• 締切済み

アイロン台の張り替え・・・?

長方形、厚さ3cm程度の板状のアイロン台を使っていますが、表面の布が茶色く焦げ、所々紙のようにボロボロ剥がれてきました。記憶にないくらい長~く使っています。 板の強度はしっかりしているので、表面の布を貼り替えてこれからも使えればいいと思っています。 交換の仕方、どのような布を選べばよいか(布の種類)、教えて頂けると嬉しいです。 裏は紙が貼ってあり、そちらもすでにボロボです^^;

  • z098
  • お礼率75% (417/553)

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。 私、よく張り替えますよ。ウチも長方形で、足のない物です。 布の種類は、あまり気にした事ありません。 (もちろん綿ですが・・・) その時の気分で、花柄だったり、北欧だったり。 伸びる生地や薄い生地は、使いにくい様に感じています。 あと、色移りしないかのチェックも必要かな。 作り方は、至って簡単。 タッカーってお持ちじゃないですか?(ホッチキスが大きくなったみたいな物ですが。) 汚くなった表布と紙をはがして、紙をはる。 その上から、包める大きさに切った布を裏から タッカーで打つだけです。(その際、できるだけ引っ張るように) ボンドだと、次回の交換の時にはがすのが大変そうなので、この方法にしています。 裏の紙は最初に張り替えた時に、貼ってそのまま使っています。 今は、壊れたメジャーをふちに貼ろうと計画中。 さすがにボンドになるか、所どころ縫いつけるか、迷ってます(笑) ご参考になれば!

z098
質問者

お礼

タッカー・・・・初めて知りましたがお手軽そうですね。タッカー自身が安く購入できるといいなー♪なんて思ってます。ありがとうございました。

noname#158357
noname#158357
回答No.2

こんにちは。 一瞬、椅子の張り替えに似ているのかなあ…?と思いましたが、違うようですね。 検索してみたらあたりました。 http://ayamix.cocolog-nifty.com/fabulous/2009/11/post-b9ff.html ずいぶん簡単みたいですね。 好きな布に張り替えられるなら、気持ちも新たに良いかもしれません。 買い替えるのも大変ですしねえ…

z098
質問者

お礼

作業順に画像があってとてもわかりやすかったです。余った生地で貼り替えてみたいです。ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 電気屋さんなどでアイロン台のカバーと言うのが売っていますよ

z098
質問者

お礼

知りませんでした。近所の電気屋さんを覗いてみます^^。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シャツにアイロンをかけやすい形のアイロン台ってどういうものですか?

    うちにあるアイロン台は多分もう20年以上前のもので中の綿のようなものが出ちゃってる程の古いものです(汗)長方形の形で、四隅の角が少し丸くなっていて、床にペタンとつけて使うタイプのもの。その台(?)に白い布を敷いてアイロンをかけています。でもシャツなどはとてもかけ辛く全然上手く出来ません。形状記憶のシャツなのでもうアイロンはかけない事にしてます。。でも形状記憶ではないシャツも勿論あって、それは全然上手くかけれないんですね・・。それでカタログなどでアイロン台を見ると、今は床に直に置かずに足がついてたり、長方形や楕円形でない形のものもあったり細長い袖口専用のものや色々あるのを知りました。今度実家から引っ越しをする際にアイロン台も買うつもりなのですが、出来ればシャツを上手にかけられる形のものがいいと思いました。是非アドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 【アイロン台の中身】

    【アイロン台の中身】 アイロン台の布を取り換えようとして、間違って布の下にあるウレタン?のような物まで切ってしまい、使えなくなってしまいました。 買いかえれば簡単なのですが・・高さのあるアイロン台なので下手をすると粗大ごみになりますし、もったいない気がするので、自分で直そうと思います。 そこで教えてください!! ・アイロン台の布は市販されているのですが、中身は何を入れたらよいのでしょうか? ・熱にも耐えられるもので、アイロン台としての程よい硬さのものでしたら何が良いのでしょうか? ・できれば具体的な製品名?(ポリウレタンとか布団綿)を教えていただけるとホームセンタで購入できるので助かります ※残った台はむき出しの木の板とパイプの台だけです ※木の板は厚さがあるので固定するのは容易だと思います

  • 気味の悪いアイロン台

    私の家には10年ぐらい使っている古いアイロン台があるのですが、『模様が変だ』ということに最近気がつきました。 そのアイロン台には、カントリー調のほのぼのとした絵の布が表面に張られています。 ウサギさんがいちご摘みをしたり、くまさんが編み物をしたり…という絵です。 そして、ところどころに英字新聞を切り取ったようなものが、パッチワークのように散りばめられていて、そこに途切れ途切れの英文が書いてあります。 問題はその英文です。 普段は全然気にしてなかったのですが、こないだ何気なく読んでみたら、なんと、以下のような単語がありました。 ・Hell(地獄) ・blood on the floor(床の上の血) ・spider web(くもの巣) ・in the dark sky(暗い空に) 途切れ途切れなので文章全体で把握することはできないのですが、特に『Hell』と『blood on the floor』に関しては、どう都合よく解釈しても、薄気味悪い文しか作れませんよね?! みなさんは、こんなアイロン台、どう思いますか?!あくまで絵はメルヘンチックなんです。その英語が全然その絵に合ってないのです。 製作者のいたずらでしょうか?それにしては趣味の悪すぎるいたずらですよね? それに、こんないたずらをしたところで、その会社にとってはなんのメリットもないどころか、会社の印象メチャメチャ悪くなりますよね?少なくとも私はその製作会社(アイロン台の裏に名前がありました)の印象、最悪になりました。 はっきり言って気持ち悪いです。 ちなみに、うちの家族の中で英語を読めるのは私だけなので、母親などはもちろん気づいていません。 どうでも良い事かもしれませんが、製作者の神経が理解できません。 みなさんはこのアイロン台について、どのようにお感じになられましたか? しょうもない質問で申し訳ございませんが、よろしければご意見お聞かせください。

  • アイロン台について教えてください

    大きなアイロン台が欲しいのですがネットで探しても見つかりませんでした。無いならば自作しようと思っているのですがその前に知りたいことがあるのでご存知の方お願い致します。 欲しいサイズはW幅を横にずらさずアイロン掛け出来るサイズです。大体150cmX60cm位の大きさです。 それ位のサイズのアイロン台販売してるサイトを知りませんか?それ以上の大きさでも構いません。 自作する場合はスチームが抜けるようにメッシュ状の金属製の板に下に補強を数箇所入れテーブルの脚をつけ様と思います。問題はその上のクッション材のようなフェルト生地のような物なんですが。 あれってアイロンのためだけの耐熱性のある特殊な生地なんでしょうか?何か代用できる生地があれば教えてください。 皆さんは裁断前の地直しなどのアイロン掛けをどのようにされてるんでしょうか? 小さなアイロン台でちまちまと掛けてはずらして、ずらしては掛けてを繰り返してるのでしょうか? W幅をそのまま掛けることできたらなぁ~って思ったこと無いですか?

  • アイロン接着の補修布って 表側ほつれませんか?

    こんばんは。 昨日、黒と白のチェックのシャツ(綿)にハイターがはねてしまい… 所々オレンジ色に変色(最長3cm)してしまいました。 思い入れのあるシャツなので、 何とか自分で補修できないかと考えていたのですが (布用の染色ペンだと滲んで拡がってしまうし、 チェックのマスごとにマスキングテープを貼って布用スタンプで 埋めていくのはどうだろう…など)、 ふと、まくった袖を留める為についてた布を外したのを思い出し、 アイロン接着布の使い方を見たのですが、 オレンジ色の周りをチェック柄のマス目単位で切って、 共布をあけた部分のサイズにピッタリに切って入れた場合、 ほつれてこないのでしょうか? チェックは約5mm角で、 切った場合、最大3cm×1.5cmになる部分があります。 それとも切った部分より大きめに共布を切って裏から当てて、 共布より大きめに切った修復布で止める…と 本体と共布はくっついていないので動いてしまうのでしょうか? (というか、本体の切った部分は凹んだままだし、ほつれますよね…) うまく補修するコツや、 なんとか目立たなくする、誤魔化せる他のアイデアがありましたら 回答お願いします。

  • ビニール板の扱い

    ビニール板と書きましたが、材質は分かりません。 机の上でカッターを使えるように敷く板です。緑っぽい透明のものです。ゴムかも? 数年間使っていたら、裏がべとべとになっていました。 木のテーブルの上に敷いて、その上で紙や布を切ったり、 アイロン台を乗せてアイロンをかけたりしていました。 表はベトベトしていません。 雑巾で拭いたり、ガラス用洗剤をスプレーして拭いてみましたがまだとれません。 どうしたら良いですか? それと、同じモノでサイズの大きいものを数年前に譲り受けました。 テーブルより大きいので切らないと使えません。 厚みが6mmあるので普通には切れそうもありません。 どうしたらうまく切れますか? また、何処かで切ってもらうことは出来るでしょうか? 以前ホームセンターで、売っている木材を好みの大きさに切るサービスを みかけたことがあります。 持ち込みのものでも切ってくれる所があったら教えて下さい。 なお、その大きいものは巻いて縛ってあるので、癖がついていると思います。 広げておけば戻るでしょうか?

  • 布にスタンプ(はんこ)をするのにキレイにやるコツ?アイロンがけの仕方

    布用インクファブリコを利用し、布にスタンプしたいのですが、 大きさは5×5ぐらいの大きめのラバースタンプです。(ラバーのみ) 絵柄が少し繊細な細かいものです。 ラバーとアクリル台の間にクッション材を挟んで、スタンプしてはいるのですが、あまりキレイに押せていないように思います。 一応、きちんとスタンプはされるのですが、もう少しハッキリめにうつって欲しいんです・・・。 紙に押したほうが鮮明なのは最もですが、布だとやはりあまりキレイにはならないのでしょうか? 布は麻、綿麻、さらし地などにしたいのですが、何かハッキリ押せるコツなどありますか? 使うインクも関係あるのでしょうか?? 布用インクが乾いた後、アイロンがけとあるのですが、 15秒間、ギューっとあててしまっていいのでしょうか?? あて続けるのではなく、トータルで15秒ということなのでしょうか? どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • 水槽台を作りたいのですが

    10L前後の30cm水槽と20cmキューブの水槽(水上栽培用であまり水を入れない)を置く台を作りたいのが、水量が少ないとはいえ重いものを乗せるので、補強の仕方に悩んでいます。 簡単な設計図は下図です。 図1は、真ん中に板を入れています。調べてみるとこういう風に補強されている方がいたのですが、できるだけ下の空間は広く取っておきたいので、間仕切りは正直邪魔です。 図2は、天板と横の板に別の板をつけています。これでもきちんと補強はされるのでしょうか? 他にも補強の仕方があったら教えてください。 接続金具は使います。 台の大きさですが、横幅は60cm、高さは35cmを予定しています。 材木はできればパイン材。耐水用に塗料を塗ります。

  • 戸襖の貼り方

    押入の襖(片側だけ貼る)を貼り替えるべく古い紙をはがしたところ(ベニヤ板) 薄い紙がところどころ残り 取れるところははがして あと取れないところはそのままで アイロン貼りの紙で貼ったのですがうまくいきません。時間がたつとあちこちに ふくらみができてしまいます。またアイロンをかけるのですが 時間がたつとだめです。これは下地処理が悪いのでしょうか。説明書には下地処理のことはあまり 詳しく書いてありません。ベニヤ板のうえに薄い紙を全体に貼り付けるのかな とおもったり、ベニヤ板の上の紙をきれいに全部はがすべきかなどと 考えているのですが。 すでに2枚失敗 1枚\1.780 結構高いのでこれ以上の失敗はさけたく よろしく相談お願いします。それとも水で貼る方式の方がいいのかなぁ。おねがいします。

  • ふすまの張り替えで分からない事があります。

    引っ越すので、今の家と新しい家のふすまを自分で 張り替えたいのですが、今の家は、築年数が、古いので 段ボールふすまのようです。穴が開いていますが、 向こうまで見えます。 1.段ボールふすまは、剥がさないで貼るのですよね? 穴は、ふすまのシールで塞いで、アイロンのふすま紙を 貼ればよいですか?この時、下の模様が新しいふすまに 貼って下の模様が浮きでないか心配ですが、大丈夫ですか? 2.新しい家のふすまは、汚れているだけなのですが、 日焼けや汚れがすごいので、張り替えたいと思っています。 穴が開いていないので、段ボールふすまなのかよく 分かりません。上から、アイロンのふすま紙を貼ったら いいのでしょうか?それとも、汚い下のふすまは、 剥がす方が、良いのでしょうか? 3.今の家のふすまと新しい家のふすま両方なのですが、 ふすまの種類が、いろいろあるようですが、よく分かりません。 ●本ぶすま(折れ合いクギ式) ● 本ぶすま(木ネジ式) ● 本ぶすま(クギ打ち式) ● 板ぶすま(戸ぶすま) とりあえず、今の家のふすまは、段ボールふすまなので 板ぶすまでは、ないと思うのですが・・・ 作業の余分な紙を切るというところで、 このとき枠がはずれるふすま(本ぶすま)はカッターの刃を下に向け、枠がはずれない板ぶすまは刃を枠に向けるのがポイント。板ぶすまで下に向けて切ると、下の紙が切れてパクパクするので注意すること。 と書いてあるのですが、見分けが分かりません。 簡単な見分け方ありますか? 不器用な私が、初めてふすまの張り替えに挑戦します。 このアイロンふすま紙が良い。 この道具はあった方が良い。 失敗しないコツなど、教えて下さい。宜しくお願い致します。