• 締切済み

打ち合わせ中の眠気対策

dsdnaの回答

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.3

 >座ったまま動けないけどとにかく黙って2~3時間誰かの話を聞いていなければならない時の目覚まし方法を教えてください。  ・睡眠を十分にとっておく。  ・ご飯を食べない。  ・指を組むふりをして、手のひらの中心を親指で痛くなるくらい、目が覚めるまでグリグリ押し続ける。  ・ハンカチに香水を微量に振っておいて、鼻の脂を抑えるふりをして、匂いを嗅ぐ。  こんなところかな。思いついたら、また書くよ。

関連するQ&A

  • 眠気がひどくて困っています

    25歳♀です。 生理中は眠気がひどいのですが、そうでない時もなかなか眠気がとれません。 今、生理2週間前なのですが、眠気がひどく、コーヒーを飲んだりして カフェインをとっても、効き目がなく、困っています。 仕事は事務で、1日座りっぱなしなので、よけい眠くなってしまい 仕事に対してやる気も出ません。 睡眠は7時間半とか、それ以上の日もあり、しっかりとっているのに、毎朝目覚ましが鳴ってもなかなか起きられません。 仕事中も、眠気が常にあり、頭がさえず、夕方頃になってやっと 目が覚めてくるといった感じです。 また、家に帰っても、夕食を食べたりお風呂に入ると、すぐ 眠気が襲ってきて、動くのがおっくうになります。 仕事も、別に忙しくなく、特に疲れているというわけでもありません。 何か、眠気をとるよい方法や、眠気に効く食べ物などありましたら 教えてください。

  • 仕事中の眠気対策

    最近、仕事中に眠気が襲ってきてしまい大変です。 仕事は、コンピュータの仕事のため、話をしたり、席をはずしたりすることがあまりできないため困っています。 コーヒーなどのカフェインを摂取してもすぐに眠くなってしまいます。 睡眠時間をしっかりとっても眠くなったり、午前中や会議中でも眠くなってしまいます。 何か対策方法がありましたら教えてください。

  • 生理時の眠気

    生理前から生理中にかけて、 驚異的な眠気に襲われます。 仕事をしているので、 会議中や、データ入力作業時にも 眠気に襲われてしまい、とても困っています。 電車の中や昼休みなど、眠れるだけ眠っても 全く解消されず、常に眠気を感じてしまいます。 あと、クマも余計に気になり、顔全体が暗い印象になります。 どうしても寝てはならない時があるので 眠気止めの薬を飲んでいますが、 生理の時はカフェイン飲料を控えた方がいいと聞いたことがあります。 どうしてこんなことになるのでしょうか。 対処法ありますでしょうか。 病院でみてもらうとしたら、婦人科でしょうか。 情報いただきたいです

  • 眠気がひどい

    1日眠気に襲われます。 食後の時は本当に酷いです(半分寝ています) 昼間でもちょと横になったら完全に寝ています。 車の中でも5分も乗っていたら眠気が襲ってきます。 部屋を暗くしたら眠気が遅い寝てしまう(仕事の会議の時でも) 映画やライブでも寝てしまいます。 何か病気でしょうか? 体型は太りすぎでもなく普通です。 成人病でも有りません(健康診断の結果) 血圧が低めです。上が90台下が50台です。 これでも血圧はかなり上がった方です 半年前までは80台でしたから。その時眠気はありました。 眠気のこと詳しいかた教えてください。 眠気を取る方法又治し方ご存知の方教えてください。 仕事もプライベートも眠くて…眠気って集中できません。 ストレスは溜まっていると思います。 よろしくお願い致します。

  • PMSによるひどい眠気はどうにかならないでしょうか?

    PMS(生理前緊張症)があります。 以前は気分の落ち込みや体調がひどく通院して(ピルなど)改善したんですが、異常なほどの眠気がどーーーしても変らず困っています。 毎日たっぷり寝ても、朝はすっきり起きられず、夜も帰ってから家事や食事も忘れるほどパタっと眠ってしまいます。 なにより仕事中が一番きついです。幸い機械や車を動かすことはありませんが、机に座ってても眠くてぼんやりしてしまい集中できません。 大事な会議や商談中がほんとに恐ろしいです…! トイレや昼休みにちょっと寝て…というのもやってみましたがあまり効果はなかったです。 コーヒーはPMSが悪化するから医者から控えるようにと言われているので飲めません。 気合でどうにかできればいいのですが、生理前1週間はほんとこんな感じでぐらんぐらんしてます。 少しでも眠気が治まる方法はないでしょうか!?お願い致します。

  • 抗不安剤 *の* 眠気の覚まし方

    私は心の病で、仕事中、抗不安剤を飲んでます。 眠くなって困ってしまいます、ですが、かといって飲まないと緊張しすぎて仕事にならないのです、そこで、眠くなったら、冷たいコーヒーを一気に飲むということをして、眠気を覚ましてます。 眠気が覚めることは覚めるのです、しかし、下痢や、ひどい胸焼けというおまけがついてくるのです・・最近こんなことばかりしてたら体調が悪くなってしまいました。 いい眠気覚ましの方法をご存知の方、教えてくださいませ!!

  • 会議中の眠気について

    2月から転職しました。 新しい会社に入ったばかりですし、仕事の内容、社内の様子の把握を兼ね、色々な会議に参加させて頂いています。 会議内容は、勉強にもなり、興味分野ですので大変楽しく参加しているのですが、眠気がひどく、目が死んでいるのが自分でもわかります。 私としては、会議内容は、ほぼわかりますし、熱心にメモをとっていますが、他人からみて、眠そうな目をしているとやる気がないと思われそうでつらいです。 眠気のさまし方、有効的な方法をご存知の方は教えてください。 また、メモを取っていても眠そうな目をしてたら駄目でしょうか?客観的なご意見でもかまいませんのでご意見ください。

  • 会議→議事録→打ち合わせ 効率の良い方法ないでしょうか

    質問させて下さい。 私は今の職場に入社して半年です。ここ何ヶ月かは会議の進行+書記を行っています。 会議の進行→まとめ→打ち合わせの流れが今非効率な気がして悩んでます。 会議議題は、自社の新しいサイトを作る会議で、盛り込みたいもの、コンテンツ、やりたいシステム、要望などを上司と相談します。 その要望をサイトをコーディングして下さってる受注先の担当者に渡します。上司が忙しく、週に3回は細切れに会議をしてまとめてます。 流れとしては ①会議を進行しつつメモを取る。 ②議事録を作成する。(フォーマットありますが作成に時間かかります)③受注先に決定した内容、仕様をまとめたものを作成 ④受注先に説明 という流れを一人でします。私の代わりに書記をする人間はいません。 会議は話がよく脱線します。また、私の知らない話になったりも。しかも、みんな話すペースが速いです。 そのため、メモをとるのも一苦労です。 なので、 ①会議はいらない紙にガーっとメモる ②会議後ノートに清書 ③議事録をノートみながら作成。(話をすべて理解してる自信がないので、ICレコーダーを聞き直したりします) ④受注先に決定事項をつたえる為の資料作成 です。 これがめちゃくちゃ時間がかかり、他の業務に影響が出だしました。 最初の頃に「聞き間違い」「伝えもれ」などがよくあったので、それがトラウマになり、何度も見返したり、というロスもあります。 最近は④の受注先に渡す決定事項の資料は清書したノートそのままコピーして渡してます。それが申し訳ないです。 また二重三重にチェックしてるにも関わらず、間違えもあります。 上司は多忙で、議事録を作成しても読む隙がなく、相互見解に対するチェックがありません。 資料をそのままコピーなのも申し訳ない気もします。 何か、失敗したり忘れたりせず 会議~受注先と打ち合わせ まで効率良い流れはありますか

  • 生理前の眠気…

    生理前の眠気がひどくて仕事に支障が出ます。 病院に行ったわけではないのですが、毎月イライラや頭痛などPMSの症状があります。 中でも眠気が酷くて悩んでいます。 通勤中の電車の中では立ったまま眠ってドアに頭をぶつけることもしばしば…。 事務職なのですが、業務が始まっても眠気が消えず、どんなに集中して作業していても、気がついたら意識がないです。 一日中頭が重く、2時間に1回はトイレに立っては体操をしたりちょっと目を閉じたり… 動いている間は目が覚めても、座るとすぐに眠気が来ます。 帰る頃は、その日どんな作業をしていたかすらほとんど覚えていないこともあります…。 個人情報や金銭に関するデータを扱うため、寝ぼけてミスでもしたらどうしようと不安です。 腎臓病持ちなのと生理痛が酷いので、コーヒーはあまり飲めません。(飲んでもあまり効きませんが) やる気の問題でしょうか… 頭は痛いしボーッとしるし、辛いです。 何かいい方法はないでしょうか。

  • メイラックスと生理時の眠気

    同じような経験をされた方いますか? 生理時、横になったらコテンと眠るほどです。 横にならない様、買い物に行ったりしても帰ってきたらグーです。 今は休職中なのでいいのですが、復職の予定があるのでどうにかしたいのですが・・・・ Drに聞いても女性の体は難しいと悩んでいました。 それだけ抑うつの状態が改善されてりラックスしているといわれました。 今はパキシルを1日2回 メイラックスは夜1錠、朝半分にして飲んでいます。 目覚ましがあれば6時でも7時でも起きて朝食作って食べてますが2時間ほどするとフニャーと眠気が襲ってきます。 眠気対策でいい方法がないでしょうか? 家族曰く、会社に行くようになったら治るといわれてますが・・・・。自分も緊張感か?と感じてはいますが・・・生理時の眠気は異常なので何か良い対策があったら教えて下さい。1日目は生理休暇を取ろうかと思うくらいです。