派遣でアパレルショップに入店したが労働条件に不満があります。給与やシフトについて相談したいです。

このQ&Aのポイント
  • 派遣で入店したアパレルショップでの労働条件に不満があります。労働時間が予想よりも短く、月給も低くなっています。また、シフトも予想と違い全て遅番で残業があります。さらに、休憩時間も実際よりも短く給与から引かれるため不満です。このままでは掛け持ちをして働かなければならず、他の長時間働ける場所を探しています。契約書の期限も気になります。
  • もし10月末までの契約だった場合、解約は可能でしょうか?過去に給与が支払われず逃げられた経験があり心配です。明日、今月いっぱいで辞めることは非常識でしょうか?ショップのスタッフやクレジットの返済などの理由で早く給与の良い場所に移りたいです。
  • アパレルショップでの労働条件に不満があります。労働時間や給与、シフト、休憩時間などについて相談したいです。また、契約書の期限や解約についても知りたいです。明日、今月いっぱいで辞めることは非常識でしょうか?早く給与の良い場所に移りたいのでアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

社会人の方に相談

派遣でアパレルショップに入店しました。 入る前に聞いてた話と違い、入店が決まった後の挨拶の時に労働時間が話より短く見積もりより月給が2万低くなるのと、早番遅番半々と聞いてたのに実際全てのシフトが遅番で23時上がり。 定時より15分前には働ける状態でいないと行けない。休憩も一時間分給与引かれるのに実際は45分しかとってはいけない。1日に30分以上無料の拘束があるのが不満てゆうのもあります。 社会人としてある程度早めの行動は分かりますが30分前に行き15分以上前にお店に立たなきゃいけないのは…当たり前ととらないといけない部分はあるかと思いますが、一番の理由はとにかく労働時間短い分給与が2万足りないのと、これでは掛け持ちをさらに増やさないといけないこと。 他に長時間働ける所が見つかり一時審査は受かりました。このまま上手く行けば10月から働けますが、こちらの派遣の契約書に一枚には9月末まで、もう一枚には10月末まで と書いてありました。 もし10月末までの契約だった場合解約は出来ますか? 前に2週間前にやめると言ったらその後給与支払われず逃げられてしまったことがあるので心配です。 明日、今月いっぱいで辞めたいと言ったら非常識ですか…? ショップの人達は皆良い人なので申し訳ないのですが、話が違ったので。早くクレジット返済を済ませて親にもお金たくさん入れたいし私も貯金したいので、早く給与の良い所に移りたいです。 アドバイスお願いしますm(__)m

  • pada22
  • お礼率57% (231/404)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.1

退職について書かれてますが、2週間前までですね。↓ http://www.situgyou.com/st_taisyokuhou.htm >労働時間が話より短く見積もりより月給が2万低くなるのと、 >早番遅番半々と聞いてたのに実際全てのシフトが遅番で23時上がり 仕事を決める理由ってだいたい、仕事内容、給与、時間が 多いと思います、勤務先が近いとかもありますが。 給与と時間(労働時間もシフト管理も)が違うって致命的ですね。 派遣会社もそれはそれで問題なので、きちんといった方がいいですね。 そんなことが多くあれば、派遣先もとより、派遣会社にも 悪い噂が立つので、問題は早めに解決したいところ。 言った方が先々においては派遣先、派遣会社、質問者様すべてに メリットが多いです。

参考URL:
http://www.situgyou.com/st_taisyokuhou.htm

その他の回答 (1)

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.2

派遣元の会社(あなたが登録している会社)にきちんと報告していますか? 派遣先が、派遣元に提示した条件と、派遣社員さんに提示した条件が異なっている場合は、就業条件が違うわけですから、きちんと解決しておきましょう。 無理して我慢して働く必要はありません。 ただし、派遣元の会社がどういう判断をするかにもよりますが・・・。

関連するQ&A

  • 社会人の方に相談です

    派遣で受かり、挨拶に言った時に、受ける前に聞いていた労働時間と違い給料2万変わるので戸惑いましたが、挨拶に来てしまったのでそのまま入店したら、早番メインで紹介頼み、早遅番半々と言われて仕方なくのんだのに、シフト出来たら遅番メインで毎日23時あがり。 胃がおかしくなり、就業中もアパレル販売なのですが、前までのお店は空いてる時ならいつでもトイレに行っても大丈夫だったのに、今のお店は空いててもトイレに行きたいと言うと休憩中に行けなかった?と 私は二時間ごと位に行きたくなるのと、休憩時間が14時出社15時からと17時半から休憩で、その後23時まで就業なので二回目の休憩でトイレ行ってもその後トイレ行きたいと言えずに我慢してるので、膀胱が痛くなる様になりました。 今までアパレル仲間は膀胱炎になる方が多く怖いです。 それでも休憩中に行ったらその後はガマンするべきなのでしょうか? あと先輩がたが人によって指示が違うのでどうしたらいいか迷いが多く働き辛い。 法律上2週間前に辞めると言えば辞めれるようですが、契約書には30日前と書いてありました。 その契約書に私は印してませんが、30日前じゃないと契約書通り損害賠償払わないといけないですか? 以前途中解約したら給料払ってくれずさらに逃げられたことがあります。 もしもまた同じことになったら払ってもらえる方法はありますか? タイムカードの控えだけは証拠残ってます。

