• ベストアンサー

居間で勉強テレビの音声を特定の人だけ聴ける装置

部屋が狭く妹がテレビを見ている部屋で勉強をしていますが音がうるさく 勉強に身が入りません。 テレビの音は消して、見ている人だけに聞こえる装置はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17413)
回答No.2

ヘッドフォンでしょうね・・・ ワイヤレスタイプもあります。 http://www.amazon.co.jp/Sound-Ks-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3/dp/B001CZJ2HO 超指向性スピーカーというのもありますが価格的に見合わないでしょう。 http://www.hssjapan.com/#

chonmage1133
質問者

お礼

価格がわかりませんけど、高そうですね。 問い合わせてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • RBowl
  • ベストアンサー率47% (85/180)
回答No.4

逆転の発想として 「耳栓」なんかはどうですか

chonmage1133
質問者

お礼

それは、そうですね。 試してみます。 ありがとうございました

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

イヤホンを使えばよい。

  • pesouling
  • ベストアンサー率49% (25/51)
回答No.1

ずばりヘッドホンかイヤホンということになりますが、配線の問題があればbluetoothで無線化という策もあります。(電波の干渉であまりよく聞こえないこともありますし、費用も大きいのでお勧めはしません。)

chonmage1133
質問者

お礼

やはり、イヤホンかヘッドホンになるのですね。 何か新しい画期的物ができているのかと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • テレビの音声

    テレビを買って間もないのに、音声が変です。 音が割れて響いてて、聞き難いです。 18位でいつも聞いてます。 部屋の角に置いて、スチールラックのテレビ台の上に設置してます。 最初からそんな感じは少しありました。 どうしたら改善しますか?

  • テレビ番組などで使われる解答装置

     テレビ番組などで使われる解答装置を作ってみたいのですがどうすれば よいのでしょうか?  ちなみに「解答装置」とは,スイッチを押すとピンポーンと鳴ったり 「パーフェクトベラベラ!」などと音が出るようなものと思ってください。  ちなみに電子回路(電子工作も)の知識,経験は殆どありません。 せいぜい中学校のときにテスターを作ったくらいものです。やはりそういう 経験は必要でしょうか?

  • テレビに近づくと自動的に電源が切れる装置

    テレビに近づくと自動的に電源が切れる装置を売っている店は通販がありましたら教えて頂けないでしょうか?4歳の子供がいつもテレビに近づいて見ており、注意してもなかなかなおらないため、そのような装置があればと思いました。よろしくお願いします。

  • 音声へんかんそうち?

    https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000VDXEV8/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1 を買ったんですよ。でも都合で返品することになったので集荷してもらったんですね。 で、品名はなにですか?と聞かれて困り果てた挙句、「音声変換装置」と告げたところ、 タイトルのように書かれてしまいました。 それも、「音声ってどう書くんでしたっけ?」「音に声」って言ったら「あっ」と 恥ずかしそうにしていました。 音声変換装置ってそんなに難しいですか? なんと言えばよかったのか品名を教えて下さい。

  • 居間にいくと勉強のやる気が下がる

    こんばんは 僕は現在、資格の為の勉強をしていますが、居間にいくと急にやる気が下がります 誘惑が多いからだと思いますが、飲食や調べものの為にどうしても行かないといけません 色々、対策を考えたのですがどうしても誘惑に負けてしまいます そこで、これらの誘惑を取り除く為の指南をお願いします 1 家族が話しかけてくる 2 テレビがついている 3 一度でも椅子に座ったりすると長居してしまう お願いします

  • 勉強したいのに母がテレビを消してくれません

    こんにちは、学習環境についての悩みなんですが 母がテレビ依存症なので勉強しようと思ってもいつもテレビがついていて集中しにくいです。 私の部屋はリビングと面していて、ドアがありません。 テレビも最近母が買い換えたので前よりも音質が良いのかよく部屋まで届きます。 直接10年近く「勉強するときはテレビを切ってくれ」と言ってますが全く改善しません。 どうも母のストレス発散方法がぼーっと四六時中テレビを見る事だけだからみたいです。 一回無言で切ったら母が半狂乱になりました。 「仕事のストレスをこれで発散してる、文句があるなら出ていけ」ということらしいです。 後、母はタバコを吸っています。 これも四六時中テレビ見ながら子供がリビングに居るときに限ってスパスパ臭い煙を出しているので いよいよ限界です。 どうしたらよいでしょうか。 長文ですが、アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • ハンディータイプの音声発生装置を作成したい

    手軽に持ち運べる小さいサイズでボタンを押すと録音した音が10秒ぐらい大きくて綺麗な音が出るような装置を作りたいと考えていますが、どのように作ればよいかわかりません。 どなたか作り方もしくはそういったものを作るにあたり相談できるような所を知ってる方がいましたら 教えてください。 例えば一時はやった「へ~」ボタン装置の大音量版みたいなイメージです。 宜しくお願い致します。

  • フレッツ光テレビと既存TV共聴装置の接続について

    現在アンテナで視聴しているテレビを光回線を使ったフレッツ光テレビに変えようと思っています。その設置手順に付いての質問です。 フレッツのサイトを見ると、その方法が次のように説明されています。 https://flets-w.com/user/support/solve/opt/ftv/ それによると、フレッツ光回線終端装置(GU-ONU)とテレビを 同軸ケーブル(TVケーブル)で直接接続するか、すでに屋内に既存の共聴装置があれば、それを利用して各部屋のテレビに繋ぐとの説明があります。 共聴装置との接続は下図のような説明ですが、この場合、分岐器に繋いだTVケーブルをすでに設置してある室内のTVコンセントにつなぎ、TV信号を逆流させて共聴装置の分配器で折り返して、別の部屋のテレビに接続するようになっていますが、そういう解釈で正しいのでしょうか? その場合、共聴装置内の分配器のケーブル接続は変更する必要がありますか?

  • センサーで人を感知し、音声アナウンスを流す装置

    所定の場所に人が立つ(通る)と音声アナウンスが流れる装置を探しています。 例えば、自動販売機の前に立つと「お金を入れて下さい」、 立ち入り禁止の部屋に入ると「危険ですので入らないで下さい」 といったイメージです。 そのような商品をご存知の方が入れば、教えて下さい。 ※取付工事は、業者に頼まずに弊社でしようと考えています。 ※録音機能、音量調整機能が必須です。

  • ヘッドホンをした人とそれ以外の人が、同時にテレビの音声を聴くには?

    よろしくお願いします。 一人だけ耳の聞こえない人がいて、その人の為にテレビにヘッドホンを繋げたいのですが、そうすると他の人が聞こえなくなってしまうので、スピーカーを繋げようと思ったのですが、ある電気屋さんに尋ねたら、そのようなことをしても無理だと言われました。でもなんだか腑に落ちません。本当に無理なのでしょうか? ヘッドホン端子にヘッドホンを繋ぎ、一人はそこから音を聴き、他の人はテレビのライン出力端子にスピーカーを繋ぐことで音を聴くのは無理なのでしょうか? 詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。