません。 だけど気分が悪くなって目が覚めました。 それから30分から1時間おきに吐き気に襲われます。 症状は胃のムカツキと吐き気だけ頭痛などはありません。 足取りもしっかりしています。 ちなみに自分で原因を考えたところ、寝る前に飲んだワカメスープが消化不良を起こしているのではないかと・・・(ワカメって消化に悪いですよね?) 一応胃薬は飲んでみましたが、結局もどしてしまいましたし・・・ これはただの飲みすぎでしょうか?まさかアルコール中毒ではないですよね? 今までこんなことはなかったので、どうしたらいいのかわかりません。 外出できないこの夜分、私はどうしたらいいのでしょう? 家でできる対処法はありますか? 夜が明けたら病院へ行くべきでしょうか? 薬局で二日酔い用の薬を買うだけで充分でしょうか? 自分で少し検索をかけるべきなのでしょうが、ちょっと辛いので、ここで質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  •  消化不良からくるむかつきと頭痛

    私は子供の時からずっと胃腸が弱くて、 小麦粉を食べたり、脂っこいものを食べ過ぎると必ず 消化不良になります。 私の消化不良はひどくて、全身が冷たくなり、まるで食べ物が中に詰まってどこにも出ようとしないような状態です。目を開けられないぐらいのひどい頭痛と共に、吐くとないも出ないのに、ずっと吐き下がします。 いろいろな薬を飲んできましたが、こういう時はどんな薬も効かなく、薬と水まで吐いてしまいます。 以前は食べ過ぎたり、小麦粉を食べたりすると、こういう症状になりましたが、最近は特に悪いものを食べてないのに、こういう症状が出て、2日ぐらい続きます。 一ヶ月に必ず二日ぐらいこんな症状が出るので、こういう時には本当に地獄にいるような感じです。 いつも、生理が終わる頃にこういう症状がよく出たんですが、この前は生理時でもないのに、こういう症状が出ました。 病院に行ったら、特にお腹が痛いわけではないので、神経性だというんですが、私本人は本当につらいので、治す方法があればぜひ治したいと思います。 このような症状が起きる原因と治す方法があったら、 教えていただけませんか。よろしくお願い致します。 (ちなみに、私は日本で留学をし、日本の会社で働いている韓国人です。韓国でもいろいろな薬を飲んだり、病院にいったりしましたが、あまり効果はありませんでした。日本でならもっといい方法が見つかるかと思い、質問します。)

  • ノロウイルスの後の消化不良と便秘

    こんにちは。よろしくお願いします。 先日、ノロウイルスにかかり、大量嘔吐と下痢で脱水症状を起こしました。半日で体重にして1.6キロ減るというぐらい、もう吐くものもないほど吐ききりました。 その後、点滴を受けながら毎日おかゆをお茶碗一杯を朝昼晩と三回食べてたくさんのスポーツドリンクを飲んでいるところです。 下痢・嘔吐が終わって今で5日目なのですが・・・。 毎日おかゆを食べているのにまったく胃に滞留したまま腸へほとんどいってないようなのです。 昔から私は体が薄っぺらいせいか、手でおなかを触っただけで 汚い話、便が今どこにあり、どのぐらいの長さ、太さなのかがわかるぐらいなのですが、今のところどう考えても握りこぶしひとつ半分ぐらいの塊が、胃で滞留しております。腸にはほとんどガスのようなものしか手にあたりません。 あまり便秘がちではなかったのですが、もともと胃薬を時々飲むように、胃腸の動きは悪いほうです。 ところがノロウイルス後、おかゆだけという消化にいいものを食べているのに全く消化していそうにないのです。 これはもう反対に胃薬などを飲んで消化を早めたり、胃に刺激のあるものを摂取したほうがいいのでしょうか。もしくは食物繊維をがんがんとったほうがいいのでしょうか。 全くおなかがすかないばかりか、みぞおち上あたりまで苦しい感じがしています。 もともと胃が縦に長い、少し胃下垂?のような感じではあるので皆さんが思っているよりも胃の場所がみぞおちよりも下にあるのですが明らかに固くなってきて「あ~、おかゆが固まっているな」という感じです。 もちろん今静養中ですので体を動かせない状態でいるのも原因があると思うのですが、嘔吐した際や下痢の際に消化にかかわる液体(?)よくわかりませんが、たとえば胃液や消化酵素?なども全部出てしまったりするのでしょうか。 本当に信じられないぐらいの量を嘔吐しました。 胃の固さも気になっているのでどうすればいいかと思い質問させていただきました。下痢止めなどは飲んでおりません。 苦しく、栄養を取りたいのですがこれ以上胃につめられないような感じです。何か食べたいのにおなかがすかないし、何より苦しくて・・・。 ご専門の方やご経験の方などよろしくお願い申し上げます。

  • 子ガメの偏食を治す

    先日ホームセンターで念願のカメ(アカミミ)を二匹購入しました。 体長(甲羅)は3センチ程の可愛い子達です。 半年ほど前からカメの飼い方の本である程度勉強していたつもりですが、どうやら偏食があるようです。 ありがちな「配合飼料を食べない」というものです。乾燥飼料の川エビはよく食べます。本には偏食を治す場合、絶食をさせて配合飼料を食べるまで他の餌をやらないとありました。 3センチ程度の子ガメに絶食などさせてもよいものでしょうか? 今日は配合飼料しか与えていません。一匹は食べても吐き出してしまい、もう一匹は見向きもしない状態です。 お腹が空いているだろうなあと思います。でも、川エビのみでは栄養の偏りが気になってしまい不安でたまりません。 絶食をさせるか、配合飼料以外のものを与えるか(今はエビしかありませんが、イトミミズなどバリエーションは増やすつもりです)、子ガメにとってはどちらがいいのでしょう。 もし、他に良い方法がありましたら教えてください。 カメ飼育初心者ですが、精一杯可愛がって健康に育ててあげたいと思っています。どうか宜しくお願いします。