  • 遅番

    とある所で働いています。来月のシフトやスケジュールについてですが 何も知らされず、勝手に週2で遅番にさせられていました。 ちなみに、わが職場の遅番とは、遅い時間から仕事をするのではなく 途中から仕事に来るという事なので、早番に比べて給料が減ります。 そこでです。早番より、仕事の時間が短く 早番の人がある程度準備をしておいてくれるので楽なんですが 何と言っても収入が少ないです。 それに、ただでさえそもそもの労働時間が短いのに 遅番にさせられたら、仕事時間がごく数時間になります 僕は、たくさん働いてたくさん稼ぎたいたいと言い 掛け持ちまでさせてもらってるんです。なのに遅番にさせれれて 僕は、遅番を早番にしろって文句を言えますか?

  • 始業時間についてお聞きします。現在アルバイト契約(雑貨店)で早番10:

    始業時間についてお聞きします。現在アルバイト契約(雑貨店)で早番10:00~18:00遅番12:00~20:00の7時間勤務、休憩時間1時間です。 初出勤の日、店長に30分前に出勤するようにと言われました。実質タイムカードを押す時間は早番09:25~18:05遅番11:25~20:35になります。早番の時は一歩譲って、遅番になると実質8時間勤務になります。アルバイト(時給)の私的にはおかしと思いますが店長は社長指示なのでと言っています。 社会人として10分前出勤とかは当然だとは思っていますが30分前、30分残業(無賃)は常識なのでしょうか?

  • 郵便局勤務の方にお聞きしたいのですが。

    タイトルの通り郵便局に勤務されている方に質問させて下さい。 知人が郵便局に勤務しておりますが、 外務なので、暑さや雨でへとへとです。 その上、勤務が大変きつく精神的にまいっています。 基本的に早番・遅番と交互の勤務になり、その勤務が3回くらい続きます。 (早番→遅番→早番→遅番→早番→遅番→休みOR普通勤務) 早番・・朝6時30分~夕方4時 遅番・・昼12時~夜9時 となっていますが、 帰宅時間が 遅番では夜12時~1時、早番でも夜11時になります。 遅番の勤務の後は早番なので夜12時ごろに帰宅し、 食事して、お風呂に入り、早くても深夜1時に就寝、朝5時には起きなくてはいけません。 遅番の日も、朝「1~2時間早く出勤してもらえないか」と電話がかかって来たりするそうです。 もちろん残業時間は1日2時間と決まっているので付きませんし、 その2時間も付いているかは分かりません。 休みも少なく、給料も悪いじゃ良いとこありません。 こんな勤務が普通なんでしょうか?教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 残業代が支払われないのが合法かどうかの判断が付きません。

    先日退職について質問させて頂いたのですが、今回は残業代について質問させて下さい。 今勤めている会社はサービス業(販売業?)で、会社全体で社員・アルバイトを含め従業員が30人程度の小さな会社で、私の勤めている店は7人で店舗を回しています。 勤務時間は10:00~20:00で、清掃があるので9:45にはタイムカードを押す事が義務付けられています。 通常の勤務で既に1日9時間の労働なのですが、社員は一月に早番(10:00~16:00)・遅番(14:00~20:00)がそれぞれ2回ずつ入ります。 会社の言い分は 『早番遅番があるので月に20時間は残業代は入らず、それを越えると残業代を支払います。』 と言うものです。 恐らく、従業員10人以下のサービス業は月に44時間までは働けると言う4時間も計算して『20時間』という時間を算出しているのだと思うのですが…。 私は36協定?も変則時間労働制?も会社から聞いておらず、その説明を受けた上で契約書にサインした記憶もありません。 アルバイトスタッフは残業代が付いているものの、9:45~10:00までの15分は給与が出ていないようです。 これは、残業代の計算として合っているのでしょうか? 加えて、私は契約社員として契約したはずなのですが、ある日突然副店長にさせられました。手当も一切出ず、責任ばかり負わされています(何かあれば最初に『お前は副店長なんだから…』という言葉が着きます)。契約社員なのに契約更新の話が一切来ないのも気になります…。 携帯からなので読みにくい改行がある上に、長文乱筆が酷いですがご容赦いただけると嬉しいです。 法律知識が全くない上にインターネットで調べても予想以上に複雑で途方に暮れています。どなたかアドバイスを頂けると幸いです。

  • アルバイトの休日労働について

    アルバイトの休日労働について教えてください。9時から14時までの早番と17時から22時までの遅番があります。私は早番で週5日シフトに入っています。 ・早番に働いた後に遅番の人が仕事にでれなくなったので変わりに働いた。 ・仕事の当日に「2時間早く来て欲しい」と言われて、2時間多く働いた。 ・休日に他の人がでれなくなったので出てほしいと言われて働いた。 以上の3つのケースでは、休日労働に当てはまらないのでしょうか?

  • 契約内容と異なる勤務形態について

    現在派遣社員として特養で働いています。 1月いっぱいまでは早番(7~16時)、日勤(9~18時)、遅番(11~20時)という勤務形態で働いていましたが、2月から日勤のみの勤務に変わる予定でした。もちろん施設側も知っています。 しかし2月のシフトを見たら、早番と遅番の勤務も組み込まれていました。派遣の担当コーディネーターの方に連絡し、施設側に確認してもらっているのですが、この場合は契約内容が日勤だけになっていてもシフト通りに出勤しないといけないのでしょうか。

  • 非正規雇用者(アルバイト)の時間外労働の強制性

     現在、アルバイトとして10:45~19:15という契約で働いておりますが、3月より、月に2回程度、早出(時間外)という事で8:00~18:00という時間外労働を強いられ、これを拒否する場合、最終的に解雇と言われております。  勤務している職場は、基本的に、早番:9:30~18:00遅番10:45~19:15となっております。  就労する者のうち遅番を希望している者は自分以外に居なく、自分も当初は早番を希望しておりましたが、どうしても固定の遅番が欲しいというこだったので妥協し、ここ8年程遅番のシフトに合わせつつ個人としての生活もして来ました。 つまり通常なら10:45出勤のところを8:00出勤になり、本来ならば自分が遅番で固定していれば良いところが、自分が早出をやらされるが故、早番希望の者が自分の換わりに遅番やらされたり等、働く者同士、意味もメリットもなく無駄なシフトの中で働かされているという状況です。  時間外労働をすればそれなりの割増賃金は発生はしますが、とは言え現実に自分の生活パターンや時間の使い方等考慮すると(仕事が終わった後も個人的には、即収入に結びつく事ではない事とは云え、収入に結び付くような努力をする為の時間でもあり、多忙なので)…月に2回程度、たかだか1.5時間程度の時間外労働であってもお金と時間を量りにかけたとしたら『時間』を取りたい、 ・時間外労働をして月3000~4000円程度プラスになるよりは、早出1回につき出るロス時間=3時間を巧く活用したいと思っています。  冒頭にも書きましたが、こういう場合、バイトであっても時間外労働を拒否した場合、正当な解雇の対象になるのでしょうか?  何とも低次元な疑問、且つ分かりにくい文章で申し訳ないですが、詳しい事を知っていらっしゃる方アドバイスをお願い致します。

  • 派遣会社への賃金交渉と契約交渉

    私は現在PC関連の仕事を派遣社員として働いている者です。 1つ目は時給アップのため交渉しようと思っています。 現在の時給は入社時にスキルが足りないとの事で100円値下げされて働いています。 賃金交渉の材料としては、 (1)周りの既存の派遣社員と同じ仕事量をこなせるようになった。 (2)新しいスキルが付与され別の仕事をまかされるようになった。 (3)スキルが1つしかない後から入った派遣社員が退職希望をだしており、派遣先が「人手が少ないから賃金あげるので残って欲しい」という話が出ているとの事。 2つ目は契約時間の交渉です。 契約は早番(朝から)、遅番(昼から)、夜勤と3つのシフトで働く事となっていますが、早番は土日休日しか入れてくれません。 平日にも早番を入れて欲しいと派遣先に言ったところ 「遅番の方が不足しているから無理」と言われました。 同じ派遣会社から同期で入った人がいますがその人は平日早番もシフトに入っています。 このことに関しても派遣会社に交渉することは可能ですか? 賃金に関しても入社して半年経ってないですか交渉しても 問題ないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 労働基準について

    うちの会社は遅番と早番にわかれてたいます。早番は、9時20分から8時00分まで実際は、9時10時遅番は12時から8時まで毎月遅番が削られて今では65回までふくらんでいます。こういった場合監督所にいって会社側にお金として請求できるのでしょうか?

専門家に質問してみよう