• 締切済み

魚の水銀の影響

今日たまたま見たTVのニュース番組で知ったのですが、 魚に含まれる微量の水銀が、食べることでヒトの体内に蓄積されてしまい、特に胎児に悪影響があるとのこと。 WHOが発表した数値があって、日本人の平均は危険とされるラインをはるかに上回っているらしい。 私自身、現在妊娠中で加えて我が家は魚をよく食べるので、すごく心配です。 毛髪を調べることで体内に蓄積された水銀の数値がわかるようですが、一般人でも検査してくれる機関はあるのでしょうか? また、水銀による体(胎児)への害って具体的にどういったものなのでしょうか。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#5746
noname#5746
回答No.5

ちょっとした情報のみで失礼します。 魚の水銀も怖いのですが、くじらイルカ類の重金属汚染はものすごいそうです。 くじらイルカは絶対に食べない方がいいと思いますよ。 http://www.safetyfirst.gr.jp/index.html http://www.tol.ne.jp/olivemart/olive7/news/back_l-side/2002-0908.html それから猛毒のダイオキシンも魚から摂取されるのが最も多いそうです。特に近海物。 以前テレビで魚を良く食べる私たちはどうすればいいのですか? との質問に対し専門家の人が「恐る恐る食べるしかありませんね」 と答えていたのを覚えています。

coco72
質問者

お礼

怖いですね・・・! それにしても専門家なのに「恐る恐る食べるしかありませんね」 ってなにごと!?と思っちゃいます。 HP参考にさせていただきます。どうもありがとうございましたm(_ _)m

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.4

見ました そのニュース。詳しい数字は忘れましたが WHOが設定している基準(限界値?)が2.25(くらい)、日本人の平均は3.5(くらい)、ノルウエーあたりでの実験的な数字は0.25 とか そのくらいでした。 かなりショックを受けました… 妊婦だからどうのこうのじゃないな って_ 片手にマグロの握りを持ちながら(爆)魚食べるのやめようかな って思っちゃいました。 どのくらいの数字がでたか 他の回答者さんに見てもらいたくての回答なんです すみません。

coco72
質問者

お礼

うちもお鮨はよく食べるし、夕べもマグロ刺身だったんですよ~(泣)国の発表や指導を疑ってるようなアナウンサーの口振りだったのも、ものすごーく気になっちゃいます。 どうもありがとうございました。

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.3

ちょっと前に、厚生労働省からも、魚類を多く摂取する妊婦に対してのアナウンスがありました。 胎児への影響についても説明されていますので、以下のサイトをご覧下さい。 「メカジキ、キンメダイ食べ過ぎ 妊婦さんご用心」 (YomiuriOn-line「医療と介護」医療ニュース)

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20030604so11.htm
coco72
質問者

お礼

新聞に掲載されていたんですね。 うちは読売ではないけれど、いつも1面とTV欄しか見てなかったことを反省。 どうもありがとうございましたm(_ _)m

回答No.2

下のホームページを参考にしてください。 結論から言うと、そう心配することはないと思われます。 キンメダイなどで検出されている、メチル水銀は自然由来のものとのことです。 日本人は大昔から魚を摂取し続けており、現在にわたって大きな影響が出ていると思えません。 魚に関して言えば、水銀よりも腐敗による食中毒とか生で食べた場合の寄生虫の方がリスクが高いと思われます。

参考URL:
http://plaza13.mbn.or.jp/~yasui_it/KinmeCom.htm
coco72
質問者

お礼

ありがとうございました。 寄生虫も怖いですよね。もう何を食べたら「無害」と言えるのか、神経質になりすぎてもいけないし。 HPまださっと目を通しただけですが、じっくり読みたいです。

  • masa_009
  • ベストアンサー率33% (48/144)
回答No.1

ら・べるびい予防医学研究所に送ると毛髪検査をしてくれます。 影響に関してはここに詳しく書かれています。 http://www.co-op.or.jp/jccu/Press_Release/Press_030606_01.htm

参考URL:
http://www.LBV.jp/
coco72
質問者

お礼

とても参考になりました。 早速それぞれのサイトを見せていただき、毛髪検査についてはかなり真剣に検討中です。 ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 水銀などの重金属はなぜ体内に蓄積されて排出されにくいのでしょうか?

