- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生活保護受給者の引越しについて)
生活保護受給者の引越しについて
このQ&Aのポイント
- 生活保護を受けている生活保護受給者が引越しを考える際には、生活保護を受けながら住める物件を探す必要があります。
- 特に渋谷区に住んでいる場合、他の区や市への引越しは難しい場合があります。
- しかし、渋谷区内でも生活保護受給者向けの住宅や支援を提供している会社や団体がありますので、そうした情報を収集することが重要です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
都内なら渋谷の保護を引き続き受けられます(最初にケースワーカーが受けた地域がその後も面倒見る規定。一度止まると今度は居住地に移るから審査が大変)。 渋谷は松濤・代官山・千駄ヶ谷と高級住宅街が多い為家賃は高めです。 他の安い地域に移れるか、一度福祉担当者に相談を。 で移転予定地の福祉担当者に保護決定通知添付で申し送りしてどうするか協議して貰いましょう。 下手したら「新居から渋谷迄取りに行け」と言い出しかねませんから。
その他の回答 (3)
noname#140502
回答No.3
kkk17さんのおっしゃる様に先ずは区役所に相談しなければいけません。家賃の規定がありますから。
- datchi417
- ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.2
まず役場で引っ越しについて相談してください。 場合によっては今後の家賃を役場から大家さんへ直接支払い、差し引いた金額を支給することで決着が着くかも知れません。 理由が家賃の滞納であれば、引っ越し理由に該当しないように気がしますので許可が得られず、引っ越し費用は自分で出さないといけないし、引っ越した段階でいったん生保が切れ、新たに申請しなければならなくなる可能性があります。
質問者
お礼
ありがとうございます。直接役場から大家さんに支払いをして頂いた方が 私としても安心できます。区役所で早速相談したいと思います。
noname#147353
回答No.1
まず、区役所で引っ越しの許可を得てください。 家賃53700円以下(状況によって、変わる場合があります。)であれば問題ありません。
質問者
お礼
ありがとうございます。 まずは区役所に相談することが先決ですね。 週明けに早速動いてみたいと思います。
お礼
ありがとうございます。役場に相談する場合は、親族である私も同席した方が良いのでしょか。むしろ本人のみの行ってもらった方が良いのでしょうか。その辺がまだわかりかねています。