結婚4年、育児以外にすることがなく虚しい日々…ホームシックとの向き合い方とは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚して4年、子供がいるものの、育児以外にすることがなく虚しさを感じています。
  • 夫はアルコール依存症で、将来が不安です。また、実家へ帰りたくて仕方がありません。
  • ホームシックや虚しさを克服する方法を知りたいです。友達もいないため、一人でいることが苦痛です。
回答を見る
  • ベストアンサー

することがなく虚しくなる

結婚して4年。子供がいます(1歳8ヶ月)。可愛いさかりです。私が病気のこともあり保育園に預けています。病気の治療もあり、パートへ出ることは考えていません。最近、昼間独りで団地にいると憂鬱になります。育児以外にすることがありません。家事は簡単に終わってしまいます。夫は土日は酒を飲んで部屋にこもるので、わたしは独り育児をしています。夫はアルコール依存症で、将来不安です。ホームシックです、実家が広いので実家へ帰りたいし両親がなつかしくてしょうがないです。生活のこともあり、離婚は考えていませんがホームシックで家へ帰りたくて仕方ないです。育児以外にはもう自分の人生にはすることはない、35歳になって呆然としています。このまま団地主婦で一生過ごすのかと思うと不思議な気分になります。夫のことは嫌いではありませんが、毎日の生活が単調で虚しく感じられます。生活に不自由していませんので恵まれているのですが、することがない、友達もいない、はりあいもない、生きていく意味がかんじられず何をしても虚しくなります。ひとりでテレビをみても楽しい番組はありません。子供と汗だくになって公園を走り回っているだけで一日終わるのですが、育児以外にはもう自分のやることは何もなくなってしまったのだという気がして、愕然とします。昼間独りでいることが苦痛です。友達はいません。ホームシックです。どうしたらホームシックとこの虚しさを克服することができるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tysil
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.5

ひどい言い方かもしれませんが、そもそも、あなたは結婚して子供を産んではいけない人だったと思います。 35歳になってもまだ、家が恋しい、ホームシックだと言っている大人こどもが、 一人の別人格を生んで育てるなど、トンデモナく末恐ろしいことです。 その自覚がないだけにものすごく怖い。 あなたがお子さんの立場になってよくよくお考えください。 「お母さんはあなたを生んで何の張りあいもない。 生きるのもむなしいし、あなたと一緒にいても楽しくない」 そう面と向かって子供に言っているようなものです。 子供にしてみれば、別に生んでほしいとも言っていないし、 ましてあなたを親に選んだわけでもない。 ひどく迷惑な話です。 下の回答の方が怒るのも、あなたのあまりの非道さにあきれているからです。 あなたのご主人もアルコール依存症で、あなたもどうやら親子関係にいろいろと問題のあるご家庭に育っているような気がします。 だから、いつまでたっても精神的に自立できない。 そんな人に育てられた子供はいつかは「アダルトチルドレン」と呼ばれ、 ひどい精神的なダメージを受けていきづらさから、うつ病を発症しやすくなります。 だから、あなたはお子さんを生んで育ててはいけない人だったのです。 最悪の場合、ネグレクト(育児放棄)や虐待すらしかねない。 結婚するというのは、自分を犠牲にしてでも家族を守り、育て、それに喜びを感じられるぐらい 大人の人がする社会的契約です。 単なる周囲の雰囲気に流され、結婚しなかったらなんとなくかっこ悪いからと安易に結婚するから、 むなしさを感じるようになるのです。 あなたは自分の人生すら自分で生きられない人なのだから、子供という小さく弱い存在の責任など 到底、取れないのです。 それをよくよく考えて、児童相談所なり、子育て相談所なりで誰かに相談して 育児をされるか、一番、いいのは、その子をちゃんと養育してくれそうな大人の里子に出すことです。 そして、あなたはご実家へお帰りになったらどうでしょう? 子供の将来を考えたら、お子さんと別れて暮らした方がよっぽどお子さんのためになると思います。

tomas199
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 たしかにおっしゃるとおりですべては私の甘えでした。 耳に痛いですがそのとおりです。 母親としての自覚がたりなかったです。すみません。

その他の回答 (5)

