• 締切済み

恋愛においてモテるというのは?振るのが辛いです。

kanasharuの回答

  • kanasharu
  • ベストアンサー率42% (43/101)
回答No.5

あなたはご自分がビアンであることをもう少しきちんと認識すべきと思います。この質問に関係ないとまで言うのはおかしなことです。レズビアンだからこそそのように男性を傷つけてしまっているからです。あなたがレズビアンであることを伝えない以上、男性はあなたを諦める理由がありません。伝えないことは、気をもたせ続けることになります。カミングアウトできない状況にあるならば、男性の恋愛感情からくる愛情に頼ろうとしたり、友達になろうとすべきではありません。男性は、ただ断られても、ますますあなたに魅力を感じます。きちんと性的指向を伝えることが、あなたにできる唯一の思いやりなのです。それができないならば、男性と友達になろうとはしないことです。あなたが本当に相手を友達として大切に思うならば、自分に恋愛感情を抱いている人には性的指向を伝える必要があるからです。性的指向を伝えないていないのにきちんと断っていることにはならないのです。なぜならば、不可能であることを伝えなければいけないからです。不可能であることが最初からわかっているならば、傷つく度合いはほんのわずかです。傷つくのは相当の期待を持たせているからに他ならないのです。自分に恋愛感情を抱かせてしまった人に友情を要求するようなことはしないでください。あなたの都合により傷つけているのではなく、自分に恋愛感情を抱いている男性の気持ちがよくはわからないがゆえの不注意によるのです。男性と付き合うことは、もちろん最悪のことであり、それ以上男性の気持ちを踏みにじることはありません。わたしは、ゲイと付き合った異性愛者ですが、地獄のような体験でした。そして、同性愛者の偽装恋愛や偽装結婚に巻き込まれた多数の異性愛者と交流し、彼らが一様に深刻なトラウマを抱えていることを知りました。もしレズビアンであることを伝えないで男性と付き合ったのならば、それは相当の被害を与えたことになります。あなたがレズビアンであることを言えば、他の嘘を言う理由は何もなくなるのに、自分を愛してくれる人たちに対して誠実になれないことが、深刻な問題を引き起こしているのです。男性を傷つけていることを悩みながらも、実際は彼らの気持ちをもてあそんでいると思われても不思議はありません。あなたが誠実にすべきことをして、性的指向を理解した上での対処をし、態度を改めれば、言い寄ってくる人は確実に減ります。あなたが好かれることを喜んでしまうことにも大きな原因があります。そこに感謝の気持ちがあるならば、レズビアンであることを伝えるべきなのです。あなたのすべての質問の答えが、レズビアンであることを伝えるということに限ります。一番大事なすべきことをせず、友人として愛されようとするのは、男性にとっては本当にいい迷惑です。これ以上男性を傷つけないよう、確実に方針を切り替えてください。また、ビアンの恋人を作ったらいいと思います。

mrtmdkds
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し勘違いしていらっしゃるようなので訂正しますが、私はレズビアンではありません。 バイセクシャルと言うものをご存じですか? 簡単に言えば男性も女性も恋愛対象の人間です。 今私の好きな方は男性です。 そして私はバイセクシャルであることを公言しています。 好かれて嬉しいからと言って、それはイコール喜んでいることに果たしてなるのでしょうか。 少し心外です。 それから、友情や愛情は、必ずしも恋愛感情からくるものではありません。 異性間でもそれ以外の感情で友情は生まれます。 レズビアンと書かれていたので回答者様の経験からの言葉だとおもいます。 私の周囲には他人と性的趣向が違うだけで毛嫌いするような人間が幸運にもいませんでした。 ですが周囲と同じでない事で差別する人は恐らく世間に多数存在します。その中でカミングアウトをすることは厳しい。 余計なお世話だと思います。ですがあなたはゲイの方と付き合って地獄だったと書いてらっしゃいましたが、それと同時にそのゲイの方も苦しんでらっしゃると思いますよ。恋愛感情を自分で制御できる人なんていません、それでも世間は驚くほど冷たいんです。

mrtmdkds
質問者

補足

すみません、回答者様がどうという訳ではありません。 ただ、種の繁栄とは背いた感情というだけで異性愛を正、同性愛を悪、そうやって差別する世間が、その悪とされる側に偽装と言う手段を取らせているのだと言うことを知って頂きたいです。 貴方にとっては偽装に巻き込まれた人は被害者で、同性愛者は加害者です。実際もそうです。ですがそうなる前、その同性愛者にとって貴方達側、異性愛者は加害者であった可能性もあるのです。

関連するQ&A

  • 恥ずかしながら恋愛したことありません。恋人ってどうしたらできるんでしょうか?

    今、いいなって女の人がいます。 まあ僕の片思いでしょう。 全然好きなルックスではありません。 僕は今まで友人に「きょにゅーで、顔は可愛い子がいい」とか言ってましたが、いざ好きになってみると、性格や笑顔などにひかれてました。たぶん顔はかわいくないほうでしょう(って失礼ですね) 僕のお聞きしたい点は、 ここからどのようにして恋人関係に発展していくのでしょうか? つまり・・・ 今僕から女性への片思い そして 2人が両想いになれば恋人同士になれます。 付き合い始めていきなり2人がはじめから両想いってことはあんまりないって思います。っていうことはどちらかがはじめに片思いの人の告白を「まあ付き合ってあげるかな」って許可したんだと思います。告白された段階で「私も好きですよ」とはならないって思うからです。 では、どういう男性であれば、付き合ってもOKっていう許可をくれるんでしょうか? 要するに僕はなにをどういうふうに行動していけばいいのでしょうか? 恋人になってくれた人いません。 昔高校の頃、片思いでいきなり告白したら(相手がこっちをよくしらないで)、即効ふられました。ちょっと気持ち悪いことしました。そこ反省して今からは、お互いをもうちょっと知りあって告白したいって思ってます。でもなかいいだけで終わる可能性も?ではやさしさをアピールすればいいのか?でもやさしい男なんて世の中ごまんといるし。なにをどう行動したら好きになってもらえるのか?自分だけが好き好き光線出してて、相手はなんにも思ってなかったらかなり空しいんで。 どう頑張っても好かれない場合もあるでしょうし、こればっかりは縁かもしれません。でも聞いておきたいです。 僕はどう行動すればいいでしょうか?まだお互いよくしりません。遊びに行ったりしてないですし。 今、恋人がいる方々。 その恋人さんが回答者さんを好きになったのが始めだった場合、 回答者さんはその恋人のどこにひかれて好きになっていったんでしょうか?できれば女性の方、回答お願いします

  • 恋愛力低い俺が少し聞きたいことがあります

    20歳大学生男性です。 小学校卒業してから、告白されたのは何回もありましたが、その大切さを理解し、その告白してくれた人を恋人として受け入れるのは、ちょうど18歳前後でした。 当時、俺は高校3年生で、彼女は同じ学校の1年生である後輩でした。初恋としないのは、それは本当に恋なのかわからないからです。 同じ学校、同じ都市に住んでいても、距離が遠いので休みの日2・3日ごとに会うことができませんでした。 恋愛経験ゼロの俺は、朝に「おはよう」、夜に「おやすみ」しかあんまりにも話題がつきませんでした。 ある日せっかくのデートで、二人でカラオケで歌いました。 その後、俺が告白されたから1週間ぐらい、彼女が別れようと俺を振りました。 当時粘ってみろっていう意識がない俺は、彼女に迷惑をかけないように自分が苦しくても別れることを受け入れました。 まるで恋とかしたことなかったらしいです。相手の恋人なりの気持ち、話し方、全然感じられませんでした。1週間ほとんどこっちから毎日挨拶を送るのでした。 恋愛って一体どういったことでしょうね? 恋人関係を互いに明確な言葉で認める必要があるのでしょうか。俺はあるよ、と思いますが、なぜなら、一般の友人でもなく恋人でも認めた証がなければ、ややこしくなるからです。みんなはどう思います? 知り合いに、違う町で遠距離恋愛をしている友達がいます。男子が岡山県にいて、女子が東京にいるカップルがいますが、俺だったらあんまりそうはできないと思います。 俺は、常に彼女(もしできればね)に会えないと不安になる型の人間なんです。 恋愛経験がある方に聞きます。 その時は、告白するほうでしたか、されるほうでしたか、それとも、共通の友人が紹介してくれましたか。 共通の友人が紹介といった方は、二人が会ったばかりの時から明確に恋人関係を認め合ったのでしょうか? 今の俺はどうすればいいでしょう?恋愛をしたら結婚を考える人間ですが、大学2年生の俺は今恋をすべきでしょうか、急がないでちょっとだけ恋を伸ばしたほうがいいのでしょうか。 教えていただきたいです。