    水銀などの重金属はなぜ体内に蓄積されて排出されにくいのでしょうか?マグロなどの魚に蓄積するとのニュースがありました。

  • 妊婦ですが、昔、水銀を舐めてしまいました。

    子供の頃(10年前)、家にあった水銀性の体温計を割ってしまい、それが手につき舐めてしまいました。 現在妊娠が発覚して、そのことが不安になっています。 なんだか 人に聞くのがはずかしいのですが、 どうしても 不安になってしまいます。 水銀は体内に蓄積されると聞いたことがあります。 時間がたてば排出されるものなのでしょうか。 胎児に影響はないものでしょうか。 分かる方いましたら、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • メチル水銀について

    メチル水銀について教えて下さい。 メチル水銀は、摂取して蓄積していくといいますが、何か症状が出てくる、影響が出るのは、蓄積している量が許容量を超えた時だけなのでしょうか? それとも、蓄積している時から体の脳や神経にジワジワと攻撃し続けて、症状が出るものなのでしょうか? メチル水銀は摂取しても徐々に排出されて2ヶ月ほどで半減するまでは調べました。 ですが、その2ヶ月の間に体に悪さをするのか、それとも症状が出ない程度のメチル水銀であれば体に無害で排出されていくものなのかが知りたいです。 色々な意見があり、調べても怖い情報を見ると不安になるのでここで相談させていただきます。 心配しているのは、子供の体です。 魚やマグロを多く食べており、今のところ発達は順調で何もないですが、今まで蓄積されていたメチル水銀が見えないところで脳や神経を攻撃していて、今後なにか症状が出たらどうしようと不安です。 厚生労働省から発表されている、乳幼児はまぐろを週1~2回、合計50~100グラムまでを推奨とありますが、週4ほどで合計60~70グラム摂取していました。 2ヶ月ほどの期間だけですが、乳児なので心配です。 今、何も症状がなければただ排出されて終わりでいいのか、もしかすると体内でメチル水銀が悪さをしているのか、教えて下さい。 大人だったら大丈夫と思うのですが、まだ脳など発達途中の乳児にメチル水銀を摂取させてしまい、後悔です。 よろしくお願いします。

  • 天然温泉に入っている水銀・カドミウム

    最近、家の近所の風呂屋が温泉を掘り当て、ずいぶん繁盛しています。 その温泉は私も利用しているのですが、気になることがあります。 それは、掲示されている温泉の成分表のなかに、「その他の微量物質」として、 水銀 0.0005mg/kg 以下 鉛  0.0007mg/kg カドミウム 0.047mg/kg とあるのです。水銀は歯に詰めるアマルガムの中にあり、最近アレルゲンの一種として要注意物質だと先日テレビでやっていました。また、カドミウムはイタイイタイ病の直接原因で、水銀とアマルガムを形成しやすい上、体内に数十年間蓄積していく物質だと百科事典にありました。 上に上げた程度の量なら問題視するに当たらないのでしょうか。「安全だ」というご回答がいただければ、これからも安心して入れるのですが・・・

  • X線について

    先日読んだ本の中に、「レントゲンは受ければ受けるほど被爆により寿命が縮まる、がんにもなる」というような記載がありました。 日本ではたいてい、胸部X線検査での被爆は微量ですと言われますが、海外では被爆の体内への危険性からレントゲンなどを推奨しない国もあるそうです。 日本で言われているような「レントゲンの放射性による被爆」は体内への危険は微量なのでしょうか? それとも国が健康診断などを推奨するため、わざとそのように言っているのでしょうか? また、レントゲンやCT検査などで放射線は体内に蓄積されますか?

