• 締切済み

介護士(介護福祉士)のお給料

閲覧ありがとうございます。 老健で働いています、4年目の介護福祉士(20代女)です。 介護士として働いていらっしゃる方々にお聞きしたいです。 うちの施設はお給料が低い低いと職員がよく文句を言っていますが、実際皆さんのお給料(手取り)っていくらぐらいですか?何だか気になったもので…(^^; ちなみに私は ・手取りで16万5千円前後(残業すれば17万位) ・国家資格あり ・正職員 ・休日は月9日 ・夜勤は月4、5回(手当あり) です。 下らない質問ですが、全国的に見るとどんななのか知りたいのでお時間ある方は是非教えてください(^^) 宜しくお願い致します。 ※カテゴリーをアンケートにしようか迷いましたが、こちらにさせて頂きました。相応しくない場合はご指摘お願いします。

みんなの回答

  • kikuchoro
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.4

今年3月に退職しました。特養で働いていました。 あたしが勤務していた施設は、学歴で基本給が決まっていました。 大卒だったので19万ちょいは元々からあり、特養の前に病院で勤務していたので、 経験があった為さらに1万ちょいあがっており、最初から基本給で20万超えていましたよ。 夜勤が月4~6回 1回が5千円 資格手当 介護福祉士で3千円 改善手当 1万3千円 交通費など・・ 賞与は年に4、5カ月分あり80万はありました。 結局、手取りで20万くらいでした。 県で一番給料がいいと評判でした。 けど、その代わりにすごくハードでした。あたしはそうは思わなかったけど、 みなさんそう言っていました・・・。

shi_ma_04
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手取り20万の賞与80万!!これまた凄い待遇ですね。 皆さんのお話を聞くと本当に地域差があるんだなぁと実感します(^^)

noname#143164
noname#143164
回答No.3

地域格差がかなりありますのでここで聞いてもあまり参考にならないと思いますが… 私は障がい者施設系ですが 私の場合は、夜勤4回で、手取りだと15.5万円位ですね。 残業手当は基本的に無し、あってもサービス残業ですしボラが多いですし 賞与も、1ヶ月分でれはいい方です。 介護福祉士の資格持っていても、資格手当なんてありませんし 交通費出ますけど、駐車場代で相殺されますし… 色々ありますので、正直割に合わないので私も次の仕事が見つかり次第辞めますけどね… ちなみにハローワークインターネットサービスで 検索かけると、大抵書いてありますよ ブラックな所は出てませんが… 4年目だと、年のベースアップの金額を4倍して足したら だいたい4年目の給与がわかるかと… 各種手当ても記載があります。 ちなみに、手当がないとか、賞与が無いどころか、ベースアップのない所だってもあります。 ネットで検索できない場合は、最寄りのハローワークに行って パソコンで求人情報の閲覧をすれば、詳細が書かれています。 7から8月頃なら、新卒の募集の情報が載りますので… ※別に手続きも不要で、誰でも簡単に無料で閲覧できますよ。  まぁ、行くのには抵抗があるかもしれませんが…

shi_ma_04
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 むしろ格差がどの程度なのか等、色々なお話を色々な方に聞きたかったのでここで大丈夫です(^^) 障がい者施設との事ですが全体的に給与体制が似てますね。 ハローワークインターネットサービスですか。 検索して見てみようと思います。

  • goma5656
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

 私が以前働いていた特養施設では ・夜勤4回 ・無資格 ・休日/月9~10日 ・正規職員 ・残業は殆どなし ・資格がある方は資格手当+1万円 ・処遇手当+1.5万円 ・扶養手当(子供一人に付5千円) ・変則勤務手当+3千円 ・住宅手当(上限4万で、家賃の1/3補助) で、手取り17万程でした。 年2回の賞与合計は70万でした。 毎月の金額はあまり変わらないと思いますが、賞与が大きかったです。

shi_ma_04
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり手取りはさほど変わらないようですね。 ただ手当が全体的に多い事を考えると(泣) (私は資格手当5千、処遇手当1万、変則勤務手当?は無いです) しかも賞与70万!!凄いですね。 うちは年二回で40万ちょいです…

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.1

こんにちは。 京都で介護職をしています。 4年目の給料としては、そんなものじゃないでしょうか? 「うちの施設は」とありますが、給与体系を決める際はよそを参考にしますし。 ただし、夜勤手当てや資格手当てで差別化をはかっている所はあります。 私のイメージでは、老健の手当ては高いです。夜勤は1回1万円以上、資格手当ても1万円以上ですかね。 新人で夜勤にたくさん入って「手取りで20万」っていう人もいました。

shi_ma_04
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりこの位ですよね。 常に職員不足で重労働なので、同僚達は「少ない!(労働量に見合った分の給料じゃない)」と言ってるみたいです。 ただ、うちの施設は夜勤手当一回6千円、資格手当5千円なので各一万円ずつの施設もあるとは…羨ましいです(泣)

