• ベストアンサー

天然温泉に入っている水銀・カドミウム

最近、家の近所の風呂屋が温泉を掘り当て、ずいぶん繁盛しています。 その温泉は私も利用しているのですが、気になることがあります。 それは、掲示されている温泉の成分表のなかに、「その他の微量物質」として、 水銀 0.0005mg/kg 以下 鉛  0.0007mg/kg カドミウム 0.047mg/kg とあるのです。水銀は歯に詰めるアマルガムの中にあり、最近アレルゲンの一種として要注意物質だと先日テレビでやっていました。また、カドミウムはイタイイタイ病の直接原因で、水銀とアマルガムを形成しやすい上、体内に数十年間蓄積していく物質だと百科事典にありました。 上に上げた程度の量なら問題視するに当たらないのでしょうか。「安全だ」というご回答がいただければ、これからも安心して入れるのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamaneko7
  • ベストアンサー率38% (90/234)
回答No.1

はじめまして。 天然温泉では、それらの成分はほぼどんなところでも確認されている物で多党場インターネット上に公開されている温泉宿などのサイトでも「微量成分」として掲示されています。また、これらの温泉成分表は、「温泉」として認可された物(施設)では入浴客に見える場所への掲示が義務づけられています。 と言うことで、安心してご利用ください。 なお、色々な温泉施設の成分表もネット上で見ることが出来ます。是非検索してみてください。これも興味を持ってみると以外と近くに異なる泉質を持った温泉が発見できたりして、それはそれで違う角度で温泉に興味を持つことが出きるかも知れません。

その他の回答 (1)

noname#7146
noname#7146
回答No.2

飲料水としてのそれらの成分基準をみると、「水銀 検出されない事(定量限界値 0.0005mg/L) その他URL参照ください」で0.0005は特殊な測定方法をのぞき測定できる限界のようです無いのと同じたと言うことだと思います 温泉水は飲む訳でない(飲料できるものもあります)のでさらに問題ないと思います。 ただ環境ホルモンみたいにごくごく微量でも何らかの影響があるもかもしれませんが実際にそれを証明した研究者がいるのか分かりません 水道法による水質基準 http://www.igaden.com/kijyun.htm

参考URL:
http://www.igaden.com/kijyun.htm

関連するQ&A

  • この温泉水と水道水、どちらが危険?

    これは、ある温泉水の成分分析です。 水道水と比べてどちらが危険でしょうか。 総砒素:0.005mg/kg未満 銅イオン:0.01mg/kg未満 鉛イオン:0.01mg/kg未満 総水銀:0.5μg/kg未満 カドミウム:0.005mg/kg未満

  • 環境負荷物質について

    今、工業製品に含まれる環境負荷物質に関していろいろと調べているのですが、 その中で 「水銀」、「鉛」、「ヒ素」、「カドミウム」、「クロム」、 「セレン」、「フロン類」、「臭素系難燃剤」といった物質がどのような製品、どのような部品に使われているかを知りたいのだけれども分からずに困っています。 どなたか、この質問の中のわずかでもお分かりでしたら教えてください。 お願いします。

  • ROHS指令対象物質の測定結果について

    メーカーにROHS指令物質の測定データの提出をしていただいてます。 部品ごとに禁止6物質のデータを記入するようなフォーマットですが、 その時、カドミウム、鉛、水銀、6カクロムについては、数値が書いてあったり、「検出限界以下」という書き方をしているのですが、 「PBB」「PBDE」については、何も記入がないという事がよくあります。 これは、「絶対に含有はありえない」みたいな、「調べるまでもない」みたいな、解釈でしょうか? 「PBB」「PBDE」物質に関する知識と共に教えていただけるとありがたいです。

  • 水質の性状にある項目で直接的に人体に有害なものは?

    排水の性状で、下記の項目がありました。 水質汚濁原因物質等ではなく、触ったり飲み込んだりした場合に人体に直接有害とされる物質はどれでしょうか。 1 n-ヘキサン抽出物質 2 カドミウム 3 全シアン 4 鉛 5 クロム(6価) 6 ヒ素 7 全水銀 8 ベンゼン 9 全セレン 10 セレン(6価) 11 ホウ素及びその化合物 12 S2O32- 13 アンモニア化合物 14 SCN- 15 NO2- 16 NO3- 17 結合性シアン 18 遊離シアン 19 全カルシウム

  • 環境基準値の設定根拠について

    水質汚濁に係わる環境基準、地下水の水質汚濁に係わる環境基準、土壌の汚染に 係わる環境基準といった環境基準値が環境基本法に基づいて制定されています。 しかし、これらの環境基準値の設定根拠をどう調べても分かりません。 どなたか「カドミウム」、「シアン」、「有機リン」、「鉛」、「六価クロム」、 「ヒ素」、「総水銀」、「アルキル水銀」、「PCB」、「銅」、「ジクロロメ タン」、「四塩化炭素」、「1,2-ジクロロエタン」、「1,1-ジクロロエ チレン」、「シス-1,2-ジクロロエチレン」、「1,1,1-トリクロロエ タン」、「1,1,2-トリクロロエタン」、「トリクロロエチレン」、「テト ラクロロエチレン」、「1,3-ジクロロプロペン」、「チウラム」、「シマジ ン」、「チオベンカルブ」、「ベンゼン」、「セレン」の設定根拠をお教えくだ さい。上記物質の設定根拠が記載されている文献でも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • バイトンの組成

