• 締切済み

くだらないと思いますが、真剣に悩んでます

くだらないと思いますが、真剣に悩んでます。 僕は今年で社会人5年目になります。僕の悩みというのは、被害妄想かただ考えすぎなのか分かりませんが、仕事とかで分からなくなった時に「分かり ません」という一言が言えないんです。それは誰か個人に対してではなく、自分の中で教えて欲しいという気持ちよりこの人に今聞いて良いんかなぁという葛藤が常に出てしまうんです。 これは今の会社に入社してからではなく、前からずっと悩まされていました。 親にも一度相談しましたが、誰もそこまで自分に対して気に留めてないという風に言われた事もありますが、どうしてもそれが治りません、どうすれば良いでしょうか?それが原因で何回か仕事でミスをしたこともあったんで本当にこれを治していきたいと思ってるんでこんな僕ですが何かアドバイスをいただけないでしょうか?

みんなの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.8

教える側です。 「分かりません」は避けて欲しい。 ただ分かりませんと言われたら、どこから説明すればいいのか、 基礎や基本から説明しなければならないのか と出だしに迷う。 「○○する時はこうすればいいのか?」と具体的にピンポイントで聞きましょう。 >この人に今聞いて良いんかなぁ 死ぬほど忙しそうにしてるのか、大丈夫そうかどうかはその場で判断するしかない。 その上で変な反応だったら、もう聞かなければいいんだし ピンポイントで聞かれたなら、知ってる事ならパッと教えてくれます。 検索すれば?みたいな明確な答えを返さない人だったら、知らんと言えない馬鹿です。 >誰もそこまで自分に対して気に留めてない かも知れないが、頻繁に「分からない」なんて漠然とした事しか言わない人には辟易する。

noname#181117
noname#181117
回答No.7

介護の仕事してます。 解らなかったからは、許されません。 「この人に今聞いて良いんかなぁ」・・・。 「後にしてよ」「何で今頃」と怒られたら、「すみません」と謝るしかありません。 怒る人も、その場だけです。 繰り返して慣れました。

回答No.6

自分も改善中です。 相手をうかがって、気にして聞けない事が多々あります。 「分からない」と言って、相手が機嫌を損ねるのが恐く感じませんか? 僕は小心者で恐いので、「今すぐではなくていいんですが、」 とかいろんな状況にあった言葉を使って、聞いても怒らないんだ!という、自覚や自信をつけて、聞けるようにしていこうと思っています。 参考にならないかもしれませんが、僕はそれでやって、少しずつ聞けるようになってきました。

  • cyaco11
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.5

聞かれずにミスされるより、聞いてくれた方がよっぽど助かると思いますよ。 あとわからない時は、ただわからないと言うのではなく、どの部分がとか自分はこう考えてたけどそれで良いのか等の質問の仕方をすると、更に良いのではないかと。 誰もがそうやって成長してくのだと思います。頑張って下さいね。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.4

 何も考えないで「分かりません」と言えばいいだけです ・何で 今、聞いて良いのか葛藤するのですか? ・アナタは今、聞かないで いつ聞くのが正しいですか?

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.3

遠慮が強いのです。 仕事を教えるのは結構骨が折れる作業です。 相手も仕事をしてるから、貴方に時間を取るのは大変なのは事実。 でも、ミスされるとなおさら時間がとられます。 大変な損失もありますよ。 却って迷惑となることも。 わからないことを聞くのは、会社に損させないため。 他の人の仕事をさらに増やさないためと思って下さい。 わからないまま、勝手にされることが最高に悪いことだと知って下さい。

noname#146981
noname#146981
回答No.2

こんばんは! 昔から 『聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥』 と言います。現に聞けない事が原因で仕事でミスされてしまったとのこと。 今からでも遅くはないです。もう一度初心(新入社員のような気持ち)に戻って勇気を持って聞いたらいいと思います。頑張って下さい。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

それを言わないことで回りに迷惑がかかると自覚することでは? 「わかりません」以外ならいえるのでしょうか?「忘れちゃった」とか。「すみません、教えてください」とか・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう