• 締切済み

アスペルガーと自覚症状

「アスペルガー症候群の人は自覚症状に乏しく、自分ではおかしいことに気付けない。即ち、自分で症状を調べ病院にいく人のほとんどは定型発達者である」という話をよくYahoo知恵袋とかで見るんですが、周囲の指摘ではなく自分で気付いた人は似非アスペルガーですか?

みんなの回答

  • uguhk
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

体験サイトです。参考までに

参考URL:
http://asperger-adhd.info/
noname#150132
noname#150132
回答No.6

ヤフーのそれは誤解に基づく書き込みです。”アスペルガー症候群の人は自覚に乏しいため、自分では気づかない”というものは主流の説には存在しません。 アスペルガーでも、自分で何かおかしいと思う人、思わない人、おかしいと思ってもまさか自分がアスペルガーだとまでは思っていなかった人・・・様々でしょう。 もしかしたら、アスペルガー症候群かもしれないという質問者に対し「あまり心配しないほうが良いよ」という意味で言う人もいるのかもしれませんが、問題があると思います。 余談になりますが、アスペルガーではないかどうかは個人視点ではさほど重要ではないと私は思います。 アスペルガーであろうとなかろうと、アスペルガーかもしれないと思った時点で努力ではどうにもならない生きづらさを感じているわけですから、適切なアドバイスやトレーニングが必要だと思います。

回答No.5

自分で気がついたに該当するか分かりませんが、私は最初自分がADHDじゃないかと疑って検査したらアスペルガーだと診断されたものです。 提出物がなかなか出す気になれなくて、それでいろいろあって、ADHDだったら薬もらえれば日常生活多少楽になると聞いたので、検査してもらいました。 小さい病院で出た結果はADHD。 その後、大きな病院で出た結果はアスペルガーでした。 大きな病院は予約が満杯だったので診察まで半年もかかりました。しかも私は睡眠薬ですら副作用が出る体だと判明。なので出た時にはもう、面倒になって「もうただのアホって言われるほうがしっくりくるわ。ヘンテコな病名より」って自分に自分で納得して飽きてましたね。二度目の障がい者申告には結構傷つきましたけど。二日ぐらい。そこは友達もそれなりにいますし、学力それなりだし、まいっかと開き直りました。 確かに初診の時は「私ってえ~障がい者なのぉ(>_<、)」と悲劇のヒロインになりたがっているのかどうかの可能性を考えましたよ。でもそれだけじゃカバーできないほど頭の思考がどう考えても変だったので恥ずかしさと戦いながら診察にむかいました。余談ですが、心療内科や精神科、児童心理科(だったかどうか忘れました)は結構居心地良くてくつろげましたよ。無料のカフェオレが美味しかったです。

agjmtjaja
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

  • Takihama
  • ベストアンサー率65% (17/26)
回答No.4

他の回答者様の記載のとおり、アスペルガー障害や自閉性障害の診断は、DSMやICDの基準に従って行われます。 そしてその診断は、診断に熟練した医者によって行われる必要があります。 インターネット上に記載されているのは、DSM-IVやICD-10の一部の内容になると思います。 その意味でも、インターネット上での自己診断は信頼できないことも多いと思います。 また典型的なアスペルガー障害のある方を見たことの無い人が、アスペルガー障害と診断できるとも思いません。 ですが、一方で、自分で気づいてしまった人が、必ずアスペルガー障害ではないと言えるかといえば、そんなことも無いと思います。 自分でアスペルガー障害と気づける人もいるのではないかと思います。 自己診断が信頼できないからといって、自己診断ができるならアスペルガー障害ではない結論付けるのは危険だと思います。

agjmtjaja
質問者

お礼

回答ありがとうございます 同感です。 その通りですよね。

  • eradesu
  • ベストアンサー率44% (124/276)
回答No.3

なぜそのような質問をされるのか疑問ですが、他の方も仰られている通り 自分と他人が大きく違っている違和感から書籍、インターネット等で知る事はあると思われますですので一概に違いますとは答えられません。 どうしても心配であるなら 診断基準であるDSM-IV-trかICD-10を参照しそれに当てはまるかもしれないと思われたら発達検査や知的検査を受けに行く事をお勧めいたします。

agjmtjaja
質問者

お礼

回答ありがとうございます すみません、質問文に誤解を与えてしまう箇所があったようです 私はただ、素人がネットで安易に他人に下す診断にどれ程の信憑性があると思うか、皆さんの意見を伺いたかったんです 気になったので^^; だから、私がYahooで嫌な思いをした訳ではありませんよ