  • 幼馴染から恋愛対象としてみれるのか

    先日幼馴染の女の子に告白しました。お互い25歳です。相手に彼氏が居ることは承知の上で告白しました。 結果としては断られました。理由は 今はまだ彼氏と別れるつもりはない 私とは幼馴染だから。そういうタイプじゃない。 男としてみれない。 と言われました。私は情けないのは承知の上で俺のことを幼馴染としてじゃなく一人の男としてみてほしい。頼む。 と言い初めは見れないと言ってましたが真剣な顔をして二回ほど同じ事を言ったらわかったと言ってくれました。 今思い返せば本当に情けないです。相手の女の子は優しいので私のお願い断ったら潰れちゃうのではないかと思い了承してくれたのかとも考えてしまいます。 今までのお互いの関係は毎日LINEをしたり、一度だけ泊めてくれた、二回ほど好意を伝えてはいる感じてす。 幼馴染の異性がいる方、周りにそういう人がいた方、やはり幼馴染は幼馴染なんでしょうか? 私はその女の子を幼馴染としてじゃなく一人の女性として見ています。大切な人だからこそ幼馴染という理由だけで諦めたくないのです。みなさんどうか助けてください・・・。

  • 恋愛について。

    現在高3です。 今、好きな女性がいて 告白しようか迷って います… ちなみにその女性は 高2から2年間同じ クラスで家から学校まで 毎日同じ電車で登下校 しています。 もし、告白するとなれば 悩みの種が1つあります。 それは、お互い4月から 別々の大学に進学して すぐに遠距離になります。 自分はその人が好きなので遠距離になってもずっと 付き合っていきたいです。 ですが、相手からすれば 卒業間近に告白され すぐに遠距離になるのは どうなんでしょうか? 自分は最近、5ヶ月 付き合った彼女と 別れました。 そういう人に告白 されるのも相手は どういう気持ちに なりますか? 自分は今、真剣に 悩んでいます… みなさんのたくさんの ご意見お待ちしています m(__)m

  • 恋愛について質問です。

    わたしには高校生のときに交際していた彼女がいましたが、大学進学をしてしばらくして(お互い別の大学です)別れてしまいました。 しかし、別れてから今年で5年が経ちますが未だに彼女のことを引きずっています。(たぶん・・・) 別れてから一度も前の彼女以外と1:1で食事やデート、交際をしていません。むしろ新しい彼女を作るという気持ちに全くなれません。 わたしは実家で暮らしながら働いているのですが、両親に「恋人できないの?」とか「そろそろ恋人でも作って遊んだらいいのに・・・」など結構真剣気味に心配されます; 女性の友人たちからは「質問者は友人としてはとても付き合いやすい人だけど、恋人としては見れない(笑)」ていうようなことを結構言われます。 確かに自分でも無意識なのか意識的なのかわかりませんが、そういう風に思われるように接しているとおもいます。 みなさんは過去の失恋からどのようにして立ち直っていますか?やはり時間が解決してくれるまで待つしかないのでしょうか。

