• ベストアンサー

口約束の効力は?

中古マンションを購入するに当たり、売主が個人で取り付けしたウォシュレットと空気清浄機を頂けるということになっていましたが、契約完了、引渡し後、確認したら取り外されていました。売主は転居後で、仲介の不動産屋さんに聞くと、処分してしまったらしい、とのこと。 口約束のような売り文句は全部反故になってしまっているので、「FAXでも良いから書面で結果を教えてください。」と言っても、全て口頭、電話で済ませられます。 また、「現状渡し」の契約でしたが、1部の壁紙が剥がれていて、リフォーム費用もかかるので「3月の内覧時には見せてもらっていない部分だし、5ヶ月経って居住中にできたとしても売主さんの修繕負担では?」と聞いてみると、それから毎週、この頃は3日に1回電話していますが担当の方と一向に連絡が取れなくなりました。 このような場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.1

日本の法律は意思主義ですから、口頭でも契約は成立します。もし口頭で契約が成り立たないのなら日常の買い物はすべて形式に従った手続きが必要になってしまいます。 しかし契約そのものは成り立っても、それを第三者に対して対抗することができないわけです。したがって何らかの争いになった場合、証明することができないということになります。 たとえ争っても、民事では訴えの利益のある方に立証責任が生じますから、主張そのものが成立しないわけです。 つまり契約は成立するが、それは両者が合意している間に限られるわけです。

その他の回答 (1)

回答No.2

>ウォシュレットと空気清浄機 重要な付帯設備については、契約書に設備一覧が添付されているはずです。その一覧表に記載されていない場合には、取り外されていても文句は言えません。それらの設備が付属していることが条件だったのであれば、契約の段階で、必ず記載してもらうべきでした。口約束も、法律的には「契約」ですが、証拠が残りませんので、争いになった場合には不利です。 >壁紙が剥がれ 「現状渡し」の契約であれば、契約書に特に定めがあるもの以外は、売主に瑕疵責任は問えません。現状渡しで契約する場合には、契約前に詳細に現状を調査して判断するのが常識です。「内覧時には見せてもらっていない」というのは、残念ながらbambina1998さんの手落ちです。 以上の2点については、残念ながら先方に要求することは、少なくとも法的には困難と思います。

関連するQ&A

  • 不動産広告と現状の違い、中古マンション購入で不具合についてお願いいたし

    不動産広告と現状の違い、中古マンション購入で不具合についてお願いいたします。 いただいたマンション広告のコピーには、○年前にウオシュレット交換と書いてありました。 内覧時には売主さんは、不具合箇所について一切話をしていませんでしたが いざ契約することになり、値下げ交渉の途中で、ウオシュレットが故障しているなどと伝えられました。 現在、HP上ではウオシュレット交換については削除されています。 売買を請け負った不動産屋は、故障などについてどうも知らなかったようで よく調べてから売価格を決めれば良かったと言っているそうです。 つまり、その物件が高い値だということでしょう。 私たちも値段がちょっと高いのではと思っています。 現状のまま引渡しのような事を言われましたが、 売主は故障部分は直すのが義務ではないでしょうか? その不動産屋にも責任は問われないのでしょうか? 少しは値下げしてもらっているのですが、値下げした分 現状渡しという考えでいるかもしれません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 口約束の契約

    2年の定期借款契約で家を借りました。子供が高校受験を控えていたため、不動産業者担当者に2年定期を4年にできないか相談したところ、家主は転勤族で2年では帰ってこないと思うので大丈夫だと言われたので、契約書の内容を変更しないまま契約をしましたが、契約2年目になる今年の5月に突然不動産業者から電話があり、家主が帰ってくるので期日までに家を明け渡して欲しいと言われました。借りたときの経緯を説明して契約時の担当者の名前を告げたが、後日電話があり、その件は言ったかもしれないが担当者の記憶は定かではなく、期日までに明け渡しすることを再度要求されています。4年住めること前提に仲介手数料や敷金の敷引き金額を計算して契約をしたのに、確かに書面で残しておかなかったことはこちらのミスだったと思いますが、余りにも誠意のない対応に納得がいきません。金銭的なことは別にして、せめて代替物件を探すとかの対応を要求しても動く気配はありません。契約書優先でやはり口約束は泣き寝入りしかないのでしょうか。

  • ハウスメーカー 契約前の口約束 反故にする

    お世話になります。 困っています。中古マンション購入の契約をし、3日後に引き渡しです。 契約の際、夏の時期どうしても引き渡し前のエアコン設置をしてもらいたく、交渉し、設置全額を負担するのは難しいが、引き渡し後に紹介サービス料を使用して6万円を渡せるので自分で設置をして欲しいと、条件緩和の案があり、了承して捺印しました。 本日担当者にその件の確認をしたところ、慌てた様子で、あなたの方でエアコンの紹介料の利用は要らないという意思があった上で契約したという認識です、と、口約束の反故と取れる言葉があり、驚いています。 自分でも口約束は不安で、ハウスメーカーと口頭で話したことや約束はメモを取りまとめており、今回の約束もメモしていたので記憶違いでは絶対にありません。 担当者にはエアコン設置は捺印の決断の必須条件だったことであり、記憶違いはあり得ないことをメールで送っております。 いつもすぐに来るのに返信はまだありません。 どのように対応すべきでしょうか。

  • 内覧会の同行人について

    昨年、マンションの購入を決め、来月、内覧会があります。契約した時から、内覧会のことが不安で、内覧業者を頼もうか、悩んでいたのですが、安心料として、内覧業者を頼もうと八割がた気持ちを固めておりました。ところが、売主から、内覧会の立会いは、契約者と同居人のみにする旨の書面が届きました。時間の都合などあるのでしょうが、こういうことを言われると尚更、何かあるのではないかと不安になってしまいます。売主に、問い合わせてみるつもりではいるのですが、自分で確認できるか不安なためという理由では、内覧業者を同行する理由として弱いでしょうか?(常套句のようなものはあるのでしょうか?)内覧業者が同行することを売主から拒否された場合、諦めるしかないのでしょうか?(内覧業者を家族と偽ることは可能なのでしょうか?) また、自分で確認しなければならない場合を想定し、教えてgoo以外で、内覧会のチェック事項など書かれたHPがありましたら、URLを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 現況渡しについて

    意味が解らないので、教えてください。 古家が建っていたので売主で解体して更地渡しにして、家のフェンスも取外して外構のブロックを残して、引き渡してもらうように契約をしました。しかし、古家を解体するのに外構の一部も撤去しないと言われましたが、ブロックは必要なので売主が費用を持って直してもらうように言ったら、売主で費用を持ってもらいました。が残った外構と高さやズレが出てきました。仲介業者に直して欲しいと言ったら、「現況渡しなのでこれ以上は出来ない」といわれました。元に戻っていないのに、現況渡しだからと一点張りです。これで泣き寝入りしないといけないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 売主の残していったゴミについて

    いつもお世話になっております。 また、お知恵をお貸し下さい。 中古住宅を購入しまして、契約が済み、明日決済~引き渡しとなります。 内覧~契約時にはまだ、売り主さんの荷物が残されたままでしたが、 引き渡し3日前に荷物を運び出し、周囲のゴミも撤去するとの約束で 念を押し、契約書にハンコを押しました。 明日引き渡しだなぁ、と思いながら、本日物件の前を通りがかったところ、 庭には内覧時にはなかったハズの大量のゴミが置かれていました。 撤去すると言っていた壊れた自転車数台やドラム缶、車のタイヤ数本や 壊れた電化製品も駐車場に放置されたままになっていました。 外から見ると、かなりゴミ屋敷に近い状態になっていて、もう、 ただただ、開いた口が塞がらない状態です。 実際に撤去するとなると、それなりの金額がかかりそうです。 せめてゴミだけでも撤去してもらいたいと思っていたのですが、 売り主さんの行動が不可解でなりません。 決済~引き渡しは現地では行わず、駅前の銀行で行う事になっています ので、現状は立ち会い業者も見ないままになると思います。 こういった場合、最初に撤去すると言っていた分や、内覧時にはなかった 大量のゴミの撤去費用は売り主さん負担にして頂く事はできないのでしょうか? 契約書にはわざわざ「撤去費用について」の項目がないので、そういった 事をお願いするのは不可能なのでしょうか。 気持ちよく引き渡しの日を迎えられると思っていたのに、ずっと売り主 さんの都合だけに振り回された挙げ句こんな事になってしまい、すごく 悲しい気持ちでいっぱいです。

  • 口約束の場合法的手段はとれないものですか?

    知人Aから聞いた、Aの開いた店の話です。 去年、Aの開いた店の店長をBがすることになりました。店の経費は全てBが支払い、利益の一部をAに納めるという形で当然家賃や光熱費の類もBが支払う事になっていました。 ただし、店舗の契約はもともとA名義になっており、Bに名義変更をすると敷金を支払うことになるためA名義のままBが口座に支払うことになっていました。家主にもBを紹介しその話は了承済みでした。 以上の話は書面にはしておらず口頭でのやりとりだったようです。 先日、Bが店をやめAが再度店長になったのですが、Bが家賃や光熱費等を8ヶ月滞納していたらしく、Aが家主やガス・電気会社等から100万円近い額を請求されました。 とりあえず電気やガス・電話代などは支払ったのですが、家賃は額が大きなため一度には支払えないため分割して支払うようです。 現在AがBに連絡を取っていますが返事が返ってきていません。近日中に直接会って話はすると思います。ですが、仮に話したとしても素直に支払える額でもないと思います。すでに利益などは手元にないでしょうし。 ここで質問ですが、 上記の場合、明らかに全ての支払いはBが支払うべきなのですが、契約名義はAのため契約先は当然Aに請求してきます。書面がなく口頭での約束(決め事)の場合、何らかの形でBに確実に支払いをさせる手段はないのでしょうか?

