• ベストアンサー

「死んでやる」って言われたらどうしますか?

bambii_001の回答

回答No.9

彼女さんきっと、自分の思い通りにならないと嫌なんでしょうね。 私も彼に「別れたら死ぬ」と言われましたよ~。 そこまで重いシチュエーションではなかったけど、ケンカとかして仲が微妙になりそうなときに言われて、ちょっと引きました(笑) 冗談を含めた感じで「これで脅したし大丈夫だろぉ~」て言ってました。 彼も思い通りにいかないと嫌な人です。 今でもピンピン生きてます^^ そういうこと言うのって、ちょっと癖みたいなところもあると思います^^; 前の人にも言ってたんじゃないかな?? でもその人と終わった今でも生きてるし! 無理を言って引き止めたいんですね。 そうすることで気持ちが戻ってくるのを信じてるのかな? 実際は離れるほうが多いと思いますけどね。

noname#140441
質問者

お礼

彼女の過去は知りません。仕事は真面目で有能だと思っています。 人の気持ちは縛れないのにねー(笑) 彼女は今でもピンピンしてると思います。 正直、僕のほうが死にたくなったよー(爆) 無理はクライアントに言えって思うー ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性の方,アドバイス下さい

    付き合って2年になる彼女がいます。 10歳以上年下で,20代です。 今まで,喧嘩をしたこともありますが,大きな問題もなく過ごしてきました。 ところが職場の同僚に告白され,気持ちが動いていると言われ, 明日のデートはキャンセルされました。 こんな気持ちでは会えないと・・・ 相手の男は,私にないものをもっていて,そこに惹かれたそうです。 告白されたのは昨日のことで,それまでは特に意識してなかったとか。 結婚の話をしたこともあるだけに,ショックは隠しきれません。 まだ,相手には返事をしていないとのことです。 その男は,彼女の連絡先を知っているので,今後連絡してくることは間違いないと思います。 何としても気持ちを取り戻したいと思っているのですが,どうすればいいでしょうか? (1)しばらく放っておく (2)明日以降もメールや電話をする (3)会いに行く (4)今まで以上に頻繁に会う (5)その他

  • 20代半ばの女です。

    20代半ばの女です。 職場に好きな男性(20代後半)がいます。私の片思いです。 相手は、私の気持ちを知ってます。(話してる際に気持ちがバレたので、告白しました。) 振られましたが、相手はとてもしっかりした男性で、全く気まずい雰囲気にならず(ならない様にしてくれて)、普通に話もかけてくれて、とても優しく接してくれます。 気持ちがバレて告白したのは今月です。 今でも好きです。 職場では なかなか休憩時間が合わず、話せる機会が少ないので、明日だけでもいいので、一緒に出勤したいと思ってます。 (電車を降りてから職場までの徒歩10分程です。) 誘っても良いか迷ってます…。 誘っても良いと思いますか? 男性の方に聞きたいのですが、1日だけでも一緒に出勤したいという感じのメールが届いたら、貴女でしたら どう感じますか?

  • 昨年46歳から告白された24歳です。 嫌悪感が消え

    昨年46歳から告白された24歳です。 嫌悪感が消えず困っています。 昨年10月頃、当時23歳の私は当時45歳の同僚男性に告白されました。 仕事帰りに初めて二人で職場ビル内のカフェに行ったときに好意を伝えられました。その後メールでも告白されたのですが、そのメールがとても気持ち悪く今でも嫌悪感が消えません。 メールは改行がないかなりの文字数で送られてきて、内容も結婚後の生活の事まで書いてある重いものでした。(タイトルは我慢ができなくなってしまいました等) 当然お断りしたのですが、断る時も非常にしつこかったです。年齢的に結婚できないので交際もできませんと伝えたところ、年齢が離れてるデメリットって何?等かなりしつこく聞かれ、なかなか帰ることができませんでした。 その後は特に連絡がくることはないのですが、とにかく彼のことが気持ち悪く感じてしまいます。今も職場で席が隣なのですが目は合わさず会話も事務的なものばかりです。 自分としては仕事に支障はきたしていないつもりだったのですが、先日別の同僚から、彼にもう少し話しかけてあげて。と言われてしまいました。どうやら私のいないところで告白してきた彼が、私に避けられているかもしれないなどと同僚に話していたようです。 そのようなことを他の同僚に話す彼が余計に気持ち悪く嫌いになってしまいました。 その彼と隣の席で仕事をしなければならないことがとても苦痛です。 どうしたらよいでしょうか? アドバイスをお願いします!

  • 告白するかしないか迷っています。

    20代女です。 職場の同僚に片思いしています。彼にはもともと遠距離の彼女がいました。 しかし、私は彼に彼女がいた時から彼を好きでした。 でも、彼女がいるので自分からは行動を起こさず、同僚として仲良くしていました。 彼が彼女との関係が、ぎくしゃくし始めた頃から彼は私を誘うようになりました。 私は彼女のいる人だから、いけないと思いつつ彼を好きな気持ちがあったので、誘いにのり男女の関係になってしまいました。 それからすぐ、彼が彼女と別れまして、私とは何度かセフレのような関係が続きました。 彼はただ、寂しさを埋める為だけに私を抱いていたのは分かっています。 全く私には、好意がないことも分かっています。 けれど、彼に気持ちだけは伝えたいと思ってしまいます。 彼女がいる人で、フラレるのが、分かっているけど告白するという選択肢は、アリがナシか教えていただきたいです。

  • 同僚に告白・・・ 距離を置いている様子

    同僚の女性に気持ちを伝えました。 メールでのことなのですが、 職場が一緒で少し彼女がわたしに距離を置いているようです。 メールでの反応はありませんでした。 以前より、わたしの気持ちは知っている模様でしたが、告白したことで気まずい関係になってしまったのでしょうか。 会話が少なくなってしまった彼女にわたしはこれからどう接していけば良いのでしょうか? 皆さんの経験お聞かせ下さい。