関連するQ&A

  • 介護福祉士としての給料

    現在35歳(男)介護福祉士として社会福祉法人の重度障害児(者)施設では働いています。勤続7年目です。 月の給料が約27万(手取り約23万)、夜勤手当6700円×月5~6回、年一回リフレッシュ手当て5万円(プラス連続5日間休みがもらえます)があります。年収が約415万円程になります。(諸手当通勤費2万7千円、扶養手当2万円込みです。) これって相場からして貰っているほうでしょうか?待遇としては他の人からするとどうなんでしょう?同業者の方、教えてください。

  • 福祉施設での夜勤について

    特養・老健などの施設で介護職員として夜勤勤務をされている方、1ヶ月間に何回夜勤をされていますか?公立か法人かの別と夜勤手当てについても聞かせて頂ければと思います。 私は公立の特養ホーム勤務の介護職員(介護福祉士)で、月6回夜勤をしていて、手当ては二千円です。先日、老健施設に勤めている知人と話す機会があり、聞くところによると夜勤は月3回で一回五千円とのことでした。 夜勤回数と夜勤手当ての額の違いにビックリしたので、質問させて頂きました。よろしくお願いします。

  • 介護職の給料

    ずばり介護職の方、業態種別、役職は何で総支給と手取り其々どれくらい貰えていますか?? 当方正社員勤続4年、介護福祉士なし ユニットなしの施設勤務(100床規模) 夜勤あり(月4ー6回17ー12の19時間拘束) 月の残業平均80時間(総労働時間250前後) 休み6ー7日 慢性的な人手不足により勤務は7ー20 給料は月により1ー2万の前後はありますが 基本給20万(処遇改善、資格込み) 夜勤手当て1回5000円(2~3万) 超過勤務手当て(残業代)7ー8万 その他手当てが入り 総支給33ー35万前後 手取り24ー25万です。 介護業界で言ったら貰えてるほうなので金額は満足していますが、過酷な労働環境や残業の多さが辛くなってきました。 逆に朝は早番から夜の就寝介助まで丸々働き夜勤明けには入浴介助の残業付き。これだけ働いてようやくこの金額と思うと虚しくなります。 皆さんのところの状況はどうでしょうか。体を壊してしまい転職も視野にいれているので差し支えない範囲で教えてくださると嬉しいです。

  • 看護師 と介護福祉士の給料差

    老健施設で働いている看護師です。私の働いているところでは看護師は看護業務と介護業務の両方をする事になっています。入浴介助やオムツ交換、トイレでの排泄介助の合間を縫うようにして、医師の指示受けや記録をしなくてはなりません。だから、毎日大忙しで、家に帰ると何もする元気がありません。介護士さんは定時で帰られてますが、看護師は残って記録や残務を大体40分程して帰ります。残業代はでません。 介護士さんは処遇改善手当が出てると聞きましたが、保健施設で働いている場合、看護師と介護士さんの給料は同じかベテラン介護士さんの方が給料高くなってるという事でしょうか? 毎日、忙しくて看護師の方が損してると心がすさんでしまいます。お給料面に詳しい方、どなたか教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 保育士と介護福祉士、どちらが給料が高い!?

    保育士はとても人気がある職種だけど、残業が多いし給料が安い。 そして寿退社を迫られる。 介護福祉士はやりたい人はいるけど、長く続かない職種。 そして給料も安い(男性は家計を支えるのが大変になる) 保育士と介護福祉士、どちらが給料が高く、求人が多いでしょうか?

  • 介護福祉士国家試験の無料問題

    老健勤務ケアマネです。 介護福祉士国家試験まであと一ヵ月半になりましたが、上司に「施設で模擬試験をやりたいので、介護福祉士国家試験の模擬試験を作って。」と言われていたのでしたが、すっかり忘れていてしまい、急いで作りたいと思うのですが、どこかサイトで実戦形式(国家試験と同じ形式120問)で無料で公開している所を知りませんか?教えてもらえると助かります。

  • 介護職の今後の給料UPについて

    介護職就いて3年近くになるものです。 現在、病院で介護職についてるのですが、夜勤手当が1回7千円、こらが月に 3回と、住宅手当1万5千を合わせて、毎月手取りで15万5千ほどのお給料をいただいています。 私はまだ独身なので、生活面では気楽にやっていけてるのですが、将来のことを考えたらやはりいろいろと不安が残ります。 数ヶ月前に、何かの記事で介護職員の給料が上がるような政策が取れるみたいな話を聞いたのですが、テレビで取り上げられているのは、介護の現場の厳しい実態とか、苦労とかそういうのばかりで、「国が何とかしないとこのままでは日本の介護は崩壊する」みたいなのしかやってません。 「3万円法」だったか、とにかく、国が財源を確保して介護職の給料をあげてあげるみたいな話があったと思うんですが、現実問題ありうるんでしょうか?

