• ベストアンサー

1500cc以上はなかなかライトを点けない?!

ような気がするけど。 前々から気にはなってた。自動車や、いわゆる足代わりのようなコンパクトカーはいいんだけど、 それ以上の高級車の部類はもちろん、ミニバンやハッチバックは、とにかくライトを点けるのが遅い。 なぜ? 数年前から気にはなってた事だけど、個人レベルじゃない気がするんだけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1849/8861)
回答No.16

そう言う人の場合、「見えているから点灯しない」という方が多いです。 あと、最近の言い訳の傾向として「自発光のメーター」が気づかせにくくしている、というのもありますね。 ま、いずれにしても「見えているから」というのが大半を占めていると思います。 私の年代(現在46才)の20代の頃には、そういった年配者が多く存在していました。 また、早く点灯するのは「運転が下手な証拠」とまで吹聴されていた時代ですので、その名残でしょう。 私も早めの点灯を心掛けています。 理由は、相手に早く認識してもらうのと、夕方の景色が灰色になると、距離感を間違えやすくなるので実行しています。 後者は、安全運転講習会でも推奨している事です。

noname#174025
質問者

お礼

なんだか、おかしな名残ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.20

車種に関係ありません。 若い女性に結構多いです。 理由は簡単、チンパンジーと同じで、思考の基準が「自分」だからです。 典型的にわかるのは、トンネルの出口です、外から見ていると一瞬車が見えなくなります。 出口に向かう車の視界は出口のかなり手前から視界良好になります、そこでライトを消します、対向車が明るい外から見ると暗いトンネル内はライトが点灯していないと確認できません。 したがって、若い女性に限らず、本来運転の適性に疑問のある人です、特に高級車は適性云々よりも、単にお金があるだけのため、目立つことも考えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.19

>>俺はそんなにフォグが眩しいと感じたことは無いなぁ。 だからかもしれないが、点けないよりはいいんじゃないかなぁ。 割合としては常時フォグを点けてる車のうち20~30台に一台はいる。 お前のフォグの光軸どうなってんだよキチガイが と思う車のヤツが。 ヘッドライトだけで十分見えるんだから、それ以上照らすのは対向車に喧嘩売ってるとしか思えない。

noname#174025
質問者

お礼

そこまで思うものなんだ?! ハイビームや無灯火よりは安全だと思うけど。 ってか、フォグランプで怒りを覚えたことはないし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#147110
noname#147110
回答No.18

信号に止まる度に消さなくても良いライトを消す人や ライトを点けると周りの車が焦るなどと誤った認識をしてる人なのでしょう。

noname#174025
質問者

補足

削除された前の回答を知っているから、この回答も正直、「もういいや~」って感じだね。 もう結構。 またの機会によろしく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.17

メーターが光るから 自分の車はライトをつけないとメーターが見えません。 なのですぐに気が付きますが、メーターが光る車は周りが明るいとなかなか気づかないんでしょうね。 ちなみにヘッドライトを点けずにフォグランプだけ点けて走っている車もミニバンタイプが遅いような。 フォグはヘッドライトと違って前を照らずように作られていないので見えないはずなんですが・・・。 フォグでヘッドライトと同じ働きをさせようとすると光軸が上がって対向車に非常に迷惑。 そのような車もたまに見かけます。 フォグランプだけで走る=俺様カッコイイ みたいなイメージなんでしょうかね。 何が何でもヘッドライトだけは点けたくないようです。

noname#174025
質問者

お礼

やっぱメーターか。 フォグはどうなんだろ? 俺はそんなにフォグが眩しいと感じたことは無いなぁ。 だからかもしれないが、点けないよりはいいんじゃないかなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.15

1.5L以上やミニバン辺りはオートが標準の場合が多いです。 そしてオートはちょうど良いタイミングでつきます。 「個人レベルじゃない気がする」 のであれば 世間のほぼ全ての車は 適切にライトを付けている事になる。 また、実際にそうである。 といえます。 つまり質問者さんだけが… と言うことでしょうね。

noname#174025
質問者

お礼

早すぎ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oneone101
  • ベストアンサー率16% (63/382)
回答No.14

「ライト点灯したら負け」説 そんなにおかしいですか? ではここで強力な証拠を提示します ※日本人のほとんどは薄暗くなってくると、まず車幅灯を点灯させ、 さらに暗くなってくると、前照灯を点灯させる。 タイミングに個人差はあるが、ほぼ100%この順番である。 なにもない状態から前照灯を点灯させる人は例外である。 真っ暗になるまで車幅灯すら点灯させない人はめったにいない。 (そりゃたまにはいるが…) ということは、ある程度は”被視認性”の重要性がわかっているということです。 さらに 自発光メーターのせい説、オートライトが悪い説、の大部分も否定されます。 なにしろ車幅灯を点けるという運転者の意志が存在していたのだから。 さて、ではどうして車幅灯→前照灯の順番なのか? 別にいきなり前照灯を点けたって良いじゃない。 被視認性はその方が確実に上だ。 バッテリーの保護ですか?30年前の車ならともかく。 燃費が悪くなる?それ測ったことないでしょう。 素直な気持ちで胸に手を当てて考えてみよう。 「みんながスモールライトなのに自分だけヘッドライトだと恥ずかしいから」 それが素直な気持ちのはずだ。 日本では、いや、世界の大部分でも規則に素直に従う真面目君は かっこ悪いことなのだ。学校でも、映画でも、ドラマでも、ゲームでも みんなそうだ。 規則を守る真面目君はいつだって主人公の引き立て役なのだ。 真面目君かっこ悪い→ルールを素直に守ってる早期点灯かっこ悪い→ライトつけたら負け 少なくともオスの脳の根深いところに刷り込まれている。

noname#174025
質問者

お礼

そういう人が実際に存在することは、正しいかそうでないかは別にして否定しないよ。 でも、俺はそんな事で勝ち負けを感じたことは無いし、あるとするなら、少しでも「薄暗いかな?」って感じたらライトを点灯するから、ある意味率先して早めのライトオンを他車に促しているつもり。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

薄暗くなってもライト点けないない車ってありますね。 会社のプリウスなんですが、ライトがオートなのでわざわざ自分で点けることはしないですね。 同様にオートの車に乗っているいる人はほとんどそうなんじゃないでしょうか。 どのくらいオート可が進んでいるかはわかりませんが、プリウスクラスでオートならば2000CC以上はほぼオートなんじゃないでしょうか。 と言うことは人よりも光を感知するセンサーの問題のような気がします。

noname#174025
質問者

お礼

オートライトをオートのままにしておけば、面倒くさがりやの日本人はそれに頼っちゃうわけか。 少し暗かろうが、「車にお任せしてるから」って言い訳しそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#191181
noname#191181
回答No.11

あんまり感じたこと無いけどね。気にしてないだけかな。 というか、1500cc以下の車は、信号に止まってもライトをつけっぱなしにしてる人が多いような気もします。初心者か女性か、ライトを消すというマナーを知らないのかもしれませんね。 大きい車に乗る人は、前の車を慌てさせないようにゆっくり目にライトをつけてるのかもしれませんね。 私の知り合いに、ライトは消さんという人もいました。つけたり消したりすると寿命が短くなるといってましたが・・・。

noname#174025
質問者

お礼

点けないよりはいいんじゃね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.10

>横着かぁ。 >ここまでくると、教える側にも問題があり気がするね。 私もそう感じています、私が免許を取得したのは2輪以外全て試験場でしたから少しでも法から外れたりミスが有ると合格なんて望めなかったですが今では殆どの人は教習所経由だと思います(もちろん私も練習所で練習はしましたが実技免除はない)したがってかなり苦労もしました。 噂では色々教習所の事も聞いていますが果たして真実かどうか解らない、もちろん確証が無いので書けませんがそれでも技術の発達で死亡事故だけは昔よりもかなり減っています、後はその技術を使う側に問題を無くすことを考えないと行けない時期ではないかと思います。 標識の間違いやすい物に一方通行と左折可が有りますが標識も良く覚えていないのかその前で延々信号待ちする車も見たことが何度も有ります(プロにまで居ました)もちろん安全で無ければ止まるのは当然ですが・・・ その様な事も含めて今一度考え直す時期が来ているように感じています、少なくとも質問者と解答を寄せている人は気がついているはずで他にも書き込みはしなくても多くいると思います、私ごとですが先日書き換えの講習でやはり夕方の薄暗いときの高齢者の死亡事故(歩行者です)が確率的に多いと聞きました。 歩行者側は高齢者ですから無灯火の車に気がつかないで(高齢者も反射材など無かったと思うが)道路を横断その結果車からも見にくいので・・・と、言うような事を話されていました(無灯火かどうかまでは言われなかったが)積極的にライトを早めに点灯して歩行者などから見られる(良く見える)運転をして欲しいと・・・ライトにしてもウインカーにしても道路交通法に規定が有るのだから最低限は守って欲しいです(自分中心ではなく他の人の事も考えて乗って欲しい)

noname#174025
質問者

お礼

運転免許証ってものが、なんだか軽い価値のものに思えるね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rally127
  • ベストアンサー率9% (4/41)
回答No.9

車種に限ったことではないと思いますけど。 これは ・安全意識の低さ、 ・動く凶器を運転している自覚の無さ ・自分の車が他人からどう見えているか?の想像力の欠如 ・周りからの認知度を高めて事故防止をしようとしない危機管理の無さ。 車種ではなく、ただボケ~っと運転している人によく見られる光景だと思います。 勝ち負けとか訳分からん回答も見受けられますが、それも上に書いたものに当てはまりますね。

noname#174025
質問者

お礼

個人+教える側の問題かなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車の耐久年数

    軽自動車とコンパクトカー(ハッチバック)とでは、どの位の耐久年数の差があるのか知りたいです。 例えば何万キロぐらい乗れるとかなどなど

  • 6人以上乗れる車で…

    最近はコンパクトカーがはやっていますが、コンパクトながらも定員が6人以上という車も見かけます。 外見は普通の乗用車に見えながら、ミニバンのように3列目のシートを備えた車のことです。 そこで質問なのですが、6人以上乗れるコンパクトカー(大体車高が1.6~1.7mぐらい?)には、どんなものがありますか?

  • 車の種類について

    車の種類について 車のボディータイプって、おもにセダンかワゴンの2種類に大別することができるのですか? ハッチバックはトランクのドアの様式のことで、SUVやミニバンはワゴンのカテゴリーだと思っています。 コンパクトカーも突き詰めるとセダンとワゴンに。 この認識って間違ってますか??

  • 車の車種について最も一般的な分け方

     最近、車の車種の分け方といいますか、車種の名前が、いっぱいあって、よく解らなく なってきました。例えば、アンケートなどで、あなたの車の車種は?と聞かれても答えに 困ってしまいます。  セダン、クーペ、スポーツカー、SUV、ミニバン、ワンボックス、ハッチバック(5ドアの事?)、 コンパクトカー等々、昔はライトバンとか呼んでたのもありましたよね。  今、最も一般的に車種を分けるとすると、どうなるのでしょうか?合わせて、具体的に車名 なども例にあげていただけると助かります。

  • コンパクトカーにゴルフバックは乗らないの?

    ハッチバック(?)のコンパクトカーには ゴルフバックは 横向きには載せられないものなのでしょうか? いろいろ読んでると、 後部座席を一人分倒して乗せることができる、みたいに書いてあって、 3ナンバーのセダンだとトランクに ゴルフバック3つ乗るのになと  コンパクトカーにのったことがないので、疑問に思っています。 教えてください。

  • 良いミニバン

    良いミニバン こんにちは! ミニバン選びで困っています・・・二十歳の大学生です。 ついに大型二輪免許を取得しまして、バイクを買うのですがそのついでに今ある180sxを売って足代わりの車に代えようと思っています。(保険や燃費の関係で;) 本当は軽自動車やコンパクトカーにしたいのですが、サークルや友人付き合いの関係上できれば5人以上入れてなおかつ荷物も入る(バーベキューセット等)車を探しています。 無論この条件を満たせれば別にミニバンでなくとも構いません。 もし何か心当たりがある車種ございましたら是非ともアドバイスを請いたいと思います! ちなみに完全な好みですが僕はスペースギアが好きです。 追記 今までオートマ車に乗ったことがないので、出来ればMTありもしくはCVTもついてる奴だと助かります。 慣れてしまえば良いだけの話なんですがね;^^

  • 自動車ディーラーの車について

    自動車のディーラーは、外回り営業をする際、商用車があるのですか? ない場合は、自社の車を買うと思いますが、小回りがきくコンパクトカーを 買わなければならないのでしょうか?大きな車(SUV・ミニバン・バン)などは 基本的に買ってはだめなのでしょうか? 質問をまとめると、 商用車はあるのか? コンパクトカーのみか? SUV等はだめか? セカンドカーはありか? 以上です!長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 今はプリメーラワゴン(P11)にのっています。

    今はプリメーラワゴン(P11)にのっています。 サイズ的にはすごく気に入っているのですが、ワゴン(またはハッチバック)タイプでちょうど良いサイズのものが新車になく、いろいろ調べるとわけわかんなくなりました。 もしできたらおすすめの新車(2010年3月現在)ってありますか? ※条件  自動車税/諸経費別で250万程度まで  ワゴンかハッチバック。(セダン/1BOXは対象外。ミニバンでも一応可能) おねがいします!

  • 後部ドアもある車のほうが売れる?

    昭和末期から平成初頭ごろまでは、前部ドアのみのいわゆる「クーペ」スタイルの車も人気でしたが、現在ではミニバンやコンパクトカーに流行が移っています。 そのためか、売れ筋といわれるコンパクトカーや軽自動車でも、前部ドアのみという車は少ない気がします。 クーペスタイルは需要が少ないと聞きましたが、やはり軽自動車などでもクーペスタイルは人気がないのでしょうか?

  • 0-100[km/h]について

    自動車等の加速力の目安として0-100というものがありますが、一体何秒からが速いんでしょうか。スーパーカー(現行GTR込み)、スポーツカー、セダン(over3000cc)、セダン(under3000cc)、ミニバン、コンパクトカー、軽自動車の順番で回答お願いします。もちろんひとつだけでも構いません。