  • ×1の片思い( ' - ' *)

    離婚して男手一人で子育てをしてきて早5年 もう恋愛も再婚もしないと思ってきましたが、職場の同僚に恋してしまいました。 彼女とは職場でほぼ毎日会うので、告白して失敗した場合に関係がギクシャクするのが怖くて告白できないでいます。 当然、彼女は自分がバツイチである事は知ってますし、どちらかといえば仲の良い同僚って感じで昼ごはん一緒に食べたりとかして、今はお互い接していますが もう気持ちが抑えきれなくて・・・ 何度も告白しようと思いましたが、なかなか言えません・・・ こんな事相談できる人なんていないし・・・ どなたかアドバイスしてくれる人いたらいいなって思ってます^^

  • どうしたらよいのか?

     同じ職場で気になってる同僚を誘い食事に行ってきました。その後すぐに遊びに誘いました。しかしお互いの予定が会わず遊びには行きませんでした。その後、自分の気持ちが上がらず、食事や遊びに誘うこともメールのやり取りもしていません。最初は告白も考えていたのですが、結局は告白していません。何か違和感があったのです。彼女からの連絡もありません。  このことが原因なのか、職場で彼女から露骨に避けられるようになってしまいました。あんなに気になっていた相手なのに、そんなことをされるとものすごく悲しい気持ちにもなります。避けられるととてもつらくて、結局自分も相手を避けるようになってしまいました。はっきり言って顔も見たくなければ、挨拶もしたくなく、もう二度と関わりたくない気持ちになるときもあります。  無視していようと思うのですが…。ストレスで胃が痛いです。同じ職場で明日から接するのも嫌です。彼女はこっちからアプローチをしておいて、途中でやめたことに腹を立てているのでしょうか。これは仕方がないのか、自分が悪いのでしょうか。

  • 私は遊びなのでしょうか

    現在、同僚の年下の男性から告白をされて返事をしています。 私は7月に4年付き合っていた彼と別れました。 告白してきた彼も私が付き合っていたことも知っていました。 付き合っているときからもメールなどでちょっかいがありました。 別れたことは伝えていなかったのですが別れたとたんにline攻撃でした。 告白をされる前に遊びに誘われたので、昼間でもあったのでOKしたら、本当に何もなくご飯を食べて帰りました。 その後に告白がlineであり、本気かどうかわからなかったので伝えると、わざわざ会いに来てくれて気持ちを伝えてくれました。 初めて彼と身体の関係になったときに彼がなかなか立たずに焦っていました。 私も初めてのことだし彼も初めてだとショックを受けていました。 その後は何回か会って普通にできましたが。 何故、遊びと思うかと言うと、 ・ハッキリと付き合ってとは言われてない ・lineが急に減りました ・以前も彼が同僚と付き合っていたのですが夜勤をよく合わせていたそうです。 私には全くありません。 彼に直接聞けばいいのですが会ってからでないと真剣な話はしないみたいです。 なかなか忙しくて職場以外では会う機会が今はありません。 職場ではほとんど話さない関係なので。

  • 告白されましたが実は・・・

    28歳男です。 約1年ほど前からメールをしていた職場の年下の同僚から1週間ほど前告白されました。 その同僚とは他愛のないメールや悩みの相談をしたりする仲で、その年下の同僚には彼氏が おり、メールし始めた当初から私も彼氏が居るのは知っていたし、向こうも隠さず彼氏が居ること は告知してたのであくまでも「仲のいい同僚」という間柄だったのですが、悩み相談を受けるうちに その同僚から私に対して好意的なニュアンスも受け取られ、私の方も若干情がいき、付き合いたいと思った時もありましたが、相手には彼氏がいる+職場の同僚でもあるので気まずくなる事も考え、付き合いたいオーラは出さないようにしてました。 すると突然 「好きです!けどあなたに気がない事はわかってるし答えはわかってるんですけど、気持ちだけは伝えたかったので気にしないでください。」(結構省略してます。) というようなメールがきて、思わず「実は俺も気になってたけど、彼氏いるし同僚だから気まずくなると嫌かなと思って・・・」等々、洗いざらい話してみると、どうやらその彼氏と結婚する予定との事。 その同僚は最後に踏ん切りをつけたくてただ単に胸に秘めてた思いを伝えたかっただけらしく、私が気になってたなんて言ったがために踏ん切りつけるどころか逆に悩ませる結果となってしまいました。 同僚から告白をされるまで連絡を取ってない時が数カ月間空いていたため正直私も気持ちは宙ぶらりんな状態で、私的に「彼氏と別れていれば」付き合いたいと思っていたのですが、正直「結婚」という二文字が重く感じている状況ですので、そんな半端な気持ちならもう結婚を祝福すべきかなと私は考えているのですが皆さんならこういう場合どうされますか? アドバイスお願い致します。

  • 失恋から立ち直る方法

    昨日、好きな人から「あなたの気持ちに応えることは出来ない」とメールが来ました。彼とは付き合っていたわけでもなく、ただ私の気持ちは彼も知っており、告白した後に肉体関係をもつ形になりました。彼はアルコールが入った時だけ私に甘え、そんな彼に私も甘えてしまっていたのです。「食事をするだけの関係にとどめておきたい」というのが彼の意見であり、でも私は食事だけするなら会わないほうがましだと思っています。同じ職場なので、明日には顔を合わせてしまうのですが、どう彼と接していけばよいのか?どうしたら彼のことが忘れられるのか?彼の気持ちもわからなくありませんが、まだ私は彼のことが好きなのです。