  • 恋愛について正直な意見をお願いします。長文です。

    私は、20代前半の人間です。恥ずかしながらこの歳になって女性と付き合ったことがありません。何度か告白されたことはあるのですが、自分が好きになれなくて、付き合うことはできませんでした。相手にも失礼だと思ったからです。正直今まで人を好きになったことがないです。自分からサークル活動に参加したり友人に紹介してもらったりしていますが、誰も好きになれません。ところが、この前大学時代の飲み会があり、ある女性を気になってしまいました。メールのやり取りをするうちにいつの間にか好きになっていました。人生で初めて人を好きになった瞬間です。京都と福岡で遠距離です。私は、デートに誘い、京都まで行って楽しい時間を過ごしました。そのとき、自分の気持ちを抑えきれなくなって、告白してしまいました。本当に後悔しています。なぜ、相手が好きになったときに自分が察して告白しなかったのかと。もちろん答えはノーでした。友達として好きだと言われました。どうしても諦めきれず、友達として接しているつもりでやり取りをしていたのですが、自分があまりにも好意ばかりを示しすぎたため、彼女も引いてしまい、友人関係も危うくなってしまっています。引くことが全くできませんでした。今は、連絡を一切せずに距離を置いています。友達関係に発展することもほぼ諦めています。でも、どうしてもまだ諦めきれない自分がいます。相手のことをしっかりと考えてゆっくり修復していきたいと考えています。私は、自分が好きになった人からも好きになってもらうことが大切だと考えるようになりました。ですが、どうしても恋愛を重く考えてしまいます。どうしたらもっと軽く考えることができますか?また、はっきり言って彼女から好きになってもらう確立は何%くらいでしょうか?おかしい質問をしてすいません。ですが、真剣に悩んでいます。回答よろしくお願いします。

  • 恋愛の仕方や、恋愛の根本的なものがわかりません。

    はじめて質問します。書きながら考えをまとめているので、支離滅裂な文になっているかもしれませんが、ご了承ください。 私は大学生の男で、20歳です。 生まれて此の方、女性とお付き合いしたことがありません(女性との出会いがないわけではなく、男女ともに友人は多い方です)。 そのせいか、恋愛ってどういうものなのか、感覚がよくわかりません。 私は「人を(恋愛感情的な意味で)好きになる」ということがとても少なく、 片思いで失恋してから、数年経ってやっと次の気になる人と出会える、という感じです。 ただ、ほとんどのケースで相手に彼氏がいて、諦めてしまう…という情けないものなのですが。 片思いの段階で「好き」になるという時、相手への想いが強くなりすぎているような気がします。あわよくば、お付き合いの先にこの人と結婚したい、なんて付き合う前から思うことも多くあります。 もしかしたら、ただの執着心であるのかもしれませんが。 よく恋人と別れてから半年~1年経って新しい恋人が出来る人だとか、すぐに次の気になる人が出来てアプローチを掛ける人とかを見かけますが、 このような人たちは、どのような気持ちで相手と向き合っているのだろう、と気になります。 真剣な人たちも多くいるのでしょうが、なんとなく軽い感じがして、私には馴染めません。 それとも、そんなにすぐに強い気持ちが芽生える人と出会えるのしょうか? でも恋人がいるって純粋に楽しいだろうし、お互いに想い合えるって凄く幸せなことだよな、とも思います。これって私の恋愛に対する幻想でしょうか。 それと恋愛と結婚は別だと言いますが、本当に別なのかな、という疑問も湧きます。 恋愛の延長線上にあるものではないのでしょうか。 社会的なものを考慮すると、ある程度年齢を重ねたら、また考えも大きく変化するのだろうとは思いますが。 うーーーん、書いていてよくわからなくなってきました。 誰かを好きになるって、一般的にどういうことなんだろう? 恋愛ってなんだろう? どうやってはじめるの? なんだか私が普通じゃない気がします。頭が硬すぎる気がします。 恋に恋してるわけではないんですが、想い合えるって幸せだなって思います。 なんとなく一生結婚できないし、彼女すらできない気がしてきました。

  • 恋愛について。

    好きな人が出来たのに告白できずにいます。原因は僕の恋愛経験がゼロであること。因みに僕は今、旧帝医に通っています。そんなわけで今までは勉強が僕の恋人でした。ところが相手が人間となると勝手が違ってきます。相手に自分の気持ちを伝えるところまでは酔った勢いで何とか出来るかと思うのですが、仮に返事がOKとして、その後恋人としてどのように接し、一体何をしてあげたらいいのかが全く分からないのです。「相手が期待しているようなことを僕はきっとしてあげられない。だったら最初から淡い期待は持たせまい、失望させまい。何しろ相手は僕の好きな人だから。」このような心情が僕の心奥にあって、それが邪魔しているんですね。そこで質問ですが、一体恋人ってどういう存在なんですか?また、あなたが恋人に期待することは何ですか?(特に女性の方に聞きたい。)