    建機部品メーカーで品質保証を担当しています。お客様より、有害物質使用の問い合わせで、バイトンのMSDSが手に入らず、苦労しています。 明らかに使用していない物質もありますが、以下の物質がバイトンに含有しているか御教示願います。 ポリ塩化ビフェニル:PCB類、ポリ塩化テルファニル類:PCT類、ポリ塩化ナフタレン:PCN類、カドミウム及びその化合物、水銀及びその化合物、鉛及びその化合物、六価クロム及びその化合物、多臭化ジフェニルエーテル、多臭化ビフェニル、塩素化パラフィン、アスベスト、ポリ塩化ビニール、オゾン層破壊物質、塩素化難燃剤(塩素化パラフィン以外)、ハロゲン化ダイオキシン類、ハロゲン化ジベンゾフラン、4-ニトロビフェニル、4-ニトロヒジフェニル、ビス(トリブチルスズ)=オキシド(TBTO)、トリブチルスズ類(TBT類)、トリフェニルスズ類(TPT類)

  • 顧客からの調査依頼で言葉の意味とppmについて

    勤務先は、海外との取引はありませんが、顧客は、海外へ納品しているところもあり、 そこからなんですが、色々調査依頼が来ております。 ほぼ、顧客からの支給品でまかなっていますが、自社で用意しないといけない物は、 顧客に何処から何を購入しているか、お伺いし、同じ物を調達しています。 ですので、調査自体は、問題ないのですが、調達している部材を、部材メーカーに 問い合わせる歳、何となく程度しか言葉の意味、分かっておりません。 それで良いのか、また、ppmについて教えて頂きたいと思います。 REACHは欧州連合における人の健康や環境保護のために化学物質とその使用を管理する規則。 Rohsは、電子・電気機器における、特定有害物質の使用制限についての欧州連合による指令。 Rohs指令6物質には、ポリ臭化ビフェニル、ポリ臭化ジフェニエーテル、カドミウム、鉛、六価クロム。水銀がある。 その他、有害物質には、アンチモン、リン、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素がある。 MSDSは、分析値を記載するシート。 ICPは、製品に対する分析手段(装置) と理解しています。 ppmについて、どの程度の量なんでしょうか? 千分の1、万分の1

  • 専門家に聞く!シリコーン(長文)

    キッチンでよく使われるシリコン(シリコーン)。 一般の奥様だとどうしてもネットで調べられる、私と同程度の知識に落ち着くと思いますので、出来れば製造に携わる方や、化学的な物質に明るい立場の方など、お詳しい方にお伺いしたいです。 シリコンの安全性について、疑問がよくここ質問サイトに上がっています。 大抵は「シリコンは安全」の回答です。 しかし実際は報道で幾度も危険物質検出が取り上げられ、直近は去年のニュースになります。 素人のこちらは業者が「安全」と言えば「そうなのか」と思うしかありません。わからないのです。 よく言われるのは、シリコンは自然物からのものであり、体内にも入れる事から安全性が保証されている。 ・検査では鉛とカドミウムが出ないか検査。 →ん?そもそも鉛やカドミウムが出る可能性があるってことは製造に使ってるの?何に入ってるの?シリコン?添加物?別のもの? ・ホルムアルデヒド検出。でも溶け出さないように低い温度で使ったり煮沸すればOKだょ →煮沸すればなくなるなら最初に煮沸してから製品化すればいいのになんでしないの? 残ってる状態で家に持ってくるのも…。 煮沸した位で溶け出すものが完全になくなるとは到底思えない。溶け出した物質も鍋にくっつきそう。 そもそも何に入ってるの?シリコン?添加(略) ・安い中国製を避ければいい →高いのでも中国製はあります。そもそも中国以外なら皆安全とは言えません。その中国製を売っていた国は「日本」なのですから…。 ・過酸化物 →素人にはサッパリ理解できません。説明に出てきても過酸化物を加える、位しかないですね。 ・プラチナシリコン →ここまで来れば高いし安全そう。でもこれも触媒について具体的な説明があるとこは少ないなぁ。触媒にする、位。 触媒ってなんだ。混ぜてるの?希少なptを混ぜてるのってほんと? ほんとだとして何mg?処分する時はptを再利用できるようにしないと勿体なくね。限られた資源だし。 あ、ptは体内に影響ないのかな…金属だよね…。 Pt以外は入ってないのかは不明です。 質問をする人が色々言うと「なら使わなければいい」と苛つく人が出てきます。 質問する立場のくせに生意気、上から目線で制圧しなくては、という謎の心理が働く様ですね(笑) シリコンにしかない良さもあるのでモヤモヤがすっきりできれば助かります。数千円のを買えばいいって事なのでしょうか…。

  • 「○○温泉」と付く温泉は必ずしも天然?

    「温泉」と言う看板に疑問を抱きました。 この看板を見て天然と思いますか? 常識知らずですみません。

  • 【天然温泉】ホテルに泊まったら、天然温泉と書かれて

    【天然温泉】ホテルに泊まったら、天然温泉と書かれていました。 天然でない温泉ってあるのでしょうか? 天然温泉と温泉の違いを教えて下さい。