• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大江健三郎は何故原発反対なのか)

大江健三郎の原発反対理由とは?

madao50の回答

  • madao50
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.5

>大江は何故原発反対なのか。理由が無いのに反対か。  さようなら原発1000万人アクションの呼びかけ人は内橋克人、大江健三郎、落合恵子、鎌田慧、坂本龍一、澤地久枝、瀬戸内寂聴、辻井喬、鶴見俊輔の9人だそうです。冷静に考えてこれらの人達が理由もなく行動するとは考えにくいですね。どういう発言をしていたのかは、調べればわかる事ですから質問はその後でも良かったのではないでしょうか。結果として感情的・散文的で意味のわかりにくい質問内容になっています。 >集まったバカは外国人とババか。  このように人を一方的に侮蔑するのは如何なものでしょう。特にこの場ではそぐわないと思うのですが。画像を見る限りでは大半の参加者は日本人のようですし、年齢層も幅広かったようです。 単純に「デモが嫌い」ということであれば、日本がそれだけ成熟した自由な国家なのだと、広い目で見てあげてはどうでしょうか。中国や北朝鮮・シリアなどで同じことをしたら良くて投獄、悪ければ殺されてしまうのですから。 >何故に安全はこの世では理由にはならない。レベル7とした菅のお陰でIAEAはレベル8を作るのか  レベル7と発表したのは管政権ですが、判断したのは原子力保安院です。国際原子力事象評価尺度では、ヨウ素131に換算して5万テラベクレル以上の放射性物質が外部に放出された場合をレベル7と評価する基準の一つとしています。今回の推定値が基準を上回っていることから、保安院はレベル7としました。 >福島で苦労されている人たちがいるが、人生には苦労はつき物であり、ツナミの災害の人たちも同じ苦しみを受けた。  仰る事の趣旨をもうひとつ掴みきれず回答になっていないかもしれませんが、人生の苦労は自分で背負うしかありませんが、他者による事故・過失責任が明確である場合は賠償を求めるのが当然です。薬害や公害、製品の欠陥などによって被った不利益は、いくら経済的に有用だからといって「もんくをいうな」とはなりません。自分の土地の土砂を他人の土地に流出させてしまった場合でも「大雨だったから仕方ない」という事にはなりません。 >何時まで国家は災害を税金で見るのでしょう。感謝しているのならば良いのですが、必要でしょうか  これが福島原発の被災者(被害者と言ったほうが良いかもしれません)を指すのであれば、誰に何を感謝すれば良いのでしょうか。交通事故の加害者に対し、「治療費を出してくれてありがとう」などとお礼を言う人はいないと思います。国・企業が自分達に瑕疵責任はないと判断したのであれば、既に争う姿勢を見せているはずです。無いということは責任を認めているという事なのだと思います。

7kugino
質問者

お礼

これらの人達が理由もなく行動するとは考えにくいですね 数学で理由と言えば絶対値の説明です。 日本は仏教の国ですから、この世が無常であると知っておられます。 その世に絶対安全を求めての反対でしょう。 存在しないものは理由にはなりません。 最初から原発が無い分で国家が動いていたのならば良いのですが。 原発の莫大なエネルギーで加工貿易を成り立たせて、土地を持たない国民が生きてこられたのです。 太陽と風力で全て解決、か新しいエネルギー?で私は生かされるのですか。 石油ショックで世界のシンクタンクが石油が上がり続けると言っている時に、 近未来学者のハーマン.カーンは下がると言って石を投げられました。 給料1万から4万の時に、50円だった石油は150えんと下がり続けて きましたが、ここ数年変わってきました。ソビエトからロシアになり車が 持てるようになり、朝の自転車通勤の渋滞が、車になった中国 などなど 石油を多くの国が使い、円高でも下がりません。 中国が尖閣など気にもしていなかったのに石油がある?で軍事行動です。 日米安保があるから良いが。 こんな時代に原発事故で火力発電にした分の燃料費が2兆円。 来年は幾らでしょうね。復興増税で税率を上げても税収は下がるでしょう。 >集まったバカは外国人とババか。一生懸命に考えて書きました。 私を生かしてくれないからです。 ≫日本がそれだけ成熟した自由な国家なのだと、広い目で見てあげてはどうでしょうか。 圧倒的に経済力があった時には、ノミに刺される程度でしたが、産業空洞化で大量失業者 時代の入り口にあり、電気代を下げて空洞化阻止 火力と再生エネで電気代は上がり 私は生かされるのですか。 レベル7 ご承知のとおり、福島原発では死者が出ておりません。 何千人も死者を出して、子供たちに限界以上の汚染をさせたチェルノブイリーと 同じにすることは絶対に出来ません。事故は起きます。問題は出来るだけ 起きないようにする。万が一起きても人的被害を起こさないを目標にしています。 国策で逃げられては困ります。又自民党が作ったと言われても困ります。 もしも、東電の株を国が持っていたのならばですが、営利企業が起こしたのです。 税金で見るのは国民に問うべきです。が情けを以って見守っています。 原発1k圏でも土を何センチ取るかで除染は可能ですが、費用とか期間がかかります。 3人以上生まれた家では長男は故郷に残り、後の兄弟は仕事を求めて都会で 新しい故郷にして生きていますが、土地を持たないのです。サラリーマンとしてしか 生きては行けないのです。 彼らをどの様に生かして下さるのですか。あのバカどもは。

関連するQ&A

  • 「脱原発」訴え6万人集会=大江健三郎さんら呼び掛

    「脱原発」訴え6万人集会=大江健三郎さんら呼び掛け―東京 と言うニースがありましたがこの人達はどこからこの集会があることをしったのでしようか? 私自身は全くこのような集会の情報は知らされていませんでした。 政治的な政党のかかわりがある人なのでしょうか?