  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.6

人に説教臭く馬鹿なことを決めつけて書きこむ人は、日頃自分に自信がないから他人に上から目線で何事か意味ありげに書きこむことによって(密かに心の奥底で)自分の生き方を肯定したいという愚劣な精神の持ち主です。 つまり、他人に説教している人は、他人を教え導いているのではなく、精神的にネット書き込みによって質問者様のような悩みに回答することによって精神的に依存しているのです。 現実社会でもっとそういう人に認められる努力をするべきなのに誰にも相手にしてもらえないから、もっともたやすく上から目線で書き込めるネット相談に説教する形で自分の価値観を認めさせようというさもしい心根に気がつかないほどに愚鈍なのです。 そういう書き込みの精神の持ち主は、明らかに歪んでいるので、一切相手にしないことです。狂人が狂った書き込みをして自己工程を得たいという憐れむべき人間とお考えいただければ幸いです。 この世の中では誰もがもがきながら喘ぎながら生きているものです。決して自分だけ辛いと思わないで下さい。みんな弱い面をそれぞれ持っているのです。

  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.4

荒い回答がありますね。狂った新興宗教の回答者のようですねぇ、感謝しろ!って、感謝とは自発的に自由にするものであって、強制される感謝は感謝ではない洗脳です。頭がオカシイ。 愛されていない、満たされていないことからくるものなんですよね。 それはこのネットの書き込みで簡単に解決するものではないんですよね。 まず、出来れば図書館に行って何でも手にとって読んでみることをお勧めします。 すいませんが、それくらいしか思いつきません。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.3

あなたの質問文は、現状の不満をただ並べていて、自分から現状を変えようとしないことを、ぐだぐだ言い訳してるだけだけど、実家に帰りたいなら帰ればいいし、したいことがあるならすればいいし、友達が欲しいなら作ればいい、それだけのことじゃないですか。 不満があるのに何もしないから、虚しい人生になるんでしょ? 何もしたくないのなら、ぐだぐだ不満を並べてないで、現状の生活を受け入れて生きていけばいい。 行動するか、現状を受け入れるか、どちらかなんじゃないですか。

回答No.2

何を甘えているの? 35のいい年した大人が、みっともない。 >夫がアルコール依存症で将来が不安 >実家に帰りたい >生活のこともあり、離婚は考えていません 一人で何も出来ない、しようともしないくせに、 生きがいがないなんて一丁前に文句言う前に、 恵まれた生活をさせてくれる旦那に感謝しろ! 母親だろが!しっかりしろ! 病気のせいにするな! 毎日生きていられることが有難いと思え!!!

tomas199
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母親ですね。すみません、もうすこししっかりしないといけませんね。

noname#152554
noname#152554
回答No.1

>する事が無い ↑ じゃ無くて、「やる事を探す気が無い」のだと思います。 アナタみたいな人には、「こような趣味は如何ですか?」と進めた所で、 「◎◎なので無理です」 と言った具合に、何か理由を探して否定する形を取るんですよね。 >友達はいません ↑ じゃ無くて、友達を作ろうとしなかったダケじゃ無いですか?。 いずれにせよ、 >することがなく虚しくなる ↑ のに、「どうしたらいい?」なんて質問を投稿してるようでは、この先も「虚しい」でしょうし、「友達も出来ない」でしょうし、「ホームシックを抱いたまま」でしょう。 そもそも、35歳にも成って「ホームシック」って・・・(苦笑)。 アドバイスするとしたら、「何か行動する」。 せめて、「行動しようとする気になる」コトです。 それすら出来ないようなら、「現状維持」しか道は無いでしょう。 ま、当然ですが。

tomas199
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現状維持、それしかないですね

関連するQ&A

  • 実家に帰りたい 夫を説得するには

    病気になってしまい、1歳の子供がいます。 育児と共に夫との夫婦関係も病気のため、ゆらでいます。 仲が悪いと子供のためにもよくないと思い、マンションから戸建ての実家への移住を考えています。 夫は実家の親と相性が悪く、同居をこばんでいます。 しかしわたしはもう夫といる生活に疲れ果て、実家へ帰って生活したいです。 子育ては祖母が手伝ってくれると思います。 夫を実家への帰省へ説得するにはどうしたらいいでしょう。家賃、生活費の節約もあり 実家への帰省のメリットは高いです。悩んでいます。うまい説得の仕方があれば教えてください。