  • 介護職員(福祉に携わっている方)の方、アドバイスお願いします。

    介護職員(福祉に携わっている方)の方、アドバイスお願いします。 大卒、23歳、介護福祉士、男です。 現在一人暮らしをしながら施設で介護職員として勤めています。 認知症の利用者の何度も同じ訴え、排泄物の処理、変則勤務などでかなり精神的にきつくなり、 体調管理が難しく、既に退職することが決まっています。 一時期睡眠外来に通っており、特に変則勤務がない仕事を探しています。 職場の先輩職員に相談するなどし、 考えた結果、デイサービスがいいのではないかと思うようになりました。 ただ、家賃が高く、まとまったお金もないのですぐに転居もできません。 事情があり、実家にも帰れません。 デイサービスの介護職員は夜勤手当てもなく、 給料も安いので現実的に無理かと思っています。 相談員の求人もありましたが、 先輩に相談すると、 「相談員は孤独で大変だ」と言われました。 特養など変則勤務のある介護職員か、それともデイサービスの相談員か。 二つの職種の現実を教えてください。

  • 福祉業界ってこんなものですか?

    こんにちは。私は福祉施設に就職して間もない初心者です。 現在は歳の近い先輩職員につき、日々入所者に接しています。 仕事は心身ともにもきついですが、とてもやり甲斐を感じています。 しかし、そんな中現実と言うか残念なことがありました。 と言うのは私についている先輩職員が施設創立時から優遇された立場であると言うことを周りの職員から聞いたからです。 内容は以下の通りです・・・ (1)私の勤務する施設は実質自治体出資だが、先輩職員は自治体の福祉課長の姪で、施設立ち上げの時点で採用が決まっていた。 (2)現在介護主任だが介護主任の中では最年少かつ経験年数が少ないが、給与表の階級はベテラン主任より遥かに等級が上。   先輩より経験年数がある人がヒラの状態。 (3)人事に関しゴネられ、以前から希望していた生活相談員職に付いた。   しかし、完全に介護に外れると特殊勤務手当てや夜勤手当が付かないため介護主任兼任となった。 (4)何かにつけて「生活相談員の仕事が忙しい」と現場を外れることが多くなった。   介護の仕事は特殊勤務手当てや夜勤手当確保のための腰掛け程度。 (5)周りの職員に対し、上からものを言う態度がエスカレートした。 以上のことから先輩職員は「我が世の春」状態です。 私は「若いのに仕事ができる先輩」として凄く好感を持って目標にしていたのですが、現実と言うか事実を次々に知ることで嫌悪感が芽生えるようになってきました。 福祉施設といっても「コネ」は存在するのはある程度予測は立っていましたが、ここまでひどいとは知りませんでした。 私の施設のようなことは結構普通のことでしょうか? また、何かよい対策と言うか心構えは有るでしょうか? 福祉施設でお勤めの方のアドバイスお待ちしております。 仕事自体はとてもやりがいがあるので、続けたいともいますが・・・。

  • 介護職に就いている方でバイトしてる人いますか?

    現在、老健施設にて正社員で介護職員として働いています。現在の収入が、夜勤を5、6回こなして手取りで15万前後です。福祉業界に足を踏み入れた時点で、報酬面での低さは覚悟していましたし、これからどんどん厳しくなっていく福祉業界で今以上の収入はを見込んでいくつもりもありません。 ただ、一人暮らしということもあり、今の収入ではろくに貯金もできませんし、生活も正直厳しいです。 職員の中にはごく稀にですが、バイトをしてるような方もいるみたいです。 私が面接を受けた時には面接をしていただいた副理事から「うちは給料は安いけど、勤務時間はきちっとしてるから、時間通りに帰れるし、職員に無理をさせることはない。だから、空いた時間は、趣味に使うなりバイトするなりして好きしたらいい」 そう聞いていていざ入ってみると、毎日がサービス残業の荒らしで、夜勤なんか、夕方の5時から翌日の昼前まで残ることになり、話が全然違うな、と思いました。 介護の仕事はただでさえ、重労働なのに、この上、バイトまでよくできるな、と他人事だったのですが、将来のことを考えてある程度の貯蓄をしようと思ったら、私も何かバイトでもしないといけないのかと思うようなりました。 実際、介護職に就いてる方で、掛け持ちのバイトなんかされている方のお話を聞かせていただきたいです。 今の職場でバイトしてる方とは、あまり親しい間柄ではないので・・・。