  • 恋愛、付き合ったことがない美人

    22歳の友人についてのお話しです。 彼女は現在大学生で高校からの親友です。 サークルも一緒で、彼女と過ごす時間が多いです。 彼女はこの22年間誰とも付き合ったことがない女性です。なぜ彼女は付き合えないと思いますか? 男性と2人きりで出掛けたことがあるのも人生で一度だけで、男友達でさえ2人きりで遊んだことがないんです。つまりデートすらしたことがありません。ちなみに小、中、高共学で男子とも結構話せるタイプで人見知りなどはしない性格です。男子友達もまぁまぁいると思います。 ただ彼女非常に美人なのです。モデル並みの容姿を持っています。身長は170cm程あり、顔も小さいです。顔の雰囲気はエキゾチックな感じで良くブラジル系のハーフだと間違われますが純日本人です。品もありますし可愛らしい人です。 性格も優しくてユーモアある面白い人で、男女問わず人気があります。特に女性からの支持が高くサークルでは女性ファンがたくさんいます。 魅力的な女性だと正直思います。そしてなによりオーラが凄く大学の中でも彼女のことを知らない人はいないのではないのかと思うくらい目立つ存在です。(女子大学なので狭い世界ですが) なのに付き合ったことがありません。 彼女は最近そのことを少し気にしているようで力になりたいと思い投稿しました。彼女は付き合いたいと思っていますし、気になる男性もできますがことごとくダメ。といっても告白してフラれたとかではなく途中で諦めます(笑)相手に彼女さんが出来てしまったり、意中の男性が彼女の友人のことを好きになったり。 私が思うに彼女はあまり自分に自信がなく(告白されたことがないこともあり)かなり恋愛に対して奥手です。 気になる相手がいてもメアドすら聞けません。また少女のように純粋な女性です。キスもしたことがなく、異性と手を繋いだのも小学校の遠足以来らしいです(笑) なんかイメージだとオードリー・ヘプバーンのような?(笑)少女のような、天真爛漫で輝いているかんじてす。 よく美人は高嶺の花といいますが本当にそうなのでしょうか? 私は美人で魅力的な女性なら普通付き合えると思うのですが…。

  • 恋愛したことがありません。

    27歳女性です。今まで男性とお付き合いしたことがありません。 少し前までは、恋愛する時期になれば自ずと相手が現れると思っていました。でも、周りの同年代の友だちが結婚、出産していく中で、私だけ・・・と疎外感を感じることがあります。友だちと過去の恋愛話になると本当に困ります。彼氏いない歴=年齢と知られるのが嫌でその場は何とかごまかしてしまいます。 学生時代は、コンパにもいきましたし、過去にアプローチをかけられたこともありますが、告白されたこともありません。告白したことはありますがふられてしまいました。少し前まではモテ期というのでしょうか?1年で9人の人からアプローチされましが、お付き合いまでには至りませんでした。私は女性の友人が多く、年上の人からは妹の様に接していただきよく面倒を見てもらえます。同年代からはおもしろくて明るいといわれます。年下の子からは相談されたりして、信頼されています。要するに人格的にはそんなに問題があるようには思いません。容姿も中肉中背でとある女優さんによく似ていると言われるのでそんなにひどくは無いと思います。仕事がファッション関係なのでそんなに変な格好はしていません。自分で恋人が出来ない理由が皆目見当が付かないのです。 みなさんはどうやって恋愛しているのですか?どのようにして恋をするのですか?以前は興味のない人から食事を誘われてもお断りしていたのですがそれでは本当にその人を知ることが出来ないと思い、お誘いがあれば受けるようにしました。が、現実はほとんど変わりません。誰でもいいから恋人が欲しいのではないのです。でも、出会いがあるのに一度も恋愛したことが無いと言うことは私自身に何か問題があると考えざる終えません。本当に悩んでいます。私はどう変われば恋人が出来るのでしょうか。回答お願いします。