  • 妊婦のシーチキン摂取について

    現在、妊娠10週目の妊婦です。 現在つわり中ですが、もともとシーチキンが大好きでツナ缶が食べたくなることがよくあります。シーチキンやツナは水銀の蓄積の害があるため、妊婦はあまり摂取しない方がよいと聞きますが、がまんした方がよいでしょうか。妊娠前からよく食べていたので、すでに蓄積されているでしょうか。万が一胎児に影響があるかと思うと不安です。。。定期的に食べている訳ではないですが、一週間で1~2缶ほどであれば問題ないでしょうか。教えてください<m(__)m>

  • 【無線マウスと電磁波】

    世界保健機関(WHO)の専門組織が、電磁波の危険性を発表しました。 ところで、無線マウスは大丈夫なのでしょうか? また、Bluetoothとか大丈夫なのですか?

  • 放射線の害での疑問。

    多くの見解で、ガラバリ、ケララ、ラムサール等の高自然放射線地域産の農、畜、海産物には人体に放射性物質が蓄積するほどの危険はないと考えられます。 各原発地域、再処理工場地域での問題を見てみると、人工放射性である放射性ヨウ素やストロンチウムなど、自然に存在するそれらの核種は放射性がない。ところが、人工物は放射性であり、体はそれらを区別出来ないために人体への蓄積の危険を懸念する方がいます。 そこで、原発側などの見解では、カリウム40、トリチウム、炭素14などは体内蓄積はなく代謝するとあるのですが、ヨウ素129等は自然放射線に比べて比べモノにならない位低い数値であるため影響はない、という表現が多いですね。という事はヨウ素129やストロンチウム90などは蓄積の危険がないとは言えないから自然放射線の変動レベルに比べた数値の事になるんだとも思えます。 人工放射性物質と自然放射性物質というのは、違わないとうたっている人も多いですが、人工、自然を選別できない体は、人工の放射性ヨウ素が甲状腺に蓄積する事をうたう方も多いですね。自然のものは放射性ではない、という事からですね。 実際、事故がない平常時の原発地域産物や、高自然放射線地域産物、広島、長嶋の地域産物というのは、体内に蓄積などは微量なためにないと考えてもいいのですか?

  • 放射線でよく意見がわかれているのを見ます。

    自然放射線において微量でも害であるか否かと高自然放射線地域の害の賛否もあり、人工と自然放射性核種でも意見が割れていますね。 原発に反対だとヨウ素やストロンチウムなど、人体は自然にある放射性がなく体に必要なそれらを選ばないで蓄積するというものがほとんどで、原発側は自然と人工のものは違わない、自然にも放射線がある、自然放射性物質でも大量に摂ると危険、などという説明が大多数です。 また原発側は、炭素14やカリウム40、トリチウムなどは自然にもあり体内に蓄積するものではなく迅速に体外へ排泄するものだとあるのですが、(人工放射性である)ヨウ素やストロンチウムになると、自然放射線の何十万分の一であるとなって、蓄積の是非ではなく数値の問題にかわり、無害ですという言い方になっているため、それを我々一般人が見ると、ああ無害レベルであっても蓄積はあるのだな、と思う事もできます。 そこで、人工の放射性物質であるヨウ素は甲状腺などに蓄積するというHPが多いのですが、事実はどうなのかという疑問。 結論ですが、自然レベルの放射性物質では人体に蓄積はないのであれば、一番低い神奈川県産の物でも西日本の花崗岩地域産、ラドン温泉卵や温泉水などを摂っても不安はないが、出来るだけ低い地域産の物を選ぶ必要があるのか。排泄するから関係ないのか。 また、人工レベルの放射性物質では、人体に蓄積があるのであれば、(半減期が何千万年も先の核種など死ぬまで体内にあるのかと一般人が見たら単に恐怖だが半減期が長くても体外に出せるものであれば不安はない。)原発(事故などない平常時)地域産ものは避けるべきか。 専門で一般レベルの気持ちもわかる方に聞けたら幸いです。

  • シンナーについて

    最近入った工場の仕事なんですが、シンナーで満たされた缶に素手で手を入れ布を湿らせて床等の掃除をするんですが、これってかなり危険なことではないんでしょうか?職場の人は当たり前の様にしています。爪の間から体内に入って微量ながら蓄積されたり…シンナーに関しての取り扱いの規定とか、この場合の人体への影響等、教えて下さい。

専門家に質問してみよう