  • 二世帯の希望の妻を説得する方法

    私は妻の実家まで車で15分位に住んでいる30代男性です。 子供は3歳と4ヶ月のかわいいさかりです。 一人目の子供が生まれてから妻は毎日(休日はこちらにいますが・・・)育児が大変ということで、実家に子供をつれて帰ります。 皆様の奥さんや旦那さん(もしくはあなた自身)同じ状況であれば、毎日実家に帰っているのでしょうか? また、妻及び妻の実家に同居を希望されています。 私としては独立した家庭をつくりたいと思い、その旨妻にも話したのですが、私の帰りが仕事で遅く、妻は育児ノイローゼになったこと、育児が大変ということで、育児のために同居が必要と妻・妻の実家に言われてしまいました。 療養期間中の2ヶ月(っと言っても毎日帰っていたのですが・・・)は妻の実家に子供も預けてお世話になったのですが、回復した今も妻は週末のみこちらに来る生活がつづいています。時間が解決してくれるのでしょうか?そのまま戻ってこないような気がします。 実家が心地良いと思う妻または夫を、独立した家族として暮らしていくためにどのように説明すれば良いか、私はこうしたというような体験などありましたら教えてください。

  • 統合失調症と単調な主婦生活

    このたび、統合失調症をわずらい、入院しました。 現在、入院中です。 そろそろ退院といわれています。 普段は、育児(3歳未満の子の世話)と家事に追われる日々です。 病気の事情もあって、昼間は、保育園に預けています。 友達も少なく、核家族のため夫と息子以外の人と普段はまったく交流がありません。 人間関係が希薄な毎日を送っています。 この病気には、人間関係があまりないほうがストレスにならなくていいのでしょうか。 それとも、サークルや趣味の活動などをして、少しは人との関わりをもったほうがいい のでしょうか。 普段は、昼間、ほとんど人と関わることのない生活をしています。 人間関係を希薄にするべきか、それとも、少しは友達ずきあいをしたほうがいいのか 悩んでいます。 どちらかストレスにはいいのでしょうか?

  • 実父母と大げんか 困っている

    困っているので相談します。実母父と喧嘩になり悩んでいます。35歳、夫、ひとり一歳半のこどもがいます。実母が出産してから実家のそばに引っ越してこいといわれたのですが病院や保育園の都合があり引っ越せませんでした。母は強くそれを望んでいたようですが。夫がアルコール依存症なので実の父親は態度に怒っています。実の父母の元に子供を預けるより保育園のほうがいいという決断が気に入らなかったようでそれ以来険悪なムード担っています。たまに里帰りで帰ると夫のアルコール依存症のことで議論になってしまい離婚をすすめられますが離婚する気はまだありません。しかし夫がいうことをきいてくれないのは事実で悩んでいるので、実の父母に相談するのですが喧嘩になってしまいます。最近私自身が統合失調症になり、入院したのですが、里帰りしたら実の母はわたしを病気ではないと言い、病気であることを認めません。たまに育児に疲れて病気なこともあり実家に帰りたいのですが実家ではもうくるなと言ってきます。精神的に追い詰められてしまい、先日は詫びのメロンを母親から投げつけられてしまいショックでした。電話しても実の父からは「もう関係ないから」と電話を切られます。統合失調症のこともあり、実の父母の対応に悩んでいます。子供についても育児の仕方の議論で喧嘩になりどうにもなりません。実家に頼った生活はしていませんが、親子の交流が喧嘩になってしまい悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

  • 育児ノイローゼ 夫に出来ること

    育児ノイローゼ 夫に出来ること 2歳2ヶ月の子供を持つ親(夫)です。 妻が育児ノイローゼのような状態で、子供に手を上げそうになりそんな 自分をあとから悔み泣いてしまったりしています。 また自律神経系の症状も出ているようで(咽喉頭異常感症など) なんとか少しでも楽にならないか夫の側から何かできることを 探しています。 妻は真面目で手を抜かないタイプで 「手抜きしよう」「子どもが泣いてもたまには泣かせておけばいいよ」 と声をかけていますが効果がありません。 また、休日子供をみているので友人とランチや買い物に行ってきたら? と提案していますが実現していません。 (実家に預けるなどは難しい環境です。一時保育などは抵抗があるようです) ここなどには「夫が理解すること」といったことが書かれています。 http://new-topi.com/seikei/ikuji.html 理解するとはどうすればいいのかとても難しいです。 仕事をしている時(平日昼間)、子どもが寝ている時以外は子供の相手を するようにしています。(趣味などは休止) 単なる家事育児への参加ではなく妻が元気が出る方法について 何かアドバイスいただけないでしょうか。