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.2

どんな病気にも軽度重度がありますので。 軽度の人なら周囲との違和感に気づき、調べたりすることもあるんじゃないでしょうか。 酔っぱらいは「自分は酔ってない」と言い張りますが、ほろ酔いの人は自分が酔っているという自覚があると思います。

agjmtjaja
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

そうとも言えないんですが…^^; 実際、かなり認識の高い方で「周りと自分との違和感」に苦しみ、書物に解決策を求め、行き当たる場合もありますので。 あくまで診断はDSM-IVかICD-10によって判断されるべきです。

agjmtjaja
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • デマ?アスペルガーは自覚症状がないと誰が言った?

    アスペルガー症候群の人は自覚症状がないと言う話をネット上で見かけます。 これは誰か専門家や学者が言い出したことなんでしょうか。 専門家の書いた本ではこういう話を見た記憶がありません。

  • 私のアスペルガー障害について

    1.日本の著名人で広汎性発達障害であると思われる人は誰ですか? 2.私は広汎性発達障害の中のアスペルガー症候群ですが、周りの人に理解してもらえません。どうすれば理解してもらえますか? 3.日本のアスペルガー症候群その他発達障害に対する理解はどのくらい進んでいますか? 4.日本のアスペルガー症候群に対する見方は、これからも変わって行きますか?※今はアスペルガー症候群は「軽い」自閉症と見られているようですが、私はこれが納得いきません。私は決して軽くないです。 5.どのような場所に行けば私は理解されるのでしょうか? 答えの出にくい質問だとは思いますが、ご回答よろしくお願い申し上げます。私はアスペルガー症候群のため、いろいろな場面で困難を感じています。それを単なる「我が侭」とか「逃げ、甘え」だとか思われる方の回答はご遠慮ください。本当にアスペルガー症候群を理解し得る方にご回答願います。

  • 女性のアスペルガー症候群と男性のアスペルガー症候群

    女性のアスペルガー症候群と男性のアスペルガー症候群では症状が違いますか? 女性のアスペルガー症候群の人が健常者と社会で関わっていくのは難しいでしょうか?

  • アスペルガー症候群が子供に遺伝する場合について

    僕はアスペルガー症候群なのです。 しかし、僕から子供にアスペルガー症候群が遺伝するなら納得がいくのですが、アスペルガー症候群の親から生まれた子供はアスペルガー症候群しか発症しないとは限らず、それ以外の発達障害や知的障害を発症する可能性もあると聞きました。 アスペルガー症候群の僕が子供を作った場合、子供がアスペルガー症候群になる可能性と、その他の発達障害や知的障害になる可能性とはどちらが高いのでしょうか?

  • アスペルガー患者、ADHD患者にどんなイメージを持ってますか?

     アスペルガー症候群と注意欠陥多動性障害(ADHD)を持つ者です。  定型発達の方(一般の方)にお伺いしたいのですが、学校や職場などで、アスペルガーやADHD患者に対してどのようなイメージをもたれていますか?

  • アスペルガーの彼とのよいつきあい方を教えてください

    こんにちは。 好きな人がいるのですが、その人はどうやらアスペルガー症候群のようなのです。 彼は21歳の大学生です。 初めて会ったときから他のコたちとは違ってみえ、そこに私は惹かれました。 メールや電話で連絡を取り合うようになり、短い時間ですけど二人で会ったりもするようになりました。 が、時々、これまで私の周囲にいた男子ではありえないような言動をとり、私はずいぶん驚き戸惑いました。 そのため、きっと彼は私に興味がないのだ、私はフラれたのだと思い、彼を諦めようとしていたときに、前から相談していた看護師の友人から、 「彼のその言動はアスペルガー症候群の症状と一致するよ」と言われました。 それをきっかけにアスペルガーについて調べてみたところ、彼は見事にその特徴にあてはまっていました。 彼が本当にアスペルガーなのかどうかはわかりません。さすがに彼に直接尋ねることは今はできません。 今後、彼とはどうつきあっていけばよいのでしょうか。 よいつきあい方を教えていただけると助かります。 それとアスペルガーの彼には、「好き」とはっきり言った方がいいのでしょうか。 また、アスペルガーの方たちは人の好き嫌いははっきりしているものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 一般人はアスペルガーの人に対して気配りをする事が苦手だと思いませんか?

    一般人はアスペルガーの人に対して気配りをする事が苦手だと思いませんか? アスペルガー症候群、この障害では相手の感情が分かりにくい、常識などが分かりにくい独特の言動が見られるなど、対人関係上または労働上の問題があるようです。 しかし逆に。所謂”定型発達者”(一般の人)はアスペルガーの人に気遣いや察する事がうまく出来ているのでしょうか。 アスペルガー症候群の人が抱える問題として下記のものがあります。 ・周りの人と親密な関係が築けず距離を置かれると、友人・家族への不信感や警戒感となる。 ・非難を浴びて自信喪失。 ・何を言っても理解してもらえない。 ・本人がアスペルガー症候群であることを理解しても、家族が認めない場合が良くある。 ・独特の行動はわざとやっていると誤解されることもある。 ・アスペルガーと犯罪との関連など誤解がある。 ・そして人生に悲観する。 本による ・会社や家庭などで対人関係がうまくいかず、心の傷が深くなり、うつ病や強迫性障害になる人は多い。 報道より。病院の院長の発言 どう思いますか? 定型発達者は人の感情を理解したり察することに関して優れた能力を持つ、それなのに”無神経に”アスペルガーの人を苦しめていたとしたら。それは不思議な事ではありませんか? 相手に配慮が出来無い、空気が読めないのはお互い様なのでしょうか?

  • アスペルガー症候群の症状?

    仕事で、問題行動をしても謝らないし、反省しないで、「自分は悪くない。」と言って、他人のせいにする人がいて非常に困っております。どうも、その人は社会の常識が理解できないところがあるようです。 もしかして、「謝らないで、他人のせいにする」はアスペルガー症候群の症状なのでしょうか? 詳しい方、お願い致します。

  • アスペルガー症候群の人に、どんな印象を感じますか?

    私自身がアスペルガー症候群を医師から診断されたものです。昨年夏ごろに診断が付いてから、自分の思考と周囲の人の考えの「差」について、色々と考えてきました。また、転職活動を進めていく中で、アスペルガー症候群や発達障害というものが、私が思うほどには知られていない事にも気付かされました。 自分で情報を集めても、知っていることが前提ですし、カウンセラーなども、やはり知っていることが前提です。自分の主観を通した情報収集では、どうしても実情とずれた認識になるので、出来れば本当にそういう関係ではない方の意見を伺うべきでは、と思いました。ただ、現実の交友関係の中では、やはり難しいと考えまた、より多くの方に「普通の人は、どう思っているのか?」の意見を賜りたく、質問を立てる次第です。 要点は 1 世間ではアスペルガー症候群の人はどう見られているのか? 2 どうして1のように見られているのか? 3 それに対し、アスペルガーの人間はどう対処すればよいか? の三点です。 無論、知らないがこう思うという意見も大歓迎です。 アスペルガーや発達障害に関してなら、どんな意見でも大歓迎、肯定否定なんでも書き込んでください。ぼろくそでも、私にとっては貴重な情報として捉えさせていただきます。 出来れば削除要請などは要請しないで下さい。私からはするつもりはありませんから。 よろしくお願いします。

  • アスペルガーはそんなに悪くない。!?

    前もって言っておきますが自分は第3種障害者のであり広汎性発達障害であり学習障害(LD)の発達障害者でもあります。 アスペルガーに関しては自分自身ネットでも調べ、文献資料も多く目を通してきました。そこで気がついたのですが多くのモノがアスペルガーやその他の発達障害の”悪い面”ばかりを強調している点が多いことなんです。それって人物の一面しか見ていないことになりやしませんか。?人間には良い面・悪い面これがセットになって人格を形成しているのではないですか。 おそらくは多くのひとはアスペルガーの優れた点なんて知らないと思います。そこで幾つか書き出してみました。 (1)高い言語能力がある。 アスペルガーの症候群の人では、言語(ことに文章言語)を扱う能力が優れている。普段の会話の稚拙さと、文章で書いたものを比べると驚かされることしばしばである。論理的に会話することはできるが、日常会話になるとぎこちなくなり、精彩を欠くこともある。小さいころからボキャブラリ豊富で、大人びた話し方をする傾向がある。 (2)優れた記憶力と豊富な知識がある。 アスペルガー症候群の人は、興味ある領域には専門家のような知識をもつことも珍しくない。知識全般が優れている傾向があり、子供のころから事典的な知識に通じていて、”ちびっ子博士”のような存在あることも多い。 (3)視覚的処理能力が高い。 アスペルガーや広汎性発達障害の人の中には視・空間的処理能力が、ずば抜けて高い人がいる。アスペルガーの人は、全体としては言語能力が優位で視・空間能力が劣る傾向もみられるとされるが視・空間能力処理が優れるケースも少なくない。こうした能力はパズルをしたり、地図を読んだりするくらいしか使い道がないが、職業によっては有利に働く、例えば建築設計・造園・デザイン・アニメーションなどの映像製作、数学や工学の分野では極めて必須能力になる。 (4)物への純粋な関心がある。 アスペルガーの人は好奇心旺盛で、人が当たり前と思っているようなことにも疑問・関心をもち、それがなにかにこだわり、その理由を探求しようとする。物の構造や中身を知ろうとし、物自体の形態は質感や多様性に魅了される。1つの物を収集したり、細部を観察したりすることに夢中になる。 (5)空想能力がある。 アスペルガーの特性の1つとしてイマジネーションの能力が上げられる。このタイプの人では、細部まで空想したり、現実離れした世界を空想して作り上げたりするといった、非常に鮮やかなイマジネーション能力を備えていることが多い。1人でもいても、頭の中でさまざまな空想して飽きない人も多い。 まだ他にもあるのですが、これだけでもアスペルガー症候群には優れた面があるのです。自分が調べた中には、マイクロ・ソフトの創設者ビル・ゲイツ。相対性理論を発見しノーベル物理学賞を受賞したアルベルト・アインシュタイン。映画「スターウォーズ」の監督スティーブ・シティルバーグ。つい最近亡くなったアップルの創始者のひとりのスティーブ・ジョブもアスペルガー症候群の傾向がみられます こんなもの優秀な人物がいるにもかかわらず、なぜアスペルガー症候群の悪い面ばかりを日本では研究対象しそればかりをマスコミも紹介するのでしょうか。自分の考えとしては日本では子供のころか皆同じであることが尊ばれます。つまし同じ考え・同じ行動・同じ価値観であることが常識と形存在しその枠の中にいることを良しとする国なんです。それと比べ欧米では子供のころから「ひとと違うことをしなさい。」と教えられると聞きます。ですからこれらの国では独創的な思考が許される環境なので歴史を動かすような巨人。アスペルガー症候群のような人の活躍の場があるのだと考えます。 つい最近ですがある化学番組でイギリスのオックスフォード大学の教授が紹介されていました。そのかたの研究テーマが「アスペルガー症候群にはなぜ天才が多いか。?」でした。その方の学説がおもしろくこう言ってました。「一般のひとは常識というフィルターを通して世の中を見ている。それに対してアスペルガー症候群のひとはそのフィルターが最初から無いのだ。」 なるほどと思いました。だから自分の思考や行動は非常識に見えるんだとね。逆にですよ。この常識に縛られることがないからこそ常人にはできない天才ぶりができるのだと。 世の皆様に問いたいこれでもアスペルガー症候群の人は邪魔な存在ですか?この世から無くなったほういいですか。?お答え願います。