  • 大江健三郎さんについて

    どのようなことを評価されてノーベル賞を頂いたのか教えて下さい。

  • 大江健三郎さんについて

    どんな人ですかそして発言されていることについてどう思いますか。

  • 大江健三郎…?

    大江健三郎は何故日本という国が嫌いなのですか。 大江健三郎は何故日本国籍のままでいるのですか。 大江健三郎は何故好きな国に帰化しないのですか。

  • 大江健三郎 代表作

    大江健三郎の「芽むしり仔撃ち」を読んで面白いと思ったので、他の代表作を教えてください。 ウィキペディアや新潮文庫の紹介の所を読むと、代表作がいくつも並んでいて、選びようがありません。大江健三郎は難解と聞いていたんですが、初期ということもあってか「芽むしり仔撃ち」はそうでもありませんでした。平易でも素晴らしい作品でしたが、もうちょっと骨があっていもいいくらいですね。 ネタバレというかあらすじ全くなしで回答お願いします。ただ、あらすじに触れるのは困りますが、難易度とか、世界でも翻訳されてるとか、物語に関係ないところのコメントならありがたいです。 他の日本の作家では特に安部公房が好きなんですが、彼の場合は「砂の女」「箱男」「密会」が代表作と認識しています。3つくらいに絞っていただけるとありがたいですね。世間一般で考えられている代表作ということでお願いします。別途自分の好みを挙げていただいても嬉しいですが。

  • 大江健三郎氏の作品について

    閲覧頂きありがとうございます。お手すきでしたらご回答ください。 大江健三郎氏の作品、文章について、皆様の感想や評価を頂きたいです。 悪文だとか内容は不味いだとか色々な意見がネットで散らばっておりますが、反面、好い作品であるとも云われてますね。無論、どの作品にも悪評や好評はつきものですが、この方の場合、何かそれだけでは語れないものがあると見受けました。 僕はまだこの方の作品を読んではおりません。しかし近いうち、一読させて頂きたいと思っております。もしよければ、おすすめな作品もついでに一言添えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 大江健三郎の「セブンティーン」

    「セブンティーン」と「政治少年死す」 古い作品(30年位前?)ですが、作品集かなにかに入っていないでしょうか? 最初の全作品(1期?)には入っていなかったので、 雑誌からのコピーで読んだのですが、随分前に失くしてしまいました。 もう一度読みたいと思うのですが、単品では出てなくて、検索できません。 出版されていないのでしょうか?

  • どうして大江健三郎は自殺しないのか?

    文豪は自殺するものである。芥川龍之介や太宰治、川端康成などが自殺している。まぁ文豪かどうかは怪しいところだが。 そこいらが自殺しているのだから、そろそろ大江健三郎も死んでくれないと、遅れをとってしまうのでは、と心配になる。 どうして大江健三郎は死なないのか? 「文章も人生も、だらだらと長げーな」と思う私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=N1tTN-b5KHg

  • 大江健三郎の小説

    大江健三郎の小説を読んでみましたが、正直言って死ぬほどつまらないものでした。 変に難解で、読むのが苦痛でした。 僕は読書が好きで、古典的名作と呼ばれるようなものもかなり読んだのですが、これほどつまらないと感じたものは珍しいです。 ですが、大江氏はノーベル文学賞を受賞しており、優れた作家である筈です。 僕の読解力に問題があるのではと考えてみましたが、友人に聞いても「つまらない」という答が返ってきました。 皆さんはどう思われますか?

  • 原発問題における次回予告 大江健三郎がこう言った 

    脱原発の立場をとっているノーベル賞作家の大江健三郎さんが会見を開き、「このままでは近いうちに、もう一度、原発の大きい事故が起こると思います。私どもが明日の子供たちに対して倫理的な責任を取ろうとすれば、原発を全て廃止することを、今、決意しければならない」 と少々遅れ気味で原発の再稼働に警鐘を鳴らしました。大江さんは、第二次世界大戦後に日本国憲法が制定されたプロセスを引き合いに出し、「決意すれば平和の達成が可能だったように、原発の廃止も可能だ」と今いち、分かりにくいステップで呼びかけました。原発の安全性に決定的な解決策がなされていない以上、いつかは再び、トラブルが起こりえるのは当然の事なのでこの際無視するとして、私の文章が読みづらいのは10代のころに大江健三郎を読みすぎたせいである、という言いわけも放っておくとして、結局、平和の達成と原発廃止とがどのように重なり合うのか、どなたかザックリと教えてください。