  • 離婚したいです。

    私45才、夫43才、子供中3の家族構成です。 夫とは社内結婚で今も同じフロアで仕事してます。 別居生活は二年間です。 子供が出来てから、性生活はありません。 夫は家事育児をしないのに、部屋が汚ないと言うので、家庭内別居生活でした。 12年前に持ち家を建てましたが、家が汚ないって言われて怒った私は夫と子供を置いて実家に帰りました。 家と実家は同じ市内です。 会社には別居も内緒にしてます。 私は精神病です。 最初は夫とやり直したいって思ってたけど、もう、離婚したいです。 夫は私に愛情はないが子供の為に離婚しないと言ってます。 私には耐えられません。 どうしたら円満に離婚できますか?

  • アルコール依存症と育児(再)

    アルコール依存症の夫について悩んでいます。夫の症状は軽度のアルコール依存で、仕事はしていますし(楽な仕事なので)、生活費、子供に関するお金はすべて夫が支払っています。しかし夫は育児ストレスからか、最近酒量が増え、毎週末飲むようになってしまいました。夫の行っているアルコール専門外来のメンタルクリニックへ同行しようとすると夫は「主治医の人に関わらないでっていわれただろ」といわれ、アルコール依存症に関わることはよくないと同行を拒否します。酒量が増え、子供の前で飲酒する、ビールを冷やせという、子供を飲酒した状態で風呂に入れようとするなど奇行がめだつので心配になり病院へ行こうかと思いました。特に育児に関して、アルコール依存症であるにも関わらず酒に酔いながらも育児参加したがり、それを拒否すると怒るので困ってます。暴力などはありませんが、アルコールがほしくで禁酒しているとイライラし、八つ当たりするようにもなってきました。子供がいるストレスが耐えられないようです。子供がもう少し大きくなればストレスも減るだろうと思うのですが、アルコール依存の夫を子供にみせることがよくないような気がして、本当にアルコール依存症の父をもつ子供を産んでしまったことが自分の責任であるかのように思い、アルコール依存症の夫が運転する車(無事故ですが)に乗せることが怖いです。夫は仕事ではミスをしたことがないというのですが、簡単な窓口の仕事をしており、車の現在は無事故ですが、これから先どうなるかわかりません。免許をとりあげたほうがいいでしょうか。責任は私にあると思います、私のしていることが道義的に許されるかはわかりません。夫の病気に向かい合い、逃げずに闘病しながら生活をしていくことが当初の気持ちでしたが、最近は、夫の病気の症状をみるのが耐えがたく感じ、子供+夫で、背負いきれないような気がしてつらい気持ちになります。また夫が育児に関わりたがるのですが、道義的に許されることではないんで、私独りで育児していますが、それがつらいです。酒を飲まない夫、普段の夫は、普通で(そこがまたつらいところなのですが)人間的に憎んではいけないのですが、わたしが子育てのつらいときなどに、「酒が美味しいな」と不謹慎なことをいって飲んでいるときがあり、そのとき、思い切り夫を殴ってやりたい衝動にかられました。また酒を夜通し飲んでいる最中に子供が夜泣きし、翌朝夫が昼まで寝ているときなどは、朝、蹴ってたたき起こしてやりたい衝動にかられます。夫の性格が、不健康で怠惰であるように感じます。働いてはいるのですがまるで障害者のようなのに、自分のことを弁護しえらそうにしているので、あきれてものが言えないときがあります。アルコール依存症は病気だからというのを理由に自分を正当化しています。病気につきあうのは当たり前という気持ちがあるし、すべてに自分本位です。(これはアルコールとは関係ありませんが)子供のことはあとまわしで何事も、自分優先です。こうなると離婚しかないのですが、そこまでは踏み切れず、悩んでいます。この先、症状が悪くなれば精神病院で治療ということになりますし、仕事もダメになるかもしれません。しかも最近、酒量が増え、アルコールにより不機嫌にもなっています。わたしはどうしたらいいかわからなくなり、子供のことでせいいっぱい、もう夫のことは抱えきれなく感じています。最悪の場合、離婚を考えていますが、まだそこまで考えるほどではないのですが、最悪の状態になる前に、自分が身をひいたほうが夫のストレスもなくなるのではないかと思い、アルコール依存症の人が育児に関わることがよくない気がして、悩んでいます。アルコール依存症の人間が育児に関わることはどういうことなのか、悩んでいます。育児ストレスが原因で過飲酒のケースがあるのでしょうか。育児はたいへんなので原因にはなると思います。危険ですし、保健所に相談したほうがいいでしょうか。その場合、父親は育児に関わることはないので、今のままで大丈夫でしょうか。夫が育児にかかわりたがるので悩んでいます。病人ですが、健常者と同じ欲求(子供は可愛い、家族はほしいなど)はあり、本人にもどう説明したらいいかわからず、悩んでいます。わたしはどうしたらいいかわからなくなりました。アルコール依存症と育児に関して、経験者、または詳しい方がいましたらご意見お願いします。厳しいご意見も覚悟しています。諸問題の責任は自分がとるつもりです。本当に酷い問題で、悩んでいます。

  • 子供を産んで育てるってどういう感じですか?

    妊娠3か月です。出産しようと思っています。 妊娠したのを夫に話したとき、とても喜んでくれて「なんでも協力するから、大変だろうけど産んでほしい。」と言ってくれました。 とても嬉しかったです。 ただ、子供と夫と三人での生活がいまいち想像できず怖いです。 子供がいる方や、子供を持っている友達がいる方に質問ですが、育児ってどんな感じですか? 楽しいですか? 子供を作ったことを心からよかったと思っていますか? 子供と旦那との三人での生活って楽しいですか? 考えると、ちゃんとよいお母さんになれるのかなぁなどと、とても不安ばかりです。

  • 子供ですか?

    彼女と付き合っていますが彼女は休日実家に帰ることがほとんどです。 実家の手伝いです。良いことだと思います。 ただ、こういう(手伝う)期間はそんなに続かないからと聞いていましたが なかなか終わりそうにありません。 私は東京に転勤してきて、特に会社の同僚以外知り合いはいません。 また、彼女がいるのであえて友達を作ることもしませんでした。 休日はそれなりに過ごしていますが独りでいるとかなり孤独感を味わいます。 会社の同僚ど休日男同士でどこか行くなんて気持ち悪いし。 このような状況が終わらないのなら、他の女性と遊んだりしたいので ちゃんと別れようと思います。 (相手のことは嫌いではないが生活スタイルがあわない) この考えって子供ですか?

  • 二人目,どうしよう。。。

    1人目の子供が2歳になり,2人目をどうしよう?と悩んでいます。 転勤族で,まわりに頼れる家族,親戚がいません。平日は,ほぼ一人で家事・育児をこなしているので,いつも,気を張りつめているような状態。 たまに実家に帰ると,緊張の糸が切れて,素の自分に戻れる気がします。 また持病があり,通院中です。日常生活にさしさわりは今のところないのですが,いつ完治するともいえません。 一人目は想像以上にかわいく大切な存在で,夫,友達にも恵まれ,精神的には楽しく育児をしているつもりですが,2人目となると,まず,体力的に自信がありません。 わたし自身,これからまた妊娠して,出産して(これまたトラブルがあり,たいへんなお産でした),育児をして。。。のくり返しを思うと,正直,げんなりしてしまうのです。 でも,夫は2人目が欲しいようです。子供にも兄弟を作ってあげたい。。。 夫と子供のことを考えると,「よし,がんばってみよう!」「3人くらいいてもいいかな?」とその気になったりもします。でも,子供を育てて,いつかは仕事にも復帰して,いずれ親の介護も必要になるだろうし。。。このまま走り続けていたら,どこかで自分が壊れてしまうような気がします。 家庭の事情で,今後も両方の実家に育児をてつだってもらうことはありえません。 どなたかよきアドバイスをいただけませんか。 二人目は見送ったほうが(なんだか傲慢な言い方ですが)いいと思いますか?それとも。。。??