  • ヒメニオイガメが餌を食べない。

    1週間程前にWCのヒメニオイを手に入れましたがまったく餌を食べません。 海外入荷後、間もない個体です。 下記餌の種類を変えてみましたが全部アウトでした。 配合飼料 、ザリガニ 、タニシ   ヒト気を感じるとサッとダッシュし隅っこでジット動かなくなるので 環境に慣れてない為、ストレスが原因になってる可能性もあると思い 先日からヒト気の少ない太陽光が入る屋外飼育に変えてみました。 とにかく餌を食べてくれない事が気になって安心できません。 食べてくれると次へ進めるんですけど。。。 同じような経験をされた方、改善例があれば教えてください。

  • 金魚病気 エラ病?松かさ病?ポップアイ?消化不良?

    写真の金魚(飼いだして1年半ほど)が、1週間ほど前から水槽の底であまり動かなくなりました。 塩浴したらポップアイになった気がします。 元気がない原因で、水質悪化やストレスでのエラ病や松かさ病、古い餌での消化不良、塩浴でのポップアイを疑っていますが分かりません。 今後の対処について、水(塩浴を続けるべきか)や、餌(絶食させるべきかや、量や頻度)、薬(観パラDなら持っていますし必要なら買います)等、ご意見いただけたら有難いです。疑わしい病気等も分かれば教えてやってください。 (写真は全て、ほぼ同じ時に撮った同じ金魚です) 〇見た目で気になるところ〇 ・目が出てきた ・目の横辺りやエラが擦れて痛そう(目にも傷?) (ちなみに逃げる等で激しく泳ぐ時はありますが、痒そうにこすっているとかは多分無いと思います) ・エラ(広がってきている?)や、ヒレの付け根が傷んで見える気がする ・右側、エラの横の鱗が松かさ病のように見えなくもなく光って見えるようになった ・あまり餌をやらない上に絶食気味にしたからか、痩せているのか、体がボコボコに見える ・右側、尾の付け根の下側が膨れて見える 気にしだしたら全てがおかしく見えます。すみません。 ○経過○ 1ヶ月ほど前から水槽の角を登るように跳ねるようになりました。鼻上げではなく、1cm以上くらい激しくです。 水換えをするとしばらくおさまりますが、3日もたないくらいでまたしていました。 水換えは3分の1でも、全換えでも同じで、様子見していました。 色が薄くなったかなと、気分で1年前くらいにあげていた色揚げ用のフレーク餌を2日ほどあげました。 その2日後くらいに底から動かず、近付いても餌をねだらなくなりました。むしろ逃げて隠れる感じでした。 試しにいつもの餌を2粒ほどあげると即食べますが、白い長いフンも見られたため、あげるのを控えました。 こころなしか体が傾いていました。 動かない原因に、水質の悪化で跳ねていたならエラ病か、古い餌のせいで消化不良を疑いました。 見た感じ綺麗そうですが心配なためペットショップに行くと、写真では綺麗だし原因が分からないなら塩浴したら良いと言われ、金魚用の塩を計れるカップ付で買いました。 消化に良い餌が欲しく聞いたら「咲ひかり金魚」の「育成用」をすすめられ、バクテリアの液も買った方がとのことなので買いました。 バケツに入れて塩浴を開始したところ、少し泳ぎ、餌はねだらないけれど2粒ほどやると即食べ、黒いフンもするようになりました。 が、塩浴のためにフィルターしていないしと2日後に3分の1ほど水換えをした際、塩を足す時に金魚に塩がかかってしまったからか、そもそも1回目も水換え時も少しずつ塩を入れるとかしなかったためか、また動かなくなり、ポップアイっぽく見えるようになりました。 現在、バケツは見にくいし水量も少ないため、水槽に戻しました。1匹なので。 塩浴での水質の変化のせいでポップアイになったならと、バケツの塩はそのままに水を足した状態にし、塩を薄めてみました。 砂利はあって、投げ込み式のフィルターにフィルターを入れずにブクブクだけの状態(砂利みたいなのは入っている)で使っています。 ポップアイを調べて、餌で元気にとあったため、買った餌を15粒ほど?やったところ、絶食気味だったためか必死で食べていました。でも鼻上げはしません。 また、音とかに過敏に反応して激しく泳ぎます。少ししたらまた端の方の底で動かなくなります。 ○概要○ ・1年半ほど生きている金魚すくいの金魚です(現在1匹) ・25Lくらいの水槽に、砂利と人口の水草(洗うだけで替えてはいない)、投げ込み式フィルター、冬場はヒーター使っています。 ・水はカルキ抜き剤を使用し、すぐ水槽に足すことが多いです。 ・餌や水換えは少ない方でしたが、調子悪くなってからゴチャゴチャしています…。 ・気まぐれで3分の1ほど水を換え、たまに全換えしますが、一応元気そうでした…。 〇水の全換えは良くないとか、古い餌やるとかアホだろとか、塩は水に溶かしてからとか、塩は1日かけて徐々に足すとか、塩を金魚にかけちゃったのは言語道断とか、普段から見ていないから体の変化が分からないとか、色々反省しております。 こんなアホですが、死なせたくないです。 水や餌等、治すために、元気にするために、これからの対策を教えていただけたら有難いです。 長くてすみません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー