- ベストアンサー
安いビール
銘柄は伏せますが どうも安いビールもどきって 苦みのあるジュースに質の悪いアルコールを混ぜただけのように思えます。 安いビール類もきちんと」 発酵させているのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いわゆる「第3のビール」の事でしょうか。 このカテゴリーに入る物は2種類あります。 (1)原料を麦芽以外にする (2)発泡酒に別のアルコール飲料(大麦、小麦等を問わない麦由来のスピリッツや焼酎)を混ぜる 質問者さんが言われている物がどちらに当たるかわかりませんが、味をビールに近くするため、香料を入れている場合もありますし、(2)の場合、混ぜたアルコールがなじんでないように感じます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB >発酵させているのでしょうか? (1)の場合は、発酵させています。 (2)の場合でも、発泡酒は発酵で造っていますし、混ぜるためのアルコールも飲料用のアルコールは発酵法で造っています。
その他の回答 (3)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17827)
リキュール類(その他アルコール飲料)になりますからビールではありません。 ビール風アルコール飲料です。 もちろん発酵はさせていますが原料の違いや、調整のためのアルコールなど入っているのでどうしてもビールと同じ味にはなかなかなりません。 日本のビールでもアルコールや米、コーンスターチが入れられているものがありますし、濾過して酵母などを取り除いた後に炭酸をプラスしているのでどうなのっ?て気もしますが・・・ 本場ドイツではドイツでは麦芽、ホップ、水だけで作られたもの以外はビールとして認められないという話もありますから ドイツの人から見れば日本のビールもビールじゃないかもしれません。
誤解を恐れず言ってしまうと、価格の安い「第三のビール」はビールではありません。ビールの風味を付けて作ったアルコール飲料です。ですので本来はこれらをビール類と呼ぶべきではありません。 製法にはいくつかありますが、一つには発泡酒にさらに別のリキュールを混ぜるもの、もう一つが麦芽以外の原料を使ってビール風に作ったものがあります。 アルコールですから発酵はさせていますが、従来のビールと味わいが違ったり、混ぜ物をしているわけですから雑味が出てしまうこともあるかもしれません。
- 富士 一郎(@ricoh)
- ベストアンサー率21% (44/202)
発酵はさせているでしょう。 味なんて飲み慣れたら気にならなくなってきますけどね。