  • 口約束による労働契約のキャンセル

    緊急で弁護士に相談するかどうかを考えています。 3日から現在(2012/04/01)に起きたことです。話としては、飲食店の3人での共同オーナーとしての話を持ちかけられ、一度やると伝え、一度断り、再度やると伝え、最終的に断りたいと思っている状況です。口約束だけであり、書面での記入はまだございません。 29日:話(労働条件)を聞き、わたしは条件に一度渋るが、4月1日の緊急な要件と迫られ、最終的に口約束でやると伝える。 30日:すぐに契約書類を書きたいと、労働条件を確認され、書面作成までしてもらう。しかし、会社概要が不明(話を持ちかけてきた人もわからない)、など企業としての話がなく不安になり、断りを入れる。 すると「もうやる方向で、上には伝えている。他の人の勧誘も断った。やらないのであれば、すでに200万円ほどの損失になる」と言われる。「ここで断るようなら、こっちも考えがある」と法的処置を示唆してくる。この日はこれで終了。 31日:会社概要に不明なまま、労働条件の待遇を変えてもらい、再度やると口頭での約束となる。契約は4/1からだとの事。しかしこの時点で書面契約はなし。 1日:再度集まって、店の運営について話合うとなったが、契約を持ちかけた本人は他用でこず。店は勝手に運用され、いろいろとスタッフに話を聞いてみると、最初に聞いていた条件と違うことが判明。それを確かめるべく電話するも、本人も知らず。 2日:再度集まって話をすることに。しかし正直この時点で辞退を伝えたく思っています。条件と企業の曖昧さがあまりにも不安なためです。 契約書面を書かず、また口約束に効力があるのは分かった上でキャンセル辞退をしたいのですが、2度も条件を変更して「やる」と意志を伝えている状況下で可能でしょうか? ご意見お願い致します。

  • 買付証明書の効力とは。有効期限とは?

    中古戸建て購入を考えています。ライバルは3人。 1番最初に、私達が買付証明書を頂き10万円を納めています。 私達が証明書を頂いてから4日後、に2人目が。 更にその2日後に3人目が購入希望としてお店に来ているとの事。 1番最初に買付証明書を頂いているので、順番的には大丈夫だと思うのですが、 なんと、売主(物件に居住中)と連絡が取れないんです!! 電話は電源が入っておらず、留守電にもならず…。 もうすぐ証明書を頂いてから1週間たちます。 3人共、それぞれ担当者が別で、各担当者が個々にお店から、携帯から 売主に連絡を取ろうとしています。(現時点で誰も連絡取れていませんが…) 長年探し続け、やっと見つけた家です。出来れば購入したいのですが 売主と連絡が取れなければ、話が進みません。 買付証明書に署名捺印した時に、担当者から【口頭】で 「本契約までは本日から10日以内が原則となります」と言われました。 証明書には、発行して頂いた日付が入っていますが、口頭案内された 有効期限などの具体的な期限が書かれおらず、契約不成立時に返金と書かれています。 契約に必要な印紙や、役所で出す書類、頭金の用意まで出来ているのに・・・ このまま売主と連絡がつかず、10日以上たってしまった場合、 2番手の方に契約の権利が移ることはあり得ますでしょうか? 不動産屋に直接聞きたいですが、必死な担当者さんを見ていると聞くに聞けません ・・・が私達も不安で、正直眠れません。  宜しくお願いいたします。

  • マンション契約後に雨漏り発覚。契約解除などについて

     先日、中古マンションの購入契約を結びました。決済を前に別件で仲介業者と電話で話していた時、電話の切り際に報告されたのは、「物件に雨漏りが見つかりましたが、引き渡し決済の前までに修繕するので問題ありません」とのことでした。  物件は築20年のマンション最上階で、物件内覧の際に、部屋の壁紙が剝がれて、黒い染みができていましたが、業者、売り主共に、それは結露が原因と説明していました。その説明が繰り返し、強くなされていたのが、今となっては理解できますが、こちらはリフォームを前提としていたので、そのときは気になりませんでした。彼らにしてみれば、契約後に雨漏りであることが分かったと主張するのかもしれませんが、契約後のすぐのタイミングであることから、実は契約前から分かっていたことではないかと訝しく思えてきています。また、そのことを別件の電話のついでに報告してくることにも非常に違和感を覚えています。  僕にしてみれば、契約前に雨漏りがある物件と知っていたならば、購入を見合わせる、あるいはそれを含めての物件と価格の妥当性の検討を行っていたはずですが、このような売買契約に納得できない気持ちになっています。また雨漏りの修繕をするにしても、その原因がまだ特定されていない状況でもあり、今後、延々とその対応を考えなければならないかもしれないことに不安があります。  ここで質問なのですが、この場合、重要事項説明義務違反として契約解除、違約金の請求を行うことはできるのでしょうか?あるいは、もしこのまま引き渡し決済を行うとしても、雨漏りがある物件にそれ相応の価格を支払うことに納得がいかないので、たとえば、契約後の段階で、値引きの交渉を行うことはできるのでしょうか?あと、雨漏りの修繕が長引いて、引き渡し日を過ぎた場合は、現在住んでいる家賃などの賠償請求はできるのでしょうか? 物件自体は非常に気に入っているのですが、なんかすっきりと行かないのが残念です。 以上よろしくご回答の程をお願いいたします。