• 締切済み

小規模作業所の職員のサービス残業について

小規模作業所(知的障害者)の支援員として勤務しています。 毎日、仕事の量が多く定時に帰れないのが現状ですが、所長命令により定時にタイムカードを打刻してから残業をするため、毎日最低2~3時間のサービス残業をしていると給料も安いため肉体的にも精神的にも身体が持ちません。 小規模作業所に勤めていると、書類作成・翌日の作業準備など自分の仕事は利用者が帰ってからの夕方以降でないと取り組めず、定時迄に仕事を終わらせるのは不可能なのが現実です。 また、所長のほうから休日前の夕方に 「休日明けの朝までに書類を作成して提出して欲しい。」 と依頼してくる事も多々あり休日出勤も頻繁にありますが、休日出勤手当も支払われません。 県と市からの補助金の範囲でしか給料を払えないため、各種手当を付ける事が出来ないという事は理解していますが、 「作業所および利用者のためには、サービス残業・休日出勤・家に持ち帰って仕事をするのは、あたりまえ。それがイヤなら辞めればいい。」と平気で口にする所長に、腹が立って仕方ありません。 他の支援員も私と同じ気持ちです。 そこで、相談させて頂きたいのですが、現在の所長の人遣いは明らかに法律違反ですよね? 法律違反であれば、労働基準監督署に申告して立ち入り検査や所長に対して業務改善指導等を行っていただくことは可能でしょうか? また、労働基準監督署は匿名での申告も受け入れてくれるのでしょうか? 長くなりましたが、みなさんの意見・アドバイスいただければと思います。

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.2

違法ですし、監督署の指導も可能でしょうけど、 匿名は可能かもしれないけど、隠し通すことも実質は不可能です。 だって、犯人探しは現場で行われますから。 で、そんな作業所は潰れてしまったほうがいいと そう考えているわけですね。 やったら潰れるでしょう?普通に考えたら。 嫌ならやめろっていうのはそういうことなんですから。 その気のない人は、作業所なんて勤まらないと思いますよ。

sengokubsyo1937
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 何も潰れてしまえなどと言っていません。 潰れてしまえば、私達の職場がなくなる事になるのですから。 利用者と作業所のことばかりで、サービス残業・休日出勤等に追われプライベートもままならない 私達の事など一切考えず「男なら家庭も何もかも放ってほいて仕事に打ち込め。」と言って、 平然と時間外勤務を要求する所長に憤りを感じていると同時に、直談判しても考え方を変えないであろう所長が、労働基準監督署の指導が入ることにより、時間外勤務を減らす工夫をしてくれればと願っているだけです。 「福祉は、利益を追求する仕事ではない。」と言われても、私も家庭をもっています。 お金は必要です。ボランティアで今の仕事をやっているわけではないのですから。

  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.1

立派なパワハラだと思います。 でも、どうすればいいのかについては分かりません。 すみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう